ALL ITEMS
-
Nikkor 50mm f1.4 (L)
ニッコール-S.C 5cm f1.4、ライカ・スクリューマウント。本品は絞りリングが黒塗装となった後期型、通称黒帯。feet表記。レオタックス等、国産ライカコピー向けに供給されたニッコール。レンジファインダー・ニコン S用の50mm f1.4と同じ構成のゾナーコピー型。近接側は約3.5feet(約1m)まで距離計連動します。そこから更にヘリコイドを繰り出すと、約3.5feet〜最短1.5feet(約45cm)までの接写が可能です。この近接域は距離計非連動ですが、デジタル...
-
Nikon 85mm Finder
ニッコール85mmレンズ用ファインダー。1957年に登場したブラック仕上げ。パララクス補正の距離はfeet表記。また、本品はホットシューに製造番号が刻印されているタイプもありますが、本品は番号無し。ニッコール 85mm f2やf1.5のお供に。やや稀少なファインダーです。使用感ほとんど見られず、とても綺麗な外観です。黒塗装部分は未だマットな質感を保っています。パララクス補正リングの動きにはわずかにムラが感じられます。ガラスも綺麗で、単体ファインダーならではのクリアーな視...
-
Nikon 35mm Finder
日本光学銘のニコン 3.5cmファインダー。ニコン Sシリーズ用。富士山マーク入り。いぶし銀の佇まい。使い込まれたニコンSシリーズ、特にブラックペイント系にはドンピシャな雰囲気でしょう。エッジ部分にアルミアルマイト加工の落ちが見られるなど、なかなか渋みのある外観です。ガラスには細かい拭き傷と薄いクモリが見られ、覗いた時にわずかに白みがかって見えますが、使用には問題ありません。使い倒せる35mmファインダー。革ケース付。
-
Leitz Lens Hood FOOKH
ライカ純正の36mmかぶせフード、FOOKH。ズマロン 35mm f3.5、エルマー 35mm f3.5等用の純正フード。クローム仕上げ。エルマー 35mm f3.5用のFLQOOフードの後継に当たります。シンプルながらスタイリッシュなフードです。全体的に薄い擦れが多めに見られます。また、フード先端部に若干の歪みがありますが、使用に問題はありません。内側の艶消し黒塗りは綺麗に残っています。実用には丁度良いコンディション。レンズへの装着確認済み。送料込みの価格です。
-
Leica Apo-Extender-R 2x
ライカ Rシリーズ用のアポ・レンズに適合するテレコンバーター。製品コードは11262。アポレンズの性能を損なうこと無く、焦点距離を2倍に引き上げてくれます(f値は2段落ちます)。5群7枚構成と立派なつくり。焦点距離50mm以上のレンズ、絞り値f2からf32まで対応可能。アポ・マクロエルマリートR 100mm f2.8に装着すると、等倍マクロ撮影が可能となります。レンズ1本でもバリエーションが楽しめる、嬉しいアクセサリー。全体的に使用感なく、大変綺麗なもの。両マウント面に...
-
Leitz UV Filter A36 FIOLA Black
ライツのA36かぶせ式UVフィルター。製品コードはFIOLA。フィルター枠は黒塗り、留めネジはニッケル。やや角張ったクラシカルなデザインで、ニッケル時代のエルマー 35mm、50mm、90mmなどにマッチします。往時のモノクロ用UVですので、ガラスはうっすらとしたイエローです。黒塗り部分には、僅かなペイントの剥げが見られます。ガラスは拭き傷やクモリもなく綺麗です。元箱が付属します。送料込みの価格、ゆうパケットで発送します。
-
Leitz Yellow Filter A36 FIGRO
FIGRO。後に13005。エルマー 5cm、ヘクトール 5cm、エルマー 135mmなどに適合する、かぶせ式イエローフィルター。No.1。A36径。枠はブラックペイント仕上げ。本品の留めネジはやや珍しいニッケル仕上げ。1931年登場と言われています。かぶせ式のため、絞り操作の際にはその都度フィルターを外す必要があります。利便性はイマイチですが、クラシカルなスタイルと、工芸品とも呼ぶべきつくりの良さが魅力でしょう。フィルター枠には使用に伴うペイント落ちが見られ、良い雰囲...
