Leica
-
Angenieux Zoom 45-90mm f2.8 (3 Cam)
ライカ R用初代アンジェニューズーム。3カム。144万台。この製造番号はアンジェニュー独自のものとなります。1968〜80年にかけて製造され、本品は1978年製。12群15枚構成。f2.8通し。フィルターサイズは67mm、またはシリーズ 8。ライツとしては初めてラインナップされたズームレンズです。当店スタッフも右腕の1本として愛用しておりますが、ズームらしからぬ、やわらかく単焦点レンズ顔負けの情緒ある描写が持ち味です。 2020年11月にフルOH済。絞り、ヘリコイド、ズ...
-
Summitar 50mm f2 (L)
81万台。1950年製。コーティング付のズミター 5cm。4群7枚構成。六角絞りで国際式絞りです。メートル表記。コンディション今ひとつなものばかりのズミタールとしては、とても状態の良い一本です。先代ズマールと比べ、絞り開放付近での周辺の落ちや流れが改善されています。生産本数が多く、リーズナブルなライカ Lマウントレンズです。ズマールからズミクロンに至る過渡期に生まれた、ライツの大口径高速オールドレンズを代表する1本。ズミター専用の純正前キャップが付属いたします。 202...
-
Elmarit 28mm f2.8 (M)
11801。254万台、1972年製。エルマリート 28mm 第2世代、6群8枚構成。E48。無限遠ロック無し。レトロフォーカス型デザインの採用で、後玉の出っ張りが少なくなり、ライカ M5やCLでも使用可能です。また、露出計内蔵ボディでは露出補正が不要となり、実用性抜群。f4〜f5.6にかけて、少し絞った時の中心部の立体感が素晴らしい。作例を試写館にアップいたしました。ご覧頂ければ幸いです。発色もキツくならず、とても実用的な一本です。 前オーナー様のもとで丁寧なオーバー...
-
Summilux 50mm f1.4 (M) Black
11114。303万台、1980年製。5群7枚構成。設計変更された第2世代ズミルックス 50mmのブラッククローム。初代ズミルクスと比べ、絞り開放付近の描写が引き締まりました。柔らかさを残しつつも、透明感のある描写が魅力です。大口径ながらもレンズの重量は290gにとどまります。使い込まれた12586フードとが付属し、装着した姿はなかなかの貫禄です。気兼ねなくガンガン使い込みたくなる、ズミルクス・セカンドです。フードキャップ付。 お客様に大切にお使い頂いたレンズがこの度出...
-
Super-Angulon 21mm f4 (L/M)
SUMOM、後のコードは11002L。167万台。1959年製。スーパー・アンギュロン 21mmの初期モノ。製造はシュナイダーです。4群9枚構成の超広角レンズ。Mマウントですが、イモネジを外しカプラーを取り外せば、ライカ・スクリューマウントとしても使えます。最短撮影距離は0.4m(距離計連動は1mから)。IWKOOフードと組み合わせた姿がとても美しいレンズです。デジタルのライカ Mシリーズでは、周辺が色カブリしますのでご注意ください。非純正の前後キャップ、純正UVa I...
-
Summicron 50mm f2 (M) Chrome
SOSIC/11818。210万番台、1965年製のズミクロン 50mm f2です。固定鏡胴・後期型。Mマウント。m/feet併記。後期型はヘリコイドリングもクロームメッキとなり耐久性が向上しました。美しいデザインと見事なローレット加工の距離計操作リングは、素晴らしい操作性と操作感です。フードはITDOO、IROOAがベストマッチでしょう。純正の前キャップ、後キャップが付属いたします。ホームページ掲載準備中に店頭にて売約となりました。ありがとうございます。 2020年1...
-
Summilux 50mm f1.4 (M) Chrome
SOOME。175万台のズミルックス 50mm f1.4 1st、初期玉です。1960年製。エレガントな鏡胴デザインと美しい仕上げで、「貴婦人」とも呼ばれています。設計変更前の初期玉は、絞り開放付近でのフワリとした薄いベールが掛かったような描写が最大の魅力といえるでしょう。少し絞ると、引き締まりつつも柔らかく立体感のある描写が得られます。表現に幅を持たせられる懐の深いレンズ。実写テスト結果、大変良好でした。試写館に作例を掲載いたしました。ご覧頂ければ幸いです。うれしい前...
-
Angenieux 28mm f3.5 (L)
アンジェニュー 28mm f3.5、Type R11 前期型。ライカ・スクリューマウント。距離計連動。feet表記。レトロフォーカスタイプ。6群6枚構成。1953年の製造です。コーティングはブルー・パープル系で美しい輝き。レンズ先端が一回り大きくなっており、くびれのあるデザインがなかなかカッコ良く、アンジェニューらしいデザインです。ねじ込み式のフロントキャップが付属します。Lマウントのアンジェ 28mmは生産本数が少ない稀少レンズです。 当店販売品です。今回の販売にあた...
