商品
-
Hektor 50mm f2.5 (L) Chrome
製造番号16万台、1933年製のヘクトール 5cm、クローム鏡胴。ライツのコードはHEKTORCHROM。距離指標はmeter。レンズ構成は、3群6枚の全群貼り合わせトリプレット変形タイプ。ノンコート。f2.5の明るさを持ちつつも小型軽量な、ライカ最初の沈胴式大口径レンズです。ヘリコイド番号は2番。絞り開放付近では、オールドレンズ感タップリのやわらかな描写を味わえます。ヘクトールは海外などで適当に研磨されたり、ピントがおかしな個体が多く見られ、当店でも仕入の際にかなり気...
-
Hektor 50mm f2.5 (L) Chrome
製造番号17万台、1933年製のヘクトール 5cm、クローム鏡胴。ライツのコードはHEKTORCHROM。距離指標はmeter。レンズ構成は、3群6枚の全群貼り合わせトリプレット変形タイプ。ノンコート。f2.5の明るさを持ちつつも小型軽量な、ライカ最初の沈胴式大口径レンズ。ヘリコイド番号は2番。絞り開放付近では、オールドレンズ感タップリのやわらかな描写を味わえます。ヘクトールは海外などで適当に研磨されたり、ピントがおかしな個体が多く見られ、当店でも仕入の際にかなり気を遣...
-
Hektor 50mm f2.5 (L) Early
シリアル番号無し。ニッケルのショート・ヘクトール。ヘリコイド番号は2番。3群6枚構成。距離表記はメートル。1930年頃製のライカ A型ヘクトール付を、後年ライツにてライカLマウントへ純正改造した個体です。その際にライツによるコーティングが施されています。ヘリコイドは半周タイプなので、使い勝手も良いです。探すとなかなか見つからないショート・ヘクトール 5cm、コーテッド、メートル表記。考えようにによっては役満的な一本です!純正イエローフィルター、純正前後キャップが付属しま...
-
Hektor 50mm f2.5 (L) Early
シリアル番号無し。ニッケルのショート・ヘクトール 5cm。ヘリコイド番号は2番。3群6枚構成。距離表記はメートル。ヘリコイドは半周型です。1930年頃製のライカ A型ヘクトール付を、後年ライツにてライカLマウントへ純正改造した個体でしょう。本品はかなり使い込まれた一本ですが、描写はなかなかのもの。アルミ製の純正前キャップ、真鍮製の後キャップが付属します。稀少品。 2021年8月にフルOH済です。絞り、ヘリコイドの操作感滑らかに仕上がりました。全体的にニッケルメッキの傷み...
-
Hektor 50mm f2.5 (L) Early
シリアル番号無しのショート・ヘクトール 50mm。ニッケル鏡胴。ノンコート。1930年頃製のライカ A型ヘクトール付を、後年ライツにてライカLマウントへと純正改造した個体です。3群6枚構成。距離表記はメートル。本品のヘリコイドは全周タイプですが、無限遠ストッパーのスプリングを外しているので(ご希望に応じてオリジナルに戻せます)、LMアダプターを介してライカ M型ボディで撮影する際にも、ストレス無くお使い頂けます。ショートヘクトールは流通数が非常に少ない上に、クタクタに使...
-
Hektor 50mm f2.5 (L) Early
ニッケルのショート・ヘクトール 5cm f2.5。シリアル番号無し。ヘリコイド番号は2番。3群6枚構成。距離表記はメートル。1930年頃製造のライカ A型ヘクトール付を、後年ライツにてライカLマウントへ純正改造した個体と推測されます。ヘリコイドは半周型で使い勝手の良いタイプ。ショートヘクトールは流通数が非常に少ない上に、クタクタに使い込まれたものが多数を占めますが、本品は鏡胴もガラスも比較的良い状態。ベークライト製の純正前キャップ、ブラックペイントの真鍮製後キャップが付...
-
Hektor 50mm f2.5 (L) Early
ニッケル仕上げのヘクトール 5cm f2.5。シリアル番号無し。ノンコート。ピント調節ノブの裏には0刻印。3群6枚構成。距離表記はmeter。本品は、1930年頃製造のライカ A型に標準装着されていたヘクトールレンズを、後年ライツにてライカLマウントへ純正改造された個体と思われます。このタイプのヘクトールは、明らかに鏡胴が短いものが多いのですが、本品は一見通常のヘクトールに近い鏡胴の長さです。ヘリコイドは全周タイプですが、距離ツマミノブの裏がフラットなので、LMアダプタ...