-
Hasselblad Lens Hood Shu0006
¥17,000
有楽町のCamera&Watch Bar、オカダヤさんが企画・製造した、ハッセルブラッド用レンズフード。日本製。プラナー C 80mm f2.8を始めとして、100/150mm等の様々なレンズに装着可能。アルミ地に椰子がらを使ったちりめん塗装が特徴の、初期ハッセルブラッド用メタルフードを忠実に再現しつつ、フード性能をアップするため、全長は少々長くなっています(ケラれません)。板バネも見事に再現しており、フードのはまり具合はオリジナル・フードを凌駕しています。内側...
-
Leica M2 Early
ライカ M2初期型、人気のボタン巻戻し。本品はセルフタイマー付。93万台。1958年製。コード名はKOOHE。本品はライカ M2の製造開始から3番目のロットです。各部オリジナル。三脚ネジは大ネジ。ブライトフレームは35/50/90mmが単体で表示されます。本品は、M2初期のプッシュボタン巻き戻しの中でも初期タイプなので、巻き戻しボタンはロックされません。他のM型ライカとは一味違う操作感をお楽しみください。細い縦スリットの内ギザの採光窓も後年のM2とは異なり、よりモダンな...
-
Summilux 35mm f1.4 (M) Black
ズミルックス 35mm f1.4の第2世代。ライツの製品コードは11870。299万台。1979年、カナダ製。ライツを代表する大口径広角レンズで、30年以上に渡って生産されたロングセラー・モデル。ブラッククローム仕上げ。開放付近でのフワリとやわらかな描写から、絞り込めば穏やかな空気感を残しつつシャープな描写、美しい線を描き出します。ズミクロンより線が細く、繊細な描写が持ち味です。レンジファインダー機の薄型ボディを引き立てるデザインもまた秀逸で、長きに渡り製造された、ライ...
-
Summaron 35mm f2.8 (L)
ズマロン 35mm f2.8。本品はやや少ない、ライカ・スクリューマウントのニッパチズマロン。製造番号は166万台。1959年製。ライツのコードは、SIMOO / 11006。ドイツ製。フィルターサイズはE39。先代のf3.5から0.5段明るくなったニューズマロンは、新種ガラスを採用した4群6枚構成、ダブルガウス型。8枚玉ズミクロンと鏡胴デザインを共有しており、スタイリッシュな外観IIIfやIIIgなどのバルナックライカに装着すれば、見え目にも非常に映えます。絞り開放で...
-
Summicron-R 35mm f2 (3 cam)
ライカフレックス用、ズミクロン-R 35mm f2初期バージョン。通称先細ズミクロン、ズミクロン9枚玉。製造番号は246万台、1970年製。ライツ・カナダによる製造です。7群9枚構成。3カム化されており、ライカR系でも使用可能。コーティングはアンバーとパープル系。現代の小型軽量化の流れとは真逆ともいえる重厚長大なレンズですが、感動的な描写を見せる銘玉です。最短撮影距離30cmまで寄れるのも嬉しいポイント。今回の販売にあたり、バッチリ整備済。描写のみならず、操作感も極上で...
-
Som Berthiot Flor 90mm f3.5 (L)
¥210,000
仏SOM Berthiot社製のフロール 90mm f3.5。ライカ Lマウントのベルチオはその製造期間の短さから、どれもかなり珍しいレンズです。Flor 90mmにはf2.8も存在しますが、こちらはf3.5。本品は真鍮製の鏡胴で、レンズ先端や絞りリングはアルミ製。ベルチオらしい淡いブルーのコーティングが美しい。距離表記はmeter。最短撮影距離は1メートル。距離表記などに、まだ試作品の雰囲気を残している印象です。純正のアルミフード付。珍品。当店販売品です。お客様に大切...
-
Nikkor 35mm f3.5 (L)
ニッコール 35mm f3.5。黒帯となった後期型。ライカスクリューマウント。距離計連動。feet表記。フィルター径は34.5mm。レンズ構成はライツのエルマー 35mm f3.5と同じ、3群4枚構成のテッサー型。地味な存在ですが、絞り開放からしっかりと像を結ぶ良いレンズ。初期は全クローム仕上げ、後期は黒塗装仕上げの絞りリングとなり、外観が引き締まった印象です。絞り値も黒地に白文字のため、判読しやすくなっています。このレンズはニコンS用とライカ用を合わせて17,000本...
-
Nikkor 50mm f3.5 (L)
ライカ・スクリューマウントのニッコール Q.C 5cm f3.5。首絞り。絞り表記は国際式(f3.5、4、5.6...)。3群4枚構成のテッサータイプ。Nippon Kogaku Tokyo銘。製造番号は610xx。中玉に青っぽいソフトコーティングが施されています。ヘリコイドの距離表記は、かなり少ないと思われるmeter。ちなみにロトローニ本に掲載されてる、非常に近い製造番号の61053もmeter表記でした。ニッコール 50mm f3.5は、1935年にハンザキャノン...
