カメラ
-
Hasselblad 1600F + Distagon 60mm f5.6
ディスタゴン 60mm f5.6付のハッセルブラッド 1600Fです。1951年製。世界初のマガジン交換式66一眼レフでもあります。当店のお客様が最近まで実用されていました。作動快調、レンズもなかなか綺麗です。委託品。 ピントフード部とマガジン脱着部に使用感が見られますが、他はなかなか綺麗なボディです。金属ャッター幕には例によってヨレが少々見られますが、シャッターは全速快調に作動しています。
-
Super Paxette
独Braun社製の可愛いレンジファインダー・カメラ。本品はレバー巻き上げとなったモデル。モデルIIMとも呼ばれています。Steinheil社製のQuinon 50mm f2付はかなり珍しい。レンズはライカと同じM39径スクリューですが、ライカに装着しても連動はしませんのでご注意ください。 ちっちゃなボディに大口径レンズのミスマッチも可愛いカメラです。当店ドイツ仕入れ物件。 2018年9月にOH済。珍しくシャッター作動快調。距離計像、ファインダーもクリアです。ボディのメッ...
-
Leica DII + Hektor 50mm f2.5
ボディ、レンズ共に1932年製。それぞれのコンディションからも発売当時からの組み合わせと思われます。ドイツ仕入れ物件。アクセサリー・シュー部に塗り直しが見られますが、他はオリジナル状態を保った良いコンディション。大切にされてきた雰囲気をビシバシ感じます。かなり程度の良いニッケル・ヘクトール 5cmがお供に。製造から85年以上を経た21世紀の現代でも、カメラ本体もレンズも実用品であると共に、輝きを失うどころかその魅力は増すばかり。ライカって凄いですね。ヘクトールは、絞り開...
-
Leica M8 Black Special
10701S。ライカ M8 ブラック・スペシャル。ボディは後継機のM8.2と同じブラックペイント、シャッター周りやフレームセレクター等はクローム仕上げに特別仕様。中身は根強い人気のあるライカ M8。M9やCMOSとなったM(Typ240)とは一味違う、コダックセンサー特有のアナログ感のある写りが魅力的です。IRフィルターが薄いため、手持ちで赤外線写真が撮影できる数少ないデジタルカメラでもあります。シャッタースピードは1/8000まで。トップカバーにバッテリーとSDカード...
-
Gamma III
ようやく完動品のガンマのご用意が出来ました!スタイル最高、大変ユニークな機構を持つイタリア製ライカ・コピー機ですが、部品精度に問題があり、まともに動く個体は殆ど見られないのが残念です。当店にも不動品が数台、永い眠りについております。本品はライカ・スクリューマウントとなった、ガンマ最終モデルのIII型です。1950〜51年の製造。ダブルマガジン式(パトローネ使用可能)。シャッター幕は金属製でラウンド形状です。距離計コロはマウント下部にありますが、ライカLマウント互換で、様...
-
Canon New F-1 FN
新品同様。大変綺麗なキヤノン ニューF1です。1971年発売のキヤノンF-1の後継機の10年後、1981年に登場しました。測光機能の多様化、自動化機能充実を図りつつ、操作の基本は初代F-1を踏襲することでニューF-1を違和感無く操作できるように配慮されていました。こちらの個体には、元箱、当時のレンズガイドブック、アクセサリー案内、キヤノンクラブへのお誘い、の書類が付属致します。 シャッター、露出計ともに正常に動作しております。
-
Memox
仏Alsaphot社製。1954年頃の製造です。24X36mm判(35mmフィルム)。フランス製の可愛い目測式カメラです。ダブルマガジン方式(通常のパトローネが使用可能です)。レンズはボワイエのトパーズ 35mm f3.5。2018年9月にピント調整、シャッター整備他を行いました。レンズには少々ホコリが見られますが、フレンチカメラとしてはかなり良いガラス。外観も綺麗。フランス仕入れ物件です。珍品。
-
Henso Reporter + Arion 50mm f1.9 (L改)
1955年製。イタリア製。ISOレポーターのHenso銘バージョン。独HENSOLD社向けに出荷されました。ビット式巻上げ、専用スクリューマウント式レンズ交換。標準のArion 50/1.9、Iriar 50/2.8等の他、ベルチオのAngulor 28/3.3やAglar 80/2.5なども用意されていましたが、入手はほぼ夢。交換レンズ使用時は、視度補正内蔵のファインダーアタッチメントごと交換します。オリジナルを損なわずにマウント改造がなされており、ライカLマウントと...
