アクセサリー
-
Leica A Set Case ETRIN
ライカ A型用の革製セットケース。A型ボディとFODIS距離計、マガジンが収納出来ます。ライツの製品コードはETRIN。1920年代後半〜1930年代初めの製造と思われます。全体的にとても綺麗なもの。ETRINは、1925年発売のライカA型初期の時代から用意されていたケースで、最初期のAnastigmatやElmaxの時代には、横方向にエンボスが入るタイプもありました。通常のETRINケースは、ストラップがケース本体に直接縫い付けられていますが、本品は可動式の金具で個体...
-
Nikon S3 Case
ニコン S3用革ケース。茶色。三脚ネジは小ネジです。上質な革が使われており、現在もしなやかさを保っています。軽微なキズ、ストラップ部などに多少の色落ちは見られますが、革の状態も良くコレクションにも足るコンディションです。
-
Rolleiflex Strap Black
黒革製。ローライフレックス 3.5F、2.8F等の純正カニ目ストラップ。使用感少なく、とても綺麗なもの。革もしなやかさを保ちつつ、しっかりしています。「Rollei」の刻印入り。税、送料込みの価格です。
-
The Strapateer Camera Strap Type A
¥22,000
ストラパティア・ストラップ。1960〜70年代、マグナムフォトなどのプロカメラマンが愛用した伝説的ストラップ、「THE STRAPATEER」の復刻版。当時のスペックを忠実に再現。英国の職人により、一本一本がハンドメイドされています。オリジナルを開発したのは、ストリートフォトグラファーでありライカ愛好家でもあった、Bob Schwalberg氏。一見すると普通のストラップですが、中間部にクイックリリース用のスナップを装備していました。別名シュワルバーグストラップと呼ばれ...
-
The Strapateer Camera Strap Type A - Long
ストラパティア・ストラップ、タイプ A ロングバージョン。フラッシュバックカメラ別注。通常の復刻ストラパティアは最長で約100cmですが、こちらは約120cm仕様。製造元のMatthewさんにお願いして、数量限定で作って頂きました。ゆとりある長さで、たすき掛けも可能です。1960〜70年代、マグナムフォトなどのプロカメラマンが愛用した伝説的ストラップ、「THE STRAPATEER」の復刻版。当時のスペックを忠実に再現。英国の職人により、一本一本がハンドメイドされていま...
-
Leica M3 Case
ライカ M3後期型やM2の時代のライツ純正の革ケース。ライツのコード名はIDCOO。三脚ネジは細ネジ。LEITZ WETZLAR GERMANYの刻印は大文字です。上質な革を使っており、製造から60年近くを経た現在も新品当時のようなツヤ感です。よくぞこの状態で残っていてくれました!ごく軽微なシワや擦れなどは見られますが、新品当時の雰囲気を未だ残した綺麗な外観です。ブルーグレーの内張りは変色が見られ、茶色くなっています。カメラ本体以上に劣化しやすい革ケースだけに、ここまで...
-
Leica IIIf Case
ライカ IIIf等、バルナック・ライカ用の速射革ケース。カメラ固定用のネジは細ネジタイプ。レンズ収納部には深さがあり、35mmレンズはもちろん、ズマリットや沈胴式ズミクロン等50mm付のボディにも使えます。送料込みの価格です。ごく僅かな擦れ、ストラップ部にシワ、また各部にわずかな縫い糸のほつれが見られますが、全体的には大変美しいコンディション。革製品である事と時代を考慮すれば、文句無しの極上品。ストラップにも深い皺や亀裂等見られず、強度にも全く問題はありません。元からの...
-
Leitz Strap 14092
14092。ライカ純正の革ストラップ。カメラ、レンズのみならず、このストラップも時を超えて活躍するライツの名品。本品はやや革の厚みがあるタイプ。 上質な革を使用しており、使い込むほどに柔らかくなり馴染んできます。強度も十分。色々と使ってみてこのストラップに戻る方も多いです。 送料込みの価格です。 新品と比べれば革は少し柔らかくなっていますが、使用感は少なくしっかりしています。肩パッドのゴムもしなやかさを保っています。上質な革クリームでケアしながら、これから育てていって...