-
Hektor 50mm f2.5 (L) Early Chrome
クロームのショート・ヘクトール 5cm f2.5。シリアル番号無し。コーテッド。ヘリコイド番号は6番。3群6枚構成。距離表記はmeter。1930年頃に製造されたライカ A型ヘクトール付を、後年ライツにてライカLマウントへ純正改造、ニッケルからクロームへ再メッキした個体と推測されます。淡いブルー系のコーティングが施されており、ヘリコイドは半周型で使い勝手の良いタイプ。ショートヘクトールは流通数が非常に少なく、またクタクタに使い込まれたものが多数を占めますが、本品は比較的...
-
Hektor 50mm f2.5 (L) Nickel
14万台。1932年製、ニッケルのヘクトール 50ミリ。鏡胴番号は0。フィート表記。3群6枚構成。ノンコート。絞り開放付近での柔らかめの描写が良い雰囲気です。ヘクトール 5cmはピントや結像、距離計連動の怪しい個体が散見され、アブないレンズの代表格ですが、本品はライカM10/240での試写結果も大変良好でした。絞り開放付近からビシバシとピント良好です。試写館に作例を掲載致しました。ご覧頂ければ幸いです。f2.5〜f2.8付近での撮影です。前後純正キャップが付属。往時の雰...
-
Hektor 50mm f2.5 (L) Nickel
13万台。1931年製、ニッケルのヘクトール 50ミリ。鏡胴番号は6。無限遠ロックノブは先端が平坦なやや珍しいタイプです。フィート表記。3群6枚構成。ノンコート。絞り開放付近での柔らかめの描写が良い雰囲気です。ヘクトール 5cmはピントや結像、距離計連動の怪しい個体が散見され、仕入れる際に大変気を遣うアブないレンズの代表格ですが、本品はライカM240による試写結果も良好でした。綺麗なベークライト製の純正前キャップが付属いたします。委託品。 絞り、ヘリコイドともに動作良好...
-
Hektor 50mm f2.5 (L) Nickel
ニッケル・ヘクトール 5cm。9万台。1930年頃の製造です。鏡胴番号は5番。メートル表記。全周タイプのヘリコイドですが、ライカ M型でアダプターやロックボタンと干渉しないよう業者さんにてロックボタンををねじ止めして頂きました。現行デジタルライカ Mでもストレス無くお使い頂けます。オリジナル状態への復元も可能です。純正ベークライト製キャップが付属。当店オリジナルの絞り操作機能付きフード FB-10 が適合。試写を致しましたが、ピントも良く描写は大変良好でした。使い頃の個...
-
Hektor 50mm f2.5 (L) Nickel
シリアル番号無し。ヘリコイド番号は0番。初期のヘクトール 5cmです。ライカA型に標準装着されていたヘクトールを、距離計連動式のレンズ単体として改造されたものと思われます。メートル表記。絞りは大陸表記。ヘリコイドは全周タイプですが無限遠ストッパーが付いていないので、L/Mアダプターを装着した際のストレスはありません。純正ベークライト前キャップ、純正ブラックペイント後キャップが付属。使い込まれたものが多いヘクトールとしては、なかなか綺麗な一本です。 2021年7月にフルO...
-
Hektor 50mm f2.5 (L) Nickel
製造番号12万台、1931年製造のヘクトール 5cm。最初期のヘクトールはA型用もありますが、本品は当初から距離計連動のLマウントとして販売された一本でしょう。ニッケル鏡胴。ヘリコイド番号は6。距離表記はfeet。3群6枚構成。ノンコート。無限遠ロックボタンは稀少なフラットなタイプ(スクエアレリーズ)。本品はガラスのコンディションも良く、絞り開放で最短撮影距離から距離計連動バッチリ。試写館に作例を掲載しました。FISONフードを装着、全て絞り開放にて撮影。嫌なフレアも出...
-
Hektor 50mm f2.5 (L) Nickel
ライツの製品コードはHEKTOR。製造番号16万台、1933年製のニッケル・ヘクトール 50mm f2。3群6枚構成。距離はフィート表記。ノンコート。ヘリコイドは半周タイプ。フィルター径は21mmですが、これがなかなか見つかりません(涙) 絞り開放付近での柔らかめの描写が大口径オールドレンズらしい良い雰囲気。本品はやや使い込まれており、実用に最適なヘクトールです。 軽微な擦れやニッケルメッキの傷み等の使用感は見られますが、目立つ傷は見られず、ヘクトールとしてはなかなか綺...
-
Hektor 50mm f2.5 (L) Nickel
15万台。1932年製、ニッケルのヘクトール 50ミリ。フィート表記。3群6枚構成。ノンコート。ライツの製品コードはHEKTOR。フィルター径は21mmですが、これがなかなか見つかりません(涙) ヘクトール 5cmはピントや結像、距離計連動があやしい個体が散見され、ひょっとこズマールなどと同じくフラッシュバックカメラ的にはアブないレンズの代表格ですが、本品はオリジナル状態を保ち、実写テスト結果も大変良好でした。絞り開放付近での柔らかめの描写が良い雰囲気です。 当店過去...
