Other
-
Old Delft Minor 35mm f3.5 (L)
オランダ、オールド・デルフト社製のライカ・スクリューマウント広角レンズ。3群4枚構成テッサー型。m表記。実測で135g。小振りながら、真鍮にクロームメッキが施され重量感のあるレンズです。1946年頃の発売。ミノールはコーティング無しの個体も多いですが、本品はコーティング有。絞り開放では周辺部は流れますが、中心部は繊細でしっとりとした良い描写です。写りすぎない広角、アンジェニュー 35mm f3.5 X1辺りのレンズが気になってくると、触手が動き始めるミノール。Old D...
-
Rodenstock Heligon 35mm f2.8 (L)
独Rodenstock社製、ヘリゴン 35ミリ f2.8。ライカ・スクリューマウント。m表示。鮮鋭な描写と素直な発色で定評のあるレンズです。絞り開放から解像力も高く、鮮鋭なピントが得られます。周辺落ちと相まって、雰囲気のある絵作りがお楽しみ頂けます。適合フィルターは22mm、もしくは22.5mmねじこみです。本品はこれまで取り扱ってきたヘリゴンの中でもベストの一本、外観もレンズの状態も描写も申し分ありません。得難いコンディションです! 当店販売品です。お客様に大切に使わ...
-
Rodenstock Heligon 35mm f2.8 (L)
独Rodenstock社製のライカ・スクリューマウントレンズ、ヘリゴン 35ミリ f2.8。1955年頃に登場しました。本品はm表示。鮮鋭な描写と素直な発色で定評のあるレンズです。絞り開放から解像力も高く、鮮鋭なピントが得られます。周辺落ちと相まって、雰囲気のある絵作りがお楽しみ頂けます。適合フィルターは22mm、もしくは22.5mmねじこみです。こちらは外観はそれなりの使用感がみられますが、ガラスは綺麗です。気兼ね無く撮影をお楽しみたい方にはベストなヘリゴンでしょう。...
-
Rayqual Leica M to M4/3 Adapter
¥8,000
レイクォール製。Made in Japan。ライカMマウントレンズを、マイクロフォーサーズ規格のカメラにて楽しめるアダプターです。ライカMマウント側はニッケルメッキ。沈胴式レンズは沈胴不可。スーパーアンギュロンは取付けが難しいようです。お使いの際には、レンズ、カメラとの相性を確認してお使いくださいませ。送料込みの価格です。
-
Rayqual Visoflex to Leica M Adapter
レイクォール製アダプター。安心の日本製。ビゾフレックス用レンズをライカMマウントに接続するためのアダプターです。銘玉エルマー 65mm f3.5を味わうには必須のアダプターと言えるでしょう。工作精度も高く、堅牢で真面目なつくりに好感がもてる製品です。使用感見られずほぼ新品です。
-
Plaubel Makina 670
プラウベル・マキナ67の改良版です。レンジファインダー式中判カメラ。120/220フィルム使用。6×7フォーマット。ブランドは独プラウベルながら、設計はコニカ。レンズは4群6枚のニッコールで非常に高性能。ボディ正面にリブが入りホールド感が向上、シャッターの誤作動防止用にレンズボードを閉じた状態ではレリーズできないようになりました。純正のキャップ、フードとフード用ケース、グリップ、ストラップ付HIRANO製ケースが付属いたします。グリップは少々使用感が見られますが、カメラ...
-
Takumar 83mm f1.9 (M42)
旭光学工業製の中望遠レンズ、タクマー 83mm f1.9。M42マウント。プリセット絞り。4群7枚構成のゾナー型と言われています。コーティング付。明るさの割にはコンパクトで軽量、操作感の良いレンズです。やや稀少なレンズで番号一致の付属品が揃っています。コレクションにも良い一本です。 2022年1月にOH済。レンズ清掃、絞り羽根の整備、ヘリコイドグリス交換等を行いました。各部の動作良好な仕上がりです。外観はヘリコイドリングの角にわずかなペイント落ちがみられますが、他は使用...