-
Apo-Macro-Elmarit-R 100mm f2.8 (3cam)
11210。349万台。1989年製。3カム。ライカ R用の超高性能マクロレンズ。通称AME。6群8枚構成。単体では1:2まで接写可能。純正のELPRO(アポクロマート構成)を装着すると1:1となります。非常に解像度が高く、マクロレンズとしては現代においても一級品と言えるでしょう。ネイチャーからブツ撮りまで、素晴らしいマクロ撮影をお楽しみいただけます。 絞り、ヘリコイドの動作スムーズです。外観は基部付近にある絞りリングのカドに塗装の落ちがみられますが、他には使用感はみら...
-
Elmar-M 50mm f2.8 (M) Chrome
11823。6bitコードなし版。387万台、1999年製。クローム仕上げ。ライカ M6Jと共に登場した、エルマー 50mm f2.8の復刻版です。ガラス、外観共にとても綺麗な一本。往年のエルマー 5cm f2.8を彷彿させるデザインですが、直進ヘリコイドを採用するなど、大幅な改良がなされています。ブラッククローム仕上げも存在しますが、クロームはより重厚な印象です。最短撮影距離は0.7mと、以前のエルマーでは寄れない距離まで近づけます。 2020年にレンズ清掃済で光学系...
-
Summicron-M 35mm f2 (M) Black
11310。297万台。1979年、カナダ製。飛び出したヘリコイドの操作ノブが特徴的なズミクロン 35ミリ、7枚玉の初期型です。5群7枚構成。ズミクロン 35ミリの第3世代。ライカMの広角レンズとして正常進化しています。外観はだいぶ簡素化されましたが、描写はさすがのライツ。濃厚なボケ味と豊かな階調が得られる素晴らしい描写力と、軽量でミニマルな機能的デザインが持ち味です。近年、7枚玉の魅力が再認識されており人気の高まりを感じます。とりわけ近接での撮影にて、濃厚なボケ味がお...
-
Elmar-M 50mm f2.8 (M) Chrome for M6J
1994年製。クローム仕上げ。ライカ M6Jと共に登場した、エルマー 50mm f2.8の復刻版。往年のエルマー 50mm f2.8を彷彿とさせるデザインですが、直進ヘリコイドを採用するなど、大幅な改良がなされています。外観の仕上げも美しく、良い造りです。旧モデルのオマージュとして、ストッパー無しですが距離調節ノブがつきます。ノブをつまんでの操作感は、実にライカ的。クラシカルな世界です。販売準備中に店頭にて売約済みとなりました。 当店にて販売させて頂いたレンズがお客様よ...
-
Elmarit-M 28mm f2.8 (M)
11804。342万台。1987年製のエルマリート 28mm第3世代です。E49。6群8枚構成。最短撮影距離は0.7m。28ミリとしてはやや大きめな鏡胴ですが、構えやすく、手応え良くピントが合わせられます。開放付近ではほど良い周辺落ちをいかした雰囲気のある撮影をお楽しみ頂けます。全体的に綺麗な一本です。付属の純正12536フードもとても綺麗なもの。本体重量224gと軽量なのも嬉しいポイントです。 当店で販売をさせて頂いた個体が出戻ってまいりました。2020年にヘリコイド...
-
Summicron 50mm f2 (M) Chrome
SOSIC/11818。159万台、1958年製のズミクロン 50mm f2固定鏡胴の前期型です。meter表記。機能美の権化とも呼ぶべき見事なクローム鏡胴。ライツ黄金期のクオリティをひしひしと感じさせてくれます。60年を経てもなお、しっかりとした美しさを保つことが出来るクローム仕上げの良さ、握れば迷うこと無く操作できる絞りと距離リング、剛性感の高い鏡胴など完璧な設計とつくりと言えるでしょう。人気急上昇中の固定鏡胴ですが、近年程度の良い個体が少なくなりました。当時モノの...
-
Elmar 90mm f4 (L) All Chrome
ライツのコードはELANG。エルマー 9cm f4、ライカ・スクリューマウント。製造番号は64万台。1947年製。本品は稀少なオールクローム。1940年代後半に僅かに製造された稀少なモデルです。戦前から続く黒鏡胴モデルと平行して短期間製造されていました。美しいクロームメッキに吸い込まれるようなブルーのコーティングの対比が美しい一本。珍品。ヒトとはちょっと違ったモノが欲しい貴方に。当店販売品です。お客様に大切に使われ、この度出戻って来ました。 以前と変わらぬ綺麗な状態を保...
