〜35mm
-
Summilux 35mm f1.4 (M) Black
カナダ製のズミルックス 35mm f1.4。第2世代。製造番号254万台。1972年製。ライカの製品コードは11870。ライツを代表する大口径広角レンズで、初代Steel Rimから30年以上にわたって生産されたロングセラー。絞り開放付近でのフワリとやわらかな描写から、絞り込めば穏やかな空気感を残しつつシャープな描写、美しい線を描き出します。ズミクロンより線が細く、繊細な描写が持ち味です。ちょっと絞った時の立体感も素晴らしい。多様な描写が楽しめるライカの35mmレンズの...
-
Summicron 35mm f2 (M) Black
ズミクロン 35mm f2の第2世代、6枚玉。ライカの製品コードは11309。製造番号277万台の1976年製。ツノ無しタイプ。カナダ製。フィルター径はE39。初代の8枚玉に続き、こちらも程度の良い物を探すのがなかなか難しくなってきました。8枚玉の陰に隠れがちな6枚玉ですが、ほど良いヘリコイドの回転角と指先へフィットするフォーカスノブに始まり、やや渋めの発色と硬すぎない描写など、実力と魅力が詰まったレンズです。実測180gと、軽量な上にコンパクトなサイズは、ライカM型と...
-
Summaron 35mm f3.5 (L)
ズマロン35mm f3.5 前期型。ライカスクリューマウント。製造番号77万台。1950年製。製品コードはSOONC。4群6枚構成のダブルガウスタイプ。feet表記。適合フィルターはA36かぶせ。1946年にエルマー35mm f3.5の後継レンズとして登場。エルマーと比べると少し背が高くなり、少し重くなりましたが、それでもまだまだコンパクト、機動力は抜群。オールドレンズらしいデザインも魅力的です。中心部の解像力が高く、絞り開放付近では自然な周辺落ちがドラマチックな雰囲気...
-
Summilux-M 35mm f1.4 (M)
¥510,000
ズミルックス-M 35mm f1.4。1961年に登場し、現在も根強い人気で高騰を続ける初代スチールリムの復刻版。往時の専用フードOLLUXも再現。製造番号は483万台。ライカの製品コードは11301。フィルター径はE41からE46と変更されています。描写の傾向は初代ズミルクス 35mmとはやや異なり、絞り開放から周辺の流れも少なく、よりまとまりのある作画が楽しめます。国内正規店での購入証明書が付属。メーカー保証は2026年2月迄有効。新品の購入をお考えの方に好適な個体...
-
Summilux 35mm f1.4 (M) Black
ズミルックス 35mm f1.4の第2世代。ライツの製品コードは11870。287万台。1977年、カナダ製。1960年のSteel Rimから、30年以上に渡って生産された、ライツを代表する大口径広角レンズ。ブラッククローム仕上げ。開放付近でのフワリとやわらかな描写から、絞り込めば穏やかな空気感を残しつつシャープな描写、美しい線を描き出します。ズミクロンより線が細く、繊細な描写が持ち味です。レンジファインダー機の薄型ボディを引き立てるデザインもまた秀逸。ライツのザ・定...
-
Elmar 35mm f3.5 (L) Nickel
ニッケル・エルマー 35mm f3.5。初期のヘビーカム。ライツのコードはEKURZKUP。無番(シリアル番号無し)のニッケル鏡胴。ノンコート。距離表記はmeter。日本ではヘビーカム、海外ではスネールカム(Snail Cam)と呼ばれる、距離計連動カムが極厚で傾斜がついているタイプ。エルマー 35mm初期の個体に見られます。1930年頃の製造です。全周(全回転)ヘリコイド。適合純正フードはFLQOO、またはFOOKHなど。当店のFB-07エルマー 50mmフードも適合...
-
Elmar 35mm f3.5 (L) Nickel
エルマー 35mm f3.5、ニッケル仕上げ。戦前ライツの広角レンズを代表するレンズ。ライツの製品コードはEKURZKUP。製造番号は16万台、1933年製。3群4枚のレンズ構成。距離表記はfeet。距離計連動。1930年発売のエルマー35mmは、1932年のDII発売と共に距離計連動となり、1933年には全周ヘリコイドから半周ヘリコイドへと改良されるなど、少しずつ進化を遂げてきました。通常この時代のエルマー 3.5cmはノンコートですが、本品は後年ライツによるコーティ...