-
Exakta Real + Travenar 50mm f2.8
1966年、Ihagee West社製。戦前エキザクタの名機の数々を設計したIhagee Dresdenの技術者が、理想を追って西側へ亡命して作ったカメラ。西ベルリン(西独)工場製。 右手/左手用に二つレリーズが付いています。ドレスデン製エクザクタの左手巻き上げとは異なり、本機は右手巻き上げレバーの一般的なタイプとなりました。クイックリターンミラー。ファインダーは後ろに引き抜く方式で交換可能。 東独製のエギザクタと比較すれば、このレアルは大きな進化でしたが、当時日進月歩...
-
Olympus Pen Wide
渋すぎるハーフ判の銘機、ペンワイド。1964〜65年製。135フィルム使用。オリンパス ペンSをベースに、25mm f2.8の明るい広角レンズを搭載。目測式。ボディは真鍮にブラックペイント。なんとも粋な仕上げです。アブクや真鍮の出る雰囲気などは、ライカ M3やM2のブラックペイントにも通じるものがあり、精悍なスタイルと優れた描写性能で、世のカメラ好きのハートに刺さる一台です。枯れ具合もほどよく、良い味わいです。ペイントボディのサブ機として使えば、これまた最高に楽しいでし...
-
Retina IIC w/ Xenon 50mm f2.8
1934年から1969年の長きに渡り製造された、独Kodak社を代表するベストセラー機、レチナシリーズ。本機は1957〜58年の短期間製造されたType 029、モデル IIC。通称レチナ IIC大窓です。クセノン 50mm f2.8付。距離表記はメートル。1990年代後半〜2000年代初めのクラシックカメラブームでも、見やすいファインダー、合わせやすい距離計、そして簡単な操作で、入門機として高い人気を誇ったカメラです。レチナは目測式から露出計付まで多様なモデルがありま...
-
Book / FOTOCAMERA ITALIANE
イタリアはMonzaの著名コレクターMario Malavolti氏による、イタリア製カメラを網羅した名著のデッドストック本がごく少数入荷しました!全300ページ。1994年、ミラノのFOTO CAMERAによる刊行。ダゲレオタイプからボックスカメラ、蛇腹カメラ、ライカ型カメラ、サブミニチュアカメラや廉価な110カメラまで個性溢れるカメラが紹介されています。印刷のクオリティは決して高くはありませんが、発売当時のパンフや取説類が800点以上掲載され、眺めているだけでも楽し...
-
Rectaflex Lens Hood ASOPS
レクタフレックス用のレンズフード、ASOPS。内径45mmかぶせフードです。フード長から言って、50mmレンズ用だと思われます。レクタの各モデルやアクセサリーをとことん網羅した、Marco Antonetto氏の名著「RECTAFLEX The Magic Reflex」にも、このコード名のフードは記載されておらず、適合レンズは不明です。Angenieux 50/1.8やXenon 50/2、Som Berhiot Flor 50/2.8には小さすぎて装着出来ません。ご...
-
Goerz Minicord
1951年に製造されたミニコード。サブミニチュアの二眼レフカメラ。オーストリア・ウィーンの C.P. ゲルツ製。ベルリンの名門、C.P.ゲルツとは別の会社です。ブラウンレザーとペイント、クローム仕上げ。10x10mm判、16mmフィルム使用。カートリッジ2つの内、1つだけの付属ですのでこのままでは撮影いただけません。付属レンズは同社製ヘルゴール25ミリf2。デザイン秀逸、質感も高く、精緻なメカがギュッと凝縮されたようなカメラで、機械好きを刺激します!速写ケース、UVフィ...
-
Book / MADE IN ITALY
著名コレクター、Marco Antonetto氏とMario Malavolti氏による、イタリア製カメラを網羅した一冊。1983年、MilanoのFOTO CAMERA刊行。イタリア語、英語併記。192ページ。ダゲレオタイプの時代から1950年代まで、イタリア国内に存在した61のカメラメーカー、合計387台が収録されています。ヴィンテージカメラ好きなら一度は聞いたことがあるRectaflexやDucati、Gammaを初めとして、この本でしか見ることの無いようなガレー...