-
Rolleiflex Strap
ローライフレックス MX-EVS (3.5C) 等用。 ボディ側とストラップ側の穴を合わせ、ストラップ基部の金具をスライドさせて固定します。3.5F、2.8F等のカニ目タイプになる前のストラップ。 カメラの製造台数の割には市場になかなか出て来ない、レアなストラップです。 革の状態も良好で、綺麗です。送料込みの価格です。
-
Leica IIIf Case
ライカ IIIf等、バルナック・ライカ用の速射革ケース。カメラ固定用のネジは太ネジタイプ。 レンズ収納部には深さがあり、35mmレンズはもちろん、ズマリットや沈胴式ズミクロン等50mm付のボディにも使えます。 送料込みの価格です。 表面にごく僅かな擦れは見られますが、大変美しいコンディション。革製品である事と時代を考慮すれば、文句無しの極上品。 ストラップにも深い皺や亀裂等見られず、強度にも全く問題はありません。元からの革のクオリティが高いのでしょう。70年近く経過した...
-
Leica M6J Leather Case
1994年に世界限定1640台で販売された、ライカ M6J (製品コード10440)用の純正革ケース。当然ですが、三脚ネジは細ネジ。 延長ストラップは付いていませんので、肩掛けで使われたい方は、別途延長部分をお探しください。 一箇所小傷は見られますが、他は使用感も少なく綺麗なケースです。M6J以外のライカにもどうぞ。
-
Leica IIIc + Leica Motor MOOLY Case
¥53,000
ライカ IIIcとライカ・モーター MOOLYの組み合わせに適合するケース。三脚ネジは小ネジ。 ボディとライカモーターを合わせるとかなりのヘヴィ級となるので、ストラップも太いタイプを標準装備しています。 稀少なケースです。 わずかな使用感はありますが、大きな傷や、シミ等は見られません。ステッチの糸の切れも無く、しっかりとした状態です。 製造から80年近くを経た革製品とは信じがたいコンディション!素材が良いのでしょうね。コレクションにどうぞ。珍品。
-
Leica A Case
ライカ A型初期の純正速写ケース。この形状は後のバルナック型用速写ケースへと引き継がれます。なお、この時代のケースにはまだ三脚ネジがありません。 製造年代は不明ですが、A型最初期のものでは無く、新エルマーあたりからのモデル用でしょうか。A型の他、C型、スタンダード、DIIにフィットします。試していませんが、シャッター部が出っ張っているコンパーライカ B型は入らないでしょう。 三脚ネジ無しに絶妙なフィット感でライカ AやDIIが収まり、安定感抜群!さすがはライツ、実に良く...
-
Leitz Strap 14092
14092。ライカ純正の革ストラップ。 さすがはライツ、ストラップにも一切の妥協無く、上質な革を使用しています。使い込むほどに柔らかくなり、どんどん馴染んでいきます。強度も十分。色々と使ってみて、このストラップに戻る方も多いでしょう。 純正肩パッドは付属していません。 ストラップ部に「LEITZ WETZLAR GERMANY」の刻印有。ライカ M4の頃のストラップだと思われます。 多少使い込まれた感のあるストラップですが、しっかりとメンテナンスもされていたと思われ、...
-
Leica IIIg Case ELOOP
¥18,000
ELOOP。ライカ IIIg用のレザーケースで、ズマリット 50mm f1.5、固定鏡胴のズミクロン 50mm f2、ズミルックス 50mm f1.4等の大口径50ミリレンズに対応しています。 ライカ M3用ケースの後期タイプとも共通したデザイン。三脚ネジは小ネジ。ちなみに沈胴式レンズに対応したIIIg用レザーケースはENOORとなります(中村信一氏著:ライカのアクセサリー (下)より引用)。 肩パット付。やや少ない革ケースです。 戦後ライカの黄金期のケースだけあって...
