Leica
-
Summilux-R 35mm f1.4 (ROM)
11337。1984年発表のズミルックス-R 35mm f1.4。ROM。本品は386万台、1999年製。E67。フード組み込み。最短撮影距離は50cm。美しい開放描写が得られる、大変評価の高いレンズ。 寄って良し、引いて良し。順光良し、逆光良し。ずいぶん前の事ですが、初めてこのレンズを試写をした際、その写りの素晴らしさに驚嘆したことを良く覚えています。 シリアル番号の揃った元箱と当時の保証書、検査証が揃っています。取説、革ケースも付属します。 カド部に軽微なブラック...
-
Summilux-M 35mm f1.4 (M)
11870。製造番号350万台、1989年製の第2世代のズミルクス35mm f1.4。既にアスフェリカル(AA)が製造されている時期に製造された、球面ズミルクスの最終形です。ドイツ製。レンズ構成は、スチールリムの第1世代から変わらず5群7枚。適合フードは12504。 30年以上もモデルチェンジされずに作られた長寿命レンズ。小型軽量で機動性が良く、f1.4の明るさと個性ある描写力、優れたデザインと類い希なる完成度を誇ります。今も続く根強い人気にも納得です。 描写については...
-
Super-Elmar-R 15mm f3.5 (3cam)
11213。1980年発売。製造番号はシュナイダー番号。12群13枚構成。絞り開放から最大絞りまで、完璧な収差補正が組み込まれたライカらしい完璧主義的な設計。驚異的な性能を誇ります。 最短撮影距離はなんと0.16m!0.8mから先は無限遠で、ほぼパンフォーカスで撮影が可能。周辺光量の低下もしっかりと対策されています。 ターレット式フィルターとなり、UVa、イエロー、オレンジ、青の4種類のフィルターが1枚の円盤にセットされ、回転させて切り替える方式を採用。純正前後キャップ...
-
Macro-Elmarit-R 60mm f2.8 (R Cam)
11212。342万台。1987年製。先端部のピン無し、マクロ・エルマリートR 60ミリの2ndバージョン。 R-Onlyですので、ライカ R3以降のRモデルに対応します。適合フィルターはE55、もしくは14225アダプターを介してシリーズ7フィルターを装着。本品には後者が付属します。 鏡胴先端がフード形状となっており、フード装着が不要な設計も便利です。 当店販売品が出戻って参りました。ごく僅かにブラッククローム落ちが見られますが、全体的に使用感は少なくかなり綺麗な一...
-
Angenieux Zoom 35-70mm f2.5-3.3 (3 Cam)
映画用レンズで有名な、フランスのアンジェニュー社が1983〜87年に販売した、ライカ R用ズームレンズ(3カム)。他にもキヤノン、ニコン、ミノルタマウント等がありました。 本品は1985年製。8群11枚構成。最短撮影距離は0.46m。本品は全て揃ったフルセット。専用フード2個はもちろんのこと、未使用の純正のレンズクリーニングキット(!)まで付属します。元箱や保証書の製造番号もレンズ本体と全て一致。これだけ揃ったセットはなかなか出て来ません。 当店販売品です。お客様に大...
-
Biogon 35mm f2.8 (L)
カール・ツァイス・イエナ製、ビオゴン 35ミリ f2.8。本品はロシア製改造品では無く、珍しいツァイス純正のオリジナル・ライカスクリューマウント。ツァイス本(電話帳)によると、本品は1945年11月26日にライカ Lマウントとして出荷されたロットです。 Tコーティング付。コーティング色もツァイスのもの。距離計連動。アルミ鏡胴は実測97gと大変軽量です。後玉が突出していますのでお取り扱いにはくれぐれもご注意ください。人とはちょっと違ったライカスクリューマウント広角をお探し...
-
Apo-Macro-Elmarit-R 100mm f2.8 (3 Cam)
11210。349万台。1989年製。通称AME。6群8枚構成。数あるライカレンズの中でも超高性能な一本。単体で1:2まで接写可能。フィルター径はE60。 とろけるようなボケと、合焦部分の強烈な解像感は、世界中のマクロレンズと比べても唯一無二と言えるでしょう。 当店販売品が出戻って来ました。お客様に大切にお使い頂き、以前と変わらぬ素晴らしいコンディション。使用感ほとんど見られず、汚れやすいゴム製のピントリングも綺麗です。 各部の動作正常、絞りやヘリコイドの操作感もスム...