-
Flashback Tote Bag FB-09 Black
フラッシュバック謹製トートバッグ。2020年のオリーブに続いて、ブラックを作ってみました!12ozの厚みのあるコットン帆布。丈夫で重量物にもへこたれません。A4サイズが収納可能で、肩掛けもできます。バッグ内側にはiPhoneや筆記用具も入るポケット付。何でもバンバン放り込める、カジュアル&タフなトートバッグです。ジャケットとタオル1枚を入れて、温泉街を散策する時にも大いに活躍してくれるでしょう(実証済。落ち着いたころにぜひ!)。街歩きに、撮影のお供に、是非ご活用ください...
-
Kodak Series VI Lens Hood Black for Ektar 47mm
コダック製のシリーズ6フィルター内蔵型フードです。本品はレアなブラックペイント。外径31.5mm (1+1/4inch) のレンズに装着可能。Kardon用Ektar 47mm 等に適合するようです、あいにくレンズ本体が無く実際の装着は未確認です。刻印の数が多く重厚。すごいU.S.A.感があります。ほぼ未使用と言って差し支えないコンディションでしょう。元箱も綺麗です。 前オーナー様はエクター 47mmに装着されていました。ただしこのタイプのかぶせフードはレンズ本体側に傷...
-
Kodak Lens Hood Series VI-A
メイドインU.S.A.なコダック製のフード。アルミ製。シリーズ6フィルターを挟み込んで、フィルター枠としても使用可能なアクセサリーです。本品は外径31.5mm(1+1/4インチ)のレンズに装着可能。カードン用エクター47mm f1.9等に適合するようですが、あいにく現在エクターの在庫が無くその可否については未確認です。フード先端に1箇所小さな凹みがあります。その他は綺麗な状態です。やや擦れてはいますが元箱が付属します。
-
Robot Star 50 Case
ロボット・スター 50用の純正革ケース。が、スター 50のみならず、ロボット II、IIa、Star、Junior、Vallautomat、Star 25など、I型以外の各モデル、及びトールワインドモデルにも使えます。このケースは1990年代後半にドイツの著名ロボットコレクターの自宅で譲り受け、青山のカメラクラシックで販売した一品です。お客様に大切に保管され、20数年を経て買い取りさせて頂きました。販売当時と変わらぬ新品同様のコンディションです! 発泡スチロール製の元箱...
-
Angenieux 90mm f2.5 (M42)
Type Y12。4群4枚構成。メートル表記。M42マウントのアンジェニュー90mm f2.5後期型。1960年製。90mm f2.5にはType Y1もありますが、若干レンズ構成が異なります。絞り開放からキリッとしたシャープさを感じさせるピント面です。背景の豊かなボケ味も滋味深いですね。M42マウントですので、アダプターを介して様々な一眼レフやミラーレス機でもお楽しみ頂けます。なかなかキレイな一本。当店販売品です。お客様に大切に使われ、この度当店に出戻ってきました。 ...
-
Tele-Xenar 75mm f3.8 (Robot)
ロボット・スクリューマウント。戦前のモデルから2000年代まで製造されていたスター50シリーズまでの各タイプのロボットに装着可能です。距離目盛りはmeter表示。本品はコーテッド。戦後のロボット IIaやスター I、ジュニアの時代でしょう。作りも良く、被写界深度や絞りの色文字も楽しく、趣味性の高さを感じます。マウントアダプターを介してミラーレス機などでもお楽しみ頂けます。 2021年に専門業者にてガラスと絞り羽根の清掃、ヘリコイドのグリスアップを施しています。各部の動作...
-
Robot Star 50 + Tessar 37.5mm f2.8
24x24mm判。目測式。スクエア・フォーマットが新鮮な愉しいカメラです。ドイツの警察や速度取締まり機でも使用されていました。ゼンマイ巻上で約50枚の撮影ができます。ロボット・スター 50は通常のパトローネが使用可能、巻き戻しも可能で使いやすいモデルです。40mmと75mmのブライトフレーム内蔵。マウントはロボット専用スクリュー・マウント。ツァイスを始め、メイヤー、アンジェニューやエンナ等々、交換レンズ群も豊富で遊べるカメラ。付属のテッサーはノンコートの戦前品。カメラは...
-
Perfekta
とても綺麗なペルフェクタがOHから戻って来ました!ユニークな機構の折りたたみ式二眼レフ。戦前から数多くの中級機を製造していた独Welta社の中では、最も知名度の高いカメラでしょう。1934〜39年製。レンズはMeyer Gorlitz社のTrioplan。6X6判(120フィルム使用)。凝りに凝ったメカニズムと、工作精度の高さを感じる見事な仕上げ。レンズボードを畳む操作には独特の楽しさがあります。黒の革ボディにアールデコの面影を残したニッケルメッキのラインが実に洒脱です...