-
Nikkor 85mm f1.5 (L)
ニッコール-S・C 8.5cm f1.5。ライカスクリューマウント。日本光学製。1951年に登場した大口径中望遠レンズ。ブラックペイントとクロームメッキ仕上げ。フードは2本のツノに差し込んで固定するタイプ。3群7枚構成。feet表記。フィルターは58mmねじ込み。同じニッコール 85mm f1.5でも、ニコンS用やコンタックスマウントとは、フィルター径やフードの装着方法が異なりますのでご注意ください。ニコン用、ライカ用、コンタックス用の3タイプ合わせて、約2000本が製...
-
Nikkor 135mm f3.5 (Contax) Black
¥38,000
ニッコールーQ 135mm f3.5。黒鏡胴の後期型。本品はニコンS用ではなく、コンタックス・レンジファインダー用。ヘリコイドリングに「C」の刻印有。1950年の発売。製造番号は274xxx。距離表記はfeet。最短撮影距離は5フィート。3群4枚構成。三脚座付。フィルター径は43mmねじこみです。非常に綺麗な外観です。往時の新品の雰囲気をタップリと感じさせる、美しいコンディション。付属のフードとリヤキャップには、少々使用感が見られます。各部の動作正常です。ピント、各部の...
-
Makro-Planar CF 120mm f4 (Hasselblad)
ハッセルブラッド用マクロ・プラナー CF 80ミリ。T*。最短撮影距離は0.8m。前後キャップと純正フィルターが付属します。鏡胴先端部にフード着脱時についたと思われる傷があり、一部タッチアップペイントされています。他は大きなキズも無く、なかなか綺麗な外観です。ヘリコイドの操作感もOK、プレビュー機能も含め作動快調です。ガラスは中玉にチリの混入が見られますが、実写にはまず影響無いでしょう(別途有償にてクリーニングも承ります)。他、傷やクモリも無く、まずまずのガラスコンディ...
-
Summaron 35mm f3.5 (L)
ズマロン35mm f3.5 前期型。ライカスクリューマウント。製造番号84万台。1951年製。製品コードはSOONC。4群6枚構成のダブルガウスタイプ。feet表記。適合フィルターはA36かぶせ。1946年にエルマー35mm f3.5の後継レンズとして登場。エルマーと比べると少し背が高くなり、少し重くなりましたが、それでもまだまだコンパクトで、機動力は抜群。オールドレンズらしいデザインが魅力的です。中心部の解像力が高く、絞り開放付近では自然な周辺落ちがドラマチックな雰囲...
-
Summicron 50mm f2 (L)
沈胴ズミクロン 50mm f2。ライカ・スクリューマウント。ライツの製品コードはSOOIC。135万台。1956年製。feet表記。ライツ大口径の定番レンズ。ズマール、ズミターに続いて、第3世代の高速標準レンズとして登場しました。圧倒的な解像力は当時の写真工業界を騒然とさせ、その後に続くライカM3の登場と共にライツ全盛期を生み出した立役者。この沈胴ズミクロン、製造本数はかなり多いのですが、拭き傷や中玉の劣化などによりガラスにダメージを受けている個体が多く、本来の描写を味...
-
Lumax 50mm f1.9 (L)
ルマックス 50mm f1.9。英コーフィールド社製。潜望鏡式ファインダー(!!)を用いた一眼レフ、ペリフレックス用の標準レンズ。距離計非連動ですがライカLマウントを採用。フランジバックもライカと同一。L/Mアダプターを使えばライカMマウントでもお使いいただけます。4群5枚構成。英Wray社のライセンス供与の下、西ドイツにてOEM製造されています。おそらくEnna社の製造でしょう。ペリフレックスと並び、距離合わせが難儀な(笑)同じく英国の個性派カメラ、Wrayflex用...
-
Walz Lens Hood for Summicron 50mm
ズミクロン 50mm f2用かぶせ式レンズフード。日本の写真用品メーカー、ワルツ社製。ズマリット 50mm f1.5用フード、XOONSと良く似たデザイン。42mmかぶせなので、E39サイズの50mmレンズ全般に適合します。XOONS風の外観ながら、ズミクロンやズミター用に適合と、少々ややこしいですが、どちらのレンズにも実に良く似合います。当然ながらズマリットには適合しません(笑)本家ライツのXOONSフードと並べてみても、結晶塗装の質感などつくりの良さではは引けを取り...