-
Hektor 73mm f1.9 (L) Black/Chrome
HEGRA。37万台。1937年製のヘクトール 7.3cm。ライカ最初の大口径中望遠レンズ。本品は黒&クローム、直進ヘリコイドのタイプ。距離表記はメートルです。 2018年夏のドイツ買い付けで仕入れた後、フルOHを行い販売した一本が久し振りに出戻って来ました。 純正フードやフードキャップは付属しませんが、描写や操作感は大変良好。ヘクトールをまず楽んでみたい向きにはお手頃な1本です。 鏡胴は各部のカドのブラックペイントが僅かに擦れて真鍮が少々見えていますが、全体的にほど...
-
Tele-Elmarit 90mm f2.8 (M) Chrome
11800。206万台。1964年製。テレ・エルマリート 90mm f2.8、本品はやや稀少なクローム鏡胴。カナダライツ設計の5群5枚構成レンズ。 ズミルクス 50mm 貴婦人を少し長くしたようなサイズ感で、f2.8の大口径ながらコンパクトな中望遠レンズ。 見ているだけでもウットリできる、端正な鏡胴デザインと美しい仕上げ、戦後ライツの良き時代ならではのクロームメッキも美しいモデルです。 絞り開放付近ではやわらかめ、絞ればコントラストもググッと上がり大変にシャープな描写と...
-
Thambar 90mm f2.2 (L)
ライツの製品コードはTOODY。ソフトフォーカスの銘玉、タンバール 90ミリ。製造番号は31万台、1936年製。ノンコート。メートル表示。 味わい深いブラックペイントにクロームメッキの距離リング。フードの造形はヘクトール73ミリ等と近しく、手の込んだ美しいデザイン。 木村伊兵衛氏も愛用し、このレンズのソフトな描写を生かした作品を世に残しました。 絞り指標の赤文字は、専用のソフトフォーカス・フィルター装着時に使用します。純正の専用フィルター、フード、キャップと付属品も揃っ...
-
Summicron-M 50mm f2 (M) Chrome
11825。第3世代のズミクロンM 50mm f2。363万台、1993年製。ドイツ製。数の少ないクロームバージョン。ブラッククローム仕上げの重量は200gほどですが、こちらのシルバクロームは実測で約282gと高級感、重厚感のある仕上がりです。 第2世代の5群6枚から4群6枚構成へと新設計となり、コントラストが向上。最短撮影距離は0.7m。持ち運びに便利なサイズ、安定した描写性能を兼ね備えています。 実写テスト結果も大変良好でした。絞り開放から素晴らしくシャープ、滲みも...
-
Summicron 35mm f2 (M) Chrome
SAWOM、後に11308。219万台。1966年製のズミクロン 35mm f2、8枚玉。ドイツ製。最短撮影距離0.7m。描写の素晴らしさのみならず、ドイツの工業製品らしい機能美あふれるデザインも魅力です。 絞り開放でのやわらかな描写、少し絞るとグッと立体感が高まり、絞り込むとやわらかさを保ちつつ鮮鋭な描写へと変化します。実にライカなスタイル、ライカな描写。適合フードはITDOO、またはIROOA。 外観、ガラス共にとても綺麗な一本です。近年8枚玉の人気は高まるばかりで...
-
Summilux 50mm f1.4 (M) Black Paint
ズミルックス 50mm f1.4 ブラックペイント。164万台、1958年製。最初期の珍品、逆ローレット&ブラスマウント。 通常のクローム鏡胴、ブラックペイント共に、普通のローレットと逆ローレットが混在する初期ロット164万台ですが、本品はより有り難い逆ローレット。お探しの方も多いでしょう。 フルオリジナル・コンディション。ライカの初期モデル、ペイントモデルの常として、描写も連動精度も非常に良いです。 本品は使用感少なく、ペイントもしっかり残っています。酸化の少ないブラ...
-
Elmar 50mm f3.5 (M)
ライツのコードはELMAM。1954年に登場した、ライカ Mマウントのエルマー 50mm f3.5。製造番号は133万台。1956年製。マウント指標の赤ポチがペイントの初期モノです。フィルター径はE39。ヘリコイドはメートル表記。 1926年のライカ A型旧エルマーから連綿と続く、サンハンエルマーの最終進化形。この後に新種ガラスを採用したf2.8へと発展します。 コーティングが施されているのはもちろん、鏡胴内部の内面反射防止用リブも3枚に増えた凝ったつくり。オーソドック...
-
Elmarit 28mm f2.8 (M) Red Scale
11801。206万台。1964年製。初代エルマリート28mm f2.8の初期型。人気のレッドスケール。カナダ製。6群9枚構成の非レトロフォーカス。 くびれたスタイル、精悍な赤文字、しっとり収まる無限遠ストッパー、質感描写や柔らかなボケ味で、歴代Elmarit 28mmの中でも特に人気のある一本。 フィルターはE48、または12501フードとセットでシリーズ7フィルターを使用。なお、ライカ M5とCLには装着できませんのでご注意ください。 12501フード、純正リアキャ...