-
Super-Angulon 21mm f4 (L)
ライツのコードはSUOON。シュナイダー社製造の4群9枚構成レンズ。スーパー・アンギュロン 21mm f4のライカ・スクリューマウントです。160万台。1958年製。初年度に製造されたL マウント98本のうちの1本。最短撮影距離0.4m(距離計連動は0.7mから)。ライカ IfやIg、21mm単体ファインダー、純正フード IWKOOと組み合わせて一度は使ってみたいレンズですね。ライカM型のデジタル機では、周辺が色カブリしますのでご注意ください。オリジナル Lマウントは製...
-
Super-Angulon 21mm f4 (L/M)
SUMOM、後のコードは11002L。167万台。1959年製。初期のスーパー・アンギュロン 21mm。シュナイダー製の超広角レンズです。4群9枚構成。Mマウントですが、イモネジを外しカプラーを取り外せば、ライカ・スクリューマウントとしても使えます。最短撮影距離は0.4m(距離計連動は1mから)。IWKOOフードと組み合わせた姿がとても美しいレンズです。デジタルのライカ Mシリーズでは、周辺が色カブリしますのでご注意ください。専用の純正プラスチック製ケース、純正前キャッ...
-
Elmar 50mm f3.5 (L)
80万台のエルマー 50mm f3.5、1950年の製造です。コーテッド。距離表記はfeet。ライカの定番中の定番レンズ。本品は出戻り品ですが、前回販売時にバッチリ整備を行っており、使い頃の一本です。A36径、適合フードはFISONです。現在欠品中ですが、当店オリジナルのエルマー用フードFB-07もお使い頂けます。 2020年6月にフルオーバーホールを行った後に当店にて販売した一本です。この度下取りにて出戻って来ました。丁寧な整備により、絞り、ヘリコイドの操作感は極上で...
-
Biotar 58mm f2 (L改)
Carl Zeiss Jena製のビオター 58ミリを、後年ライカLの距離計連動に改造した個体。レンズ自体は1940年代初めのキネ・エグザクタ用でしょう。4群6枚構成。Tコーティング付。発色も良く、軟らかい開放描写が印象的。ボケ味も表情豊かでオールド・レンズの王道ですね。今回、距離計連動の大幅な再調整を行い、連動精度が大幅に改善しました。付属のLMアダプターで最良のピントとなるよう調整しています。沈胴式ですが、沈胴する際には鏡胴が傾いて入らないようご注意下さい。試写館に...
-
Elmar 50mm f3.5 (L) Early
ヘリコイド番号は3番。meter表記。無番の旧エルマーです。1920年代のライカ A型初期モデルに標準装着されていたC.P.ゲルツ社の硝材を使ったエルマーを、ライツにてライカ・スクリューマウントに純正改造した一本。銘板の「Leitz Elmar 1:3,5 F=50mm」や絞りの刻印はA型初期当時のまま、小さなフォントが何とも可愛らしい印象です。ライカ M10、M240等のデジタルライカでも90年以上前の銘玉が楽しめます!純正前キャップ付。 2018年にフルオーバーホー...
-
Angenieux 35mm f2.5 Type R1 (L)
アンジェニュー 35mm f2.5 Type R1、ライカ・スクリューマウント。距離計連動。レトロフォーカス。5群6枚構成。23万台。1952年製のタイプ R1前期型。距離表記はfeet。アルミ地に細い縦線が刻まれた3本のバンドが、洒落たアクセントとなっています。絞り開放付近ではやわらかめの描写で、周辺部の落ちと相まって良い味わいです。外観、ガラスともに、Lマウントのアンジェニューとしては全体的に良いコンディションです。保護フィルター内蔵の宮崎光学製レンズ・フードが付属...
-
Elmar 65mm f3.5 + 16464K
206万台。1964年製。ヴィゾフレックス用エルマー65mmと、ヘリコイド16464K(OTZFO)のセット。レンズ先端から約15cmの近接から、無限遠まで撮影が可能です。ライカ + ビゾフレックスのみならず、マウント・アダプターを経由してデジタルカメラに取り付けると、ヴィゾ本体も不要となり、使い勝手も大幅に向上、活躍の場が広がります。解像感非常に高く、色のりも良好、昔から定評のあるレンズ。ミラーレス機をお使いの方にも是非ともお試し頂きたい、ライツの隠れ銘玉です。前後純...
