NEW ARRIVALS
UPDATE:
-
Rolleiflex 3.5F
¥325,000
プラナー付ローライフレックス 3.5F、プラナー 75mm f3.5付。連動露出計付。製造番号は228万台、Ian Parker氏の分類では、3.5F Model 3。1960〜64年の製造です。純正ファインダーマットはスプリットイメージ。距離ノブのメモリはmeter表記。絶妙な画角とプラナーの素晴らしい描写で、安定人気のローライ・サンハンF。使用感は少なく作動も良好。綺麗なローライ 3.5Fをお探しの方に。ROLLEIFLEXの銘板横などに塗装の擦れが見られますが、他...
-
Summilux-M 35mm f1.4 (M) Black
ズミルクス-M 35mm f1.4の2nd。球面モデルの最終タイプ。ライツの製品コードは11870。製造番号は337万台、1985年製造のカナダ製。5群7枚構成。最短撮影距離は1m。フィルターは、12504フードにシリーズ7フィルターを挿入して使用します。ズミルックス 35mm 2ndは、1961年から1995年までモデルチェンジされずに作られた長寿命レンズで、現在も非常に根強い人気を誇ります。描写については語り尽くされている通りですが、開放と絞った時の大きな変化を味わ...
-
Summilux 50mm f1.4 (M) Black
¥355,000
ライカを代表する大口径標準レンズ、ズミルックス 50mm f1.4 2nd。ブラッククローム仕上げ。製品コードは11114。製造番号は250万台、1972年製。5群7枚構成。適合フィルターはE43。新設計の第2世代となり、絞り開放付近での描写がよりシャープになりました。ズミルクスらしい繊細な写りはそのままに、安定感のある写りが得られるレンズです。近年、人気が再燃しているライカレンズの代表格。f1.4の大口径ながらも、比較的軽量でコンパクトなデザインなのも嬉しいポイント。...
-
Elmar 50mm f3.5 (L)
クローム鏡胴のエルマー50mm f3.5。ライカの製品コードはELMAR。製造番号83万台、1950年製。赤エルマーが登場するちょっと前のモデル。距離指標はmeter表記。コーティング付きの3群4枚構成。1920年代から続くエルマーも熟成が進み、戦後はコーティング付へと進化。製造本数は非常に多く、巷でも良く見かけるレンズですが、コンディションの良い個体をチョイスすれば、ライカのスタンダードレンズに相応しい素晴らしい描写を味わえます。フィルターサイズはA36、かぶせタイプ...
-
Summicron-R 90mm f2 (2 cam)
ズミクロン-R 90mm f2。前期型。2カム。1969年、ライカSLの時代に登場しました。ライツの製品コードは11219。製造番号は271万台、1974年製。製造はカナダライツ。4群5枚構成。フード内蔵。フィルターは、シリーズ7フィルターを14161Rリングで固定します。なお、後期型からはE55に変更されています。使用感見られず、とても綺麗な外観です。各部の動作正常です。絞り、ヘリコイドの動作もスムーズ。僅かなチリの混入、中玉周辺にごく薄いクモリが見られますが、このレ...
-
Book / Meyer Photoobjektive Band II
¥9,500
メイヤー・オプティック製レンズ本の第2巻。ツァイスの電話帳などで知られる、ドイツのクラシックカメラ研究家、Hartmut Thiele氏著。ドイツ語。2024年発刊。全112ページ。レンズのスペックや構成図など技術的な情報や、メイヤーのレンズセット品、ライカとコンタックス用レンズ、Magoflexなどの紹介がされています。後半の表には、1900年から1990年にかけてのメイヤー製レンズの一覧、同レンズの価格表が掲載されています。ドイツ語表記のみの書籍ですが、スマホ片手に...
-
Book / Meyer-Optik Großes Fabrikationsbuch Band I
¥12,000
メイヤー・オプティック製レンズ本の第1巻。ツァイスの電話帳などで知られる、ドイツのクラシックカメラ研究家、Hartmut Thiele氏著。ドイツ語。2024年発刊。全281ページ。PlasmatやPrimoplan、Trioplanなどの銘玉を送り出した、Hugo Meyer、Meyer-Optik社にまつわるストーリーと共に、レンズの銘柄、製造ロット本数、製造番号帯、製造年等が分かる貴重な資料です。掲載レンズは、1897年のAristoskopから1990年のPen...
-
Leitz Lens Hood FOOKH
¥19,000
ライカ純正の36mmかぶせフード、FOOKH。エルマー 35mm f3.5用のFLQOOフードの後継に当たります。ズマロン 35mm f3.5、エルマー 35mm f3.5等用の純正フード。クローム仕上げ。シンプルながらスタイリッシュなフード。フードとしての効果は下がりますが、50mmレンズにもどうぞ!全体的に薄い擦れが見られます。また、フード先端部に若干の歪みがありますが、使用に問題はありません。内側の艶消し黒塗りは綺麗に残っています。実用には丁度良いコンディション。...
-
Leitz Lens Hood FLQOO
エルマー 35mm f3.5用フード、FLQOO。A36かぶせ式。留めネジはクローム。本品は彫り込みに白ペイントの文字入れタイプ。外観はFISONやFLQOOと似ていますが、口径や長さなどが異なります。シンプルな造形で、お手持ちのレンズを引き立てるデザイン。さすがライツの製品。やや稀少なフード。比較的良好な外観のFLQOOです。目立つような歪みや傷は見られません。適度なペイント落ちやアブクが見られ、なかなか良い雰囲気に育っています。A36径のライツ製レンズにて装着確認済み。
-
Canon New F-1
¥220,000
キヤノン ニューF-1。1971年のキヤノンF-1発売からの10年後、1981年に登場した後継機。測光機能の多様化、自動化機能の充実を図りつつ、基本操作は初代F-1を踏襲し、違和感無く操作できるよう配慮されています。新古品、未使用コンディションの一台ですが、本品のウリは何より驚きのキリ番!シリアルナンバーは110000。0が4つ並ぶボディはキヤノンに限らず、そうそう見掛けません。二度見必至のボディ背面部。本品はニューF1の中でも前期のモデルで、感度ダイヤル数字、ファイン...