-
Orthometar 35mm f4.5 (Contax)
オルソメター 3.5cm f4.5。戦前Carl Zeiss Jena製の対称型広角レンズ。コンタックス II時代の製品。オルソメター型レンズの始祖。製造番号は226万台、1938年頃の製造です。距離表記はfeet。製造本数はやや少なく、約1750本と言われています。ノンコートで小ぶりなガラスながら、緻密な描写を見せます。絞り開放では強めの周辺光量落ちが見られ、中心部の力強さがより目立ちます。Contax→Leicaアダプターを使った場合、ライカMボディへの装着は出来る...
-
Elmar 35mm f3.5 (L)
ノンコートの戦前エルマー 35mm f3.5。ライツの製品コードはEKURZCHROM。製造番号49万台、1939年製。フィート表記。3群4枚構成。ノンコート。ライツ製品の中では、ヘクトール28mmに次ぐ薄型レンズで、持ち運びにも重宝します。絞り開放時の中心部はシャープですが、周辺の落ち具合が独特の雰囲気を醸し出します。オーソドックスな設計ながら、使い込むことで奥深い表現が楽しめるレンズであり、近年再評価が高まっています。適合フードはFLQOOまたはFOOKHですが、当...
-
Summaron 35mm f3.5 (M)
E39のズマロン 3.5cm f3.5 Mマウント。4群6枚構成。118万台。1954年製、発売初年度の製造品です。meter表記。フィルター径がE39となり、IROOAやITDOOフードが装着可能です。ライツのコードはSOONC-M。しっとりと濃厚な描写が持ち味のサンハンズマロン。ドラマチックな周辺の落ちもオールドレンズ然とした良い雰囲気です。ピント面はしっかり結像感高く写ります。このE39タイプはM型ライカとの相性も抜群!本品は35mmのファインダー枠が表示されるよ...
-
Summicron-R 35mm f2 (2 cam)
ズミクロン-R 35mm f2 初期玉。通称・先細ズミクロン。ライカフレックスSL用に設計されたレンズです。ライカの製品コードは11227。271万台、1974年製。製造はライツ・カナダ。2カム。7群9枚構成。コーティングはグリーン系とパープル系が併用されています。広角系の角形フードに極太の円筒形の鏡胴と言う、なかなかインパクトのある造形ですが、やや無骨な外観とは裏腹ともいえる素晴らしい描写が得られる銘レンズ。最短撮影距離は30cmと近接もいける万能選手で、撮影の幅もグ...
-
Summaron 35mm f3.5 (L)
ズマロン35mm f3.5 前期型。ライカスクリューマウント。製造番号84万台。1951年製。製品コードはSOONC。4群6枚構成のダブルガウスタイプ。meter表記。適合フィルターはA36かぶせ。1946年にエルマー35mm f3.5の後継レンズとして登場。エルマーと比べると少し背が高くなり、少し重くなりましたが、それでもまだまだコンパクトで機動力は抜群。オールドレンズらしいデザインも魅力的です。中心部の解像力が高く、絞り開放付近では自然な周辺落ちがドラマチックな雰囲...
-
Summicron 35mm f2 (M3) Black Paint
ズミクロン 35mm 8枚玉、ブラックペイント。製造番号163万台の初期モデル。ドイツ製。ライツのコードはSAMWO。後に11108。栄光の?1958年製。この前後を含めた57、58、59年には、ライカ MPブラックペイント、M3ブラックカウンター、M2ブラックペイントボタン付、そしてM3ブラックペイントの公式初期ロット95万台など、BPマニア垂涎のモデルがひしめきます。本品はその真っ只中に製造された、8枚玉ブラックペイント初期モデル。この163万台の中にも数種のバリエ...