-
Xenon 50mm f1.5 (L)
XEMOO。製造番号42万台のクセノン 5cm f1.5。1938年製です。5群7枚構成。ピントリングの帯は3本帯、通称スリーバンド。距離表記はメートルです。シュナイダーからの供給を受けて、ライツ・クセノンとして販売していました。ズミルックス50mm f1.4の登場まで、長らく最大口径を誇った一本。ズマリット 50mmの前身でもあります。なお、こちらはドイツ国内向けのため、銘板にTaylor-Hobson〜の表記はありません。外観、ガラス共にとても綺麗な一本です。 当店...
-
Summicron 50mm f2 (L) Rigid
ライツのコードは、SOSTA/11018。159万台の固定鏡胴ズミクロン 50mm f2です。1958年製。かなり初期の個体です。距離表記はfeet。ライカ M型が主流となりつつある時代に、1160本と少数供給されたライカ Lマウントの固定鏡胴ズミクロン。同年代のライカ IIIgあたりに装着すると、とてもスタイリッシュ!お持ちのバルナック・ライカの精悍さが倍増です。純正前キャップが付属します。稀少品。店頭にて売約済みとなりました。 2020年9月にフルOH済です。クロー...
-
Summilux 50mm f1.4 (M) Black
11114。250万台、1972年製。5群7枚構成。第2世代ズミルックス 50mmのブラッククローム仕上げです。新設計の第二世代となり、開放付近での描写がよりシャープとなりました。ズミルクスらしさを残しつつも、より安定感のある描写で、近年人気が再燃している一本です。レンズのみの重量は290gと、白鏡胴2ndの325gと比べてやや軽量なのも嬉しいポイント。描写の大変良い一本です。 フード脱着部分に擦れが少々見られますが、全体的には綺麗な外観です。当店販売品。お客様に大切に...
-
Noctilux 50mm f1 (M) E58
11821。285万台、1977年製のE58 ノクティルクス。カナダ製。光の乏しい環境であっても素晴らしい作画が得られる羨望の銘玉。レンズ本体のみならず、専用の12519フード、純正の前後キャップともに使用感の無い素晴らしいコンディション。割れやすい14205前キャップも未だ新品の雰囲気をまとっています。元箱No.も一致。綺麗過ぎて使えないかもしれないノクチE58です。コレクションに最適な1本です。 当店にて販売した個体が出戻って参りました。2020年にフルオーバーホー...
-
Tri-Elmar-M 28-35-50mm f4 ASPH (M)
ライツのコードは11890。1997年製のトリ・エルマー-M 28-35-50mm f4です。E55の前期型。3つの固定焦点が選択できる距離計連動式ズームレンズです。ブライトフレームも機械的に切り替わり、非常に凝った造りです。28ミリのブライトフレームの切替には少々甘さがありますが、操作クセを覚えてしまえば大丈夫です。一本のレンズで28〜50mmをまかなえる、画期的なライカレンズ。 絞り、ヘリコイド、焦点距離とブライトフレームの切替の動作正常です。距離計連動致します。鏡...
-
Elmar 50mm f3.5 (M)
ELMAM。133万台、1956年製。フィート表記。ライカ Mマウント。フィルター径はE39。戦前から作られ続けたライツの銘玉、エルマー 5cm f3.5の最終モデルです。進化した3群4枚のガラスは逆光にも強く、安定したコントラストを発揮。ほど良いボケ味が、ピント面をごく自然に引き立てるバランスの良さが持ち味です。精緻であってもキリキリしないシャープさを感じさせる撮像は、見入っていると吸い込まれそうになります。心穏やかにライカを楽しみたい方に。アルミの純正前キャップ付。...
-
Fisheye-Elmarit-R 16mm f2.8 (3 cam)
フィッシュアイ・エルマリート・R 16ミリ。本来はライカフレックス SL-2、ライカ R3、R4-MOTにのみ対応した魚眼レンズです。8群11枚構成。最短撮影距離は30cm。組み込み式のターレットフィルターには、UV、イエロー、オレンジ、カラー補正用ラッテン80Bの4種が装備されています。フードは独特の4枚羽根形状となり、レンズ保護とフードを兼用する設計です。委託品。 絞り、ヘリコイド、ターレットフィルターなど各部の動作正常、スムーズです。外観は使用感少なく、黒塗装の落...
-
Elmarit-R 35mm f2.8 (3 Cam)
246万台。1971年製。エルマリート-R 35mmのType 1。先細。5群7枚構成。3カム。ライカ R用としては寿命の長いレンズで、途中デザイン変更されつつ1979年まで製造されました。最短撮影距離は0.3m、かなり寄れる定番広角レンズです。純正フードとフードキャップ付。委託品。 2020年8月にガラスクリーニング済。中玉にごく僅かにコーティング傷みが見られますが、他拭き傷等は見られず、ガラスはスカッと抜けています。外観は少々の使用感と、絞りリングにごく僅かなブラッ...