-
Leitz Minolta CL
ライツとミノルタの提携で生まれた国産Mマウントカメラ、ライカ CLとライツ・ミノルタ CL。従来のライカとは一風変わった機構で小型化を達成。軽量で持ち運びやすく、使うほどにしみじみと良さが分かるカメラです。使用感少なく、とても綺麗なボディ。露出計作動OK、ファインダーの見え味も良好です。つい最近までお客様が使われていた一台で、このまま安心してお使い頂けます。CLのコンパクトボディには、どんなレンズを付けても意外と似合い、またホールディングも絶妙です。
-
Ensign Autorange 820
英国の名門Houghton社製の6X9判カメラ。1955年頃製。ベッサ IIや、スーパー・イコンタ等と共にスプリングカメラ時代の終わり頃の最高級機。非常に凝った作りと精鋭描写のAPOレンズで昔から人気のあるカメラです。ボディ、レンズ共になかなか綺麗。2018年9月にOH済。ファインダーの見え味クリア、レンズも綺麗、シャッターの作動も快調です。稀少品。
-
Kershaw Peregrine III
1950年頃の製造。6x6判(120フィルム)。英国Kershaw社は1888年の創業、当初はカメラ部品を製造、後にマリオン社のトロピカル・ソホ・レフレックスの開発に携わった由緒あるメーカーです。f2.8レンズ、自動巻き止め付の高級機。テイラー・ホブソンのアドタール 80mmの描写は、昔から定評があります。生産台数は少なく、探してらっしゃる方も多いでしょう。一説によると500台に満たない製造で、販売されたのは300台程度とも。知る人ぞ知る英国製中判カメラ。重量感溢れ、つ...
-
Ducati Sogno
シングルデスモや750SS等、数々の名車を送り出してきたイタリアのDucati社が、1950年前後に製造していた35mmハーフ判カメラ。本機は連動距離計内蔵、レンズ交換式の上位モデル、デュカティ・ソーニョです。手に取ればズシリと重い、凝縮された精密感が溢れるカメラ。レンズを沈胴させた状態では、シャッターがロックされるフェイルセーフ機構も搭載。本品はやや珍しいf2.8レンズ付です。撮影した経験のある方はご存じでしょうが、ハーフ判ながら見事に鮮鋭な描写に驚きます!イタリアン...
-
Leica M2 Black Paint
109万台。1964年8月4日に出荷された、オリジナルのライカ M2ブラック・ペイント後期型。稀に見る美しい個体です。吊り環と巻き上げレバーの端部に極小のペイント落ち、底蓋にごく僅かにあぶくが出ている他は、ブラックペイントも未だマットな質感を保っています。各部のパーツもオリジナルで、申し分ありません。得難いコンディションです!委託品。
-
Chiyoca IIf + Hexar 50mm f3.5
日本のチヨカ・カメラ社が1954年頃に製造したチヨカ IIf、セカンドバージョン。スローシャッター付。機構的にはライカ DIIIに近いモデル。視度補正付です。底蓋にごく薄い擦れ傷が一本見られる他は、ボディ、レンズ共に使用感見られず、とても綺麗な一台です。クロームメッキの輝きも美しい。国産の中堅ライカ・コピー機で、これほど良いコンディションを保っている個体は稀だと思います。 2018年8月にハーフミラー交換を含むファインダー整備、シャッター調整、レンズ清掃済。各部の作動快...
-
Kardon Military w/ Ektar 47mm f2
米Premier Instrument社製。1951年と1954年の二度に渡り、米陸軍通信隊に供給されたライカ・コピー機。本品は1951年の1stロット。グローブを装着しても操作し易いように、7時位置の距離ダイヤル、大型巻上げノブ、延長レリーズ、レバー付スローダイヤル、バネ付底蓋ヒンジを採用。マイナス55度から摂氏65度の環境で実用に耐えるという要求に応えた一台(試さないでね)。本品は「LEICA COPIES」の著作で知られる独のコレクター、HPR氏の旧蔵品。著書の3...