-
Hektor 50mm f2.5 (L) Nickel
製造番号14万台、1932年製、ニッケルのヘクトール 50mm f2.5。m表記。3群6枚構成。ライツの製品コードはHEKTOR。ヘリコイドは半周タイプ。フィルター径は21mmという難儀なサイズ。元々はノンコートのレンズですが、後年ライツによりコーティングが施されています。絞り開放付近での柔らかめの描写がまさに大口径オールドレンズらしい雰囲気ですが、本品は淡い後コーティングの恩恵でシャープな一面も見せます。ヘクトール 5cmはピントや結像、距離計連動があやしい個体が散見...
-
Hektor 50mm f2.5 (L) Nickel
ヘクトール 50mm f2.5。ニッケルメッキ仕上げ。製造番号13万台。1931年製。ライツの製品コードはHEKTOR。レンズ構成は3群6枚。距離表記はmeter。ノンコート。無限遠ロックボタンはピンタイプ。ヘリコイド番号は5番。ヘリコイドは全周タイプですが、アダプターを介してもストレス無く操作できるよう、ロックボタン裏をネジ止めしています(オリジナルにも復元可能です)。絞り開放付近での柔らかめの描写が良い雰囲気です。ヘクトール 5cmはピントや結像、距離計連動があやし...
-
Hektor 50mm f2.5 (L) Nickel
ニッケルのヘクトール 5cm f2.5。ライツの製品コードは、その名もずばりHEKTOR。本品のシリアル番号は15万台、1932年製。1931年の発売当初は、A型やC型用など距離計には非連動でしたが、1932年からは距離計連動となりました。2枚ずつを貼り合わせたトリプレット構造の3群6枚構成。ノンコート。フィート表記。フィルター径は21mmという激レアサイズ。ヘクトール 50mmと73mmは、ひょっとこズマールらと並び、当店では仕入の際の要注意物件です。ピントや結像、距...
-
Hektor 50mm f2.5 (L) Nickel
ヘクトール 50mm f2.5。ニッケルメッキ仕上げ。製造番号13万台。1931年製。ライツの製品コードはHEKTOR。レンズ構成は3群6枚。距離表記はmeter。ノンコート。無限遠ロックボタンはピンタイプ。ヘリコイド番号は5番。ヘリコイドは全周タイプですが、アダプターを介してもストレス無く操作できるよう、ロックボタン裏をネジ止めしています(オリジナルにも復元可能です)。絞り開放付近での柔らかめの描写が良い雰囲気。ヘクトール 5cmはピントや結像、距離計連動があやしい個...
-
Hektor 50mm f2.5 (L) Nickel
ヘクトール 50mm f2.5。ニッケルメッキ仕上げ。製造番号12万台。1931年製。ライツの製品コードはHEKTOR。レンズ構成は3群6枚。距離表記はmeter。ノンコート。無限遠ロックボタンはピンタイプ。ヘリコイド番号は5番。ヘリコイドは全周タイプですが、アダプターを介してもストレス無く操作できるよう、ロックボタン裏をネジ止めしています(オリジナルにも復元可能です)。絞り開放付近での柔らかめの描写が良い雰囲気。ヘクトール 5cmはピントや結像、距離計連動があやしい個...
-
Hektor 73/1.9 (L) All Black
珍品・オールブラック。14万台。直進ヘリコイド。メートル表示。距離計連動。前玉に拭き傷少々見られますが、全黒ヘクトールとしては外観、ガラス共にかなり綺麗なもの。2016年12月にOH済。ピント位置もキッチリ追い込んで頂きました。解放での近接撮影から安心して使えます!付属品も揃った一本です。
-
Hektor 73mm 1.9 (L) Black/Chrome
HEKON。ブラック/クローム。43万台。1938年製。m表示。回転ヘリコイド。とても綺麗なヘクトール 73mmです。消えやすい被写界深度指標や絞り指標の象嵌も綺麗に残っています。黒ペイント部分もサラっとしており、使用感を殆ど感じません。ガラスは前玉の縁に僅かな汚れが見られますが、その他はとても綺麗です。ヘクトールに散見されるバル切れも見られません。付属のフードや前後キャップの状態も良好、長らく大切に保管されてきた感タップリ。絞り開放ではかなり柔らか目ですが、f2.2付...