-
Summilux 35mm f1.4 (M) Black Early
ズミルックス 35/1.4 2ndの初期モデル、ストッパー付。229万台。カナダ製。ストッパーはクロームのタイプ。ライツを代表する広角大口径レンズ。30年以上生産された息の長〜い定番モデルです。絞り開放ではフワッとやわらかく美しい滲み、絞ればカリっと、ズミルクスの写りを堪能できる1本。M9、MM、M240、M10などのデジタル ライカMでも、レンズガードが当たらない事を確認済みです。稀少品。 やや使い込まれた感じの外観で、ブラッククロームの塗装落ちが見られます。2020...
-
Summicron-R 35mm f2 (3 cam)
11227。ライカフレックス用に設計されたズミクロン-R 35mm f2 初期玉。278万台、最終にあたる1976年製の先細ズミクロンです。ライツ・カナダ製造。7群9枚構成。コーティングはグリーン系とパープル系が併用されています。3カム化されておりライカR系でも使用可能です。広角系の角形フードに極太の円筒形の鏡胴というインパクトのある造形ですが、外観とは裏腹ともいえる素晴らしい描写が得られる銘レンズ。最短撮影距離30cmと万能選手でもあります。純正フードは一部接着補修が...
-
Tele-Elmarit 90mm f2.8 (M) Black
11800U。221万台、1966年製。カナダライツ生まれのテレ・エルマリート 90mm、本品は黒鏡胴(ブラッククローム)の初期モデルで、距離のfeet表記が赤文字の稀少モデル。レッドスケールはより精悍な印象で、お探しの方も多いでしょう。テレ・エルマリートは、この辺りの番号帯で黄文字に移行します。適度な柔らかさを残しつつシャープな描写で、銘玉揃いなライツの望遠レンズの中でも完成度の高い一本。望遠レンズながら50mmレンズに近い全長を実現。適度な重量とヘリコイドの回転角が...
-
Summaron 35mm f3.5 (L)
SOONC。フィルターサイズはA36。101万台、1952年製のズマロン 3.5cm f3.5です。meter表記。4群6枚構成のダブルガウス型。コンパクトで操作性も良好なデザインです。ライカ・スクリューマウントの定番、クラシックレンズの王道ですね。中心部の解像力の高さと、ドラマチックな周辺光量の落ち方がとても良い雰囲気を醸し出します。クモリの無いズマロンの描写は実に素晴らしいものです。 各部の動作正常、距離計連動バッチリです。当店デジタルM240では距離計二重像は無限...
-
Summaron-M 28mm f5.6 (M)
11695。1955〜1963年に製造された、銘玉ズマロン 28mm f5.6(通称赤ズマロン)の復刻バージョン。465万台。ライカカメラ社が往年の銘玉を復刻する「クラシックシリーズ」プロジェクトの第一弾。2016年の発売当初はかなりセンセーショナルで、ニュースを聞いた時には耳を疑いました。オリジナルと同じ4群6枚構成を踏襲、最新のコーティングで苦手な逆光にも強くなりましたが、旧モデルのドラマチックな周辺落ちは本レンズでも健在です。レンズはもとより、専用フードも赤ズマロ...
-
Apo-Summicron-R 180mm f2 (ROM)
11354。アポ・ズミクロンR180ミリ。6群9枚。E100。重量2.6kgの大口径望遠レンズ。名称の通りアポクロマート設計です。望遠ながらf2を実現した高速レンズですので、ファッションショーのキャットウォークを手持ちで狙い撃ちするのに良いかも知れません。最短撮影距離は1.5m。インナーフォーカスを採用しており全長が変わらないのは良いですね。ピント面の解像力の高さと豊かなボケ味が印象的な描写です。シリアル番号一致の元箱と保証書、取説、ソフトケースが付属します。コレクショ...
-
Summicron 35mm f2 (M) Chrome
SAWOM。後のコードは11308。201万台、1963年製。カナダ製のズミクロン8枚玉。最短撮影距離は0.7m。feetとmeter併記。ドイツ工業製品らしい機能美あふれるデザインに惹かれます。操作性もバツグンです。絞り開放では、ほど良い甘さを伴った美しい描写ですが、絞りを効かせていくと解像力と立体感のある描写へと変化していきます。ずいぶん高価になりましたが、その人気の強さを納得できる素晴らしいレンズです。近年、状態の良い個体を見つけるのも難しくなって参りました。 当...