-
Rollei Mutar 0.7x (RII)
ローライフレックス RIIバヨネット用広角アタッチメント。ローライフレックス 3.5C、3.5E1、E2用。ビューレンズと撮影レンズの間隔が異なるため、3.5E3、3.5Fには装着出来ませんのでご注意ください❗このムターを装着すると、プラナー及びクセノタール 75mmが、52.5mmレンズとして撮影可能に。即席でワイドローライ化できます。ビューファインダー側ガラスにはコーティングの傷みが見られます。撮影レンズ側には、前玉に大きめの拭き傷が1本とチリの混入が見られますが、...
-
Wallace Heaton Hood for Elmar 50mm f3.5
英国ロンドン、ウォレス・ヒートン製のエルマー 50mm f3.5用レンズフード。レンズに装着したまま、絞り操作が可能となります。戦前のエルマーに目盛もフィット。絞り値の表示は、大陸式(3.5、4.5、6.3、9、12.5、18)。材質はアルミ。実測約19gと軽量です。装着方法は、基部のネジを緩めてレンズ先端にかぶせ、絞り値と指標が一致する様に、基部の固定位置を決めてからネジを締めて固定します。ウォレス・ヒートン社は、1917年の創業。元々は薬局だったようですが、後年写真...
-
Olympus Pen F Adapter M42
Olympus-Pen F Mount Adaptor P。古今東西のバラエティーに富んだ、M42マウント(プラクチカマウント、Pマウント)のレンズを、オリンパス・ペン Fシリーズで使うためのアダプター。オリンパス純正品でつくりもしっかりしています。日本製。使用感少なく綺麗なもの。送料込みの価格です。
-
Olympus Pen F Adapter Nikon
Olympus-Pen F Mount Adaptor N。ニコン Fレンズを、オリンパス・ペン Fシリーズで使うためのアダプター。オリンパス純正品でつくりもしっかりしています。日本製。使用感少なくとても綺麗なもの。送料込みの価格です。
-
Olympus Pen F Adapter Exakta
Olympus-Pen F Mount Adaptor E。バラエティーに富んだ、古今東西のエキザクタマウント、トプコンマウントのレンズを、オリンパス・ペン Fシリーズで使うためのアダプター。オリンパス純正品で、つくりもしっかりしています。日本製。レンズ装着側のマウント部には脱着痕が多く見られます。作動は良好です。送料込みの価格です。
-
Leitz Lens Hood ITDOO
ライツの定番レンズフード、ITDOO。E39径のズミクロン 35mm、50mm、ズマロン 35mm等用のレンズフード。シングルフック。レンズに装着した姿は、後のIROOAよりITDOOの方がスッキリしており、8枚玉などの35mmレンズにはよりフィットする印象です。ミニマルな機能美を感じさせるフード。本品は適応レンズが2列刻印された、最も一般的なITDOOです。フード外側には擦れが少々見られます。適応レンズ刻印の下には、擦れ傷よるペイント落ちがありますが、全体的にまずまず...
-
Summicron 50mm f2 (M) Chrome
ズミクロン 50mm f2 1st、固定鏡胴の後期型。ライカ Mマウント。ライツのコードはSOSIC、後に11818。製造番号211万番台の1965年製。meter/feet併記。空気レンズの異名を持つ、ライツ独自設計の6群7枚構成。前期型と同じ構成ですが、ヘリコイドのローレットデザインが変わり、よりモダンな雰囲気となりました。飽きの来ない普遍的で美しいデザインは、オールドレンズの雰囲気を出しつつも、現代のデジタル・ライカMやミラーレス機に装着してもピタリと似合います。...
-
Rolleiflex 3.5F
ローライフレックス 3.5F、タイプ 3。製造番号229万台、1964年頃の製造です。プラナーの素晴らしい描写と、絶妙な画角で安定した人気を誇る3.5F。上位機種の2.8Fも素晴らしいモデルですが、屋外で必要十分な明るさと軽さを有する3.5Fは、撮影好きには本命となりうるでしょう。本品は新品の雰囲気をタップリと残した、とても綺麗な1台。キャップ、ディフューザー、ストラップ、英文取扱説明書、革ケース、元箱と付属品も揃っています。革ケースなどもボディと見合ってとても綺麗なも...