-
Miranda Wide Angle 35mm f3.5 (Miranda)
1955年に発売された、国産最初のペンタプリズム式35mm一眼レフカメラ、ミランダ T用の交換レンズ。独自の44mmスクリューマウント。プリセット絞り。最短撮影距離は0.9m。シリアル番号はT.Y1812。コーテッド。このミランダ 35mm f3.5レンズは販売期間が短いようで、情報が非常に少ないのですが、レンズ構成は5群6枚と言われています。ミランダT用の交換レンズにはこの35mm f3.5、135mm f3.5の2本と、レフボックスのミラックス用にSupreme 1...
-
Rolleifix
¥9,000
ローライフィックス。ローライフレックス2眼レフ用のクイックシュー。重量級のローライフレックスを三脚に素早く、そしてビシッと固定することができます。質感、精度が高く、とても良く出来たアイテム。大切なローライへの負担も少なくなります。三脚側のネジ穴は大ネジですがアダプターが付いており、このまま一般的な小ネジで固定可能です。使用に伴うごく軽微な擦れこそ見られますが、全体的に黒塗料もしっかりと残っており、全体的に綺麗なもの。送料込の価格です。
-
Rolleiflex Pint Hood
¥21,000
ローライフレックス 3.5F/2.8Fなどのピントフードにかぶせる、折りたたみ式革製ピントフード。目幅調整機能付。仰々しい見た目ですが、ピント合わせが楽になります。特に日中には活躍する...かも知れません(笑)また、ローライナーを装着しての接写でも威力を発揮するでしょう。使えるか使えないか、何とも微妙なアイテムですが、つくりも良く楽しいアクセサリーです。各部に年代なりの使用感が見られます。ルーペガラスは綺麗です。装着の際は、ボディのファインダーフードを開いた状態にして、...
-
Zeiss Lens Hood 40.5mm for Contax
Zeiss Ikon Stuttgart製造のコンタックス用レンズフード。製品コードは1104。40.5mmねじこみ。フード部、基部共にベークライト製の一体成型。コンタックス IIaやIIIaの時代の製品。ゾナーやテッサーの50mmに適合します。同時代に東独Zeiss Ikonからもコンタックス S用として、良く似た形の40.5mmねじ込みフードが、製品コード20601として発売されています。1950年前後に流行った素材感、シェイプなのでしょうか。質実剛健、ツァイスらし...
-
Book / Leica Pocket Book 9th Edition
¥8,500
ライカポケットブック。英語版。日本では田中長徳さんの邦訳版が良く知られています。本品は2023年に発刊された第9版。前回の第8版は2012年の発売だったので、約10年振りの発刊となります。これまでは英国のホーブ社発行でしたが、今回からはロンドンの老舗カメラ店、Red Dot Camerasからの発刊です。版を重ねる毎にページ数も増え、今回は第8版より100ページほど追加されています。もはやポケットブックとは呼べないサイズ感ですが(笑)、当店でもMacのすぐ隣に常置して、...
-
Book / Leica Accessory Guide 2nd Edition
¥4,800
ライカファン必携のアクセサリーガイド。ライカ A型Anastigmatの時代から、近年までのアクセサリーを網羅。初版は1984年、英Hove社発行。1996年には11項追加された第2版が発行されています。本品は、ご好評を頂いているライカポケットブックと同じ、ロンドンの老舗カメラ店、Red Dot Camerasからの発刊です。ライカの製品コードインデックスも掲載されており、当店でも大いに活用しています。豊富なイラストで眺めているだけでも楽しい一冊。*ゆうパケットにて発送...
-
Leica M4 Black Chrome
10402。1974年、ドイツ製のライカ M4 ブラッククローム。精悍なブラッククローム仕上げ。M3とM2の後継機として誕生したM4は、総合的な使いやすさから現在も愛好家が多いライカです。35/50/90/135mmのブライトフレームを装備。ライカメーターを避けるように配置された巻き上げクランクも、M6そしてM7に至るまで踏襲されています。M5以降に搭載された露出計も無く、故障知らずでシンプル、コンパクトな構造が支持されているのでしょう。ブラッククロームボディながら、黒...
-
Summicron 35mm f2 (M) Black
ズミクロン 35mm f2の第2世代、6枚玉。ライカの製品コードは11309。製造番号254万台の1972年製。ツノ無しタイプ。カナダライツ製。フィルター径はE39。通常ズミクロン6枚玉は4群6枚のガウス型ですが、以前よりレンズ構成が違うものが存在すると言われていました。本品は分解清掃の際にその一本だと判明。通常の6枚玉は、2群目の2枚目と3枚目がバルサム貼り合わせですが、本品は貼り合わされておらず、絞り羽根の前の3枚がそれぞれ独立した5群6枚構成となっています。当店過...
-
Canon 50mm f0.95 (M改)
キヤノン 50mm f0.95。1960年のフォトキナで発表するなり、世界中から賞賛を得たキヤノン製の超大口径レンズです。ズノー 50mm f1.1、ニッコール 50mm f1.1、フジノン 50mm f1.2、ヘキサノン 60mm f1.2、そしてキヤノン 50mm f1.2など、1950年代の国産大口径レンズ競争がひと段落した1961年に販売開始されました。別名ドリームレンズ。新種ガラスを5枚使用し、5群7枚のレンズ構成。元はキヤノン 7/7s用の専用バヨネットです...