-
Leica M3 Case
ライカ M3純正ケース。太ネジ。シュミット商会の七宝エンブレム付の日本国内製正規品。M5を除く、M2からM6、現行MPまでのカメラにも使用可。 湿気の多い日本で50年以上を経たとは思えない程、革の状態は良好です。ストラップや肩パッドのコンディションも良好、良質なクリームでケアすればより美しく育つでしょう。
-
Leica M3 Case
ライカ M3後期型やM2の時代のライツ純正の革ケース。ライツのコード名はIDCOO。三脚ネジは細ネジ。 上質な革を使っており、製造から60年近くを経た現在も新品当時のようなツヤ感です。よくぞこの状態で残っていました! ごく軽微な擦れなどは見られますが、新品当時の雰囲気を未だ残した見事なコンディション!カメラ本体以上に劣化しやすい革ケースだけに、ここまで綺麗なものは非常に珍しいです。外観と相まって、内張りの状態も大変良好。 上質なクリームでメインテナンスを施して、長くお...
-
Wega Case
¥10,000
1950年代初めにイタリアはAFIOM社で製造されていた、シンプルなライカコピー機、Wega IIa用の革ケースです。 向かって左側に大ネジの三脚ネジがあります。 ストラップ部にはヒビが入っており、カメラをぶら下げての使用はお勧めできません。短いストラップです。 送料込みの価格です。
-
Kristall Case
¥11,000
1950年代初頭に製造されていた、イタリアChinaglia社製のライカ・コピー、クリスタール用革ケース。向かって左側に大ネジの三脚ネジがあります。短いストラップですが、他の革ストラップなどを用いれば延長もできます(ご相談ください)。 あいにく現物が無いので検証は出来ていませんが、適合するモデルは、Kristall 2a、3s、53辺りだと思います。 それなりの使用感はありますが、さすがのイタリア製、製造から70年近くを経ても、革は良いコンディションを保っています。 送...
-
Hasselblad Quick Shooting Case
ハッセルブラッド用速写ケース。レザー製。厚手の革でしっかりとした造りです。ファクトリーコードは58203。1977年から1982年にかけてのカタログ掲載アイテムです。 プラナー付き500C/Mがすっぽりと収まります。多少の使用感はありますが、革はまだまだしっかりしています。ハッセルへの装着確認済です。 国内向け送料込みの価格です。
-
Alpa Leather Case
¥15,000
アルパ モデル4〜8 アルネアや、bシリーズ用の純正革ケース。大ネジ。 アイピースのカバー部が小さいのでモデルによっては適合しない場合があります。 多少の使用感は見られますが、まずまず綺麗なケースです。
-
Leitz Strap 14092
14092。ライカ純正の革ストラップ。カメラ、レンズのみならず、このストラップも時を超えて活躍するライツの名品。本品はやや革の厚みがあるタイプ。 上質な革を使用しており、使い込むほどに柔らかくなり馴染んできます。強度も十分。色々と使ってみてこのストラップに戻る方も多いです。送料込みの価格です。 元箱入りのデッドストック。使用の形跡、劣化等は有りません。肩パッドのゴムもしなやかさを保っています。上質な革クリームでケアしながら、これから育てていってください。
-
Leica Soft Leather Lens Pouch
ライカのソフトレンズケース。1960年代、フランス製。非常にしなやかで上質な裏革でできており、触り心地も最高です。が、色が色だけに汚れが気になり、持ち出すことは少ないでしょう。 知古の欧州のコレクターさんが大分昔にライツから買い占めたそうで、市場にはほぼ流通していません。ノクティルクス 50mm f1.2やズミルックス 50mm f1.4などに丁度良いサイズ感。送料込みの価格です。 珍品。
-
Rolleiflex Strap
茶レザー製。ローライフレックス 3.5F、2.8F等用カニ目ストラップ。Rolleiロゴ。パッケージは使用感ありますが、ストラップ自体は未使用品。カニ目の動きも滑らかです。安心して使える純正品。 税、送料込みの価格です。
-
Leitz Strap 14092
14092。ライカ純正の革ストラップです。さすがはライツ、ストラップにも一切の妥協無く、上質な革を使用しています。使い込むほどに柔らかくなり馴染んできます。強度も十分。色々と使ってみてこのストラップに戻る方も多いです。国内向け送料込みの価格です。 本品は元箱入りのデッドストック。肩パッドのゴムもしなやかさを保っています。上質な革クリームでケアしながら、これから育てていってください。
-
Contax I Case
コンタックス I、通称ブラックコンタックス、略称ブラコン用の純正革ケース。三脚ネジは太ネジ。沈胴レンズのみならず、ゾナー 50mm固定鏡胴なども収納出来るタイプです。 ケースの内張りには時代なりの汚れや劣化が見られますが、製造から90年近くを経た現在も、革自体は見事な質感と艶を保っています。堅触れるだけでも分かる、丁寧に鞣された上質な革が使われています。牢なつくりで目立った傷みも見られません。 当時、コンタックスがいかに高級な道具だったかをうかがい知れる、ツァイスのアク...