-
Zunow 50mm f1.1 (L) Black
Zunow Opt.銘のズノー 50mm f1.1後期型。シリアル番号は6000番台。黒/クローム。重量は390g。ズノー 50mm f1.1には、初期ピンポン玉に始まり、外観デザイン、エレメントのデザイン共に多くのバリエーションが見られますが、本品は最終のオールブラックから2つ前くらいのモデルだろうと思われます。絞り開放付近で豪快なフレアが出る初期のピンポン玉と比べ、新種ガラスの採用とレンズ構成の改良により、大幅に描写性能が向上しています。絞り開放では穏やかなフレアが...
-
Rectaflex 1300
¥85,000
1953年発売のレクタフレックス 1300。コンタックス Sと共にペンタプリズムを装備した、最初の一眼レフ(SLR)。イタリア製らしい洒脱なボディやロゴデザインも魅力、使い勝手もなかなか良好です。このモデル1300は、数あるレクタフレックスの中でも一番生産台数の多いモデルです。レクタフレックスには、アルパ等と同じく実に多様で魅力的なレンズが用意されていました。ドイツからはSchneider、Zeiss、Kilfit、SchachtやVoigtlander、Rodenst...
-
Nikkor 28mm f3.5 (S)
W-ニッコール 28mm f3.5。日本光学製。ニコンSシリーズ用の広角レンズ。ライカ Lマウント用を含め、約1万本作られたと言われています。本品は、軽量なアルミ製鏡胴にブラックペイント仕上げの後期型。4群6枚構成のオルソメター型。feet表記。実測でわずか99gと軽量コンパクトです。レンズが奥まったすり鉢状のデザインで、フードが無くとも安心して撮影が可能です。このレンズには専用の円形フードも用意されていましたが、こちらはかなりレアなもの。ニコン Sは勿論のこと、現代の...
-
Nikon Zoom Finder
日本光学製の変倍式ユニバーサルファインダー、1951年発売の前期型。35/50/85/135mm の4つの焦点距離に対応。数値の無い目盛は等倍と1/2倍を示しています。パララックス補正は台座のレバーで調整するタイプ。この変倍式ファインダーは広角から望遠まで視野はそのまま、像が拡大されて見えます。革ケース付。画角切替のリングには使用によるわずかな擦れ、また、アイピース側の右上のフチにごく小さなアタリがありますが、それ以外は目立った傷も無く綺麗な外観です。アイピース側のガラ...
-
Rollei Lens Hood (RII)
ローライフレックス 3.5Fシリーズ用純正レンズフード。通称バヨネット 2、Bay2。フード先端部、マウント部にごくごく軽微な擦れは見られますが、他は新品に近いコンディション。フード内側の艶消し塗装にも擦れはありません。綺麗過ぎて実用には憚れるかも...純正革ケースと元箱が付属します。国内送料込みの価格です。
-
Janua Lens Hood
イタリアはSan Giorgio社製のライカ型カメラ、ヤヌア用純正フード。36mmかぶせ。1949年頃の製造です。ヤヌアは専用バヨネット・マウントで、厳密にはライカ・コピー機とは言えませんが、スタイルも機構も独特でとても魅力的なカメラ。ヤヌア用レンズにはEssegi 50mm f3.5の他に、Kritios 50mm f2や、f2.8レンズも開発されましたがほぼ幻です。本レンズフードはf2、またはf2.8用として製造されたようですが、ヤヌアのフードとしては一番よく見かけ...
-
Actina Summicron 50mm Lens Hood
日本のライツ代理店であったシュミット商会が、ライカレンズ用に製作したアクティナブランドのレンズフード。E39径のズミクロンやエルマー50mm f2.8など、ITDOOやIROOAが装着できる50mmレンズに使用可能です。フードを逆さにして取り付けることもできます。ライカの純正フードに比べると若干重めですが、とてもしっかりとした造りです。人とはチョット違ったものをお探しの方に。送料込みの価格です。フード部先端には擦れが少々見られますが、歪みや目立つアタリなどはありません。...