-
Elmar 50mm f3.5 (L) Early
旧エルマー 5cm f3.5。ヘリコイド番号は3。距離表記はメートル。鏡胴の短いショート型。ニッケルメッキ鏡胴。ライツの製品コードは、堂々たるELMAR。1920年代のライカ A型の初期モデルに装着されていた、C.P.ゲルツ社の硝材を使用して製造された旧エルマー。本品は、後年ライツにてライカ・スクリューマウントの距離計連動タイプへと純正改造が行われた個体です。また、前玉にはライツにより施されたと思われるコーティング付。ヘリコイドは全周タイプですが、本品は修理業者で無限遠...
▶▶当店の店名・画像を無断使用した、悪質な通販サイトにご注意ください◀◀
RECOMMENDED
-
Leica M11-P Black Paint
¥1,300,000
ライカ M11-P ブラックペイント。ライカの製品コードは20212。現行の最新モデル。トップカバーのアルミ素材で軽量です。赤丸のライカロゴが廃された端正な顔立ち、トップカバーのLeicaの筆記体ロゴ、耐傷性に優れた艶消しのブラックペイント塗装など、実にクールな仕上がりです。「P」が冠されたモデルならではの引き締まった外観でしょう。当店のお客様にも人気が高いライカです。スペック面では、6000万画素のフルサイズ裏面照射型CMOSセンサー、確実なレビューを行える高精細タッ...
-
Leica M11 Monochrom
¥1,230,000
ライカ M11モノクローム。製品コードは20209。耐傷性に優れたマットなブラックペイント仕上げ。トップカバーの素材はアルミで軽量。モノクロ専用デジタルカメラとして登場した、Mモノクローム・シリーズの第4世代。6000万画素のフルサイズ裏面照射型CMOSセンサー、二層吸収フィルターガラス、カラーフィルターレスにより、新しいモノクロ写真の世界を更に追求した一台です。確実なレビューを行える高精細タッチパネル背面モニター、UHS-II規格対応のSDカードスロット、内蔵の256...
-
Leica M6 Ein Stuck
10496。ライカ M6アインシュトック。ドイツ語でEinは1、Stuckは株を指します。国内では株付きと呼ばれた限定品で、ライカ社の出資証明がセットとなっています。1996年に996台が製造されました。限定番号「000番」はミュージアムに収蔵されているとのことで、実際の製造は997台となります。付属レンズは、「Ein Stuck」の専用刻印が銘板に入ったズミルックス-M 35mm f1.4 ASPH。ボディと同様に通常の白文字ではなく、グレーの文字刻印がシックで落ち着...
-
Leica MP Hammertone + Summicron-M 35mm f2 ASPH.
ライカ MP ハンマートーン。2004年、LHSA(Leica Historical Society of America)が発足35周年を記念し、ライカ社に製造を依頼した特注モデル。ライカ社の製品コードは10314。世界限定1000台。8枚玉をオマージュした専用のズミクロン-M 35mm f2、ハンマートーン仕上げの専用フード、そしてこれまた専用のハンマートーン仕上げのライカビットMが専用ケースに収まります。表面に凹凸のあるグレー系ハンマートーン仕上げが個性的、とって...
-
Zunow 50mm f1.1 (L) Black
Zunow Opt.銘のズノー 50mm f1.1後期型。シリアル番号は6000番台。黒/クローム。重量は390g。ズノー 50mm f1.1には、初期ピンポン玉に始まり、外観デザイン、エレメントのデザイン共に多くのバリエーションが見られますが、本品は最終のオールブラックから2つ前くらいのモデルだろうと思われます。絞り開放付近で豪快なフレアが出る初期のピンポン玉と比べ、新種ガラスの採用とレンズ構成の改良により、大幅に描写性能が向上しています。絞り開放では穏やかなフレアが...
-
Leica M5 Black Chrome 50 Jahre
¥395,000
ライカ M5 ブラッククローム、ライツ50周年記念モデル。製造番号は136万台。元箱の番号も一致したコレクション向きの一台。1925年のライカA型発売から50周年を記念し、1975年に発売されました。ライツの製品コードは10502。ストラップラグは3ラグの後期型。本品と同時にM4、CL、SL2にも50周年記念モデルが登場しました。ちなみに来年は2025年、いよいよ100周年を迎えます!ボディ正面左側に、LEICAと50 JAHREのロゴが並びます。トップカバー裏面には限...
-
Leica M3
ライカ M3、初期モデル。製造番号は703xxx。M3発売初年度の1954年製。セルフタイマー無し。三脚ネジは小ネジ。ダブルストローク(2回巻上げ)。ストラップラグは福耳。初源ライカM3の特徴を各所に残すオリジナルボディ。マウント12時位置に封印無しのネジ(最初期はネジ無し)、ASA200のバックドア、初期の特徴を持ったバックドア裏、硝子製の圧板、アクセサリーシューのステンレス半月ストッパー(クロームも混在)、巻戻し軸の中心部がマイナス(1ドットも混在)などなど。M3愛...
-
Nikon SP Black Paint
ニコン・レンジファインダーカメラの最高峰、ニコン SP、オリジナル・ブラックペイント。使い込まれれますが、実に良い雰囲気な一台。製造番号は621万台。チタン幕シャッター。距離表記はfeet。右側のファインダーはパララクス補正付きで50/85/105/135mmフレームと距離計像を内蔵し、左側の子ファインダーで28と35mmに対応します。ライカには無いカラフルなブライトフレームと、片目がファインダーと一体化したような気分になれる等倍ファインダーに心躍ります。2023年にO...