-
New York Leitz Leica Display Case
N.Y. Leitzのプレゼンテーションケース。ライカ・スタンダードやIIc、IIIcの時代のものでしょう。このケースには複数のバリエーションがありますが、本品はLeicaロゴが丸が囲われていないタイプです。 深い赤色が美しいこのケース、コレクション棚を一気に華やかにしてくれます。 このディスプレイ・ケースは留め金が切れている個体が多く見られますが、本品はかろうじて切れていません。商品写真では全面に点々状のシミが見られますが、実物ではさほど気にならないでしょう。このケ...
-
Zeiss Leather Strap
コンタックス IIa / IIIa用の純正革ストラップ。革にZEISS IKONの刻印有。戦後の製品と思われます。 ライカ純正の革ストラップにも似た、高い質感のツァイス純正品。単品で出てくることは少ない、レアなアイテムです。本品は使用感の少ない綺麗なもの。革にもハリがあります。上質な革クリームでケアしながら使い込んでいってください。
-
New York Leitz Leica Display Case
N.Y. Leitzのプレゼンテーションケース。ライカ・スタンダードやIIc、IIIcの時代のものでしょう。このケースには複数のバリエーションがありますが、本品はLeicaロゴが丸が囲われていないタイプ。 このディスプレイ・ケースは留め金が切れている個体が多いですが、本品はかろうじて切れていません。表皮の剥げが斑点状にみられます。 ニューヨークライツ・ファン必携アイテム。お好みのライカを入れて、悦に浸ってくださいませ。
-
Leitz Leather Case
ライカ A型時代の革ケース。通称がまぐちケース。本品はおそらくFIOLAなどのフィルター用でしょう。ケースの内側にLeitzのスタンプ入り。 このがまぐちケースには、カメラ本体収納用はもとより、大小のフィルターやフード、距離計、変わったところではMegoflex用ケースなど実に多くのバリエーションがあります。しかも、スムースレザーとスウェードのバリエーションが存在。 どれもなかなか入手困難で、コンプリートするには長い道のりとなりそうですが、ロマン溢れるライカ創生期の魅力...
-
Hasselblad Quick Shooting Case
ハッセルブラッド用速写ケース。レザー製。厚手の革でしっかりとした造りです。ファクトリーコードは58203。1977年から1982年にかけてのカタログ掲載アイテムです。 プラナー付き500C/Mがすっぽりと収まります。多少の使用感はありますが、革はまだまだしっかりしています。ハッセルへの装着確認済です。
-
New York Leitz Leica Display Case
N.Y. Leitzのプレゼンテーションケース。ライカ スタンダードやIIc、IIIcの時代のものでしょう。このケースには複数のバリエーションがありますが、本品はLeicaロゴが丸が囲われていないタイプ。 外観には褪色や軽微な擦れがみられます。このディスプレイ・ケースは留め金が切れている個体が多いですが、本品はかろうじて切れていません。 ニューヨークライツ・ファン必携アイテム。コレクション棚でお気に入りのライカを飾れば、さぞかし映えることでしょう。 送料込みの価格です。
-
Leitz Leather Case
ライカ A型時代のライツ製アクセサリー用の革ケース。通称がまぐち。可愛らしいデザインが目をひきます。中を開くとLeitzのスタンプが押してあります。エルマー 5cm用FISONフード収納可。 がまぐちはカメラ本体、フィルター、フード、距離計等用に多彩なバリエーションが存在していることが知られています。素材もこのスムースレザーの他に、スウェードバージョンも存在します。 初期モノ好きなら揃えてみたい、ライカ創生期につくられた魅力あるアクセサリー。 軽微な使用感がみられます。...