-
Leitz Lupe 5x OTVXO
ビゾフレックス ll & lll 用の直立ルーペ。倍率は5倍。視度調整可能。ライツの製品コードはOTVXO、後に16461となります。目立った傷もなく綺麗な外観です。2024年8月にガラス清掃済。周辺部にわずかなクモリが残っていますが、真ん中は抜けており見え味は良好です。元箱が付属します。送料込みの価格です。
-
Leitz Lupe 5x LVFOO
¥8,500
ビゾフレックス1型用のウエストレベルファインダー。直立ルーペとも呼ばれます。倍率は5倍。ライツの製品コードはLVFOO、後に16486。本品は、E. LEITZロゴ刻印がなくなった後期型。ガラス清掃済。ビゾ側レンズの裏面にごくごく薄いカビ痕が残っていますが、他はスカッと抜けた綺麗なガラスです。外観はかなり綺麗なもの。プラキャップと元箱が付属します。送料込みの価格です。
-
Macro-Elmarit-R 60mm f2.8 Lens Hood 12514
¥13,000
マクロ・エルマリート-R 60mm f2.8、第1世代用のレンズフード。シュナイダー製のPA-Curtagon 35mm f4との兼用で、両方のレンズ名が刻まれています。また、シリーズ8のフィルターを挟み込めます。12514刻印の右上辺りにごく軽微なアタリがありますが、他は使用感少なく、綺麗なもの。送料込みの価格です。
-
Noctilux 50mm f1.2 (M)
初代 ノクティルクス 50mm f1.2。ライツの製品コードは11820。225万番台の前期型、1968年の製造です。1966年に発売された、ライツ初の非球面ガラスを採用したレンズ。4群6枚構成。夜の光を意味するノクチルクスは、微弱な光をとらえて作画できるよう高いコントラスト再現性をもち、独特の周辺落ちとボケ味から独自の世界を描きます。外観は使い込まれていますが、ガラスはキレイです。ピントも大変良好。僅かなコーティング劣化が見られる程度で、素晴らしい写りを堪能できます。...
-
Hektor 73mm f1.9 (L) Black / Chrome
ライツのコード名はHEKON。戦前ライツの中望遠銘レンズ、ヘクトール 73mm f1.9。製造番号は43万台、1938年製。メートル表記。回転ヘリコイド式。本品はブラックペイントとクロームメッキ仕上げ。バルナックからM型ライカなど、外観のマッチングがしやすいモデルです。絞り開放付近ではフワリとした滲みを伴う写りで、実にオールドレンズらしい味わいが得られます。絞り込んでいくとググッと解像感が増していき、被写体を引き立てる描写となります。絞り値3.2〜6.3が使い頃ですが、...
-
Leitz 73mm Finder SAIOO
ヘクトール 73mm用の唯一の単体ファインダー。1935年頃に発売されました。パララックス表記はメートル表記です。クローム仕上げで、折りたたみ式で非常にコンパクト。さすがライツの製品、精密感に溢れ、小振りながらも堅牢な作りの逸品です。生産数は少なく、かなり稀少なファインダー。しかも新同品。美しいクロームメッキ部には使用感はほとんどなく、大変綺麗なもの。マウント部分にも装着痕はほとんど見られません。長年コレクターによって大切にされてきたものでしょう。ガラスには拭き傷などな...
-
Rolleiflex 3.5E
ローライフレックス 3.5E、初期型。ドイツ本国では3.5Cと呼ばれます。製造番号は174万台。1956年〜59年の製造です。レンズはプラナー 75mm f3.5。長きに渡って支持の厚いレンズです。ピントノブはメートル表記。露出計は追針式でライトバリューの数値を読み取り、それをシャッター速度調整ダイヤルのライトバリュー値に反映する方式です。ピントフードは脱着できない固定式ですが、ファインダースクリーンは米国製と思われる縦のスプリットイメージタイプに交換されています。明る...
-
Hasselblad SWC Chrome + A12 Magazine
ハッセルブラッド SWA、SWの後を継いで1959年に登場したSWC。鏡胴は白クローム。距離指標はfeet表記。レンズは500シリーズ用のCレンズと共通デザインとなり、SWA、SWのウィークポイントだった鏡胴のガタの問題が解消されました。また、巻き上げがクランク式となり、使いやすさUP。ピント合わせはfeetで目測式ですが、被写界深度は非常に深く、不自由さは感じ無いでしょう。但し、水平取りにはご注意を。A12マガジン、ファインダー、フィルター、フード、フードキャップが付...
-
Hektor 28mm f6.3 (L) Nickel
稀少なニッケル仕上げのヘクトール 2.8cm f6.3。27万台、1935年製。ヘクトール発売初年度の一本。距離計連動。距離表記は嬉しいメートル。大陸絞り。ガラスはノンコート。ライツ製レンズ群の中でも最小サイズを誇るコンパクトなレンズ感。ニッケル版は、ブラック&ニッケルのライカDIIやDIIIに合わせるのが王道でしょうが、ブラックペイントのM型ライカと合わせても、実に良い雰囲気。レンズが付いていることを忘れてしまいそうなほどにコンパクトで、持ち歩き時の軽快さは群を抜きま...