-
Summaron 35mm f2.8 (M)
SIMOM-M。後のコードは11306。221万台、1966年製の極上ニッパチズマロン。ドイツ製。前モデルのズマロン f3.5と同じ4群6枚構成ながら、新種ガラスの採用で明るく生まれ変わりました。カラーの再現性や解像度もパワーアップ。絞り開放からほどよい周辺落ちを伴ったシャープな描写で、雰囲気のある作画が楽しめます。無限遠ストッパーの形状も変わり、その姿は同年に登場したズミクロン 35mm8枚玉と瓜二つ。 フィルターサイズはE39。最短撮影距離は0.7m。実測で180g...
-
Summicron 50mm f2 (M) Chrome
ライツのコードはSOSIC、後に11818。ズミクロン 50mm f2 1st、固定鏡胴(リジッド)の後期型です。ライカ Mマウント。製造番号は195万番台。1962年製。m/feet併記。レンズ構成は6群7枚。 製造から60余年を経ても古さを全く感じさせない、機能的で美しい鏡胴デザインは、ライカの50ミリレンズとしての完成形と言っても良いでしょう。梨地クロームメッキの穏やかな輝きが見事なローレット加工のヘリコイドリングは、歴代ズミクロンの中でも白眉の仕上がり。 本品は...
-
Elmar 35mm f3.5 (L)
65万台、1948年製のエルマー 35mm f3.5。クローム仕上げ。ライツの製品コードはEKURZCHROM。3群4枚のテッサータイプ。本品は淡いブルーやパープルのコーティングが施された戦後品タイプ。距離表記はfeet。 本品は1932年から製造され続けたエルマー 35mmの中でも、終わりの方のロット。オールドレンズ然とした穏やかな描写と、そのコンパクトなデザインから、近年人気も高まっています。 feet表記を敬遠される方もいらっしゃいますが、ツボを押さえればツウな楽...
-
Elmar 35mm f3.5 (L) Nickel
ライカDII、DIII時代のニッケルエルマー 3.5cm f3.5。EKURZKUP。製造番号は16万台、1933年製です。ノンコート。距離計連動。距離計カムは通常のタイプです。距離表記はmeter。 使い込まれた感のある外観ですが、ガラスは綺麗で実写テスト結果も大変良好でした。今回の入念な整備でリフレッシュ、ガンガン撮影をお楽しみください。 全体的に使用感が見られます。マウント基部側面にはアタリ痕が見られますが、今回の入念な整備によりマウント面は平滑に仕上げられてお...
-
Summicron 35mm f2 (M) Black
ズミクロン35mm f2、第2世代の後期型。4群6枚構成。通称6枚玉。271万台。1974年、カナダライツ製です。ライツの製品コードは11309。 6枚玉の前期型からツノが取れ、スッキリした外観です。最短撮影距離は0.7m。軽量コンパクトな鏡胴に生まれ変わり、実用性が更に高まりました。シャープさとボケ味のバランスも良く、使いやすいレンズです。ズミクロンの名を冠したレンズらしく、安定の実力派。 フィルターサイズはE39。適合フードは50mmと兼用の12585、または125...
-
Elmarit-M 21mm f2.8 (M)
エルマリート-M 21mm f2.8の初期型。本品はレアな最短0.4mバージョン。ライツの製品コードは11134。319万台、1982年の製造です。カナダライツ製。 距離計には非連動ですが最短撮影距離は0.4m。0.7mから無限遠までは距離計連動します。フィルターサイズはE60。非対称構造のレトロフォーカス型6群8枚構成です。 ライカ M5やCLを含めた、全てのライカM 型ボディで使用可能な21ミリレンズです。 使用感見られず、黒々とした鏡胴、大変綺麗な外観です。フー...
-
Elmar 50mm f3.5 (L) Nickel
製造番号15万台、1932年の製造のニッケル・エルマー 50mm f3.5。コーティング無し。距離表記はフィート。ヘリコイド番号は6番。ライカ DIIの時代のいわゆる新エルマー。およそ90年以上も現役で活躍し続けるライツのモノ作りには感服です。 21世紀の現代も販売されている、ライカのザ・スタンダードレンズ。安定感のある描写のみならず、ニッケルの控えめな輝きや、現代レンズでは望むべくもない軽量コンパクトさも魅力です。 鏡胴基部に細かな擦れが見られますが、全体的には綺麗...