-
Hektor 73mm f1.9 (L)
ブラック/クローム。43万台。1938年製。メートル表示。距離計連動、回転ヘリコイド。大陸式絞り。2017年7月にフルOH済。ガラスとても綺麗です。各部の操作感も非常にスムース。ヘクトールは個体差に悩まされるレンズの代表格ですが、本品は柔らかさの中に繊細な線の入るヘクトールらしさ溢れる一本。距離計の連動もバッチリです。前後キャップやフードの時代も合っており、全体的にかなり良いコンディションだと思います。試写結果も良好、試写館をご覧くださいませ。
-
Hektor 73mm f1.9 (L)
銘玉ヘクトール 73ミリ f1.9。ブラック&ニッケル。木村伊兵衛など著名な写真家も愛用していた戦前ライツを代表する大口径中望遠レンズです。ライツのコード名はHEKON。製造番号は12万台。本品はヘクトール 7.3cm初年度の1931年製で、わずか121本が製造されたうちの1本です。feet表示。回転ヘリコイド。絞り開放付近のとてもソフトな描写が印象的です。純正のフードや前後キャップ付。全体的にほどよいペイント落ちがみられ、良い雰囲気の個体です。本品は特に描写の良い一本...
-
Hektor 73mm f1.9 (L)
HEGRACHROM。製造番号は37万台。1937年製のヘクトール 7.3cmです。ライカ最初の中望遠大口径レンズ。ヘクトールには様々なバリエーションがありますが、本品は黒&クローム鏡胴、ヘリコイドリング全体がクロームで直進ヘリコイドのタイプです。meter表記。残念ながらフロントキャップはありませんが、純正フードと当時のネジ込みイエローフィルターが付属。ガラス綺麗な一本です。web公開準備中に店頭にて売約済みとなりました。ありがとうございます。 各部の操作感滑らかです...
-
Hektor 73mm f1.9 (L) All Black
珍品、ヘクトール 73mm f1.9のオールブラック。ライツのコードはHEKON。製造番号は14万台。製造番号表からは本品は1932年の製造となりますが、オールブラックのヘクトール 7.3cmは、1933/1934年製造とのデータもあります。ヘクトール 73mmは、最初期は距離計非連動、次に回転ヘリコイドで距離計連動に、そしてこのオールブラックでアグファカラー撮影アクセサリーに対応するため直進ヘリコイドとなり、後に再び回転ヘリコイドへと戻ります。大口径中望遠だけに、距離...
-
Hektor 73mm f1.9 (L) Black / Chrome
HEGRACHROM。製造番号は14万台。1932年製のヘクトール 7.3cmです。ライカ最初の中望遠大口径レンズ。黒/クローム。フィート表記。距離計連動。直進ヘリコイド。純正のフードとキャップ付。フードとキャップの表面はおそらく再塗装されているようですがなかなかの仕上がりです。描写良好な一本。店頭にて売約済みとなりました。ありがとうございます。 2020年3月にピント調整を含むフルOH済です。絞り、ヘリコイドの操作感はたいへん滑らかに仕上がっています。距離計連動も最短...
-
Hektor 73mm f1.9 (L) Black / Chrome
ブラックペイントとクロームメッキのヘクトール 7.3cmです。43万台。1938年製。メートル表示。距離計連動、回転ヘリコイド。大陸式絞り。ノンコートのガラスです。絞り開放付近での柔らかな描写が印象的なレンズです。木村伊兵衛氏も愛用したレンズとして有名ですね。距離計連動が怪しい個体が多いレンズですが、本品は安定したピントで撮影をお楽しみ頂けます。純正のフード、フードキャップ、後キャップが付属いたします。当店販売品です。お客様に大切に使われ、この度当店に出戻って来ました。...
-
Hektor 73mm f1.9 (L) Black / Chrome
43万台。1938年製。黒/クローム。m表記。大陸絞り。距離計連動。回転ヘリコイドのヘクトール 7.3cmです。戦前ライツを代表する大口径中望遠レンズ。付属品は全て純正品。鏡胴の黒塗り部に使用感は見られますが、付属品と共に丁寧に使われてきた印象です。全体的には柔らかい描写ながら、合焦部分の繊細で美しい線の出方はヘクトールならでは。試写結果、大変良いです。試写館をご覧頂ければ幸いです。全て絞り開放にて撮影。本個体は他のヘクトールと比較してコントラストが高く、深みのある発色...
-
Hektor 73mm f1.9 (L) Black / Chrome
HEGRACHROM。製造番号は37万台。1937年製のヘクトール 7.3cm。ライカ最初の中望遠大口径レンズ。黒/クローム。メートル表記。距離計連動。本品は直進ヘリコイドのタイプ。本品は戦後にライツによるコーティングが施された一本です。 ヘクトールは、木村伊兵衛氏が愛用したレンズとしても良く知られます。女性ポートレートの評価も高い木村氏と、ヘクトールのやわらかな描写は相性は抜群だったと言う事でしょう。絞り開放ではかなりやわらかい描写ですが、f2.2〜2.8辺りでは描写...