-
Witness + Super-Six 2inch f1.9 (L)
英国のPeto Scott社が製造し、イルフォード社が販売したライカコピー機。1952年製造。製造台数は350台以下と言われています。数多あるライカ・コピー機の中でも、デザインの秀逸さでは抜きん出た一台です。ロゴも最高に格好良く、Tシャツを作りたくなるカメラ。レンズ脱着は独自バヨネット・マウントながら、ライカ・スクリューマウント互換で、様々なカメラでダルメイヤーの描写が楽しめます。珍品。 黒塗り塗装部に擦れが少々見られますが、ウィットネスとしてはまずまず綺麗なボディです...
-
Leica Standard Black/Chrome Pablo Ferrando
21万台。1936年製。セミクロームのライカ・スタンダードとセミクロームFOKOSのセットです。本品は、底蓋に南米ウルグアイの首都モンテビデオの代理店、Pablo Ferrandoの刻印が象嵌で刻まれています。Pablo Ferrandoは、著名なアルゼンチンとブラジルのライカ正規代理店、Lutz Ferrandoの従兄弟だったと言う、さほど重要で無いマメ知識もアルゼンチンのコレクターさんからご教示を頂きました。戦前のライカは南米にもかなり流通していたと言う証拠ともなる...
-
Perkeo
1931年頃の製品。プロミネント6x9らと共に、戦前のフォクトレンダーを代表するカメラの一台。127フィルム(ベスト判)使用。3X4cmのフォーマット。フォクトレンダー唯一のベスト判カメラです。この時代のフォクトレンダー製カメラの懲りに凝った見事な作り込みには、手に取る度に惚れ惚れします。編み込みの革製純正ストラップにもシビれます。距離合わせは目測式。メートル表記です。 ペルケオ3x4には、通常折り畳み式のスタンドが付いていますが、本品には付いておりません。外した形跡も...
-
Canon 7 Black Paint
1961年デビューのキヤノン・レンジファインダー・カメラの完成形、キヤノン 7のブラックペイント。35/50/85/100/135mmのファインダー枠を内蔵しています。もちろんペイントはオリジナルです。底蓋に擦れ傷が少々見られますが、他はアタリや凹みも見られず、黒塗りもしっかり残った綺麗なボディです。トップカバーの美しさは特筆モノ。このカメラ特有のシャッター幕の折れも殆ど見られず、露出計も含め作動快調です。フル・オリジナルのキャノン 7としては大変に綺麗な一台だと思いま...
-
Canon New F-1 AE
未使用品。紙モノも揃った見事なセットです。コレクションにも適したコンディション!委託品。
-
Robot Star I + Xenon 40mm f1.9
24x24mm判。目測式。スクエア・フォーマットが楽しいカメラ。1952〜59年の製造。ロボットは戦前から2000年代まで、その一部はドイツの警察や速度取締まり機等にも使用されていました。ボディもレンズにも多くのバリエーションがあり、コレクションにも楽しいカメラです。本品はロボット・スター I 型、コンパクトで使いやすく、一番人気のモデルでしょう。ゼンマイ巻上で約20枚の撮影が可能。通常のパトローネが使用でき、巻き戻しも可、またストラップ用の吊り環も付いています。切り返...
-
Rolleiflex 3.5F White Face
ローライフレックス 3.5F、クセノタール付の最終型。ホワイトフェイス。外観、レンズ共にほぼ未使用に近い状態です。擦れやテカリも見られず、とても綺麗で申し分の無いコンディション。2018年9月に各部整備済。レンズもボディに見合って綺麗で、巻上げクランクや距離ノブ等の作動感も良好です。露出計も作動OKです。なかなか得難いコンディションです。
-
ISO Duplex Super 120
愛らしいデザインのイタリア製ステレオカメラ。イゾ・レポーターで知られる、ISO社の製品です。1956年の発売。本品はデュプレックス・スーパーでも二重露出防止機構が付いた後期型です。120フィルムを縦送りして、23x24mmの画面サイズで左右で2枚一組、24組のステレオ写真撮影が可能。機構的には国産のステレオ・ロッカと同じです。専用のフィルムカッター、マウント、ビューアー付。くいだおれ太郎にも似たポップなカラーリングの元箱までも揃った大変珍しいセットです。イタリアのコレク...