-
Summarit 50mm f1.5 (L)
ズマリット 50mm f1.5、ライカ・スクリューマウント。ライツの製品コードはSOOIA。 シュナイダー設計のクセノン 50mm f1.5の5群7枚のレンズ構成を引き継ぎ、1949年に発売されたライツ第2世代の大口径ハイスピードレンズ。新種ガラスを取り入れ再設計、高性能化されました。 本品の製造番号は82万台、1950年製。距離表記はmeter、メートル表記はやや少ないでしょう。フィルター径はE41。純正の適合フードはXOONS。 絞り開放では滲みをともなった気品ある...
-
Elmar 90mm f4 (L) Black / Nickel
エルマー 90mm f4。ライツの製品コードはELANG。165万台。1933年製。シン(thin)エルマーの初年度に製造された、ブラック&ニッケル鏡胴。距離表記はfeetです。 ブラックペイント&ニッケルのライカ DIIやDIIIなどに合わせると最高にカッコイイ一本。その存在はあまり知られていませんが、お探しの方も多いレンズでしょう。珍品。 当店販売品が出戻って参りました。 外観は距離リング部分と各エッジ部に黒塗装落ちが見られますが、全体的に綺麗な印象を保っています...
-
Zunow 50mm f1.1 (L)
帝国光学製。製造番号5000番台のズノー 5cm f1.1 中期型、ライカスクリューマウント。Teikoku Kogaku銘。Feet表記。前期型ピンポンの後玉の出っ張りが無くなりレンズ脱着の安心感が向上、開放付近でのフレアが抑えられた印象です。 くびれとローレットがリズミカルで実に格好良い鏡胴デザイン、独特のブランド名称「ズノー」、盛大なフレア三昧の開放描写、短命ながらも世界一明るい標準レンズとして、戦後の日本人の心を沸かせた存在であった事でしょう。魅力とストーリーに...
-
Angenieux 90mm f2.5 (L)
アンジェニュー 90mm f2.5 Type Y1、ライカLマウント。本品はY1の中でも中期〜後期の鏡胴デザイン。4群4枚構成。コーテッド。1951年製。距離表記はfeet。フィルターはズミルックス用純正E43が装着できます。他の43mmでは入る物と入らない物がありますので、色々とお試し下さい。 コーティングは美しいブルーとアンバー系が混在しています。 アンジェニュー 90mm f2.5は、75mm f3.5 Type Z3と同じく、修正出来ないほどのガタつきが出ている...
-
Angenieux 35mm f2.5 Type R1 (L)
アンジェニュー 35mm f2.5 Type R1、オリジナル・ライカスクリューマウント。前期型。レトロフォーカスタイプの5群6枚構成。1952年製です。距離表記はfeet。 丁寧に使い込まれた前期型アンジェニューならではの、いぶし銀の佇まい。鏡胴先端部からマウントにかけて、自然なグラデーションで渋く褪色しています。美しい古色。見た目も描写もたまらない一本。 純正前後キャップ付。前キャップは後期型用のプラスチック製、後キャップは当時物のアルミ製です。稀少品。 歴代のお...
-
Summaron-M 28mm f5.6 (M)
11695。470万台。1955〜1963年に製造された、銘玉ズマロン 28mm f5.6(通称赤ズマロン)の復刻バージョン。ライカカメラ社が往年の銘玉を復刻する「クラシックシリーズ」プロジェクトの第一弾。2016年の発売当初はかなりセンセーショナルで、ニュースを聞いた時には耳を疑いました! オリジナル赤ズマロンと同じ、4群6枚構成。最新のコーティングで苦手な逆光にも強くなりましたが、旧モデルのドラマチックな周辺落ちはこの復刻版でも健在です。 一見LMアダプターが付いて...
-
DR Summicron 50mm f2 (M)
製造番号235万台。1969年製のデュアルレンジ・ズミクロン。本品はライカ M2-R用のロット、近接ズミクロンの最終タイプです。meter/feet併記。 レンズ単体では1m、メガネ使用で0.5m付近まで接写が可能。パララクスも補正されます。 このDRズミクロンの最終ロット、鏡胴基部の縦ローレットの刻みが細くなったという不思議な仕様変更が見られます。 なお、通常DRズミクロンの製品コードは11918ですが、本品は11318。ライツの製品バリエーションの多さには毎度のこと...
-
Summicron 50mm f2 (M) Black
11817、1970年製。製造番号は238万台。ズミクロン50mm f2、2nd。通称6枚玉。5群6枚構成。ドイツ製。この世代から0.7mまで寄れるようになりました。また、無限遠ストッパーが無くなり、絞りリングに半段のクリックストップが追加され操作性も向上しました。 銘玉の誉れ高い第一世代のズミクロンの陰に隠れがちなズミクロン・セカンドですが、描写も良く、F2大口径ながらも重量は実測でわずか200g。持ち歩きでも実感できるほどの身軽さです。 適合フィルターはE39。フー...