-
Leitz 28mm Finder SUOOQ Black Paint
ライツのヘクトール 28mm f6.3用の折りたたみファインダー。SUOOQ。別名サイコロファインダー。稀少な初期のブラック&ニッケル仕上げです。黒塗りのライカDIIやDIII、ニッケルヘクトール2.8cmと組み合わせるのが王道ですが、更に、ライカピストルを組み合わせ最上のスナップシューターに仕上げれば、極上セットの出来上がりですね。対物側ガラス枠の上部に軽いアタリが1つ、接眼部に軽度のタッチアップペイント補修がされています。ほどよく使い込まれたボディに良く似合うでしょ...
-
Hektor 28mm f6.3 Lens Hood SOOHN
ヘクトール 2.8cm f6.3用フード。ライツの製品コードはSOOHN。留めネジはクローム。独ライツ製。36mmかぶせ。スッキリとシンプルなラッパ型のデザインが、お手持ちのカメラとレンズを引き立ててくれる名作フード。フードの効果はもとより、見た目が素晴らしく格好良くなります。ちなみにこのSOOHNフード、N.Y.ライツ製もありますが、フードの内側の仕上げが違うなど、細部の造りまで丁寧なのはやはり本国ドイツ製。白文字の刻印がバランス良く配置され、魅力的な造形とあいまって...
-
Leica DII
ライカDII。ライツの製品コードはLYCAN。ブラック&ニッケル仕上げ。距離計を内蔵した初のライカ、エポックメイキングなモデル。海外ではライカ II、またはモデルDとも呼ばれます。本品のシリアル番号は5桁の94xxx。ライカ DIIの発売初年度、1932年の製造。次のモデルDIIIと比較すると、スローシャッター無し、吊り環無し、視度補正無しと機能的には少ないモデルですが、スッキリとしたデザインと握り心地の良いサイズ感が人気です。そのシンプルさを好む方も多いでしょう。ニッ...
-
Leitz VIDOM Finder VISET
1931年に登場した、ライツ初のユニーバーサルファインダー、通称鉄砲ビドム。パララクス補正が内蔵されていない初期型です。欧米ではTorpedo (魚雷) Viewfinderとも呼ばれます。表示される枠の種類により、15種ものバリエーションがあります。本品は35/50/90/135mm枠内蔵のVISET / VISIL。ブラックペイント仕上げ。ファインダーを覗くと左右が逆に見える、逆像タイプ。接眼側のダイヤルを45度回転させると縦画像へ、90度で左右を正像に切り替えるこ...
-
Angenieux 90mm f2.5 (L改)
アンジェニュー・アルポーター 90ミリ f2.5。フランス、P.アンジェニュー社製。第1世代のアルパフレックス用中望遠レンズ。4群4枚構成。ライカやエキザクタ用にも製造された、Type 1のレンズ構成です。1947年の製造。コーティング有。フィルター径は43mmねじこみ。本来はEXTENSALを装着して、アルパフレックスに装着します。本品はクック&パーキンス製の距離計連動レンズ用鏡胴を用いた、何とも贅沢な改造品。アルミを多用した、軽量なレンズヘッドと鏡胴の組み合...
-
Nikkor 85mm f2 (S) Black
銘玉、ニッコール-P.C 8.5cm f2の後期型。ニコンSマウント。外爪。ブラックペイントとシルバークロームの精悍な外観です。1948年に登場。初期はクロームメッキの白鏡胴でした。3群5枚構成のゾナー型を採用。フィルター径は48mm。距離表記はfeet。この497xxx番台あたりが、ほぼ最終ロットと言われています。絞り開放ではやや柔らかく、周辺落ちを伴ったドラマチックな写りを楽しめます。f4付近まで絞り込むと一気に鮮鋭な描写となり、持ち味の精緻な描写力をフルに発揮しま...
-
Summarit 50mm f1.5 (L)
戦後ライツの高速大口径レンズ、ズマリット 5cm f1.5。ライカスクリューマウント。1952年製の前期型。製品コードはSOOIA。feet表記。E41。前期型用の純正カブセ式フィルターも装着可能です。角形のXOONSフードが適合します。シュナイダー設計のクセノン 50mm f1.5、5群7枚構成の進化版として登場しました。色ノリも良くなり、ガラスの状態さえ良ければ素晴らしい写りが楽しめるレンズです。開放では柔らかく、絞るとカッチリ。わずかに絞って近距離を撮影した際の、...