-
Hektor 73mm f1.9 (L) Black / Chrome
ライツのコード名はHEKON。戦前ライツの中望遠銘レンズ、ヘクトール 73mm f1.9。製造番号は43万台、1938年製。距離表記はmeter。本品は鏡胴はブラック&クローム、回転ヘリコイド式で、ヘクトール 73mmの中でも一番生産本数の多いモデルです。 絞り開放付近ではフワリとした甘さが残りますが、絞り込んでいくと解像が立ち上がり被写体を引き立てる描写となります。絞り値3.2〜6.3が使い頃ですが、オールドレンズらしい描写が味わえるf2.2〜3.2付近を積極的に楽し...
-
Hektor 73mm f1.9 (L) Black / Chrome
ライツのコード名はHEKON。戦前ライツの中望遠銘レンズ、ヘクトール 73mm f1.9。製造番号は43万台、1938年製。嬉しいメートル表記。バルナックからM型ライカなど、外観のマッチングがしやすいブラックペイントとクロームメッキ仕上げ。回転ヘリコイド式で、ヘクトール 73mmの中でも生産本数が一番多いタイプです。 絞り開放付近ではフワリとした滲みを伴う写りで、実にオールドレンズらしい味わい。絞り込んでいくと解像が立ち上がり、被写体を引き立てる描写となります。絞り値3...
-
Hektor 73mm f1.9 (L) Black / Chrome
ライツのコード名はHEKON。戦前ライツの中望遠銘レンズ、ヘクトール 73mm f1.9。製造番号は53万台、1939年製。feet表記。Germany刻印があり輸出用だったと思われます。回転ヘリコイド式で、ヘクトール 73mmの中でも生産本数が一番多いタイプです。 バルナックからM型ライカまで、外観のマッチングdがしやすいブラックペイントとクロームメッキ仕上げ。基部は通常のクロームメッキですが、ヘリコイドリング部は梨地クロームメッキとなっています。 絞り開放付近ではフ...
-
Hektor 73mm f1.9 (L) Black / Chrome
ライツのコード名はHEKON。戦前ライツの中望遠銘レンズ、ヘクトール 73mm f1.9。製造番号は43万台、1938年製。メートル表記。回転ヘリコイド式。本品はブラックペイントとクロームメッキ仕上げで、バルナックからM型ライカなど、外観のマッチングがしやすい個体です。 絞り開放付近ではフワリとした滲みを伴う写りで、実にオールドレンズらしい味わいが得られます。絞り込んでいくとググッと解像感が増していき、被写体を引き立てる描写となります。絞り値3.2〜6.3が使い頃ですが...
-
Hektor 73mm f1.9 (L) Black / Chrome
銘玉ヘクトール 73ミリ f1.9。木村伊兵衛など著名な写真家も愛用していた、戦前のライツを代表する大口径中望遠レンズ。ライツのコード名はHEKON。本品はブラック/クローム仕上げ。製造番号は53万台、1939年の製造です。距離表記はmeter。回転ヘリコイド。 絞り開放付近でのとてもソフトな描写が印象的。ヘクトール73mmは、距離計連動の怪しい個体が散見されますが、こちらは距離計連動バッチリ、絞り開放で近接から無限遠までピントの良い撮像が得られます。使い頃は解像力が立...
-
Hektor 73mm f1.9 (L) Black / Chrome
銘玉ヘクトール 73mm f1.9。木村伊兵衛など著名写真家も愛用していた、戦前のライツを代表する大口径中望遠レンズ。ライツのコード名はHEKON。本品はブラック/クローム仕上げ。製造番号は43万台、1938年の製造です。距離表記はメートル。回転ヘリコイド。外観、ガラス共にとびきり綺麗な一本。ヘクトール73mmは、距離計連動の怪しい個体が散見されますが、こちらは距離計連動バッチリ、絞り開放で近接から無限遠までピントの良い撮像が得られます。絞り開放付近ではほど良く滲んだソ...
-
Hektor 73mm f1.9 (L) Black / Chrome
ライツのコード名はHEKON。戦前ライツの中望遠銘レンズ、ヘクトール 73mm f1.9。製造番号は43万台、1938年製。メートル表記。回転ヘリコイド式。本品はブラックペイントとクロームメッキ仕上げ。バルナックからM型ライカなど、外観のマッチングがしやすいモデルです。絞り開放付近ではフワリとした滲みを伴う写りで、実にオールドレンズらしい味わいが得られます。絞り込んでいくとググッと解像感が増していき、被写体を引き立てる描写となります。絞り値3.2〜6.3が使い頃ですが、...