-
M42 - Canon FD Adapter
キヤノン純正品。M42レンズをキャノン FDマウントボディに装着するためのアダプターです。ボディ・レンズへの装着確認済みです。普通郵便で発送いたします。
-
Auto-D-Quinaron 35mm f2.8 (Nikon F)
西独シュタインハイル製。ニコン Fマウント(非Ai)。爪付でフォトミックファインダーの露出計に連動します。ヘリコイドの繰り出し量が多く、単体で0.2mまで接写可能です。 2021年11月にレンズ清掃とヘリコイドのグリスアップを施し、気持ち良くお使い頂ける一本です。外観はゼブラ部に少々の使用感とマウント面の着脱痕が見られますが、全体的になかなか良い状態です。ガラスも綺麗です。前キャップは嬉しい純正品。
-
Wega IIa + Trixar 50mm f3.5 (L)
イタリア、AFIOM社製のシンプルなライカコピー機。1952年頃の製造です。I型は総生産台数は1000台程度と言われています。シャッター速度はB、1/20〜1/1000。距離計連動。レンズはライカ・スクリューマウントのトリクサー 50mm f3.5。エルマーと似たスタイリングですが、こちらは3枚玉です。独創性溢れるカメラが多いイタリアですが、本品は実にオーソドックスなライカ型カメラです。試写結果良好です。試写館をご覧頂ければ幸いです。 当店販売品がこの度出戻って参りまし...
-
Retina IIC w/ Xenon 50mm f2.8
1934年から1969年の長きに渡り製造された、独Kodak社を代表するベストセラー機、レチナシリーズ。本機は1957〜58年の短期間のみ製造されたType 029、モデル IIC。通称レチナ IIC大窓です。クセノン 50mm f2.8付。距離表記はm。1990年代後半〜2000年代初めのクラシックカメラブームでも、見やすいファインダー、合わせやすい距離計、そして簡単な操作で、入門機として高い人気を誇ったカメラです。レチナは目測式から露出計付まで多様なモデルがあります...
-
Rentgen Xebec 50mm f1.5 (M改)
1942年頃に製造されたと思われる国産レントゲン撮影用レンズ、XebecのMマウント改造品です。K.O.L.社のジーベック 50mm f2は、国産ライカ・コピー機の金字塔、ニッポンカメラにも装着されていた事でも知られています。故森亮資氏の研究によると、日本初のレンズ専業メーカー上代光学研究所が開発し、産業統制のもと製造会社が生産した模様です。本来はカメラ用に開発された技術を転用して生まれたレントゲン・ジーベックが、更に改造を経てカメラ用に戻るというのは何とも不思議なお話...
-
Ducati Film Magazine
イタリアの小型カメラ、ドゥカティ用フィルムマガジン。35mmフィルムを47cmほど巻き取り、ハーフサイズで約15枚の撮影が可能です。巻き過ぎるとカメラの巻き上げがとても重くなりますのでご注意を。36枚撮りフィルム1本で、おおよそ3本分巻き取れます。旅のお供に必須のスペアマガジン。送料込みの価格です。*日本国内のみの発送です。
-
Foca Universal Finder
フランスのライカ型カメラ、FOCA用のユニバーサル・ファインダー。28/35/50/90/135mmレンズに対応します。1955年〜62年に製造されました。使用感少なく大変きれいです。元箱もフランス物としては良いコンディションです。 2021年9月に専門業者にてクリーニング済、見え味スカッとクリアです。各部の操作感も良好です。元箱の製造番号は異なります。
-
GR 28mm f2.8 (L) Silver
ライカ・スクリューマウント。4群7枚構成。2面が非球面となった光学系。リコーの高級コンパクトカメラGR1に搭載されたレンズを、1997年に限定3000本(白2000本、黒1000本)でライカLマウントで発売。真鍮にクロームメッキ仕上げ。最短撮影距離は70cm。フィルター径は40.5mm。小柄ながら、ズシっとした重厚感。バルサム剥離している個体ばかりのレンズですが、本品は珍しくバル切れしていません。外観、ガラス共にとても綺麗です。絞り開放から描写も良好でした。GRレンズの...