-
Summilux 35mm f1.4 (M) Black Early
ズミルックス 35mm f1.4 2ndの最初期モデル、通称ストッパー付。ライツのカタログNo.は11870。製造番号は222万台。1966年、カナダ製造です。ストッパーはブラックペイント。同じく1966年製でこの少し前の216万台付近のロットまでは、ズミルックス1st、通称Steel Rimでした。本品は2ndでもかなり初期のロットに当たると思われます。また、本品は黒ストッパー付の中でも初期のもの、この後229万台付近まで黒ストッパーが続き、その後すぐにクロームのスト...
-
Summilux 35mm f1.4 (M) Steel Rim
ズミルックス 35mm f1.4 1st。通称スチール・リム(Steel Rim)。製造番号は176万台。1960年、ライツ・カナダ製。ライツの製品コードはOCLUX / 11870。絞り開放付近での描写は、ベールをまとった様な美しく幻想的な滲みをみせ、絞り込むと切れ込むようなシャープな描写が味わえます。少し絞った時の透明感と立体感のある写りも実に素晴らしいレンズ。ズミルックスはどの世代も魅力的ですが、この1stモデルはスタイルも造りも別格でしょう。専用のOLLUXフー...
-
Summicron 35mm f2 (M) Chrome
初代ズミクロン 35mm f2、8枚玉。ライツのコードはSAWOM、後に11308。製造番号204万台の1964年製、製造国はドイツ。最短撮影距離は0.7m。コーティングはアンバーとパープル。ライツ黄金期に生まれた8枚玉は、その描写の素晴らしさと機能美溢れるデザインで、時代や国を超えて人気を集めるライカの準広角レンズです。絞り開放付近では穏やかでやわらかな描写、少し絞るとグッと立体感が高まります。更に絞り込むとやわらかさを保ちつつも、鮮鋭な描写へと変化。実にライカなスタ...
-
Elmarit-R 35mm f2.8 (3 cam)
エルマリート-R 35mm f2.8。製造番号285万台。1977年製。5群7枚構成。3カム。ライカ R用としては寿命の長いレンズで、途中デザイン変更されつつ1965年から1979年まで製造されました。最短撮影距離は0.3m、かなり寄れる定番広角レンズです。フードに薄い擦れが少々、鏡胴先端のエッジ部にわずかな塗装落ちが見られますが、他に目立つ傷や擦れなど見られません。ライカRレンズとしては、かなり綺麗なもの。ヘリコイドは滑らか、絞りリングのクリック感もしっかりとしており...
-
Summilux 35mm f1.4 (M) Black
ズミルックス 35mm f1.4の第2世代。ライツの製品コードは11870。268万台。1974年、カナダ製。レンズ構成は5群7枚。ライツを代表する大口径広角レンズで、初代Steel Rimから30年以上に渡って生産されたロングセラー・モデル。ブラック仕上げ。開放付近でのフワリとやわらかな描写から、絞り込めば穏やかな空気感を残しつつ立体感のあるシャープな描写、美しい線を描き出します。ズミクロンより線が細く、繊細な描写が持ち味です。レンジファインダー機の薄型ボディを引き立...
-
Summilux-M 35mm f1.4 ASPH (M) Black
11874。ズミルックス-M 35mm f1.4 ASPH. 、1994年登場。406万台、2008年製。6bitコード付き。非球面レンズ2面を採用した初代のASPHERICAL、通称AA(ダブルエー)の後継モデル。フィルター径はE46。はめ込み式の専用品12589フード が適合。繊細なボケ味の美しさが持ち味です。2009年まで製造され、約21,000本が供給されたと言われますが、距離計連動が不安定な個体も多いモデル。本品はライカジャパンにて、2023年6月に整備が施さ...
-
Summilux-M 35mm f1.4 ASPH (M) Black
現行のズミルックス-M 35mm f1.4 ASPH. 、ブラック仕上げ。フード内蔵型。6bitコード付。ライカの製品コードは11726。距離計連動は0.7m〜無限遠。フィルター径はE46。準広角レンズに相応しいコンパクトな設計を保ちながら、0.4mまでの近接撮影が可能となりました。解像感の高いピント面を豊かなボケで引き立てる、ズミルックスならではの写りは健在です。絞り羽根が従来の9枚から11枚に増加し、美しいボケにこだわったつくりとなっています。日本国内正規品。購入証...