-
Hektor 73mm f1.9 (L) Black / Chrome
1934年製のヘクトール 7.3cm。製造番号は23万台。ライツの製品コードはHEGRA。ライカ最初の中望遠大口径レンズ。本品は黒/クローム、直進ヘリコイド。feet表記。ノンコート。距離計連動。絞り開放付近では柔らかく、美しいフレアを伴う描写が印象的な銘玉です。実にオールドレンズらしい味わい。絞り込んでいくと解像が立ち上がり、被写体を引き立てる描写となります。絞り値3.2〜6.3が使い頃ですが、オールドレンズらしい描写が味わえるf2.2〜3.2付近も積極的に楽しみたい...
-
Hektor 73mm f1.9 (L) Black / Chrome
ライツのコード名はHEGRA。戦前ライツの中望遠銘レンズ、ヘクトール 73mm f1.9。ライカ最初の中望遠大口径レンズ。本品はブラックペイントとクロームメッキ仕上げ。直進ヘリコイドのタイプ。本品の製造番号は14万台。ライツの製造番号表からは1932年製となりますが、同じ番号帯から混在する直進ヘリコイドのオールブラック鏡胴と同様に、1933/1934の製造とも思われます。feet表記。ノンコート。距離計連動。ヘクトール73mmは、最初期は距離計非連動、次に回転ヘリコイド...
-
Hektor 73mm f1.9 (L) Black / Nickel
HEKON。戦前ライツを代表する大口径レンズ。木村伊兵衛など著名な写真家も愛好したヘクトール 73ミリ。12万台。1931年製。メートル表記、大陸絞り。黒/ニッケル仕上げ。ノンコート。通常、回転ヘリコイドの個体での最短撮影距離は指標上の5feet(約1.5m)ですが、こちらは約1mまで連動します。一歩寄れるヘクトール。鏡胴は程良く使い込まれた黒塗りボディに良く似合うコンディション。実用にもオススメです。純正フードと前後キャップが付属します。フードと前キャップは再塗装され...
-
Hektor 73mm f1.9 (L) Black / Nickel
銘玉ヘクトール 73ミリ f1.9。ブラック&ニッケル。木村伊兵衛も愛用していた戦前ライツを代表する大口径中望遠レンズ。ライツのコード名はHEKON。製造番号は12万台。本品はヘクトール 7.3cm初年度の1931年製で、わずか121本が製造されたうちの1本です。feet表示。回転ヘリコイド。絞り開放付近のとてもソフトな描写が印象的です。純正フードや前後キャップ付。全体的にほどよいペイント落ちがみられ、良い雰囲気の一本です。当店販売品です。お客様に大切に使われ、この度当...
-
Hektor 73mm f1.9 (L) Black / Nickel
銘玉ヘクトール 73ミリ f1.9。本品はブラック&ニッケル。木村伊兵衛も愛用していた戦前ライツを代表する大口径中望遠レンズ。ライツのコード名はHEKON。製造番号は12万台。本品はヘクトール 7.3cm初年度の1931年製で、わずか121本が製造されたうちの1本です。距離表記はmeter。回転ヘリコイド。絞り開放付近のソフトな描写が印象的です。純正フードや前後キャップ付。外観は全体的にほどよいペイント落ちがみられ、良い雰囲気です。実写結果も良好でした。試写館をご覧頂け...
-
Hektor 73mm f1.9 (L) Black / Nickel
ライツのコードはHEKON。戦前ライツの中望遠銘レンズ、ヘクトール 73mm f1.9。ブラックペイントとニッケルメッキ仕上げ。 本品は製造番号12万台。1931年に出荷された、ヘクトール 73mm製造初年度121本のうちの1本。 feet表記。回転ヘリコイド式。本品は鏡胴下端にGermany刻印があり、輸出用だったと思われます。 絞り開放付近ではフワリとした滲みを伴う写りで、実にオールドレンズらしい味わい。絞り込んでいくと解像が立ち上がり、被写体を引き立てる描写となり...
-
Hektor 73mm f1.9 (L) Black / Nickel
ライツのコードはHEKON。戦前ライツの中望遠銘レンズ、ヘクトール 73mm f1.9。本品はブラックペイントとニッケルメッキ仕上げ。 本品は製造番号12万台。1931年に出荷された、ヘクトール 73mm製造初年度121本のうちの1本。meter表記。回転ヘリコイド式。 絞り開放付近ではフワリとした滲みを伴う写りで、実にオールドレンズらしい味わいです。絞り込んでいくと解像が立ち上がり、被写体を引き立てる描写となります。絞り値3.2〜6.3が使い頃ですが、独特の描写を味わ...