-
Noctilux 50mm f1.2 (M)
ノクティルクス 50mm f1.2、初代。近年まさかの復刻版が登場し、大いに話題となったノクチ f1.2のオリジナルバージョン。ライツの製品コードは11820。製造番号は225万番台、1968年製造。4群6枚構成。非球面設計のレンズで、商業的にシリーズ生産されたのはこのノクチルクスが世界初とされます。夜の光を意味するノクチルックスは、微弱な光をとらえて作画できるよう高いコントラスト再現性をもち、独特の周辺落ちとボケ味から独自の世界を描きます。個性的なライツのレンズ群の中...
-
Noctilux-M 50mm f1 (M) E60
ノクティルックス 50mm f1.2、f1 E58に続く第3世代、フード別体型のノクチE60前期タイプ。ライツの製品コードは11821。製造番号311万台。1981年、カナダライツ製。E60ノクチルクスとしては初期のモデルで、フードは前モデルのE58と同じく、差し込んで回して固定するタイプ。適合フードはプラ製の12539。絞り開放f1.0付近は、ノクチ特有の世界をたっぷりと味わえる独特の描写。絞ってもまた素晴らしいレンズです。外観、ガラス共にとてもキレイな一本。今回で4...
-
Summicron 35mm f2 (M) Black Paint
ズミクロン 35mm f2、8枚玉ブラックペイント。製造番号は213万台、1965年製造。距離表記は赤文字、通称レッドスケール。ドイツ製。最短撮影距離は0.7m。ライツの製品コードはSAWOM。コーティングはパープル/アンバー。マウント部はクロームメッキ、無限遠ストッパーは真鍮にブラックペイント。重量は181g。ほど良く使われていますが、精悍な良い雰囲気。ライカ M3、M2、M4ブラックペイントのお供にどうぞ。当店過去販売品です。お客様に大切に使われ、この度当店に出戻っ...
-
Leica A / DII + Elmar 50mm f3.5
製造番号は6000番台。1928年製の旧エルマー付ライカ A型初期モデルを、後年ライツにてDIIにアップグレードした一台です。レンズも距離計連動にアップグレードされています。レンズのヘリコイド番号は1、距離表記はmeter。当時のライツには、アップグレード専用のパーツが各モデルごとに用意されていたそうで、A型に通常のDIIの部品はそのまま組み込めないそうです。当時のライカが非常に高価なものあったこともあるでしょうが、何と面倒見の良いメーカーでしょう。ボディとレンズの時代...
-
Tele-Elmarit 90mm f2.8 (M) Black
テレ・エルマリート 90mmブラッククローム。本品はカナダライツ生まれの黒鏡胴モデルの初期、精悍なレッドスケール。ライツのカタログNo.は11800。214万台、1965年製。望遠レンズながら50mmレンズに近い全長で、手のひらに収まるコンパクトさ。ズミルクス初期玉のような見事なローレット加工、美しい造形です。適度な重量と操作しやすいヘリコイドのポジションなど、使い易さも光ります。f2.8と実用に十分な明るさ、適度な柔らかさの描写で、作画の美しさにも定評アリ。カメラバッ...
-
Summar 50mm f2 (L) Rigid Nickel
固定鏡胴のズマール 5cm f2。通称ひょっとこズマール。ズマールの初期に少数製造されたモデル。ニッケル鏡胴。製造番号は18万台。1933年製。ライツの製品コードはSUMAR。ヒョットコズマールは、特徴的なスタイルと数の少なさから昔から珍重されて来ました。また、黒/ニッケルのバルナックに合わせると最高にカッコイイレンズでもあります。その一方、距離計連動がダメなものや、雑な研磨によりピント不良の個体が散見されるなど、致命的なトラブルを抱えていることもあるアブないレンズの代...
-
Rolleiflex 2.8F
二眼レフの王様、ローライフレックス2.8F。銘玉プラナー 80mm 6枚玉付。ホワイトフェイスに移行する少し前のモデルで、凜々しく完成された姿は堂々たるもの。TLRの王者ローライも、ご多分に漏れずこの後コストダウンが図られ、年々外装も簡素化されてゆきますが、この時代のつくりは実にご立派。製造番号は246万台。1966年〜1968年の間に製造された一台です。使い易い連動露出計を内蔵。ファインダーフードは脱着可能。ファインダースクリーンは純正の方眼入りスプリットイメージタイ...
-
Leica M3 Black Paint
ライカ M3ブラックペイント。M3シングルストロークの後期型の黒塗り仕様。製造番号は107万台、1963年8月5日に出荷された個体です。同年同月には、「I have a dream〜」で知られるキング牧師の名演説、11月には世界初のテレビ衛星中継でJFK暗殺が放映されました。激動の年に誕生したM3黒。グッタペルカも含め、フルオリジナル。製造当時のパーツそのままのオリジナルコンディション。黒塗りもしっかり残っており、コレクションにも好適な一台です。巻き上げレバーや巻き戻し...
-
Hektor 50mm f2.5 (L) Nickel
ヘクトール 50mm f2.5。ニッケルメッキ仕上げ。製造番号13万台。1931年製。ライツの製品コードはHEKTOR。レンズ構成は3群6枚。距離表記はmeter。ノンコート。無限遠ロックボタンはピンタイプ。ヘリコイド番号は5番。ヘリコイドは全周タイプですが、アダプターを介してもストレス無く操作できるよう、ロックボタン裏をネジ止めしています(オリジナルにも復元可能です)。絞り開放付近での柔らかめの描写が良い雰囲気です。ヘクトール 5cmはピントや結像、距離計連動があやし...