-
Rodenstock Heligon 35mm f2.8 (L)
独Rodenstock社製、ヘリゴン 35mm f2.8。ライカ・スクリューマウント。ヘリコイドの距離表記はmeter。1955年の発売、レンズ構成は4群6枚のガウスタイプ。鮮鋭な描写と素直な発色で、昔から定評のあるレンズです。絞り開放から解像力も高く、鮮鋭なピントが得られます。穏やかな周辺落ちと相まって、雰囲気のある絵作りがお楽しみ頂けます。適合フィルターは22mm、もしくは22.5mmねじこみです。重量178g。淡いパープルのコーティングが施されています。フィルター...
-
Summicron 35mm f2 (M) Chrome
ズミクロン 35mm f2、8枚玉。ドイツ製。製造番号は209万台、1965年製造。ライツの製品コードはSAWOM、後に11308。最短撮影距離は0.7m。やわらかな絞り開放付近の描写、少し絞るとグッと立体感が高まり、更に絞りこむと鮮鋭な描写へと変化します。絞り込んでもカッチリしすぎず、どこかしっとりとした印象を受けるのは、ライカのレンズならでは。描写の素晴らしさのみならず、ドイツ工業製品らしい機能美あふれるデザインも魅力の1本。同時代のM2はもちろんのこと、現代のデジ...
-
Elmar 35mm f3.5 (L) Nickel
戦前ライツ広角レンズの代表格、エルマー 3.5cm f3.5。ニッケル仕上げ。ライツの製品コードはEKURZKUP。製造番号17万台、1933年製です。3群4枚構成。距離表記はメートル。距離計連動。ライカ DIIやDIIIの黒&ニッケルボディに装着すると、何とも良い佇まい。外観もガラスのコンディションも大変良い一本。ピントも非常に良いです。当時モノのベークライト純正前後キャップ、ケース付。当店販売品が再び出戻って来ました。お客様に大切に使われ、現在もとても良いコンディシ...
-
Summilux 35mm f1.4 (M3) Steel Rim
OCSUC / 11871。製造番号176万台、1960年製のズミルックス 35mm f1.4初期玉。近年ではスチールリム (Steel Rim) と呼ばれます。本品はライカ M3用、メガネ付。特徴的なその描写のみならず、鏡胴の仕上げも美しく、ライツ全盛期らしい見事なつくり込みが堪能できます。最短撮影距離は65cm。フィルター径はE41。適合フードはOLLUX、または12522H。50mmの視野枠をそのまま35mmに変換させるメガネは、クモリさえ無ければライツらしくスカ...
-
Summilux 35mm f1.4 (M) Steel Rim
OCLUX / 11870。ズミルックス 35mm f1.4 1st。通称スチール・リム(Steel Rim)。製造番号は176万台。1960年、ライツ・カナダ製。絞り開放付近での描写は、ベールをまとった様な美しく幻想的な滲みをみせ、絞り込むと切れ込むようなシャープな描写が味わえます。少し絞った時の立体感も素晴らしい。ズミルックスはどの世代も魅力的ですが、この1stモデルはスタイルもつくりも別格でしょう。専用のOLLUXフードを装着した姿も最高にカッコイイ。近年かなり高...
-
Summilux 35mm f1.4 (M) Steel Rim
OCLUX / 11870。ズミルックス 35mm f1.4 1st。本品は173万台の初期ロット。1960年、ライツ・カナダ製。近年ではSteel Rimとも呼ばれている人気レンズ。絞り開放付近での美しく幻想的なベールが印象的な描写。絞っていくと鋭く切れ味のある描写へと豹変するレンズです。少し絞った時の立体感のある描写も大変魅力的。ズミルクス 35mmはどの世代も秀逸でそれぞれに魅力がありますが、初代はスタイルもつくりも別格と言えるでしょう。特に専用のOLLUXフード...