-
Leica A / DⅢ + Elmar 50mm f3.5 Early
16000台。1929年製の旧エルマー付ライカ A型初期モデルを、ライツにてDIIIに純正改造(コンバート)した一台。レンズはメートル表記です。距離計連動に改造されているので、バルナックのみならず現行のデジタル Mでも約90年前の旧エルマーの描写を楽しめます!吊り環や視度補正も付いており、実用性も抜群。ライカ道も色々やっていると、このA型初期の純正改造モデルも一つの行き着く先とも思えます。ライツの面倒見の良さがよく分かる一台。純正キャップは段が付いているタイプで、後の時...
-
Rollei 35 Classic
ローライ 35Sをベースにした、新型のローライ 35クラシック。1991年の発売です。基本構造はローライ 35Sと同等ですが、外装がチタン製となりシューが上部に付くなど、デザインも変更されています。操作方法などは定評ある従来のローライ 35シリーズを踏襲しています。作動快調。ファインダー、撮影レンズには若干チリの混入が見られますが、クモリや傷も無く良い状態です。露出計は関東カメラ製1.35V変換アダプタ使用で作動OKです。手に取るとオリジナルモデルとはまた違った良さを感...
-
Leicaflex SL MOT Black Chrome
136万台。1973年製。ライカフレックスSLにモードラのついた、ライカフレックスMOTとモータードライブのセットです。分離してカメラ単体で撮影することも可能です。壁のようなモードラは単三電池10本で駆動します。側面の切替レバーで、モードラを装着したまま切り離すこともでき、電池切れの際もモードラを外すことなく手動巻き上げで撮影が続行できます。委託品。 外観は使用感多く、往年モーター音を轟かせてきたと思われます。露出計の感度設定ダイアル付近に小さな凹み、各部ブラッククロー...
-
Wideangle Rolleiflex
249万台。ピントノブはフィート表記。各部作動快調。露出計も作動OK。スクリーンは中心部マイクロプリズム。全体的に使用感殆ど見られず、かなり綺麗なワイド・ローライフレックスです。当店のお客様が最近まで実用されており、すぐに実戦投入可能な一台。委託品。 撮影レンズ内にごく僅かにチリが混入していますが、クモリや汚れはなく、実写にはまず影響ないでしょう。純正革ケース、レアな純正RIVフード、キャップ、ストラップの他にフイルム面の平面性向上用のガラス(純正オプション品です)が付...
-
Hasselblad 503CW + CB 80mm f2.8
ボディ2002年製。マガジン2001年製。スターマーク付のシュリロ正規品。レンズはプラナー 80mm CB、スクリーンは大変明るく、山がつかみやすいアキュートマットDが装着されています。ピントフードの拡大レンズは、近頃あまり見かけなくなった-2Dの視度補正入りがセットされています。近眼の方にはとても有り難いセットです。 作動快調。外観は使用感少なく、実用ハッセルとしては比較的綺麗な状態です。内側のパルパスは例によってひび割れと、マガジンスライド収納部分の端に1箇所小さな...
-
Kolibri
523/18。127(ベスト判)フイルム使用。3x4cmフォーマット。Kolibri (ハチドリ) の名を冠した、戦前ツァイスの目測式ベスト判カメラです。レンズを引き出した姿は、小柄ながら堂々たるもの。2018年8月にシャッター、絞り整備済みで作動快調。紛失しがちな自立用の棒も付属します。外観は沈胴部分に僅かな擦れが見られます。時代のカメラとしては、全体的に綺麗な状態です。ガラスもまずまず綺麗です。革ケースはつなぎ目の部分が切れています。委託品。
-
Bantam Special
828フイルム(バンタム判)使用。1936年にコダックから発売された高級カメラ。ウォルター・ダーウィン・ティーグによる、優雅な流線型デザインを取り入れたカメラとして有名な一台です。レンズはコダック自慢のエクター f2を搭載。シャッターはコンパーの初期型。連動距離計も搭載されており、迅速にピント合わせができます。巻き取り、供給側両方のスプールが揃っているため、フイルムを自作すれば現代でも撮影可能です!委託品。 外観は底蓋、軍艦部、前蓋に塗装落ちと擦れが見られます。レンズボ...