-
Summilux 35mm f1.4 (M) Steel Rim
ズミルックス 35mm f1.4 1st。通称スチール・リム(Steel Rim)。製造番号は176万台。1960年、ライツ・カナダ製。ライツの製品コードはOCLUX / 11870。絞り開放付近での描写は、ベールをまとった様な美しく幻想的な滲みをみせ、絞り込むと切れ込むようなシャープな描写が味わえます。少し絞った時の透明感と立体感のある写りも実に素晴らしいレンズ。ズミルックスはどの世代も魅力的ですが、この1stモデルはスタイルも造りも別格でしょう。専用のOLLUXフー...
-
Leitz Lens Hood OLLUX
¥220,000
ズミルックス 35mm f1.4 1st、通称Steel Rim専用フード、OLLUX。後のコードは12522H。巷ではオルックスと呼ばれるフード。本品はOLLUX刻印の前期モノ。左右に矢印が刻印されたバージョン2。スタイリッシュなデザインと精巧な作りで、ズミルックス初期玉を性能、ルックス共々引き立てます。レンズへの装着確認済みです。当店過去販売品です。お客様に大切に使われ、この度当店に出戻ってきました。ここまで褪色したOLLUXはなかなかレア。アルマイト加工のアルミ地...
-
Summilux-R 50mm f1.4 (3 cam)
¥158,000
ズミルックス-R 50mm f1.4、3カム。ライツの製品コードは11875。製造番号249万台、1971年製、フード別体型の前期型。ドイツ製。1969年、ライカフレックス SL用に発売されたズミルックスR 50ミリ。6群7枚構成の変形ガウスタイプ。最短撮影距離は0.5m。フードは専用の12508、シリーズ7フィルターが適合します。また、E48のフィルターも装着可能です。当店過去販売品です。お客様に大切に使われ、この度当店に出戻ってきました。ローレット部分の端にわずかな...
-
Summicron 50mm f2 (M) Black Paint
ズミクロン 50mm f2 ブラックペイント、固定鏡胴・後期型。レッドスケール。製造番号は192万台、1962年の製造。ライカ M3やM2ブラックペイントの製造番号104〜105万台辺りと同時代のペイントレンズ。手の触れる箇所のブラックペイント部には自然な雰囲気で真鍮地が出ており、経年の味わいも深い一本。黒塗りのライカ M3、MP、M2、M4等のお供にどうぞ。フルオリジナル。フィルター枠先端部や基部のペイント部分は少々真鍮が見えています。絞りリングや鏡胴基部にはアブクが...
-
Som Berthiot Flor 90mm f3.5 (L)
¥220,000
仏SOM Berthiot社製のフロール 90mm f3.5。Lマウントのベルチオレンズはその製造期間の短さから、どれもかなり珍しいレンズ。Flor 90mmにはf2.8も存在しますが、こちらはf3.5のタイプ。3群4枚構成のテッサー型。距離表記はメートル。この時代のベルチオレンズは、製造本数の少なさの割には鏡胴のバリエーションが非常に多く、コレクターを悩ませます(笑)本品は真鍮製の鏡胴で、レンズ先端や絞りリングはアルミ製。フードや銘板などは後塗りのブラックペイントと思...
-
Som Berthiot Flor 90mm f3.5 (L)
¥210,000
仏SOM Berthiot社製のフロール 90mm f3.5。ライカ Lマウントのベルチオはその製造期間の短さから、どれもかなり珍しいレンズです。Flor 90mmにはf2.8も存在しますが、こちらはf3.5。本品は真鍮製の鏡胴で、レンズ先端や絞りリングはアルミ製。ベルチオらしい淡いブルーのコーティングが美しい。距離表記はmeter。最短撮影距離は1メートル。距離表記などに、まだ試作品の雰囲気を残している印象です。純正のアルミフード付。珍品。当店販売品です。お客様に大切...
-
Enna Lithagon 85mm f1.5 (Exakta)
¥170,000
1920年代から写真用レンズを製造していた、独ミュンヘンの中堅レンズメーカー、Enna社の中望遠レンズ、リサゴン SII 85mm f1.5。5群6枚構成。本品はエキサクタマウント。同スペックでEnnaston、Ennalyt銘もあり、Exaktaの他にM42、LTM(ライカ・スクリューマウント)も製造されました。外観もゼブラ鏡胴など複数のバリエーションがあります。85ミリの焦点距離でf1.5の明るさを誇るレンズですが、写りにはなかなかクセがあります。なかなか質感の高い...
-
Leitz Left Hand Shutter Release
バルナックライカ用左手用レリーズ。1930年代、左利きユーザーの為に特注生産されたレリーズアタッチメント。製品カタログでは紹介されておらず、コード番号は無いようです。右・左手両方のレリーズに対応したカメラはExakta Realくらいしか無く、左手レリーズのカメラはKodak Ektraやエキザクタなどごくわずかです。そこはニッチなアクセサリーを作り続けている何とも親切なライツ社、左利きの方用にこのレリーズをごく少数製造していました。テコの原理を利用したシンプルな造りで...
-
Foca PF2 + Oplar 50mm f3.5
¥65,000
仏OPL(ルバロワ精密光学)社製のライカ型カメラ。すっきりとした端正なデザインが麗しいフォカ2スター(PF2)。1945年の登場です。一眼式連動距離計付きレンズ交換式カメラ。距離計対物レンズが左寄りに装備されており、うっかり右手でファインダー窓を遮ることがありません。OPL社は、第二次大戦中はドイツ軍に占領され、ドイツ軍への軍需品を納入していましたが、別の場所で密かに小型35mm判カメラ(Petit Format = PF)の開発を進め、1945年の終戦直後にこのモデル...