-
Summilux 35mm f1.4 (M3) Steel Rim
OCSUC / 11871。製造番号176万台、1960年製の非球面ズミルックス 35mm1.4の初期玉、通称スチールリム (Steel Rim)。本品はメガネ付のライカ M3用バージョン。最短撮影距離は65cm。外観、ガラス共にとても綺麗な一本です。希少なOLLUXフード、純正前キャップ、元箱付。得難いコンディションです!当店販売品です。お客様に大切に使われ、この度当店に出戻ってきました。お帰りなさい!メガネ裏のクロームメッキ部に、カメラへの脱着による擦れが少々見られ...
-
Summilux 35mm f1.4 (M3) Steel Rim
OCSUC / 11871。製造番号176万台、1960年製のズミルックス 35mm f1.4初期玉。本品はライカ M3用、メガネ付。近年ではスチールリム (Steel Rim) と呼ばれます。特徴的なその描写のみならず、鏡胴の仕上げも美しく、ライツ全盛期らしい見事なつくり込みが堪能できます。フィルター径はE41。適合フードはOLLUX、または12522H。50ミリ視野枠をそのまま35ミリに変換させるメガネは、クモリさえ無ければライツらしくスカッと見事な見え味。絞り開放...
-
Summilux 35mm f1.4 (M) Steel Rim
OCLUX / 11870。Walter Mandler氏設計の傑作レンズ、ズミルックス 35mm f1.4 1st。通称スチーリリム (Steel Rim)。当時世界で一番明るい35mm広角レンズとして1960年のフォトキナでデビュー、その後1990年に非球面レンズを2つ採用したアスフェリカル(AA)が登場した後も、マイナーチェンジを重ねつつ長年にわたり製造され続けた、ライカのザ・スタンダード。本品は初期の176万台。1960年、ライツ・カナダ製。フィルター径はE41...
-
Summilux 35mm f1.4 (M3) Steel Rim
OCSUC / 11871。製造番号176万台、1960年製のズミルックス 35mm f1.4初期玉。本品はライカ M3用、メガネ付。近年ではスチールリム (Steel Rim) と呼ばれます。特徴的なその描写のみならず、鏡胴の仕上げも美しく、ライツ全盛期らしい見事なつくり込みをご堪能いただけます。50ミリ視野枠をそのまま35ミリに変換させるメガネは、クモリさえ無ければライツらしくスカッと見事な見え味。絞り開放ではフレアやゴーストが出やすいレンズですが、半段絞るだけで落...
-
Summilux 35mm f1.4 (M) Steel Rim
OCLUX / 11870。Walter Mandler氏設計の傑作レンズ、ズミルックス 35mm f1.4 1st。当時世界で一番明るい35mm広角レンズとして1960年のフォトキナにて発表され、その後ASPH.が登場するまで長年にわたり製造され続けました。本品は173万台の初期モノ。1960年、ライツ・カナダ製です。特長的なステンレス製のフィルター枠を持つことから、近年ではSteel Rimとも呼ばれています。フィルター径はE41。絞り開放付近での描写はベールを纏っ...
-
Summilux 35mm f1.4 (M3) Steel Rim
OCSUC / 11871。製造番号176万台、1960年製のズミルックス 35mm f1.4初期玉のライカ M3用メガネ付。近年ではスチールリム (Steel Rim) と呼ばれます。特徴的なその描写のみならず鏡胴の仕上げも美しく、ライツ全盛期らしい見事なつくり込みを堪能いただけます。50ミリ視野枠をそのまま35ミリに変換させるメガネは、クモリさえ無ければライツらしくスカッと見事な見え味です。絞り開放ではフレアやゴーストが出やすいレンズですが、半段絞るだけで落ち着きが...
-
Summilux-M 35mm f1.4 (M)
ズミルックス-M 35mm f1.4。1961年に登場し、現在も根強い人気で高騰を続ける初代スチールリムの復刻版。往時の専用フードOLLUXも再現。製造番号は492万台。ライカの製品コードは11301。フィルター径はE41からE46と変更されています。描写の傾向は初代ズミルクス 35mmとはやや異なり、絞り開放から周辺の流れも少なく、よりまとまりのある作画が楽しめます。文字通りの新品同様品。使用感見られず綺麗な外観です。新品ライカにもピタリとフィットするでしょう。各部の...