-
Summicron 35mm f2 (M) Black
11309。246万台。1970年、カナダライツ製。ズミクロン 35mmの第2世代、6枚玉の初期モデル、通称ツノ付。コンパクトで実用性の高いレンズです。重量は実測で169gと軽量。 操作しやすいフォーカスノブと、ヘリコイドの回転角、落ち着きのある発色と固すぎない描写が持ち味です。6枚玉ツノ付モデルに限り、ツノ部分と距離リングのツマミが干渉するため、当初から無限遠指標と絞り指標の位置がずれていますが、コレで正解です。フィルター径はE39。フードはズミルックス 35mmと同...
-
Summilux 35mm f1.4 (M) Black
11870。ズミルックス 35mm f1.4、2ndの初期モデル、ストッパー付。ストッパーはシルバークローム。234万台。1969年、カナダ製。2ndストッパー付としては後期ロットです。 ライツを代表するロングセラー大口径広角レンズ、ズミルックス。絞り開放ではフワッとやわらかく美しい滲み、絞ればカリっと、ズミルクスの写りを堪能できる1本です。 ストッパー付は指名買いの多いモデルですが、最近はめっきり見かけなくなりました。稀少品。 フィルター枠先端に小さなアタリが一箇所...
-
Tele-Elmarit 90mm f2.8 (M) Black
11800。248万台、1971年製。カナダライツ生まれのテレ・エルマリート 90mm ブラッククローム。後期型のイエロースケール。中望遠レンズながら大口径50mmレンズと同等のサイズ感。ズミルクスのような見事なローレットなど、美しい造形も見事です。 適度な重量と操作しやすいヘリコイドのポジションなど、使い易さも光ります。 f2.8と実用に十分な明るさ。開放付近では適度な柔らかさの描写で、作画の美しさにも定評アリ。絞り込めばグンとコントラストが高まり、濃厚な発色で大変シ...
-
Elmar 50mm f3.5 (L) Early
旧エルマー 5cm f3.5。ヘリコイド番号は1。メートル表記。鏡胴の短いショート型。ノンコート。 1920年代のライカ A型の中でも、初期モデルに装着されていた、C.P.ゲルツ社の硝材を使用して製造された旧エルマー。本品は、後年ライツにてライカ・スクリューマウントの距離計連動タイプへと純正改造が行われた個体です。おそらく1930年代初頭の改造でしょう。 距離操作ノブはやや珍しい頭頂部が平らなタイプ、通称ベルプッシュ。 艶やかに黒く光るレンズ前キャップは、これまたレアな...
-
Elmar 90mm f4 (M)
ライツの製品コードは、ILNOO / 11131。1957年製。1930年から長期に渡って製造されたライツの望遠代表格、エルマー90mm f4の沈胴タイプ。レンズ構成は固定鏡胴タイプと変わらず3群4枚。 絞りリングや距離指標は美しいサテンクローム仕上げ、沈胴部分はクロームメッキ、ヘリコイド部分は同時代の固定鏡胴ズミクロン 50mm前期型と同じくシルバーペイント。沈胴時にレンズヘッドが当たる部分にグッタペルカが貼られるなど、実に手の込んだつくりとなっています。 沈胴させる...
-
Summaron 35mm f2.8 (M3)
ズマロン 35mm f2.8のM3用モデル、通称メガネ付ズマロン。SIMOW / 11106。1965年製。210万台。4群6枚構成と前モデルのズマロン35mm f3.5とレンズ構成は殆ど変わっていませんが、新種ガラスの採用により半段明るくなりました。最短焦点距離は近接好きに嬉しい0.65m。M3以外のライカでも使用可能です。 同年に製造が開始されたズミクロン 35mm 8枚玉とそっくりな鏡胴。現在の相場では大きな価格差は付いていますが、なんの、なんの、開放値の差はあれ...
-
Noctilux-M 50mm f1 (M) E60
11821。315万台。1981年、カナダライツ製。ノクティルックス 50mm f1の第3世代、フード別体型のE60前期です。 開放値f1.0付近で、ノクチ特有の描写世界をたっぷりと味わいたいレンズ。絞ってもこれまた良いのは言うまでもありません。 使用感見られず、新品同様のコンディション。 2023年3月にピント調整を含むフルOH済。各部、操作感滑らかに仕上がっています。E60ノクチには、距離計連動が怪しい個体が散見されますが、こちらの個体は連動バッチリです。実写テス...
-
Summilux 35mm f1.4 (M) Black Paint
11870。177万台。1960年製、カナダ・ライツ製造のズミルックス 35mm f1.4ファースト、スチールリム(Steel Rim)のブラックペイント。本品は初期モデル。距離表記は赤文字、実に精悍な印象です。 フィルター・サイズはE41。純正フードはこれまた佇まい最高のOLLUX、または12522Hです。 珍品。 適度に使われ、距離操作ノブやストッパー付近の黒塗装は剥げていますが、使い込まれたライカ M2ブラックペイント等とドンピシャにマッチングするでしょう。目立...