-
Nikkor 35mm f2.5 (L) Lens Hood
¥98,000 ¥85,000
ライカ・スクリューマウント用のW-ニッコール 35mm f2.5用純正レンズフード。ニコン S用とは形状が異なります。プラスチック製。ニコン Sマウントの35mm f2.5用フードは比較的見つけやすいのですが、Lマウント用は現存数が非常に少なく、かなりの入手困難。なお、フィルター径が同じニッコール 35mm f3.5にも装着可能です。また裏ワザとしてアンジェニュー 35mm f3.5 Type X1にも装着でき、まるで純正品の様にキマります!珍品。フード先端部や内側のベ...
-
Tanack V3 + Tanar 50mm f1.9
¥210,000
田中光学工業製のレンズ交換式レンジファインダー機。ライカコピータイプ。ライカ M3にインスピレーションを得たと思われる、独自の三爪バヨネットを採用しつつ、自社製のライカスクリューマウントレンズをアダプターを介して装着するという、凝った構造をしています。1958年12月から1959年と言う、ごくわずかな期間生産されました。総生産台数は約1000台と言われています。残念ながら田中光学は、この1959年に倒産してしまいます。前モデルの珍品、タナック SDの基線長60mm一眼式...
-
Angenieux 50mm f1.8 (L)
アンジェニュー 50mm f1.8 Type S1。純正ライカ Lマウント。1945年製。4群6枚、ノンコート。距離は嬉しいmeter表記。アンジェ・タイプ S1は、1940年代半ばから製造されたアンジェニュー古株の銘玉。アルパレフレックス用Alitarとしても知られています。f1.8と大口径ハイスピードながらも小型軽量。総アルミ製の鏡胴はわずか110g。絞り開放での描写はやわらかさを感じさせますが、f2程度まで軽く絞りを効かせるとシャープさが加わり、立体感のある素晴ら...
-
Angenieux 28mm f3.5 (L)
アンジェニュー 28mm f3.5 Type R11、ライカ・スクリューマウント。絞りやヘリコイドリングのローレットの刻みが太くなった後期型。フランス、P.Angenieux社製。1957年の製造。距離計連動。meter表記。レトロフォーカスタイプの6群6枚構成。パープル系の美しいコーティングです。レトロフォーカス設計らしい、レンズ先端が大きく、くびれのある独特のデザイン。一目でアンジェニューと判る、藍色のアルミアルマイト地と梨地クロームのローレットのツートンが洒脱なデ...
-
Rectaflex 1300
¥85,000
1953年発売のレクタフレックス 1300。コンタックス Sと共にペンタプリズムを装備した、最初の一眼レフ(SLR)。イタリア製らしい洒脱なボディやロゴデザインも魅力、使い勝手もなかなか良好です。このモデル1300は、数あるレクタフレックスの中でも一番生産台数の多いモデルです。レクタフレックスには、アルパ等と同じく実に多様で魅力的なレンズが用意されていました。ドイツからはSchneider、Zeiss、Kilfit、SchachtやVoigtlander、Rodenst...
-
Leica IIIf Early
¥180,000
最初期のライカ IIIf。ライツのコード名はLOOHN。ライカ IIIfは、1950年にシリアルナンバー#525001からスタートしますが、本品は304台目のIIIf。シリアル番号は#525304。後のIIIfと一見同じに見えますが、細かく見ていくと多くのポイントが異なります。お持ちのIIIfと比べてみましょう!・IIIfを特徴付けるシンクロガイドのツメの形状が、後のIIIfと異なりフラット、いわゆる平爪です。海外ではブラックダイヤルならぬフラットダイヤルを呼ばれます笑...
-
Elmar 65mm f3.5 + OTZFO
¥93,000
ビゾフレックス用エルマー65mmと、ヘリコイドOTZFO(16464K)のセット。製造番号は184万台。1961年、カナダ製。本品はクロームの前期型、適合フィルターはE41。ビゾフレックス II、IIIを介してM型ライカに装着し、レンズ先端から約15cmの近接〜無限遠での撮影が可能です。接写性能に大変優れ、当店スタッフやお客様の間でも非常に評判の良いレンズ。レンズが奥まっており、フード不要なのも嬉しいポイント。近年では、多様なマウント・アダプターを経由してライブビューや...
-
Gokoku No.1
¥180,000
ゴコク I型。理研光学工業(現リコー)製。ベストフィルムを使用する3x4cm判カメラ。フォーカルプレーン・シャッターを採用し、外観デザインもライカを意識したつくりです。昭和14年(1939年)頃の製造で、ネーミングは「護国」に由来。軍国主義一色の当時の空気を反映しています。シリアル番号は1064。レンズ固定式のゴコク I型の生産は1,500台程度と言われており、シリアル番号は1000番台からスタートしているようですので、本品は64番目に当たる初期の個体と思われます。付属...
-
Canon 35mm f1.5 (L)
¥320,000
キヤノンの大口径広角レンズ、キヤノン 35mm f1.5。ライカスクリューマウント。1958年の登場。4群8枚構成。嬉しいメートル表記。写真用としては世界初の35mm f1.5を達成したレンズと言われています。ズミルックス 35mm f1.4とは異なった、開放からキリッと引き締まったピント描写が魅力です。ライカで使える距離計連動式の明るい35mmオールドレンズは意外にも選択肢が少なく、気になっている方も多いレンズでしょう。キャノン 35mm f1.5は、距離計連動が今ひ...