-
Hektor 73mm f1.9 (L) Black / Nickel
ヘクトール 73mm f1.9。本品はブラックペイントとニッケルメッキ仕上げ。戦前ライツの中望遠銘レンズ。ライツのコードはHEKON。 製造番号12万台。1931年に出荷された、ヘクトール 73mm製造初年度121本のうちの1本。meter表記。回転ヘリコイド式。 絞り開放付近ではフワリとした滲みを伴う写りで、実にオールドレンズらしい味わいです。絞り込んでいくと解像が立ち上がり、被写体を引き立てる描写となります。絞り値3.2〜6.3が使い頃ですが、独特の描写を味わえる絞...
-
Hektor 73mm f1.9 (L) Black / Nickel
ヘクトール 73mm f1.9。本品はブラックペイントとニッケルメッキ仕上げ。戦前ライツの中望遠銘レンズ。ライツのコードはHEKON。本品は製造番号9万台と非常に早い番号、最初期のヘクトール。製造・組立にもさぞかし気合いが入っていた事でしょう。1931年製。meter表記。回転ヘリコイド式。フィルター径はE39。絞り開放付近ではフワリとした滲みを伴う写りで、実にオールドレンズらしい味わい。絞り込めば解像が立ち上がり、被写体を引き立てる描写となります。絞り値3.2〜6.3...
-
Hektor 73mm f1.9 (L) Black / Nickel
戦前ライツの中望遠銘レンズ、ヘクトール 73mm f1.9。本品はブラックペイントとニッケルメッキ仕上げ。ライツの製品コードはHEKON。製造番号14万台。1931年に製造された、ヘクトール 73mm製造初年度のうちの1本。距離表記はfeet。回転ヘリコイド式。本品は鏡胴下端にGermany刻印があり、輸出用だったと思われます。フィルターは本来かぶせ式ですが、39mmのねじこみフィルターも使えます。このレンズを所有すると、73mm専用の折りたたみファインダー、SAIOO...
-
Hektor 73mm f1.9 (L) Black/Chrome
HEGRA。16万台。1933年製のヘクトール 7.3cm。ライカ最初の中望遠大口径レンズ。黒/クローム。m表記。距離計連動。直進ヘリコイド。フードとキャップも揃っています。通常使用による塗装落ちが見られますが、製造から86年を経たレンズとしては綺麗なものと言えるでしょう。レンズは前玉にヤケ少々、ごく軽微な拭き傷が見られますが、実写への影響はまずないでしょう。このレンズに散見されるバル切れも見られません。 当店のお客様より、状態の良い73ミリが戻って参りました。2018...
-
Hektor 73mm f1.9 (L) Black/Chrome
ライツのコード名はHEKON。ブラック/クローム。43万台。1938年製。m表示。回転ヘリコイド。ほど良く使い込まれた個体ですが、なかなか状態の良いヘクトール73ミリです。消えやすい被写界深度指標や絞り指標の象嵌も残っています。レンズは拭き傷もごく僅かで、ヘクトールとしては大変抜けの良いガラスです。描写大変良好です。ヘクトールに散見されるバル切れは見られません。純正のフードや前後キャップも揃った嬉しいセット。描写良好。前回販売時の撮影ですが、試写館に作例を掲載致しました...
-
Hektor 73mm f1.9 (L) Black/Chrome
HEGRA。37万台。1937年製のヘクトール 7.3cm。ライカ最初の大口径中望遠レンズ。本品は黒&クローム、直進ヘリコイドのタイプ。距離表記はメートルです。 2018年夏のドイツ買い付けで仕入れた後、フルOHを行い販売した一本が久し振りに出戻って来ました。 純正フードやフードキャップは付属しませんが、描写や操作感は大変良好。ヘクトールをまず楽んでみたい向きにはお手頃な1本です。 鏡胴は各部のカドのブラックペイントが僅かに擦れて真鍮が少々見えていますが、全体的にほど...
-
Hektor 73mm f1.9 (L) Black/Nickel
HEKONKUP。12万台。1931年製。feet表記、大陸絞り。黒/ニッケル仕上げ。距離計連動、回転ヘリコイド。綺麗なニッケル・ヘクトール 73mmです。最短撮影距離は5feet(約1.5m)を超えて、1.3m付近まで距離計連動することを確認済です。柔らかさの中にキッチリと線を描き分ける解像感が魅力的な一本。当店販売品です。お客様が存分に楽しまれ、この度当店に出戻って来ました。 距離計連動、ピント良好。個体差が多くて悩まされるレンズですが、本品はバッチリ連動します。当...