-
Leitz Leather Case for IIIg ENOOR
ENOOR。ライカ IIIg用のレザーケース。ズミクロン 50mm、エルマー 50mm等の沈胴レンズ用。三脚ネジは小ネジです。 (中村信一氏著:ライカのアクセサリー (下)より引用)。 戦後ライカの黄金期のケースだけあって、クオリティの高さをビシバシ感じる革ケース。多少の使用感はありますが、革の状態も良く、良好な外観を保っています。
-
Leitz Leather Case EFGOO for Leica IIIc / IIIf
ライツの速写ケース、EFGOO(コード名は異なっているかも知れません)。留めネジは大ネジ。 バルナックライカ IIc、 IIf、IIIc、IIIf等にファインダーを装着したまま、収納出来る便利なケース。レンズはヘクトールや赤ズマロン 28mm, ズマロンやエルマー 35mm、沈胴式の50mmを装着できます。 正像ビドムVIOOHを装着できるようにデザインされていますが、28/35/50mmの単体ファインダーも楽々収納できます。 使用感はありますが、革や縫い目もまだまだし...
-
Leitz Leather Case for IIIg ENOOR
ENOOR。ライカ IIIg用のレザーケースで、ズミクロン 50mm、エルマー 50mm等の沈胴レンズ用。三脚ネジは小ネジ。(中村信一氏著:ライカのアクセサリー (下)より引用)。 戦後ライカの黄金期のケースだけあって、クオリティの高さをビシバシ感じる革ケース。使用感は少々みられますが、革の状態も良く、良好な外観を保っています。
-
Leica IIIc Case
ライカ IIIc、IIId、IIIfに適合する革ケース。IIIcの時代のものでしょうか。エルマー等の沈胴レンズ用。三脚ネジは小ネジ。 おそらく後年、上蓋が外れるようにディーラーなりで改造されたものだと思われますが、実に自然な仕上がり。革もしっかりしており使いやすいケースです。 ごくごく僅かに大きいですが、IIIb以前の板金モデルにも適合します。ライカ A型やDIIなどの吊り環の無いモデルにも、ちょうど良いケースでしょう。送料込みの価格です。 時代なりの使用感はありますが...
-
Leitz Leather Case for IIIg ELOOP
ELOOP。ライカ IIIg用のレザーケースで、ズマリット、固定鏡胴のズミクロン、ズミルックス等の大口径50ミリレンズに対応しています。ライカ M3用ケースの後期タイプとも共通したデザイン。三脚ネジは小ネジ。ちなみに沈胴式レンズに対応したIIIg用レザーケースはENOORとなります(中村信一氏著:ライカのアクセサリー (下)より引用)。 戦後ライカの黄金期のケースだけあって、クオリティの高さをビシバシ感じる革ケース。使用感は少々みられますが、革の状態も良く、良好な外観を...
-
Leica M Olive Set Case
ライカ M型用セットケース。本品はオリーブ。金具類は真鍮黒染めとなっており、軍用ライカ M3オリーブ用ケースやストラップなどと同様の仕上げです。製造年代はライカ M4の頃でしょう。ライカ M3/M2/M4などのボディとビゾフレックス III、ビゾ用中間リング16464、ライカメーター、エルマー 65mmまたはズミクロン 90mm、135mm、テリート 200mmなどを同時に収納できます。ストラップは短いタイプ。ライツ純正ストラップ用のオリーブ色の肩パッドが付属します。稀少品。
-
Leica IIIc Case
ライカ IIIc用速写ケースです。黒。大ネジ。使い込まれていますが、革はまだまだしなやかさを保っています。実用にも!送料込みの価格です。
-
Rolleiflex Strap
黒レザー製。ローライフレックス 3.5F、2.8Fシリーズ用のカニ目ストラップ。Rolleiロゴ。使用による褪色など風合いを感じますが、まだまだ革はしっかりしています。カニ目の動きも滑らかです。安心して使える純正品。上質なクリームでケアすれば、より長く使えるでしょう。送料込みの価格です。
-
Robot Star 50 Case
ロボット・スター 50用の純正革ケース。が、スター 50のみならず、ロボット II、IIa、Star、Junior、Vallautomat、Star 25など、I型以外の各モデル、及びトールワインドモデルにも使えます。このケースは1990年代後半にドイツの著名ロボットコレクターの自宅で譲り受け、青山のカメラクラシックで販売した一品です。お客様に大切に保管され、20数年を経て買い取りさせて頂きました。販売当時と変わらぬ新品同様のコンディションです! 発泡スチロール製の元箱...