-
Hektor 73mm f1.9 (L) Black / Chrome
ライツのコード名はHEKON。戦前ライツの中望遠銘レンズ、ヘクトール 73mm f1.9。製造番号は43万台、1938年製。嬉しいメートル表記。バルナックからM型ライカなど、外観のマッチングがしやすいブラックペイントとクロームメッキ仕上げ。回転ヘリコイド式で、ヘクトール 73mmの中でも生産本数が一番多いタイプです。 絞り開放付近ではフワリとした滲みを伴う写りで、実にオールドレンズらしい味わい。絞り込んでいくと解像が立ち上がり、被写体を引き立てる描写となります。絞り値3...
-
Elmar 35mm f3.5 (L)
ノンコートの戦前エルマー 35mm f3.5。EKURZCHROM。40万台、1937年製。フィート表記。3群4枚構成。ライツ製レンズとしては、ヘクトール 28mmに次いで2番目に薄いレンズです。 絞り開放での周辺落ちを伴う雰囲気も良く、オーソドックスながら使い込むとなかなか奥の深いレンズで、近年再評価されています。 適合フードはFLQOO、またはFOOKHですが、当店オリジナルの絞り操作機能付き FB-07 フードも、ケラれずにお使い頂けます。 純正前後キャップが付属...
-
Elmar 90mm f4 (L)
ELANG/11730。1931年から長年にわたり製造されてきたライカ中望遠の代表的レンズ、エルマー90mm f4。3群4枚構成。 フィルターサイズがE39となった本モデルは1949年の発売。その後1954年には沈胴タイプも登場、1964年には新設計のトリプレットエルマーがデビューします。 本品は1959年製。距離表記はフィート、メートル両併記。フィルターサイズはE39となり、使えるフードやフィルターも増えて、実用面でも嬉しいアップデートです。 レンズヘッドはビゾフレッ...
-
Topcor-S 50mm f2 (L)
東京光学製。レオタックス用標準レンズ、トプコール-S 5cm f2。ライカスクリューマウント。距離計連動。4群6枚構成。フィルター径は40.5mm。 絞りのクリックストップは2、2.8、4という標準的な刻みですが、指標は1/3ずつ示されています。無限遠ストッパーを兼ねるノブに至っては、実に丁寧なつくり。国産ライカコピーにありがちな粗さを全く感じさせません。東京光学というメーカーの生真面目さ、精巧なモノづくりをビシバシ感る一本。 写りもそのイズムを汲んでいるのか、絞り開放...
-
Tele-Elmar 135mm f4 (M)
11851。製造番号は220万台、1966年製のテレ・エルマー 135mm f4。ライカ M型用の距離計連動レンズとしては、最長焦点距離となります。最短撮影距離は1.5m。フィルターサイズはE39。 番号一致の元箱、オールブラックの12575フード、14033純正フードキャップ、プラスチックケースが付属します。 ヘリコイドリングに僅かな擦れが見られる程度で、使用感少なく綺麗な外観です。 各部の動作正常。絞り開放にて、最短撮影距離から無限遠まで距離計連動バッチリです。 ...
-
Angenieux Zoom 45-90mm f2.8 (2 cam)
ライカ R用初代アンジェニューズーム。2カム。127万台。この製造番号はアンジェニュー社の番号帯で、ライツのものは異なります。1968〜80年の製造。本品は1969年製。12群15枚構成。f2.8通し。フィルター径は67mm、もしくはシリーズ 8。ライツとして初ラインナップされたズームレンズ。 単焦点レンズ顔負けの、穏やかで情緒ある描写が持ち味です。ポートレートや動画撮影など幅広い用途でお楽しみ頂けます。アンジェズームは、ヘリコイドとズームリングが独特な位置にあり最初は...
-
Summicron-M 35mm f2 ASPH (M) Black
11673。ズミクロン-M 35ミリ f2 ASPH.、現行品です。ブラック。5群7枚構成。最短撮影距離は0.7m。E39。ねじ込み式の角形フード。現行のM型ライカにベストマッチなレンズの一つでしょう。伝統のズミクロンの系譜を引き継ぐ準広角レンズ。 専用フード、フードキャップ、前後キャップ、ポーチ、取説、保証書(期限切れ)、検査証、元箱が付属します。 フードのカドにごくごくわずかな擦れが見られる他には、使用感無くとても綺麗な一本です。 各部の操作感滑らかです。距離計連...
