SOSIC / 11818。196万番台、1962年製のズミクロン 50mm f2。1st。固定鏡胴の後期型。Mマウント。m/feet併記。機能的で美しいデザインは、50ミリレンズとしての完成形、と言い切って過言では無いでしょう。見事なローレット加工の距離計操作リングは、歴代ズミクロンでも最高の出来栄えです。本品は少々の使用感が見られますが、それもそのはず抜群のピントの良さ。使われてこそ真価を発揮する個体と言えるでしょう。作品つくりが命!という方へ。
2021年3月にフルOHを施しました。丁寧な整備による抜群の操作感はもちろんのこと、各エレメント、ヘリコイド、絞り羽根他の全分解清掃、反射防止塗料の再塗装など、「フル」オーバーホールと呼ぶ所以がここにあります。距離計連動もビシリと決まっています。鏡胴は使用に伴う擦れが少々見られますが、目立った傷は見られません。OH後も前玉裏の周辺部に軽微なカビ痕とコーティングの傷みが残っています。実写テスト結果は大変良好でした。鋭さと柔らかさが両立した素晴らしい描写のみならず、現代レンズ顔負けの解像力の高さを誇ります。
Summicron 50mm f2 (M) Chrome
ズミクロン 50mm f2 (M) 固定鏡胴 フルOH済
- マウント:
- ライカ M
- 付属品:
- caps.
- コンディション:
- 93% B 良上品
- 整備状況:
- オーバーホール済
- 保証:
- 6ヶ月保証付
お気に入りに追加
お気に入り追加済
レア度について
★ | 現行品。生産完了品でも入手は容易。 |
---|---|
★★ | 少し探せば入手可能。 |
★★★ | やや少ないアイテム。1~2ヵ月に一度入荷します。 |
★★★★ | 珍品。年に一度出てくるかどうか(お店によります)。 |
★★★★★ | 超珍品。5~10年に一度扱えるかどうか(お店によります)。 |