-
Thambar 90mm f2.2 (L)
TOODY。ライツの銘玉、タンバール 90ミリです。1935年製。ノンコート。メートル表示。味わい深いブラックペイントにクロームメッキのリング。フードの造形もヘクトール73ミリ等と近しく、手の込んだ美しいデザイン。木村伊兵衛氏も愛用し、このレンズのソフトな描写を生かした作品を世に残しました。絞り指標の赤文字は、専用のソフトフォーカス・フィルター装着時に使用します。純正の専用フィルター、フード、キャップもとても綺麗です。得難いコンディション。マニア垂涎の一品です! 各部の...
-
Elmarit 28mm f2.8 (M) Red Scale
11801。206万台。1964年製。エルマリート28mm 1stの初期型。レッドスケール(赤文字)と鏡胴のくびれ、黒塗りストッパーと見た目もスタイリッシュ。精緻で歪みの少ない、気持ち良い描写の銘玉ですが、バル切れ個体が非常に多いのが玉に瑕。こちらはバル切れも無く、絞り開放からキリっとした描写が得られます。6群9枚、対称構成の非レトロフォーカス設計。レンズ後端の突出が長いため、M5とCLは測光アームが干渉し装着できませんのでご注意を。12501フード、14102P前キャ...
-
Elmarit-R 28mm f2.8 (3 Cam)
318万台。1982年製。エルマリートR 28ミリ。3カム。使用感みられず、とても綺麗な外観。レンズは中玉のフチにごく僅かなクモリが見られますが、他は拭きキズ等も無く全体的にとても綺麗なガラスです。R用レンズのご多分に漏れず、ヘリコイドはやや重くなっております(別途有償にて整備承ります)。絞りの動作も正常です。番号一致の元箱が付属。専用の12509フードは少々使用感が見られます。適合フィルターはシリーズ 7。委託品。
-
Elmarit-R 135mm f2.8 (3 Cam)
11211。3カム。348万台、1989年、カナダ製のエルマリート-R 135mm。新品同様品です。刻印部分にはこの時期の新品に見られるインクのはみ出しがまだ残っています(拭くと取れちゃいます)。シリアル番号一致の元箱と当時の保証書(未記入)が付属いたします。委託品。 各部動作正常です。とても綺麗な鏡胴で、使用感はみられません。ガラスは拭き傷見られず、ごくごく僅かなコーティングの傷みが見られる程度です。撮影への影響はほとんど無いレベルでしょう。得難いコンディション!
-
Summicron 50mm f2 (L) Radioactive
SOOIC。99万台、アンダーミリオンのトリウムズミクロン。製造番号表からは1952年の製造です。距離表記はfeet。ガラスはトリウム・ズミクロンの例に漏れずかなりの黄変が見られ、カラーでの撮影ですとやや黄色っぽい色かぶりが見られ、モノクロではコントラストがやや強めの描写となります。ノーマル・ガラスのズミクロンとの撮り比べも一興ですね。総じてオリジナル状態を保ったまずまず良いコンディション。 当店販売品。お客様に大切に使われ、この度出戻って来ました。鏡胴には小傷や擦れが...
-
Elcan 2inch f2 (M改)
Ernst Leitz Canada製造。5群7枚構成と言われ、有名なKE-7A用のElcan 50mmとは別物のレンズです。ちなみにKE-7A用は4群4枚構成。設計者はマンドラー。ズミクロン、ズミルクス、ノクチルクスを設計したライツを代表する名レンズ設計者ですね。ピント面の解像力が高く、ボケ味も濃厚で独特の描写が得られます。距離計連動のMマウント改造が施されております。最短距離では距離計連動は致しませんが、レンズ先端より50cmまで寄ることができます。出荷時のタグ等も...
-
Super-Angulon-R 21mm f4 (3 Cam)
ライツのカタログNo.は11813。231万台。1969年製。レトロフォーカスタイプとなった、スーパー・アンギュロン 21mm。後玉の出っ張りが少なくなり、ミラーアップしなくても使用可能となりました。フィルター枠先端にフード脱着の擦れ跡が少々見られますが、なかなか綺麗な外観です。フードは使用感少なく綺麗なもの。中玉には僅かにクモリが見られます(別途清掃承ります)。ピント良好です。委託品。
-
Apo-Telyt-R 180mm f3.4 (3 Cam)
294万台。1978年製。カナダ製のライカ R用望遠レンズ。f3.4という、暗すぎず重すぎず、ハンドリングの良い一本。アメリカ軍から偵察用に特注され、カナダライツで設計されたレンズをベースに市販化されました。赤外線領域まで補正無しで撮影可能。外観はフードと鏡胴中心付近に1箇所ずつごく僅かな擦れが見られますが、全体的には綺麗な状態です。ガラスは前玉にごくうっすらとクモリが見られるものの、実写では影響を感じられませんでした。純正のE60 UVaフィルターが付属します。委託品。
-
Summilux 50mm f1.4 (M) Black Paint
202万台。1964年製のズミルックス 50mm f1.4 2ndバージョン、オリジナル・ブラックペイント。赤文字の最後の方のロットです。相当に使いこまれた一本で、ペイントの剥げもかなり見られます。鏡胴基部のマウント部分のフチのブラックペイントが剥がされておりクロームが出ていますが、他はオリジナル状態を保っています。使いこまれたレンズの例に違わず、描写は大変良好です。試写館をご覧頂ければ幸いです。委託品。 往年相当にご活躍だったようで、鏡胴はペイントやブラッククロームの...