-
Angenieux 28mm f3.5 Type R11 (M42)
アンジェニュー 28mm f3.5 Type R11、後期型。本品は1960年製。M42スクリューマウント。プリセット絞り。距離表記はメートルです。最短撮影距離は0.5m。レトロフォーカス・タイプの6群6枚構成。一目でアンジェニューと分かる美しい鏡胴デザイン。開放付近での穏やかな描写と、絞り込んだ時のほど良くシャープな写りと対照的な味わいを堪能して頂けます。比較的逆光にも強く、階調豊かでなかなか緻密な描写が持ち味です。赤系の発色の良さでも定評があります。綺麗な前後純正キ...
-
Rectaflex Lens Hood ASROP
レクタフレックス用アンジェニュー 28mm f3.5 Type R11前期型用純正フードです。内径約59mm。かなり珍しいフードです。もちろん、ライカ・スクリューやM42、エキザクタマウントのアンジェニュー 28mmの前期型にもお使い頂けます。同じ28mm f3.5でも後期型はフィルター径が2mmほど大きくなり、装着出来ませんのでご注意ください。先端部はアルミで脱着可、取り付け部は留めネジ式の洒脱なデザインです。稀少品。 フードにはMCフィルターが板バネによってはめ込ま...
-
Angenieux 24mm f3.5 Type R61 (Robot)
仏アンジェニュー製。1961年の製造。タイプR61。ロボットロイヤル 36の2カムタイプのバヨネットマウント。本品は特殊用途向けだったようで、ヘリコイドの無い固定焦点となっており、絞り開放では2mぐらいにピントが来ます。遠方を撮影する際には絞り込んでお使い下さい。ロボット用アンジェニューはかなりのレアレンズで、Claude Bellon著の「 ROBOT HISTORICA」にもレンズ名称の記載があるのみで写真がありません。オマケでソニーEマウントに変換するアダプターが...
-
Kardon Civilian + Ektar 47mm f2
米Premier Instrument社製のライカ IIIaのコピー機。1951年と1954年の二度に渡り、米陸軍通信隊に供給された軍用カメラ、カードンの民生用モデル(シビリアン)です。本品は、名著「LEICA COPIES」の著作で知られるドイツのコレクター、当店とも親交のあるHPR氏のコレクション。この本により、ライカ・コピー機やノンライツ・ライカスクリューマウント・レンズの奥深い世界に関心を持たれた方も多いでしょう。本品は著書の391ページで紹介されている個体その...
-
Tewe Zoom Finder
独Tewe社製のズームファインダーです。往時ヨーロッパでは広く使われていたユニバーサルファインダーで、ライカやコンタックスなどにも装着可能です。35/50/75/85/100/135/150/180/200mmレンズに対応。パララクス補正機構付(メートル表記)。スタイルも可愛らしく、なかなか使えるファインダーです。ガラスにはクモリが少々みられますが実用OKな程度です。外観の使用感は少なめです。
-
Zunow 35mm f2.8 (Zunowflex)
カメラ史に残る一眼レフの金字塔、ズノーフレックス専用の広角レンズ。標準のズノー 50mm f1.8の他に、58mm f1.2、100mm f2、そしてこの35mm f2.8が用意されていましたが、実際の製造本数は3種類合わせても100本に満たないとも言われています。特に35mmは幻でしょう。超珍品。過去に当店で販売、海外のコレクターさんが所有していましたが、この度お客様のリクエストにより買い戻しをさせて頂きました。晴れて母国に帰ってきた珍品ズノーレンズです。お帰りなさい...
-
Macro-Switar 50mm f1.8 (Alpa)
アルパ用ケルン製マクロスイター 50ミリ。シネレンズ専業のスイスのケルン社が製造した数少ない写真用レンズです。5群7枚のアポクロマート・レンズ。その描写の素晴らしさは、マクロ撮影からスナップにいたるまでオールマイティ。まさに高性能の代名詞と呼べる銘玉でしょう。鏡胴にはわずかに使用感が見られますが、全体的にかなり綺麗な外観です。レンズ中玉にはごく浅い拭きキズが数本見られますが、ガラスはスカッと綺麗に抜けています。スイターにありがちなバル切れも見られません。試写結果大変良好...