-
Biogon 35mm f2.8 (L)
ビオゴン 35ミリ f2.8、戦前型。カール・ツァイス・イエナ製。本品は稀少なツァイス純正のオリジナル・ライカ・スクリューマウント。後玉が突出したこのビオゴンは、コンタックス II / III型用が良く知られていますが、ライカ Lマウントも少数製造されました。ツァイス本(電話帳)によると、本品は1943年3月18日ライカ Lマウントとして出荷されたロット。ロシア製改造品ではありません。Tコーティング付。距離計連動。アルミ鏡胴は実測97gと大変軽量。後玉が突出していますの...
-
Nikkor 35mm f2.5 (L)
W-ニッコール.C 35mm f2.5。後期型。黒帯。ライカ・スクリューマウント。距離計連動。feet表記。フィルター径は34.5mm。W-ニッコール35mm 3兄弟の次男坊、f2.5の明るさ。4群6枚構成のダブルガウスタイプ。距離表記はfeetです。レンズ設計は、多くの広角レンズを手がけた東秀夫氏。初期は全クローム仕上げ、後期は黒塗装仕上げの絞りリングになり、絞り値が白刻印のため視認性が向上しています。見た目も引き締まった印象。重量128g。軽量・コンパクトで、f2....
-
Summilux 35mm f1.4 (M) Black
ズミルックス 35mm f1.4の第2世代。ライツの製品コードは11870。299万台。1979年、カナダ製。ライツを代表する大口径広角レンズで、30年以上に渡って生産されたロングセラー・モデル。ブラッククローム仕上げ。開放付近でのフワリとやわらかな描写から、絞り込めば穏やかな空気感を残しつつシャープな描写、美しい線を描き出します。ズミクロンより線が細く、繊細な描写が持ち味です。レンジファインダー機の薄型ボディを引き立てるデザインもまた秀逸で、長きに渡り製造された、ライ...
-
Summaron 35mm f2.8 (L)
ズマロン 35mm f2.8。本品はやや少ない、ライカ・スクリューマウントのニッパチズマロン。製造番号は166万台。1959年製。ライツのコードは、SIMOO / 11006。ドイツ製。フィルターサイズはE39。先代のf3.5から0.5段明るくなったニューズマロンは、新種ガラスを採用した4群6枚構成、ダブルガウス型。8枚玉ズミクロンと鏡胴デザインを共有しており、スタイリッシュな外観IIIfやIIIgなどのバルナックライカに装着すれば、見え目にも非常に映えます。絞り開放で...
-
Summicron-R 35mm f2 (3 cam)
ライカフレックス用、ズミクロン-R 35mm f2初期バージョン。通称先細ズミクロン、ズミクロン9枚玉。製造番号は246万台、1970年製。ライツ・カナダによる製造です。7群9枚構成。3カム化されており、ライカR系でも使用可能。コーティングはアンバーとパープル系。現代の小型軽量化の流れとは真逆ともいえる重厚長大なレンズですが、感動的な描写を見せる銘玉です。最短撮影距離30cmまで寄れるのも嬉しいポイント。今回の販売にあたり、バッチリ整備済。描写のみならず、操作感も極上で...
-
Nikkor 35mm f3.5 (L)
ニッコール 35mm f3.5。黒帯となった後期型。ライカスクリューマウント。距離計連動。feet表記。フィルター径は34.5mm。レンズ構成はライツのエルマー 35mm f3.5と同じ、3群4枚構成のテッサー型。地味な存在ですが、絞り開放からしっかりと像を結ぶ良いレンズ。初期は全クローム仕上げ、後期は黒塗装仕上げの絞りリングとなり、外観が引き締まった印象です。絞り値も黒地に白文字のため、判読しやすくなっています。このレンズはニコンS用とライカ用を合わせて17,000本...