-
Elmar 50mm f3.5 (M)
ライカコードELMAM、後に11610。114万台。30年以上に渡り製造されてきた、エルマー50mm f3.5の最終形。1954年からそれまでのA36タイプからE39へとデザインを変え、製造されました。3群4枚構成。本品は1957年製、マウント指標の赤ポチがペイントの初期型です。 標準的な写りの標準レンズ。安定したコントラストとバランスの良いボケ感が魅力です。コーティングが施されているのはもちろん、後玉からフイルム面までの間に入る内面反射防止用のリブも3枚に増えています...
-
Summicron 50mm f2 (L)
1953年、初年度製造の沈胴ズミクロン5cm f2。製造番号は111万台。ライカ・スクリューマウント。ライツの製品コードはSOOIC。距離表記はフィート。6群7枚構成。 ズミターの後継として1953年に登場。空気レンズと呼ばれた革新的な設計は脅威の解像力を誇り、当時のカメラ業界を驚かせましたが、今見ても驚きます(笑) 絞り開放であってもピント面の解像力に優れた圧巻の描写力。ボケ味もまた独特の美しさがあり、まさにオールドレンズ界の王道を行くレンズと言えるでしょう。 フィル...
-
Summicron 50mm f2 (L) Radioactive
SOOIC。99万台、アンダーミリオンのトリウムズミクロン。1952年製。feet表記。トリウム・ズミクロンの例に漏れず、ガラスには黄変が見られ、カラーでの撮影ですとやや黄色っぽく色かぶりをします。モノクロではコントラストがやや強めの描写となります。ノーマル・ガラスのズミクロンとの撮り比べも一興でしょう。 放射能ズミクロンに散見される拭き傷はやや多いものの、総じてオリジナル状態を保った、まずまず良いコンディション。線量計にて放射線が発されていることを確認済みです。 全...
-
Summicron 35mm f2 (M) Black
11309。ドイツ製のズミクロン 35mm f2の第2世代、6枚玉。8枚玉に続くモデルです。製造番号239万台の1970年製。絞り操作リングが突起状になっている6枚玉の中でも初期のモデル、通称ツノ付です。 初代の8枚玉に続き、こちらも程度の良い物を探すのがなかなか難しくなってきました。8枚玉の陰に隠れがちな6枚玉ですが、ほど良いヘリコイドの回転角と指先へフィットするフォーカスノブに始まり、やや渋めの発色と硬すぎない描写など、実力と魅力が詰まっています。 このツノ付モデル...
-
Summicron-M 35mm f2 (M) Black
11310。1987年製。5群7枚構成となった、ズミクロン 35mm f2の第三世代。通称7枚玉。ブラック。ドイツ製。海外ではそのボケ味の良さから「Bokeh King」とも。 外観は大分簡素化されましたが、ライカMの広角レンズとして正常に進化。描写はさすがのライツ。濃厚なボケ味、豊かな階調が得られる素晴らしい描写力と解像力です。ミニマルで機能的デザインも魅力で、実測156gと軽量な点も嬉しいポイント。 フィルター径はE39。同時代の適合フードは12524ですが、IRO...
-
Summilux-M 50mm f1.4 ASPH (M) Black
11891。現行のズミルックス-M 50ミリ f1.4 ASPH ブラック。6bitコード内蔵。製造番号は475万台。 フローティングシステム、高屈折率ガラス、非球面レンズなどの技術採用により、絞り開放から解像度、コントラストが高く、鮮明な描写が得られます。一方で、絞りを開ければライカらしい味付けが楽しめます。 他社の同じ明るさのレンズと比べれば機能に対して価格が高い事は否めませんが、実際に使い込むとそのコストの意味を感じ取れる一本です。 当店にて販売したレンズが出戻...
-
Summicron 35mm f2 (M) Black
11309。ズミクロン 35mm f2の第2世代、6枚玉ツノ付。8枚玉のすぐ後のモデルです。製造番号は246万台。1970年製。本品は絞り操作リングが突起状になっている6枚玉の中でも初期のモデル、通称ツノ付。カナダ製。 初代の8枚玉に続き、こちらも程度の良い物を探すのがなかなか難しくなってきました。8枚玉の陰に隠れがちな6枚玉ですが、ほど良いヘリコイドの回転角と指先へフィットするフォーカスノブに始まり、やや渋めの発色と硬すぎない描写など、魅力が詰まった良いレンズです。 ...
-
Summicron 90mm f2 (M) Black
製造番号は262万台。1973年製。ズミクロン 90mm f2の第1世代、ブラッククローム。カナダライツ製。レンズ構成は5群6枚。最初期のフード別体タイプも非常に立派なつくりでしたが、こちらも洗練された良いつくり。2段伸縮フードを内蔵。 レンズヘッドは脱着可能で、ZOOEPヘリコイドと組み合わせてヴィゾフレックスでの撮影も楽しめます。 絞り開放でのキリッとしたピント面の描写と、豊かなボケ味が印象的なレンズ。アルミ製の純正前キャップが付属します。 使用感見られず、未だ新...