-
Biotar 75mm f1.5 (M42)
独カール・ツァイス・イエナ製。1949年頃の製造です。Tコーティング付き。M42マウント。4群6枚構成。メートル表記。最短撮影距離は1m。ずっしりとした真鍮にクロームメッキのモデル。コンパクトな鏡胴デザインでつくりも良く、75ミリのビオターの中でも人気があるタイプです。前玉が鏡胴先端ギリギリまで迫っているため、汎用のフィルターからガラスを取り除いたフィルター枠で延長をしてフィルター装着をしています。アダプターを介して、さまざまなカメラでお楽しみ頂けます。 各部の動作正常...
-
Book / 35mm判オールドレンズの最高峰 3 オールドレンズの黄金郷 f1.2大口径標準レンズ
オールドレンズの言葉を世に広めた、「滲みレンズ」oldens.comの岡田祐二氏、上野由日路氏の共著。「35mm判オールドレンズの最高峰 50mm f1.5」、「オールドレンズの診断カルテ 50mm f1.9と50mm f1.5」に続く第3巻。各社のf1.2レンズを中心に、ズノー 50mm f1.1、フジノン 50mm f1.2、ヘキサノン 60mm f1.2、ニッコール 50mm f1.1、当店でも馴染みの深い国産大口径、ノクチ E58やDallmeyerやKinop...
-
FOCA Universal Finder
フランスのライカ型カメラ、FOCA用のユニバーサル・ファインダー。28/35/50/90/135mm用。1955年〜62年に製造されました。黒塗装部に使用感は多少見られますが、全体的にはまずまず綺麗なものです。 2021年にファインダークリーニング済。見え味も良好です。
-
Kodak Six-16
¥24,000
1932〜34年の発売。616フィルム使用(現在では入手不可)。当時はコダックの廉価機として販売されたようで、シャッターやレンズも簡素なものですが、アールデコ調のエナメル塗装が実に美しいフォールディングカメラです。こんな洒脱なカメラを書棚や書斎に飾れば、眺めているだけでも豊かな気持ちになれそうです。本品はブラックですが、同モデルでブラウンも存在しました。揃えて並べてみたいですね。 黒のエナメル塗装、ニッケルメッキ、また外装の革貼りも大変に美しい状態を保っています。LED...
-
Kipon Leica M - Fuji X Adapter
KIPON製。ライカ Mマウントレンズをフジフィルム Xマウントのカメラに装着するためのマウントアダプターです。マクロヘリコイド付きですので、最短撮影距離よりさらに近づいての接写も可能です。 使用に伴うマウント部の塗料落ちが見られます。
-
Kodak Ektar 50mm f3.5 (Ektra)
コダックの重量級35mm距離計連動機、エクトラ用標準レンズ。通常エクトラには堂々たるエクター 50mm f1.9が装着されており、このf3.5を見る機会は非常に少ないでしょう。以前からf1.9よりf3.5の方が高いと言う逆転現象があったレンズです。スペック的には平凡ですが、エクトラ好きの方には避けては通れない一本。 2021年8月にOH済。外観に少々擦れなどは見られますが、目立ったキズやアタリ等は見られません。絞りやヘリコイドリングの操作感、滑らかです。レンズは前玉に薄...
-
Rayqual Macro Ring 3mm + 6mm for Leica
レイクォール製。ライカLマウントレンズで接写するためのマウントアダプターです。カメラ側のマウントはライカMマウントとなります。ライカM240用でライブビューにて接写撮影を楽しめる様に作られたリングのようです。距離計連動は非連動となります。メーカー公式HPによると、焦点距離50mm、最短1mのレンズに装着した場合、+3mmタイプでは最短56cm、+6mmでは最短37cmでの撮影が可能となります。大変コンパクトですのでカメラバッグのポケットに収納しておけば、いざ接写という時...