-
Rolleiflex Strap
茶レザー製。ローライフレックス 3.5F、2.8F等用カニ目ストラップ。レザー部にRolleiロゴ入り。未使用に近い状態で、革も大変しっかりしています。カニ目の動きも滑らかです。安心して使える純正品。消費税、送料込みの価格です。
-
Leica A Case
ライカ A型初期の純正速写ケース。Leitzのロゴ入り。AnastigmatやElmaxから旧エルマー初期の頃のものだと思われます。相当に使い込まれており、ストラップ固定のリベットが追加で打たれていたり、ところどころ革が切れそうにもなっていますが、経てきた歳月やロマンを感じさせる実に味わいのある佇まいです。大切にされてきたんですね。珍品。お電話にて販売済となりました。ありがとうございます。
-
Contessa 35 Case
戦後ツァイスのコンパクト 35mmの銘機、コンテッサ 35用の革ケース。スプリングを用い本体の吊り環に引っかける独特の固定方式。ケースを装着したまま巻上げも可能です。 ストトラップ部を含め、革の状態は大変良く、コレクションにも好適です。当店の価格は、消費税・送料込みの価格です。
-
Leica M6 Leather Case 14505
14505。ライカ M6用速写ケース。革製。わずかに擦れは見られますが、使用感無い綺麗なケース。上下に分割も可能です。*Ship to Japan Only.
-
Leica M5 Case 14544
ライカ M5用速写ケースです。ライツの製品コードは14544。三脚ネジは小ねじ。底部などに僅かに使用の形跡が見られますが、全体的に革はパリッとしていながら、しなやかさも保っています。大変良いコンディション。肩パッドのラバーも未だしなやかです。元箱付。M5を愛してやまないアナタに。送料、消費税込みの価格です。
-
Leitz Combination Case for Leica M2S KS15-4
CAMERA STILL PICTURE KS15-4、通称ライカ M2S用のセットケースです。ライカ M2Sは、M2のボディに後継機M4と同じラピッド・ローディング方式を組み、米陸軍向けに製造されたモデル。本ケースにM2S KS-15(4)ボディや交換レンズ、露出計などを入れて持ち運んだのでしょう。ストラップはありません。やや使われてはいますが、革の状態はまだまだ良好です。稀少品。*Ship to Japan only.