-
Summitar 50mm f2 (L)
84万台。1951年製。六角絞り、コーティング付のズミター 5cm。4群7枚構成。絞り表記は国際式。フィート表記。ズミタールとしてはとても綺麗な一本です。以前のズマールと比べ、絞り開放付近での周辺の落ちや流れが改善されています。生産本数が多く、リーズナブルなライカ Lマウントレンズ。ズマールやズミクロンに隠れてしまいがちですが、ライツの大口径高速オールドレンズを代表する1本です。ズミター専用の純正前キャップが付属します。 前オーナー様の下で、専門業者さんによる丁寧な整備...
-
Summilux-R 35mm f1.4 (3 Cam)
1984年発表のズミルックス-R 35mm f1.4。3カム。本品は327万台、製造番号からは1983年製となりますので初期の一本と思われます。E67。フード組み込み。開放から美しい描写で、大変評価の高いレンズです。最短撮影距離は50cm。寄って良し、引いて良し。順光良し、逆光良し。素晴らしいレンズです。シリアル番号の揃った元箱と当時の保証書。取説、革ケースも揃います。コレクションにも。委託品。 各部の動作良好です。外観、ガラスともに申し分無く、綺麗です。使用感みられま...
-
Summicron 50mm f2 (M) Black
11817。275万台。1975年製。1969年にリニューアルされた第2世代ズミクロンです。5群6枚構成。この世代から0.7mまで寄れるようになりました。名高い第一世代のズミクロンの陰に隠れがちなレンズですが、描写も良く、無限遠ストッパーが無くなり操作性も向上。F2大口径ながらも重量は実測でわずか200g。持ち歩きで実感できるほどの身軽さです。適合フィルターはE39。フードは樹脂製の12538、または軽金属製の12585です。 2020年6月にフルOH済みです。丁寧な整...
-
DR Summicron 50mm f2 (M)
SOOIC-MN。後のコードはSOMNI/11918。181万台。1960年製。DRズミクロン後期型。レンズ単体では1m、付属のメガネを装着することで、0.5m付近までの接写が可能となります。もちろんカメラ本体のブライトフレームでフレーミング可能。レンジファインダーの限界に挑むかのごとく凝った造りです。残念ながらデジタルライカでは距離計コロに干渉するため、通常の撮影距離ではお使い頂けません。 2020年6月にフルOH済。絞りやヘリコイドの作動感はもちろん、メガネの着脱に...
-
Summilux 35mm f1.4 (M3) Chrome
OCSUC / 11871。216万台。1966年。ズミルックス 35mm初期玉のライカ M3用メガネ付。ライツ全盛期のつくりをたっぷりとお楽しみ頂けます。50ミリ視野枠をそのまま35ミリに変換させるメガネは、ライツらしく見事な見え味。絞り開放ではフレアやゴーストが出やすいのですが、半段絞るだけで落ち着きが得られます。描写のクセを体得して、描写を作りこむ作業こそがこのレンズを楽しむ真骨頂でしょう。とても状態の良い専用フードOLLUXはシビれるカッコよさ。元箱、後キャップ...
-
Taylor-Hobson 2inch f2 (L)
戦後、英国にてリード&シグリスト社によって生産されたライカコピー機、Reidシリーズに標準装着されたレンズ。ライカスクリューマウント。4群6枚構成のダブルガウス型。feet表記。ズミタールに似たデザインの基部に、先細のレンズヘッド。メッキの質感も高い作り。解像感と発色に優れ、透明感のある描写が味わえます。絞り開放付近ではダブルガウスらしい濃いめのボケ味、主張の強い光斑、かすかなフレアが味わえる、美味しいレンズです。嬉しい純正前キャップ付。委託品。 各部の動作正常です。距...
-
Elmar-C 90mm f4 (M)
11540。エルマー-C 90ミリ f4。ドイツ製、ライツ社の製造です。ライツ・ミノルタ CL、ライカ CL向けに供給された望遠レンズです。4群4枚構成。最短撮影距離は1メートル。軽量・コンパクトで扱いやすく、気軽に持ち出せる1本です。純正の12517ラバーフードはまだまだ弾力を保っています。専用の前キャップは新品をお付けしました。フィルターサイズはシリーズ 5.5です。 2020年6月にフルOH済みです。絞り、ヘリコイドともに、スムーズ且つ絶妙なトルク感に仕上がって参...
