ヘクトール 125mm f2.5。HIKOO。122万台。1954年、ドイツ製。m表記。3群4枚構成。エルマー 65mmと並び、ビゾフレックス用レンズの代表格。コーテッドガラスながら、ハイライトでは美しいフレアが出ますので、柔らかな描写を活かした作画がしっくりとくるレンズでしょう。鏡胴はもとより、フード、前後キャップと見事な造形で、手間暇を惜しまずに作られた感タップリ。フードを逆さに付け収納した佇まいも実に美しい。近年はミラーレスデジタル機で手軽にその美しい描写を試せるようになり、活躍の場も拡がりました。
2021年6月にフルオーバーホール済です。絞りリングやヘリコイドはしっとりとコントロールできるよう調律されており、実に心地良い操作感です。試写スタッフもウットリの仕上がり。f2.5の125ミリ望遠をマニュアルフォーカスで操るには、操作系が良好でないとストレスが溜まります。フードやヘリコイドリング、鏡胴の基部近くには薄い擦れが見られますが、全体的には清潔感のある綺麗な外観です。レンズには拭きキズやクモリも見られず、スカッと抜けた綺麗なガラスです。試写館に作例を掲載しました。ご覧頂ければ幸いです。
Hektor 125mm f2.5 + OUBIO
ヘクトール 125mm f2.5 OUBIO付 ビゾフレックス用 Hektor Visoflex
- マウント:
- Visoflex
- 付属品:
- hood, caps, box, OUBIO.
- コンディション:
- 93% B 良上品
- 整備状況:
- オーバーホール済
- 保証:
- 6ヶ月保証付
お気に入りに追加
お気に入り追加済
レア度について
★ | 現行品。生産完了品でも入手は容易。 |
---|---|
★★ | 少し探せば入手可能。 |
★★★ | やや少ないアイテム。1~2ヵ月に一度入荷します。 |
★★★★ | 珍品。年に一度出てくるかどうか(お店によります)。 |
★★★★★ | 超珍品。5~10年に一度扱えるかどうか(お店によります)。 |