-
Leica M4 Black Paint
ライツの製品コードは10402。製造番号128万台、1971年2月出荷に出荷されたライカ M4ブラックペイント。グッタペルカ等も含め、オリジナルコンディション。巻き上げレバーまわりや底蓋などのペイントの剥げ方も実に良い雰囲気です。ライカ M3、M2ブラックペイントにはやはり黒レンズが似合いますが、M4ペイントにはクローム鏡胴のレンズもしっくり似合います。当店販売品です。お客様に大切に使われ、この度当店に出戻ってきました。フィルムカウンターの近くと、底蓋に2箇所ほど軽微な...
-
Nikkor 85mm f2 (Contax) Black
¥95,000
ニッコール P.C 85mm f2、後期型。本品は、鏡胴に「C」の刻印があり、稀少なレンジファインダー・コンタックス用。製造番号は、401xxx。シリアルの末尾には「:」が刻まれています。1948年発売の後期型、黒鏡胴モデル。距離表記はfeet。3群5枚構成、典型的なゾナー・タイプ。10枚羽根の円形絞り。ズシリと重い、しっかりとした作りのレンズです。絞り開放ではやや柔らかい描写ですが、f4付近まで絞り込むと一気に鮮鋭な描写となります。1950年、三木淳氏がライカ III...
-
Nikkor 85mm f2 (Contax) Chrome
¥130,000
ニッコール - P.C 85mm f2。日本製レンズの優秀さを世界に知らしめた銘玉。製造番号は、4002xx。本品は鏡胴に「C」の刻印があり、やや稀少なレンジファインダー・コンタックス用。外爪。ストッパー部にはEPマーク入り。本品は、白鏡胴の前期型。1948年の発売。距離表記はfeet。3群5枚構成、典型的なゾナー・タイプ。10枚羽根の円形絞り。大きなガラスがたっぷりと詰まった重厚な真鍮製の鏡胴。大変丁寧なつくりです。絞り開放ではやや柔らかい描写ですが、高いコントラスト...
-
FB-07 真鍮黒染 Elmar 50mm Lens Hood
¥28,000
当店オリジナルのエルマー用フード。本品は留めネジが真鍮黒染バージョン。ありそうで無かった、絞り操作機能付フード。A36径エルマー 50mm用。1920年代の旧エルマーから赤エルマーまで幅広く対応します。また、エルマー 35mm f3.5でも問題無く使えます。エルマーは時代により各部のサイズが変更されているため、1920年代から1950年代の個体を多数集め、最適なサイズを割り出しました。デザイン、試作、量産に至るまで、全て日本国内で行っています。正真正銘のメイド・イン・ジ...
-
FB-07 銀漆 Elmar 50mm Lens Hood
¥28,000
フラッシュバック謹製、エルマー 50mm用レンズフード。A36径のエルマーにかぶせれば、そのまま絞りの操作が可能となります。本品は留めネジが銀漆バージョン。漆に金属粉を混ぜ着色した、留めネジの落ち着いた佇まいは、クロームメッキの沈胴エルマーにも良く似合います。また、経年により味わいが更に深まります。デザイン、試作、量産に至るまで全て日本国内で行っており、正真正銘のAll Made in Japan。時代によって変わるエルマーの僅かな寸法違いに泣きながら向き合い、最適なサ...
-
FB-07 真鍮素地 Elmar 50mm Lens Hood
¥28,000
フラッシュバック謹製、エルマー 50mm f3.5用レンズフード、FB-07。A36のエルマー 50mm、エルマー 35mmに適合します。本品は留めネジが真鍮素地のバージョン。ライツ純正のFISONでは絞り操作が面倒、引き伸ばし用VALOOは見た目が今ひとつ、絞りリングのVOOLAは使い勝手が今ひとつ、見た目も操作感もイケてるCooke&Perkinsのフードは激レアと、決定打の無かったエルマー用フードを、当店が企画製作いたしました!ライカ A型の旧エルマーから...
-
なにがし レリーズ・ボタン S 真鍮素地
¥4,160
なにがし製レリーズボタン。真鍮削り出しバージョン。日本製。 当初のモデル(Lサイズ)から若干薄くなったこの新型Sサイズは、自己主張をせずより貴方のカメラに溶け込みます。新品では輝く真鍮の色味は、使い込むほどに深く、枯れた色合いへと変化してゆきます。ボタン上面は緩やかに凹んだ曲面デザイン、意識せずとも自然と指が納まります。側面はローレット加工が施され、取り付け、増し締め時のねじ込みが確実に行えます。緩み止めのOリングが付属します。 ゆうパケットでの送料込みの価格です。店頭...
-
なにがし レリーズ・ボタン S 真鍮黒染め
なにがし製レリーズボタン。真鍮黒染めバージョン。真鍮削り出しの素地に黒染めを施しました。日本製。当初のモデルから若干薄くなったこの新型Sサイズは、自己主張控えめに、カメラに溶け込みます。クロームボディからブラックペイントまで、新旧問わず幅広いカメラに。ボタン上面は緩やかに凹んだ曲面デザイン、意識せずとも自然と指が納まります。側面はローレット加工が施され、取り付け、増し締め時のねじ込みが確実に行えます。緩み止めのOリングが付属します。ゆうパケットでの送料込みの価格です。店...
-
なにがし レリーズ・ボタン S 真鍮シルバー
¥5,150
なにがしレリーズボタン、銀バージョン。真鍮削出しの素地に、金属粉を混ぜた漆を焼き付け塗装しています。 薄くなったこの新型Sサイズは、自己主張は控え目によりカメラに溶け込みます。このシルバーは自然な色ムラがあり、クローム、黒どちらのボディにも良くマッチします。ボタン上面は緩やかに凹んだ曲面デザイン、意識せずとも自然と指が納まります。側面はローレット加工が施され、取り付け、増し締め時のねじ込みが確実に行えます。緩み止めのOリングが付属。 ゆうパケットでの送料込みの価格です。...