-
Rollei 35 Black Germany
ドイツ製のブラックペイント。目測式ながら、慣れるととても使いやすいカメラです。パンフォーカスで撮影すると、特にお楽しみいただけます。絶妙な画角のテッサー 40mmの落ち着いた描写もたまりません。やや珍しい純正の角形フード、元箱付のUVフィルター付。ローライ 35の黒ドイツ製はシリーズ一番人気ですが、最近はコンディションが良い物が少なくなってきました。当店のお客様からの出戻り品で、存分に撮影を楽しまれておりました。 作動快調。2017年1月にシャッター、ヘリコイド等整備済...
-
Leica IIIb + Summar 50mm f2 (L)
ボディ28万台、レンズは42万台。共に1938年製。戦前ライカの一つの金字塔。最後の板金ボディモデル。ファインダーの窓が隣接して使い易くなりました。ライカ IIIc以降のダイキャストボディと比べ、僅かに小振りで手にしっとりと馴染みます。メッキの質感やシャッター音など、触っていて嬉しくなる要素満載。ファインダー窓が近接していて、かつライカピストルが装着できる唯一のモデルでも。このモデルから距離計ユニットがボディのフレームに直接ビスで固定されるようになり、生産性の向上と共に...
-
Leica M Monochrom Black Chrome
10760。CCDセンサー採用の初代ライカ Mモノクローム。軍艦部は、ライカジャパンにてカスタムエングレーブ(クラシックライカロゴ刻印)が施されてます。肝となるCCDセンサーは2016年9月に対策品へ交換済。使用感見られず、とても綺麗な状態です。付属品も揃っています。TAN番号は付属しますが、認証は保証対象外となります。作動確認済です。委託品。
-
Rolleiflex 3.5E
176万台。プラナー付ローライフレックス 3.5E初期型。1956〜59年の製造です。ピントフードは固定式、露出計はEV値読取り式。長らく支持される、プラナーの描写を存分に楽しめる一台。75mmの画角もちょうど良いです。ローライフレックス3.5Eとしては価格はやや高めですが、コンディションも操作感も申し分なく、満足していただける一台だと思います。 ピントノブはm表記です。本体、革ケース共に使用感殆ど見られず、かなり綺麗な一台です。2018年7月にOH済。巻き上げクランク...
-
Leica IIIf Red Dial
LOOHN。72万台。1954年製。バルナックライカのひとつの完成形、ライカ IIIfレッドダイアル。セルフタイマー付。底蓋に2mm程のごく僅かな擦れが見られる他は、ほぼ無傷と言って差し支えない見事なコンディションです。吊り環も通した痕跡がありません。グッタペルカの角も立ってバリっとしており、全体の程度も見合っています。作動快調。ファインダーと距離計も良い状態です。台数は多いライカ IIIfですが、ここまでのコンディションを維持しているものを見つけるのは最近では至難の業...
-
Kardon Civilian w/ Ektar 47mm f2
米Premier Instrument社製のライカ IIIaのコピー機。1951年と1954年の二度に渡り、米陸軍通信隊に供給された軍用カメラの民生用モデル(シビリアン)です。当店販売品。お客様に大切に使われ、この度出戻って来ました。ピントも良好、安心してお使い頂けます。有楽町のオカダヤさん製のエクター 47mm用フードと、その上から被せられるライカのコピーキャップが付属します。 2015年にレンズ整備、ボディ各部調整済。レンズの前玉には浅い拭き傷が見られます。ヘリコイ...
