1956年、リヒテンシュタイン公国で作られた珍品レクタフレックス。生産台数は僅か300台と少々と言われています。海外では40.000シリーズとも呼ばれています。本品はシリアル332番ですので、恐らく終わりの方のロットでしょう。レバー巻上げ、新しいペンタプリズムデザイン、プラスチックで目に優しい接眼部など、各部改良が施されています。ルビー軸受けのスローガバナーも有名ですね。クオリティ過剰感アリアリのレクタフレックスの最終モデル。七宝のクレストも格好良いです。コレクションに是非とも。
当店で過去に販売した一台。作動快調です。ファインダーは中心部から下部にかけてプリズムの劣化があり、縦すじが見られます。アンジェニュー 50mm f2.9レンズの前玉には浅い拭き傷が少々見られ、また鏡胴にはややガタつきが見られます。ボディ外観は吊り環を含めて使用感少なく、かなり綺麗です。対応するレンズ(クセノン等)を装着すると、自動絞りにもなります(付属のアンジェニューは対応しません)。付属スプールにもLICHTENSTEINの刻印有。革ケースはかなり使い込んだ物です。
Rectaflex Lichtenstein + Angenieux 50mm f2.9
レクタフレックス リヒテンシュタイン + アンジェニュー 50mm f2.9 Rectaflex Lichtenstein + Angenieux 50mm f2.9
- レンズ名:
- Angenieux 50mm f2.9 Type Z2
- 付属品:
- case.
- コンディション:
- 93% B 良上品
- 保証:
- 6ヶ月保証付
お気に入りに追加
お気に入り追加済
レア度について
★ | 現行品。生産完了品でも入手は容易。 |
---|---|
★★ | 少し探せば入手可能。 |
★★★ | やや少ないアイテム。1~2ヵ月に一度入荷します。 |
★★★★ | 珍品。年に一度出てくるかどうか(お店によります)。 |
★★★★★ | 超珍品。5~10年に一度扱えるかどうか(お店によります)。 |