-
Cooke Speed Panchro 75mm f2 (M改)
英テイラーホブソン製。1930年に登場し、世界のレンズ界を席巻したスピード・パンクロシリーズ。往時はMGM、ユナイテッドアーティスツ、ユニバーサル等ハリウッドの名だたる映画製作会社もこぞって採用していたようです。4群6枚構成ダブルガウス型。本品は1930年代後半製造の初期玉と思われます。ノンコート。絞り開放からピント面もしっかりとしており、濃厚なボケ味と相まって幻想的な世界を描き出します。距離計には非連動ながら、Mマウントへの改造済みですので、ライカをはじめ多様なカメラ...
-
Kodak Ektra Rangefinder
米国コダック社製。エクトラ用単体レンジファインダーです。近接撮影に対応しているようですが実用性は不明です。コダックのロゴが入った純正革ケースが付属します。後部の窓から覗くと、上部にファインダー、下部にレンジファインダーが見える仕組みとなっています。なかなか珍しいアイテムです。使用感は少なめで、良好なコンディションを保っています。
-
Norita 66 + Noritar 80mm f2
1972年登場。120/220フイルム使用。バケペン等と並び、数少ない中判66一眼レフカメラ。ノリタール80ミリ 標準レンズが付属します。東京光学出身の車田利夫さん率いるノリタ光学にてボディ、レンズ共に製造されておりましたが、販売は振るわず1976年に民生用カメラ・レンズ共に事業は終了。短命に終わってしまいました。シャッター速度1/500、交換可能ファインダー、多重露光、大口径f2標準レンズ等々、フルスペック装備で実用性抜群な一台。重厚感タップリで、無骨なスタイルと作り...
-
Rayqual UV/IR Filter 40.5mm
レイクォール製のライカ M8用のUV/IRカットフィルターです。M8特有の赤外線による赤かぶり現象を軽減するためのフィルターとして開発されました。外枠は反射を低減するための黒塗装も施されています。安心の日本製。現在は生産されていない模様ですので、お探しの方はお早めに。普通郵便での発送となります。送料込みの価格です。 新品同様のコンディションです。使用感みられません。元箱、ケースが付属します。
-
Kodak Lens Hood Series VII for Ektar 80mm
コダック純正のアルミ製レンズフード。シリーズ 7。ハッセルブラッド 1000Fのエクターやテッサー 80mmに適合します。Made in U.S.A. シリーズ VIIフィルターの挟み込みも可能です。綺麗過ぎて使えないかも(笑) 使用の形跡が無いデッドストック品です。アルミの腐食やフード内部の艶消し塗装の傷みも見られず、真っ新な状態。元箱は一部切れており、使用感アリ。
-
Foca UV Filter
¥6,000
フランスOPL社製のFOCA用レンズ用UVフィルター。36mmかぶせ。主にフォカ・スクリューマウント用レンズに適合します。フィルター枠はアルミ。36mmかぶせですので、エルマー等フォカ以外のレンズにも使えます。フィルター枠はとても綺麗なのですが、ガラスには細かな白点状のカビ跡?が全面に見られます。フィルター枠は二分割でき、直径約31mmのガラスを挟み込むタイプですので、適合するガラスがあれば交換も可能です。送料込みの価格です(普通郵便で発送します)。*Ship to J...
-
Robot 75mm Finder
24x24mm判。ロボットの75ミリレンズ用ファインダー。テレ・クセナー 75mm f3.8、ゾナー 75mm f4などに。ブライトフレーム式、パララクス補正機能付。実にヘンテコな出で立ちとなりそうですが、Sonnar 75mmを装着したツァイスのテナックス II型に装着しても良いかも、です(笑) 意外とレアなファインダー。ご奉仕品です。 接眼部側のプラ部品の上辺に2箇所の欠け、またファインダーを覗くと左辺にバル切れがみられますが、実用には支障の無いコンディション。たま...
-
Condor II
イタリア、Ferrania社製の距離計連動カメラ。Officine Galileo社製のEsaog 50mm f2レンズ付で高級感を醸し出しす、コンドル I型の上位モデルです。1952年頃の製造です。このカメラは巻上げやヘリコイドの作動が重たい個体が多いのですが、本品はかなり滑らかな動きです。やや稀少なイタリアのライカ型カメラです。本品は実写テストを行っていませんが、ガリレオ社のレンズは撮ってビックリ、非常にシャープな描写で定評があります。 レンズは前玉に3〜4本の浅い...