-
Summicron 35mm f2 (M3) Chrome
8枚玉ズミクロン、メガネ付。ライツが誇る銘玉のライカM3用バージョン。製造番号は178万台、1960年製。Wetzlar製造、Made in Germany。このロットはフィルター枠がアルミで正解。他はこの時代ならではの質感の高いクローム仕上げで、メガネ部もまた美しい結晶塗装。最短撮影距離は0.65mと、M2用に比べて5cmのアドバンテージ。専用のゴーグルを装備しており、ライカM3の50mmフレームを35mmに変換しつつ、距離計の精度もしっかりと維持したという大変凝った...
-
Summicron-M 35mm f2 ASPH Black Paint Ara Guler
ズミクロン-M 35mm f2 ASPH. ブラックペイント。ライカ M240とセットの限定モデル、Ara Guler スペシャルエディションセットとして、供給された専用レンズです。世界限定50セット(ライカトルコでのみ販売されたそうです)に含まれていた1本で、専用のシリアル 17/50 が刻まれています。2016年の製造。ベースモデルは、SummicronASPH. II 。アラ・ギュレル氏(1928〜2018)は、トルコ写真界の巨匠であり、イスタンブールの眼と呼ばれ...
-
Summicron 35mm f2 (M) Chrome
初代ズミクロン 35mm f2、8枚玉。ライツのコードはSAWOM、後に11308。製造番号213万台の1965年製。製造国はドイツ。最短撮影距離は0.7m。コーティングはアンバー系。描写の素晴らしさ、ドイツ工業製品らしい機能美に溢れるデザインで、時代を超えて人気を集めるライカのザ・定番広角レンズ。絞り開放付近では穏やかでやわらかな描写、少し絞るとグッと立体感が高まります。更に絞り込むとやわらかさを保ちつつも、鮮鋭な描写へと変化。実にライカなスタイル、ライカな描写。いつ...
-
Summilux-M 35mm f1.4 (M)
第2世代のズミルクス-M 35mm f1.4。製造番号346万台。1988年製。アスフェリカル(AA:ダブルエー)になる少し前の、球面ズミルクスの最終形。ドイツ製。レンズ構成は、スチールリムの第1世代から変わらず5群7枚です。30年以上もモデルチェンジされずに作られた長寿命レンズ。小型軽量で機動性が良く、f1.4の明るさと個性ある描写力、優れたデザインと類い希なる完成度を誇ります。今も続く根強い人気にも納得です。描写については語り尽くされている通りですが、開放と絞った時...
-
Elmar 35mm f3.5 (L)
エルマー 35mm f3.5, ライカスクリューマウント。製品コードはEKURZ。67万台の1948年製。コーティング付。フィート表記。3群4枚構成。ライツ製品の中では、ヘクトール28mmに続く薄型レンズ。持ち運びにも嬉しい薄さです。絞り開放での周辺落ちを伴う雰囲気も良く、オーソドックスながら使い込むとなかなか奥が深く、飽きのこないレンズ。本品はコーティングが施されており、逆光気味や光量の多いシーンでもより落ち着いた描写が期待出来ます。適合フードはFLQOO、またはFO...
-
Summicron 35mm f2 (M) Black Paint
ズミクロン 35mm f2、8枚玉ブラックペイント。製造番号は174万台、1960年製造。距離表記は赤文字、通称レッドスケール。カナダ製。最短撮影距離は0.7m。ライツの製品コードはSAWOM。本品はL/Mマウント。イモねじを外しカプラーを取り外せば、ライカスクリューマウントとしても使用可能です。コーティング色はパープルにアンバー。ブラックペイントボディをより引き立ててくれる色合いです。マウント部(カプラー)はクロームメッキ、無限遠ストッパーもクローム。重量は157g。...
-
Summicron-R 35mm f2 (3 cam)
ライカフレックス用、ズミクロン-R 35mm初期バージョン。9枚玉。通称先細ズミクロン。製造番号は246万台、1970年製。ライツ・カナダによる製造。7群9枚構成。前群はうっすらと青いコーティングが特徴的。3カム化されており、ライカR系でも使用可能です。現代の小型軽量化の流れとは真逆ともいえる、重厚長大なレンズです。ライツお得意の広角系フードのデザインですが、望遠系顔負けの極太鏡胴という組み合わせはなんとも異様。ハンサムとは言いがたい顔立ちですが、いざシャッターを切り、...
-