-
Leitz Rangefinder FODIS Black
¥59,000
ライツの縦型距離計、FODIS。距離ダイヤルが小さい初期タイプ。5桁のシリアル刻印入り。1920年代後半の製造と思われます。黒/ニッケル。フィート表記。基線長83mmでかなり正確に計測できます。最短計測距離は3feet。初期のライカ A型などに是非とも合わせたい往時の単独距離計です。このファインダーとしてはペイント落ちもごく僅か、象嵌もしっかり残っており、全体的に非常に綺麗な外観です。擦れもほとんど見られません。ダイヤル部も目立つ傷もなく、整備で傷付きやすいダイアル部分...
-
Hektor 73mm f1.9 Yellow FIlter FIREG
ヘクトール 73mm f1.9用の純正イエローフィルター。ライツの製品コードはFIREG。39mmネジ込みタイプ。黒枠。1933年頃の製造です。イエローフィルターは濃さに4段階ありますが、本品はNo.1の表記があり、2番目に薄いイエロー。ヘクトール73mm用としては、被せ式のフィルターをよく見掛けますが、ねじ込み式は稀少です。他のE39レンズにも使用可能です。ヘクトール 73mmへの装着確認済み。もちろん、ヘクトール73mm専用フードと一緒に装着可能です。稀少品。黒塗り...
-
Leitz 21mm Finder SBKOO Black
ライツ製21mm ファインダー、SBKOO。後のコードは12002。ブラッククローム仕上げ。スーパー・アンギュロン 21mm、エルマリート 21mm等に。ブライトフレーム入りで、明るくて見やすい超広角ファインダーです。角部にブラッククロームの擦れ、アイピースに小さな傷が1箇所あるなど、多少使用感は見られますが、実用にはちょうど良いコンディション。2024年8月に専門業者によるガラス清掃済。スカッとクリアな見え味です。テープによる補修がありますが、元箱が付属します。
-
Leitz 28mm Finder SLOOZ Black
ライツ純正の金属製28mmファインダー、SLOOZ。後のコード名は12007。本品はブラッククローム。エルマリート 28mmや赤ズマロン等のお供に。ブラッククロームのみならず、ブラックペイントボディにもマッチするファインダーです。アイピースのラバーには使用感が見られますが、ブラッククローム部は綺麗です。全体的に使用感少なく綺麗なファインダー。2024年8月に専門業者によるガラスクリーニング済。スカッと見事な見え味を楽しめます。
-
Leitz SOOKY-M
ライカ M型用接写アタッチメント。製品コードはSOOKY-MまたはSOMKY、後に16507。沈胴ズミクロン 50mm f2や、エルマー 50mm f2.8を沈胴させて装着すると、約1m〜0.5mの接写が可能となるアクセサリー。固定鏡胴ズミクロンを装着する場合は、レンズヘッドを取りはずし、UOORF/16508アダプターを間に介します。ライカM3用として発売されましたが、現行のデジタル・ライカ M型でも使用可能です。レンズ装着の際には、沈胴部をグッと力強く押し込みながら...
-
Summicron 35mm f2 (M3) Chrome
8枚玉ズミクロン、メガネ付。ライツが誇る銘玉のライカM3用バージョン。製造番号は178万台、1960年製。Wetzlar製造、Made in Germany。このロットはフィルター枠がアルミで正解。他はこの時代ならではの質感の高いクローム仕上げで、メガネ部もまた美しい結晶塗装。最短撮影距離は0.65mと、M2用に比べて5cmのアドバンテージ。専用のゴーグルを装備しており、ライカM3の50mmフレームを35mmに変換しつつ、距離計の精度もしっかりと維持したという大変凝った...
-
Summicron-M 35mm f2 ASPH Black Paint Ara Guler
ズミクロン-M 35mm f2 ASPH. ブラックペイント。ライカ M240とセットの限定モデル、Ara Guler スペシャルエディションセットとして、供給された専用レンズです。世界限定50セット(ライカトルコでのみ販売されたそうです)に含まれていた1本で、専用のシリアル 17/50 が刻まれています。2016年の製造。ベースモデルは、SummicronASPH. II 。アラ・ギュレル氏(1928〜2018)は、トルコ写真界の巨匠であり、イスタンブールの眼と呼ばれ...