-
Wray Unilite 50mm f2 (M改)
英国の老舗光学メーカーWray社が1954年に発売した風変わりな一眼レフ、Wrayflexシリーズ用の明るい標準レンズ、Unilite 50mm f2。本品はライカ Mマウントに改造したもの。4群5枚構成。絞り開放では中央部は細やかな描写をしつつ、淡いベールがかかったような穏やかでやわらかな描写です。滲みの美しさを活かし、ポートレートやブツ撮りにも良いレンズでしょう。重量は166g。試写結果良好でした。試写館をご覧頂ければ幸いです。全て絞り開放f2〜2.4にて撮影してい...
-
Flektogon 20mm f4 (M42)
東ドイツCarl Zeiss Jena製、フレクトゴン 20ミリ f4。ゼブラ模様が印象的なデザインの超広角レンズです。M42プラクチカ・スクリューマウント。マウントアダプターを使用してデジタル等に装着する場合は、絞り連動ピンを押し込むタイプをご使用下さい。試写館に作例を掲載いたしました。ぜひご覧くださいませ。 各部の動作正常です。レンズにはごく軽微なコーティング傷みはみられますが、拭き傷やフレクトゴンに散見される中玉のクモリは見られず、かなり綺麗なガラスです。鏡胴もア...
-
Foca 35mm FInder
フランスのライカ型カメラ、フォカ用の35mmファインダー。ガラス、外観共に綺麗です。ボディはベークライト製。ガラス清掃済で見え味抜群です。バルナック・ライカに装着すると、シャッター・ダイヤルに干渉してしまいますのでご注意ください。やや稀少。
-
Actina Lens Hood for Elmar 50mm
シュミット商会がActinaネームで販売していた、A36径の沈胴エルマー用フードです。日本製。ライツのITOOYフードのコピーに見えますが、実は36mm径というユニークなアクセサリー。フード先端部に少々黒塗装剥げが少々みられますが、歪みや凹みは見られません。装着方法はITDOOやIROOAと同じで、使いやすく良く出来たフード。なかなか珍しい一品です。
-
Angenieux 135mm f2.5 (M42)
仏P.アンジェニュー製の望遠レンズ。Type P2。1954年製。ローレットが平らな面で構成される後期型。4群5枚構成は、Type P1 アンジェニュー 90mm f1.8と同じレンズ構成です。メートル表記。本来はレクタフレックスマウントですが、脱着可能なマウントアダプターを取り外してM42マウントとなっています。望遠らしく歪みなく被写体をキリッと引き立てます。ピントから外れはじめたあたりの柔らかさ、ボケ味の美しさは流石アンジェニュー。しっかりと毒があります。前キャップ...
-
Cooke Speed Panchro 75mm f2 (M改)
英国テイラーホブソン製。1930年代のハリウッドで多用されたシネレンズのMマウント改造品です。距離計連動。4群6枚構成のダブルガウス型。各面コーティング有。絞り開放での描写が実に美味しいレンズです。撮影者の意図を引き出すキリっとしたピント面、歪みなく美しいボケ味と75ミリという画角も相まって実に魅力的な一本。発色も実に良いです。ポートレートにもおすすめ。コンパクトな鏡胴でかさばらない大きさも、携帯性の良いM型ライカに良く合います。ステップアップ装着でケンコーのフィルター...
-
Stereo Rocca
1955年頃の製造です。120フイルム使用のリアリスト判ステレオカメラ。24x23mmサイズで48枚(ステレオ写真で24組)の撮影が可能。逆さに置くと顔のような可愛らしい外観です。シャッター速度は前部右下のツマミにてバルブと1/30の切替ができます。単玉レンズは42mmの固定焦点、絞りはf8、f11、f16。元箱、日本語取説、キャップ、簡素なステレオビューワーが付属。みのりブランドでボルタ判フイルムの製造をしていた六和社製。みのりの六和が写真界に放つ巨弾、とは取説表紙の...
-
Foca UV Filter
フランスOPL社製のFOCA用レンズ用UVフィルター。OplarexやOplarレンズ等に。フィルター枠はアルミ。42mmかぶせですので、フォカ以外のレンズにも使えます。ガラスには薄い拭き傷と、清掃で取り切れないクモリが少々見られます。普通郵便で発送します。*Ship to Japan Only.