-
Hektor 73mm f1.9 (L) Black/Nickel
HEKON。12万台。1931年製のヘクトール 7.3cm。黒/ニッケル。回転ヘリコイド。メートル表記。ライカ最初の大口径中望遠レンズ。フードとキャップも純正で揃っています。通常、ヘクトール 73mmの距離計連動範囲は距離指標の1.5mまでですが、本個体はその先のヘリコイドがストップするところ(1.3m付近)まで連動します。ひときわ寄れる、ラッキーなヘクトール。製造からもうすぐ90年を経ようするレンズとしては、なかなか良いコンディション。ドイツ仕入物件。2018年、生ま...
-
Hektor 73mm f1.9 Filter Set
ヘクトール 7.3cm f1.9用の純正カラーフィルター 5枚セット。 黄フィルター Y0 FIOPY、黄フィルター Y1 FILSO、緑フィルター FISAP、赤フィルター FIOMU、ねじこみオレンジフィルター FTGOO?の5枚。箱は4つ付属します。FIOMUの元箱は中身と異なります。 どれもレアなフィルターです。 当店過去販売品です。お客様に大切にされ、この度当店に出戻ってきました(レアなアクセサリーの出戻りも大歓迎です!)。 元箱入りのフィルターは全てとても...
-
Hektor 73mm f1.9 UV FIlter FIWET
ヘクトール 73mm f1.9用純正UVフィルター、39mmねじ込みタイプ。ライツの製品コードはFIWET。本品はモノクロ写真時代のUVフィルターで黄色味が強く、カラー撮影には向きません。カラーには後年登場のUVaをお使いください。ちなみに、ヘクトール 73mm用UVフィルターには、このねじこみ式FIWETの他にかぶせ式のFIOSIもありますが、どちらもなかなか珍しいでしょう。E39径なので、後年のズミクロン等他のレンズにも使えますが、是非ヘクトールと合わせたい黒枠フィ...
-
Hektor 73mm f1.9 Yellow Filter FIOPY
Hektor 7.3cm f1.9用の純正イエローフィルター。コードはFIOPY。被せ式。1933年頃の製造です。No.0の表記があり、薄いイエローのタイプ。小品ながら実につくりの良いフィルターで、裏側には別珍が貼られ、レンズへの装着もしっとり行えます。ヘクトール 73mmへの装着確認済みです。半つやの塗装の肌がとても良い雰囲気です。フィルター枠、ガラス共に使用感は見られず、往時の新品にも近いコンディションを保っています。コレクションにもどうぞ。
-
Hektor 73mm f1.9 Yellow Filter FIOPY
Hektor 7.3cm f1.9用の純正イエローフィルター。コードはFIOPY。被せ式。1933年頃の製造です。No.0の表記があり、薄いイエローのタイプ。本品のフィルター枠はアルミ製で、超軽量。小品ながら実につくりの良いフィルターで、裏側には別珍が貼られ、レンズへの装着もしっとり行えます。半つやの塗装の肌が良い雰囲気です。ルーペで見るとガラスに極小の点状のカビ跡が見られます。他が綺麗なだけに大変惜しいポイントですが、進行する心配はありません。他、フィルター枠、ガラス...
-
Hektor 73mm f1.9 Yellow FIlter FIREG
ヘクトール 73mm f1.9用の純正イエローフィルター。ライツの製品コードはFIREG。39mmネジ込みタイプ。黒枠。1933年頃の製造です。イエローフィルターは濃さに4段階ありますが、本品はNo.1の表記があり、2番目に薄いイエロー。ヘクトール73mm用としては、被せ式のフィルターをよく見掛けますが、ねじ込み式は稀少です。他のE39レンズにも使用可能です。ヘクトール 73mmへの装着確認済み。もちろん、ヘクトール73mm専用フードと一緒に装着可能です。稀少品。黒塗り...
-
Heligon 35/2.8 (L)
独Rodenstock社製ライカ・スクリューマウント・レンズ。m表示。鮮鋭と綺麗な発色で定評があります。ガラス、鏡胴共にとても綺麗です。メッキが傷んでいる個体が多いヘリゴンとしては非常に良いコンディション、こんな綺麗なものは珍しい。実写結果も良好。
-
Heligon 35/2.8 (L)
独Rodenstock社製ライカ・スクリューマウント。m表示。鮮鋭な描写と素直な発色で定評のあるレンズ。2016年5月にOH済。ガラスに清掃で取り切れない汚れとコーティングの荒れが少々見られます。鏡胴が非常に綺麗なだけに惜しまれますが、試写結果は良好です。解放での周辺の落ち方もなかなか味わい深い。ピントの良い1本です。
-
Heligon 50/2 (L)
独Rodenstock社製。ライカ・スクリューマウント。ノンコート。戦後まもなくの製造と思われる。傾斜カムが切ってあり、距離計・ピント共にバッチリです。アルミ鏡胴で軽量、使い易いレンズ。純正ではないが、綺麗に収まったフィルターもナイス!この時代のヘリゴンは非常に珍しいです。委託品。