-
Pearl IV
小西六パールの最終型。1958年製。645判。連動距離計を内蔵し、スプリングカメラとしてはかなり使い易い一台です。委託品。 2018年6月にシャッターOH、各部点検調整を行い作動快調。ファインダーの見え味も良好です。ガラスは前玉に拭き傷がやや多く、周辺はコーティングの劣化が見られます。ピント面をフォーカシングスクリーンで確認したところ、ピーカンの炎天下でもフードなしでシャープな像を結んでおり、実用可能なレベルでしょう。クモリはありません。革ケースは使用感が見られます。
-
Leica IIIc Shark Skin
LOOHW。1949-50年製。ライカ初のアルミ・ダイキャストボディ採用モデル、ライカ IIIc。ライカ IIIbまでの板金ボディから、横幅が約3mm伸びています。革はこの時代のバルナックのみに見られる鮫革風のグッタペルカ、通称シャークスキンが貼られています。2018年6月にOH済。作動快調でファインダーと距離計の見え味も良好です。外観は底蓋に僅かな擦れが見られますが、その他に目立つ傷や擦れはなく、シャークスキンのIIIcとしては綺麗な一台です。委託品。
-
Foca Universal Set
OPL社製。1953年製のフォカ・ユニバーサル。激レアなライカ・コピー機SAGEMを除くと、フランス唯一のライカ型カメラですが、デザインや機構は独創的でライカ・コピーと呼ぶのは憚られます。バヨネット式レンズ交換、距離計連動。付属のOplar 50mm f2.8は4群5枚、Oplex 35mm f3.5は3群4枚のテッサー型、テレオプラー 135mm f4.5は2群4枚構成。直線基調のボディデザインが秀逸でホールド感も良好です。フォカのスプールは、数多あるカメラの中でも、...
-
Rectaflex 1300 + Beta 50mm f3.5
1953年に発表されたレクタフレックス 1300。フランス向けに出荷された一台で、アイピース付近に「Telos Paris」と、代理店の刻印があります。ドイツからはSchneider、Zeiss、Kilfit、SchachtやVoigtlander、Rodenstock。フランスからはAngenieux、SOM Berthiot、Boyer、オランダからはOld Delft。母国イタリアからはGalileo、Filotecnicaなどなど、レンズマニア垂涎の交換レンズ群...
-
Leica M4 Chrome
126万台。1971年製。フィルムを差し込んで巻き上げれば装填が完了するラピッドローディング機構や、巻き戻しクランクの採用など、機能的に完成の域へと達したM型ライカ。デザインもよりスッキリと洗練された印象です。1971年5月9日に購入された一台です。フランスのディーラー発行の同日付入りの保証書カード(カッコいい!)、購入時の納品書?まで付属しています。元箱のNo.も全て一致しており、コレクションにも好適です。 底蓋に光線の加減で見える程度のごくごく浅い僅かな擦れが数本と...
-
Nikon S + Nikkor 50mm f1.4
611万台のニコン S。裏蓋と本体のシリアル番号は一致しています。裏蓋に2カ所小さなイボが見られます。マウント部の付け根付近にクロームメッキの傷みが見られます。他がとても綺麗なニコンS型だけに惜しいポイントです。他は剥がれやすい裏蓋の黒塗装部分もしっかり残っており、大切に使われてきたことが窺えます。メッキの美しさと重厚感は特筆モノ。付属のレンズは当時最大口径であった50mm f1.4が付属します。ワルツ製のニッコール5cm f1.4と刻印のある専用フィルターが泣かせます...
-
Bessa R3A
コシナのライカ Mマウント互換レンジファインダー・カメラ。等倍ファインダー。ブライトフレームは、40/50/75/90mmを内蔵。露出計とAEを搭載し、使い易い一台です。作動快調。2018年5月にファインダー清掃済。マウント部とホットシューにうっすらと着脱の痕が見られますが、全体的にはかなり綺麗なコンディションです。委託品。
-
Nikon F2 Titan with Name
790万台。報道機関向けに供給されていたチタン仕様のニコン F2 アイレベルを、限定で一般向けに販売したモデル。使用の痕跡無く、とても綺麗な状態です。元箱ナンバーも一致しています。
-
Nikon SP Black Paint w/ Nikkor 50mm f1.4
ボディ620万台。チタン幕。m表記。50/85/105/135mmファインダー枠と、広角用ファインダーを内蔵したニコンRFカメラの最高峰です。往年かなりご活躍だったようで、良い感じに使い込まれています。ファインダー接眼部付近と底蓋に凹みがありますが、黒塗りの剥がれと相まって貫禄も十分。各部の操作感もとても滑らかで、気兼ねなく使い倒すにはもってこいの一台です。 2017年1月、キィートスさんにてファインダーの再蒸着を含む、大規模な整備が施されています(伝票有)。巻き上げや...