-
Elmar 50mm f3.5 (L)
1949年製のエルマー50mm f3.5。 製造番号は74万台。ライツのコードはELMAR。距離表記はメートル。 1924年のライカ A型の旧エルマーから長きに渡り製造されてきた、ライカのド定番標準レンズ。本品は戦後に製造されたコーティング付モデルです。製造本数は非常に多く、巷でも良く見かけるレンズですが、意外と良いものがありません。コンディションの良い個体をチョイスすれば、ライツのスタンダード・レンズに相応しい素晴らしい描写を味わえます。 また現代レンズには無いコンパ...
-
Noctilux-M 50mm f1.2 ASPH (M)
11686。ノクティルクス-M 50ミリ f1.2、現行品。4群6枚構成のダブルガウス型。 現代の素材を用いて、稀代の銘玉初代ノクチルクス 50mm f1.2を復刻。レンズとフードの造形も限りなく初代を踏襲して設計されており、違和感の無い自然な仕上がりです(フィルター径やフードサイズはオリジナルとは異なります)。 初代ノクチ f1.2らしい解像感や周辺の落ち、歪みも見事に再現。安定した描写が得られ、絞り開放からガンガンお使い頂けます。 新品同様品。外観、ガラス共に擦れ...
-
Summilux-M 35mm f1.4 ASPH (M) Chrome
11675。ズミルックス-M 35mm f1.4 ASPH。シルバー。ドイツ製。2022年発売の現行モデルの一つ前のモデルで、2010年に販売開始されました。レンズは5群9枚構成で、現行モデルと同じです。独特の角形フードが現代ライカらしいデザインです。6bitコード付。フィルター径はE46。最短撮影距離は0.7m。 ダブルヘリコイドによるフローティング機構を採用、撮影距離で変化する各種の収差を補正しています。先代のASPH.での悩みどころが解消され、絞り開放から安心して...
-
Hektor 28mm f6.3 (L)
ライツの製品コードはHOOPYCHROM。クロームのヘクトール 2.8cm f6.3。3群5枚構成。ノンコート。製造番号は42万台、1938年製造。大陸絞り。距離指標はメートル表記。フィルターサイズはA36。 純正の適合フードはSOOHN。 ライカのレンズの中では最も小柄なヘクトール 28mm。バルナックだけで無く、M/Lリングを経由してM型ライカ、デジタルライカに装着しても極薄デザインが良くハマる、時代を超えて光るオールドレンズです。 クモリまくりの個体ばかりで不要な...
-
Summicron 35mm f2 (M3)
ライツのコードはSAMWO。後に11108。製造番号は167万台、1959年製のズミクロン 35mm 8枚玉。ドイツ製。ライカ M3用として設計されたメガネ付きズミクロン。プリズムによりM3の50mmのブライトフレームがそのまま35mm枠に変換されるという、実に凝ったつくりです。 メガネ無しのM2モデルよりやや重くはなりますが、最短撮影距離が65cmなのはアドバンテージ。メガネ付でもプリズムが綺麗なら、ファインダーの見え味を損ねません。銘玉の誉れ高い8枚玉ですが、究極形...
-
Elmar 35mm f3.5 (L) Nickel
EKURZKUP。無番(シリアル番号無し)のニッケルエルマー 3.5cmです。ノンコート。距離計連動。距離計カムは通常のタイプです。距離表記はmeter。 かなり使い込まれた感のある外観ですが、ガラスは綺麗で実写テスト結果も大変良好でした。今回の入念な整備でリフレッシュ、黒/ニッケルのバルナックでバンバンお楽しみ頂きたい一本です。 全体的に使用感が見られます。マウント基部側面には打痕が見られますが、丁寧な整備によりマウント面は平滑に処理されていますので、問題無くカメラ...
-
Summilux 50mm f1.4 (M) Black Paint
202万台。1964年製のズミルックス 50mm f1.4 2ndバージョン、オリジナル・ブラックペイント。本品は赤文字の最後の方のロットです。フルオリジナル。コーティングはアンバーとパープルの組み合わせ。 黒塗りM型ボディに是非合わせたい一本です。珍品。 丁寧に使い込まれたと思われ、先端部ブラッククロームの褪色、ペイントの剥げ方やあぶくの出方もとても良い雰囲気です。 2023年3月にピント調整を含むフルOH済。後玉の端に沿って僅かにバル切れが見られますが、正面からは...