-
FB-12 スナップショット・ストラップ Sサイズ 黒
¥13,000
フラッシュバックカメラ謹製、スナップショット・ストラップ FB-12。黒。Sサイズ(長さ約32cm)。よりフィット感を求める方や女性には、このSサイズがオススメです。世界でも数社しかないコードバン製造の老舗、千葉県柏市のレーデルオガワさんの全面協力を得て、理想とするハンドストラップが完成しました!ハンドストラップは、不意の落下を防止する保険のようなもの。レリーズに指を掛けたまま持ち歩け、スナップショットに持って来い。FB-12 ストラップは金属製パーツを使わずに堅牢なつ...
-
FB-12 スナップショット・ストラップ Sサイズ 茶
¥13,000
フラッシュバックカメラ謹製、スナップショット・ストラップ FB-12。茶。 Sサイズ(長さ約32cm)。よりフィット感を求める方や女性には、このSサイズがオススメです。 世界でも数社しかないコードバン製造の老舗、千葉県柏市のレーデルオガワさんの全面協力を得て、理想とするハンドストラップが完成しました! ハンドストラップは、不意の落下を防止する保険のようなもの。レリーズに指を掛けたまま持ち歩け、スナップショットに持って来い。 FB-12 ストラップは金属製パーツを使わずに...
-
FB-12 スナップショット・ストラップ Sサイズ 赤
¥13,000
フラッシュバックカメラ謹製、スナップショット・ストラップ FB-12。赤。ライカの元箱の赤をイメージしています。 Sサイズ(長さ約32cm)。よりフィット感を求める方や女性には、このSサイズがオススメです。 世界でも数社しかないコードバン製造の老舗、千葉県柏市のレーデルオガワさんの全面協力を得て、理想とするハンドストラップが完成しました! ハンドストラップは、不意の落下を防止する保険のようなもの。レリーズに指を掛けたまま持ち歩け、スナップショットに持って来い。 FB-1...
-
The Strapateer Camera Strap Type A
¥22,000
ストラパティア・ストラップ。1960〜70年代、マグナムフォトなどのプロカメラマンが愛用した伝説的ストラップ、「THE STRAPATEER」の復刻版。当時のスペックを忠実に再現。英国の職人により、一本一本がハンドメイドされています。オリジナルを開発したのは、ストリートフォトグラファーでありライカ愛好家でもあった、Bob Schwalberg氏。一見すると普通のストラップですが、中間部にクイックリリース用のスナップを装備していました。別名シュワルバーグストラップと呼ばれ...
-
The Strapateer Camera Strap Type A - Long
¥24,000
ストラパティア・ストラップ、タイプ A ロングバージョン。フラッシュバックカメラ別注。通常の復刻ストラパティアは最長で約100cmですが、こちらは約120cm仕様。製造元のMatthewさんにお願いして、数量限定で作って頂きました。ゆとりある長さで、たすき掛けも可能です。1960〜70年代、マグナムフォトなどのプロカメラマンが愛用した伝説的ストラップ、「THE STRAPATEER」の復刻版。当時のスペックを忠実に再現。英国の職人により、一本一本がハンドメイドされていま...
-
Book / RARE LEICA
¥28,000
当店とも親交のあるドイツの著名ライカ研究家、Lars Netopil著のレア・ライカ満載の一冊。全512ページ。独 / 英文。2014年刊行。 1923年のライカ 0型に始まり、ライカ A型 Anastigmat、Elmax、モーター、Luxus、軍用やブラックペイント、MP、MP-2、白ノクティルクス他、特殊用途用ボディやプロトに近い物まで、非常に珍しいライカやレンズを掲載。 この本でしか見られない超貴重なモデルを含めて、600点以上の写真が掲載されています。 既に絶...
FEATURES
-
JACCS 10回払いまで金利手数料無料!
JACCSショッピングローン 10回払いまで当店にて金利負担いたします! ヴィンテージ品は一点物だけに「出会い」が勝負。 即断・即決・即購入の厳しい世界です。 当店では「気合い一閃、ショッピングローン購入」を応援いたします。 ご利用はくれぐれも計画的に!
-
復刻Strapateerストラップ販売再開しました!
フラッシュバックカメラ別注、120cmのロングバージョンも入荷! 1960〜70年代、マグナムフォトのメンバーや、プロフォトグラファーに愛用された伝説的ストラップ、 「THE STRAPATEER(ストラパティア)」の復刻版。 当店でノーマルバージョン(最長約1m)に加えて、長さを延長したロングバージョン(最長約1.2m)も別注しています。 往年のフォトグラファーがこぞって愛用した、STRAPATEER。 ↓ 左が12cmロングバージョン、右がノーマルの100cm。 ...
-
保管時、レンズの絞りはどうしておくか?
今年も猛暑日が続いていますが、保管時、レンズの絞りはどうしていますか? 絞り開放でしょ、いやいやf5.6辺りだよ、など諸説ありますが、暑さでグリスが柔らかくなりやすいこの時期、フラッシュバックでは最小絞りまで絞っておくことをお薦めしています!
-
オールドレンズの最高峰 第5巻 販売中!
オールドレンズの最高峰(5)「トリコロールの誘惑 フランスのレンズ」、及び別冊「主要オールドレンズのレンズ構成」、販売中です! ★送料込みで、本編は11,000円、別冊は3,500円となります。 *店頭では10,000円、3,000円にて販売しています。 ★ご予約は承っておりません。数は十分に用意しておりますので、webよりご注文をお願いいたします。 ★沢山のご注文をいただいております。最短でお届けできるよう努めますが、ご注文状況によっては翌日以降の発送となります。発送のお知らせメールをご確認ください。...