-
Robot Junior + Radionar 38mm f3.5
24x24mm判。目測式。スクエア・フォーマットが楽しいカメラ。1954〜60年の製造。ロボットは戦前から2000年代まで、その一部はドイツの警察や速度取締まり機等にも使用されていました。ボディもレンズも多くのバリエーションがあり、コレクションにも楽しいカメラです。ロボット・ジュニアは、同時代のロボット・スター Iの廉価版。機能的にはIIaと同じで、装備されている横向きファインダーが省かれています。ゼンマイ巻上で約20枚の撮影が可能。通常のパトローネが使用できますが、フ...
-
Ontoflex
フランス、Cornu社製。1933年発表。6X9判二眼レフと言う非常に珍しい一台です。しかもレボルビングバック方式。縦横にフィルムバックが回転する機構を備えています。独自性を重んじるフランス人気質が生んだ一台でしょう。620フィルム使用。撮影レンズは、H.Roussel社のOrtho Kynor 90mm f3.5。90mmなので広角レンズを備えた69判でもあります。他にもベルチオやテッサー・レンズ付も発売されていました。珍品。 多少の塗装の剥げは見られますが、目立った...
-
Canon P Black Paint + 50mm f1.8
希少、キヤノン P ブラックペイント。各部オリジナル。付属のレンズは50mm f1.8、こちらも珍しいブラックペイント用レンズです。黒塗りの露出計、接写用オートアップやストロボユニット、カメラホルダーまで揃った見事なセットです。キヤノン 7のブラックペイントは希に見掛けますが、Pのブラックペイントはかなり珍しく、ここまで揃った程度の良い物を探すのはかなり難しいでしょう。委託品。 作動快調。外観は底蓋と軍艦部にごく僅かな擦れがあります。全体的にはかなり綺麗な状態です。ファ...
-
Plaubel Makina 670
非常に綺麗なマキナ 670のセットです。元箱、本体、保証書のシリアル番号も一致しております。2種類の純正ケースとハンドグリップ、紙モノ一式、元箱は外側のビニールまで付属します。保証書は未記入です(もちろん無効ですが)。作動快調。レンズキャップは例によってひび割れが見られます。ガラスは綺麗です。ファインダーはLEDライトで照らすと少々クモリが見られますが、実用には差し支え無いでしょう。二重像のコントラストもしっかりしています。実用機ながら、コレクションにも最適なセットです!
-
Hasselblad 500C/M + C 100mm f3.5 + A12
ボディ1986年製、マガジン1983年製。ボディとレンズの元箱のシリアル番号は一致しています。スターマーク付(シュリロ正規品)の500C/Mに、ハッセル用プラナー・レンズとしては最も高性能なT*付プラナー 100mmのセットです。デジタルバックも使用される場合は、この100mmの性能が特に際立ちます。価格はやや高めですが、程度の良いハッセルをお探しの方には特にお勧めしたいセットです! 作動快調。スクリーンは標準タイプが装着されています。マガジンは僅かに脱着の痕が見られま...
-
Nikon F2 Photomic A Chrome
787万台。フォーカシングスクリーンはタイプK(スプリットマイクロ式)。三脚座付近と裏蓋のメモ入れの枠にごくごく僅かな擦れ、シャッターダイアル台座に僅かなメッキの傷みが見られます。その他はとても綺麗な状態です。作動快調。露出計調整済で作動OK。モルトもプニプニして元気です。付属の革ケースもカビやほつれは見られず、かなり良いコンディションを保っています。
-
Nikon S3 Limited Silver
2000年に復刻したニコン S3。外箱(段ボール)には汚れや錆が見られますが、元箱やボディ、レンズには使用の形跡は見られず、ほぼ新品に近い状態。シャッター幕保護用のフイルムも残っています。レンズもとても綺麗です。
-
Leica M3 Canada
83万台。1956年、カナダライツ製。ダブルストローク。軍艦部の『M3』刻印が通常のものより少々大きく、通称ビッグエムとも。刻印の他は、通常のM3と同様です。底蓋には擦れがやや多く見られます。軍艦部は露出計脱着痕や凹み等見られず、綺麗な状態です。吊り環のすり減りは少なく、良い状態を保っています。2018年2月にOH済。作動快調でファインダーの見え味良好、やっぱりM3のファインダーはいいなあ!と思わせてくれます。綺麗すぎず実用に最適ながら、他とはちょっと違うM3をお探しの...