-
Rollei 35 Neck Strap
596.77。ローライ 35用各モデル用ストラップ。紐が長いタイプでネックストラップとしても使えます。新品、未開封。送料込みの価格です。
-
Actina Leica M Case
シュミット商会が販売していたライカ M型用ソフトレザーケース。アクチナ(ACTINA)銘。日本製。薄めの牛革製で上下に分割できるので、実用に良いでしょう。やや使われた形跡はありますが、革はまだまだしっかりしています。裏地にはシミが見られます。やや稀少。送料込みの価格です。
-
Leitz Strap for Leica M5
ライツ純正革ストラップ、本品はライカ M5用です。平べったいM5の吊り環に通し固定します。装着した姿の格好良さはさすがの純正品。上質な牛革を使用しており、使い込むごとに馴染んでゆきます。殆ど使用の形跡の無いとてもキレイなもの。ゴム製の純正肩パッドも未だ弾力を保っています。やや稀少なアイテムです。
-
Rollei 35 Hard Case
やや珍しいローライ 35用ハードケース。革製。上カバーのみの取り外しも出来て、使い勝手の良いアクセサリーです。硬いながらも手触りの良い革で、凹みやすいローライ 35をしっかりと守ってくれます。首からぶら下げてお使いになりたい場合は、純正品ではありませんが付属の延長ストラップをお使いくださいませ。送料込みの価格です。
-
Hasselblad Quick Shooting Case
ハッセルブラッド用速写ケース。レザー製。厚手の革でしっかりとした造りです。ファクトリーコード58203。1977年から1982年にかけてのカタログ掲載アイテムです。プラナー付き500C/Mがすっぽりと収まります。擦れ傷やカドの塗料落ちがみられます。実用向けです。ハッセルとの装着確認済み。
-
Leica M4 Case 14534
ライツの製品コードは14534。ライカ M4用の革製ケースです。ブラック。三脚ネジは小ネジ。ケース背面部のフィルムインジケーター窓の上の革にクセが付いており、少々出っ張っています。他、多少の使用感は見られますが、ストラップも含め革の状態は良好です。M4のみならず、ライカ M3やM6などでももちろん使用可能。M4の革ケースは上下に分割できるのがありがたいですね。送料込みの価格です。
-
Rolleiflex 4x4 Tropical Metal Case
ローライフレックス 4x4 グレーベビー&ブラックベビー用の金属製防水ケースです。茶色の6x6用メタルケースは稀に見掛けますが、こちらのベビーローライ用はかなり珍しいアクセサリー。なかなかイカつい外観ながら、カチッカチッと節度がありつつ滑らかな操作感で、精度の高さを感じます。精度が高くないと防水ケースとして成り立たないので、当然なのでしょうが(笑)。当時モノの除湿剤が付属。珍品。 本品は実用されていた様で、ケースを開けるとわずかに海とパッキンが入り交じった匂いがします。...
-
Alpa Lens Case for 90-180mm MULBLAK
¥8,000
アルパの製品コードはMULBLAK。高級機アルパの名に恥じぬ、それはそれは立派なつくりの革ケース。アンジェニューやシュナイダーの90mm、135mm、180mm等に。外部連動自動絞りの付いたタイプにも対応します。Kinoptik 100mmは大きすぎて入りませんのであしからず。
-
Rollei 35 Wrist Strap
596.76。ローライ・フォトテクニック製。ローライ 35、ローライ 35Sなど、全てのシリーズに使用可能なハンドストラップです。留め具はシルバーのバージョン。純正新品、未開封です。普通郵便にて発送します。*Ship to Japan only.
-
Case for Leica IIIf + Leicavit SYOOM
ライカ IIIfにライカビット SYOOMを装着したセット用の純正速写ケース。三脚ネジは小ネジ。多少使用感は見られますが、革の状態は良好です。沈胴レンズや35mmレンズ用。ズマリットや固定鏡胴ズミクロン、ズミルックスは収まりませんのでご注意を。やや稀少なケースです。カメラに装着して首からぶら下げれば、往時の写真家気分に浸れます(笑)
-
Leitz Hand Strap TROOV
ライツ純正の革ストラップ、TROOV。1938年に登場。ライカ IIIaの頃の製品です。乾燥により、革は2箇所ほどひび割れていますが、余程の力を掛けなければ切れる事は無いでしょう。さすがライツの純正品、三脚ネジも革のクオリティも見事。手を抜きませんね!稀少品。
-
Rolleiflex 4x4 Tropical Metal Case
ローライフレックス 4x4 グレーベビー&ブラックベビー用の金属製防水ケースです。茶色の6x6用メタルケースは稀に見掛けますが、こちらのベビーローライ用はかなり珍しいアクセサリー。角部に一箇所小さなアタリが見られます。また、背面部には塗装の擦れが見られます。イカつい外観ながら、カチッカチッと節度がありつつ滑らかな操作感で、精度の高さを感じます。精度が高くないと防水ケースとして成り立たないので、当然なのでしょうが(笑)。当時モノの除湿剤が付属。珍品です。