-
Hektor 73mm f1.9 (L) Black/Chrome
ライツのコード名はHEKON。ブラック/クローム。43万台。1938年製。m表示。回転ヘリコイド。ほど良く使い込まれた個体ですが、なかなか状態の良いヘクトール73ミリです。消えやすい被写界深度指標や絞り指標の象嵌も残っています。レンズは拭き傷もごく僅かで、ヘクトールとしては大変抜けの良いガラスです。描写大変良好です。ヘクトールに散見されるバル切れは見られません。純正のフードや前後キャップも揃った嬉しいセット。描写良好。前回販売時の撮影ですが、試写館に作例を掲載致しました...
-
Tele-Elmarit 90mm f2.8 (M)
11800。283万台。1977年製。第1世代より軽くなり、より扱いやすくなったテレ・エルマリートの第2世代です。4群4枚構成。ピント、発色の良さ、穏やかなボケ味と、ライツの中望遠の例にもれず魅力ある堅実なレンズです。被写体に威圧感を与えないさりげないデザインは、使い勝手に優れます。使用感皆無の鏡胴で、清潔感のある実用品。純正後キャップには少々の使用感見られますが、軽量なアルミ製の純正前キャップは新品同様品です。元箱は番号一致です。 2020年6月にフルオーバーホール済...
-
Summicron-R 35mm f2 (3 cam)
11227。ライカフレックス用。ズミクロン-R 35mm f2、初期バージョン。240万台、1970年製。先細ズミクロン。ライツ・カナダ製造。7群9枚構成。3カム化されており、ライカR系でも使用可能です。うっすらと青い前群のコーティングが特徴的です。広角系の角形フードに極太の円筒形の鏡胴という造形が衝撃的な出で立ちですが、外観とは裏腹ともいえる素敵な描写が得られるレンズです。本品はガラスの状態は今ひとつですが、実写は良好でした。試写館をご覧頂ければ幸いです。 2020年...
-
Summilux-M 35mm f1.4 (M) Aspherical
11873。346万台。ノクティルックス 50mm f1.2に続き、非球面レンズが採用された初代ズミルックス 35mm f1.4 アスフェリカル。通称AA(ダブルエー)。5群9枚構成。2群目と5群目に非球面レンズを採用。製造が困難で生産が追いつかず、わずか数年で生産終了してしまいました。1990年にフォトキナで発表されましたが、製造番号から調べると本品は1988年製です。発表後の販売に備えた生産で苦労したのかも知れません。そんな想像に説得力を与えてしまうほど見事な描写力...
-
Super-Angulon 21mm f4 (L/M)
SUMOM、後のコードは11002K。164万台。1959年製。初期のスーパー・アンギュロン 21mm。シュナイダー製の超広角です。4群9枚構成。Mマウントですが、イモネジを外しカプラーを取り外せば、ライカ・スクリューマウントとしても使えます。最短撮影距離は0.4m(距離計連動は1mから)。IWKOOフードと組み合わせた姿がとても美しいレンズです。デジタルのライカ Mシリーズでは、周辺が色カブリしますのでご注意ください。純正前後キャップ、革ケースが付属します。 2020...
-
Elmar 35mm f3.5 (L) Chrome
EKURZUP。エルマー 35mmの初期タイプ。製造番号無し。距離はメートル表記。日本では通称ヘビーカム、海外ではスネールカムと呼ばれる、距離計連動カムが極厚で傾斜が付いています。全周タイプ。無限遠ロックは山型の通常タイプ。本来はノンコートのガラスとニッケルメッキの個体ですが、第二次世界大戦後、ライツによる純正改造により、ガラスのコーティング処理とクロームメッキ処理がなされたものでしょう。ヘビーカムでクローム、コート有のエルマー 3.5cmはそうそう無いのでは。珍品。 ...
-
Summarex 85mm f1.5 (L)
SOOCX。ズマレックス 8.5cm f1.5。94万台。1951年製。ライカLマウント。距離計連動。変形ガウスタイプの5群7枚構成。feet表記。フィルター径は58mm。専用のフードを装着した姿は壮観です。ライツの中望遠では最大口径を誇ります。絞り開放では柔らかな描写が印象的です。ゆがみが少なく、ポートレートに使いたくなりますね。f2.8以上に絞っていくと優れた解像力を発揮し、像が引き締まってまいります。デリケートな距離計連動の精度を保つため、鏡胴の三脚台座が真下に来...