-
Contax II + Tessar 50mm f2.8
とても綺麗なコンタックス II型です。付属のレンズは沈胴式のテッサー50mm f2.8。一軸式シャッター速度ダイアル、一眼式レンジファインダーなど、今日のレンジファインダー・カメラに通ずる機構を装備。鎧戸シャッターも改良され、信頼性が大幅にアップしました。後玉が出っ張った銘玉、戦前ビオゴン35mm f2.8が使えるのも大きなポイントです。同時期のライカの美品も少ないですが、コンタックス II型の極上品に出会える確率は更に低いでしょう。 真鍮地が出ている箇所も見られず、ク...
-
Royer Altessa I w/ Berthiot 105mm f4.5
TeleroyやSavoyflexなどで知られる、仏SITO社の中判カメラ。1952年製。トップカバーのダイヤルで布幕を切り替えて、66、69判で撮影ができます(120フィルム使用)。レンズ交換も可能ですが、交換レンズは見たことがありません。通常はアンジェニュー・レンズが装着されていますが、本品はやや少ないベルチオ・レンズ付。目測式。レンズは沈胴式です。アルミ製ボディで軽量。フランス製らしい洒脱なデザインと独創的な機構が魅力の楽しいカメラです。やや稀少な一台。 2018...
-
Topcon RE Super + Topcor 58mm f1.4
1963年のフォトキナで発表。世界初のTTL開放測光、レンズの絞り設定値をボディに伝える連動ピンなど、数々の現代カメラの基礎となる技術を搭載した、東京光学器械(トプコン)製一眼レフ。前期型。タグまで揃っており、日本国内正規品と思われます。マクロ撮影用のオートエクステンションチューブ、マグニファイアーをはじめ、ウエストレベルファインダーや-3D視度補正レンズなどなど、元箱付で凄まじい数の付属品です。得難いセット。コレクションにも最適です。 作動快調。露出計は1.35V変換...
-
Leica M-P Titanium Edition Leica Store Ginza 110 Anniversary
10968。2016年9月9日発表。ライカM-P typ240をベースに外装をチタン化。約90gの軽量化を実現。ライカ銀座店10周年記念モデル。軍艦部にライカロゴ、ファインダーの横に10周年ロゴが刻印されています。日本国内正規品。開封しただけの未使用品でです。委託品。
-
Olympus Pen FT Black Paint + Zuiko 40mm f1.4
オリンパスのハーフサイズ一眼レフ、ペン FTのブラックペイント。台数はそれなりに多いカメラですが、ここまでコンディションが良く、付属品が揃ったセットはまず見かけないでしょう。日本国内物。ボディ、レンズ共に保証書も付属しており、紙モノの状態も良好です。外箱No.も一致。コレクションにも最適です。よくぞ残っていてくれました!得難いセット。委託品。 軍艦部にホットシュー取り付けによる擦れが見られるものの、それ以外はとても綺麗な状態。作動もすこぶる快調。露出計もOKです。ガラス...
-
Leica M6 TTL 0.85 Chrome
10466。日本限定バージョン、正規品。ファインダー倍率は0.85で、標準〜望遠レンズでは特にピント調整がしやすく、実用的なモデル。軍艦部に極小の擦れが見られますが、殆ど気にならないレベルです。それ以外はとても綺麗な状態を保っています。露出計など、各部の作動も良好です。
-
Baby Box Tengor
54/18。Zeiss Ikon社製。レンズの周囲に金属プレートが付いたベビー・ボックステンゴールの2ndバージョン。1934〜38年の製造です。127フィルム使用。3X4cm判(ベスト半裁)。Lumiere社の127スプールが付属します。ファインダー・フレームを引き出さないとシャッターは切れませんのでご注意を。美しい仕上げの革ケースを含め、とても可愛らしいボックスカメラです。このカメラとしてはかなり良いコンディション。