Leica
-
Leitz Lens Hood FISON Early
FISON。ライカ A型時代のエルマー 50mm用レンズフード。真鍮にブラックペイント。留めネジの無い、比較的初期のモデルです。一体成形タイプ。「Leitz Wetzlar」の銀象嵌入り。 ライツ初のフードとして誕生し、38年間作られた長寿フード。本品は固定用ネジが無い初期のFISONの中でも中期頃の製品でしょう。シンプルなスタイルが、何ともカッコイイフード。稀少です。 全体的に使用感が見られますが、往時の黒ペイントはしっかりと残っています。初期FISONとしてはかなり...
-
Angenieux 50mm f0.95 (M改)
アンジェニュー 50ミリ f0.95 Type M1。6群8枚構成。アンジェニュー・ファン垂涎の超高速レンズ。1960年頃から80年過ぎまで少数製造され続けました。本品は1982年頃の製造。 本来はシネレンズですが、本品はMマウント改造が施され、ライカで距離計連動します。フルサイズでは周辺部が少々ケラれますが、ピント面の淡さと結像のバランスがとても気持ち良いレンズ。アンジェニューらしさたっぷりの濃密な描写を味わえる一本です。 当店販売品が出戻って参りました。大切にお使い...
-
Summaron 35mm f3.5 (L)
SOONC。フィルターサイズはA36(36mmかぶせ)。製造番号は115万台、1954年製のズマロン 3.5cm f3.5。ライカスクリューマウント。距離表記はフィートです。4群6枚構成のダブルガウス型。コンパクトで操作性も良好な鏡胴デザイン。 中心部の解像力の高さと、ドラマチックな周辺光量落ちが実に良い雰囲気を醸し出す銘レンズ。ライツ定番の広角レンズに相応しく、ガラスの綺麗なズマロンの描写は素晴らしいものがあります。適合する純正フードはFOOKH。 使用感わずかでと...
-
Leitz UVa Filter A36 FIOLA Black
FIOLA。A36径のレンズに使える、かぶせ式のライツのUVフィルター。フィルター枠は黒塗りで留めネジはクローム。ニッケル、クロームどちらのレンズにも合います。本品は往時のモノクロ用UVフィルターのガラスを、現代のUVフィルターに入れ替えたもの。エルマー 35mm、50mm、90mmなどなど多くのレンズに適合します。送料込みの価格です(普通郵便にて発送します)。 使用感少なくフィルター枠の黒塗りは綺麗な状態を保っています。ガラス綺麗です。
-
Tropen Summar 50mm f2 (L)
1938年及び1942年に、熱帯地方向けに供給された珍品のズマール 5cm。通常のズマールは4群6枚構成ですが、本品は前玉にもう一枚レンズが追加され、4群7枚構成となっています。通称トロッペン(またはトロピカル)・ズマール。通常のズマールより鏡胴の長さがやや長くなっています。また、前玉の硝材が異なるようで、通常のズマールと比べ前玉の傷が少ない個体が多いのも特徴の一つでしょう。ライツの製品コードはTROPEN、42214(通常のズマールは42134)。珍品。 当店販売品で...
-
Leitz VIDOM Finder Black / Nickel
パララックス補正機構付のライツの逆像ビドムファイダー。黒/ニッケルの仕上げが美しい。シュー部分は短いタイプ。35/50/73/90/105/135mmレンズに対応します。パパラクス補正はフィート表記。 本品はシューの横に小さく「Germany」の刻印があります。珍しい刻印位置でしょう。 ニッケルのライカ DII、もしくはDIIIあたりと、ヘクトール 73mmやタンバール 90mm、マウンテンエルマー 105mm、はたまたエルマー 35mm等を装着して悦に浸りたいアクセサ...
-
Elmar 35mm f3.5 (L)
EKURZCHROM。49万台、1939年製。ノンコートの戦前エルマー 35mm f3.5。クローム仕上げ。feet表記。3群4枚構成のテッサー型。ライツ製レンズとしては、ヘクトールに次いで2番目に薄いレンズ。 絞り開放での周辺落ちを伴う雰囲気も良く、オーソドックスながら使い込むとなかなか奥の深いレンズです。近年再評価されており、人気の高まりを感じます。適合フードはFLQOO、またはFOOKHですが、実は当店オリジナルの絞り操作機能付き FB-07 フードもお使い頂けま...
-
Summarit 50mm f1.5 (L)
SOOIA。製造番号は74万台、ズマリット 50mm f1.5製造初年度の1949年製。初期型。ズマリットは1936年から製造されていたライカ初の大口径レンズ、Xenon 50mm f1.5の改良版。レンズ構成は変わらず5群7枚のまま、新種ガラスを採用し描写性能を大幅にUPをしました。 フィルター径はE41ですが、ズマリット前期用のバヨネット式も装着可能です。純正フードはXOONS。 絞り開放付近での柔らかな描写と、絞りこんだ時のカリカリ描写の対比が面白い銘レンズです。...
-
Telyt 200mm f4 (Visoflex)
TELOO / 11063。171万台。1959年製。ヴィゾフレックス用望遠レンズ。1959年にリニューアルされた、テリートV 200mm。バルサム貼り合わせのない4群4枚構成で、明るさf4を実現。 ズミルックス 50mm 1stと同じ、逆ローレットのヘリコイド&絞りリング、ブラッククロームとシルバークロームの2トーンが美しいつくり。フードは2段伸縮の内蔵型。feetとmeter併記。プリセット絞り。フィルターサイズはE58。 なかなか注目されないレンズではありますが、...
-
Leica A Early
製造番号は11xxx。1928年製の旧エルマー付ライカ A型。距離はメートル表記。エクボレリーズ。巻上げと巻戻しノブは背が低く、グッタペルカも目の粗い初期タイプ。ノブやシャッターダイヤル、レンズ先端部のローレットの目も揃っています。旧エルマーの銘板は、この時代ならではの可愛らしい字体です。 長年の使用により、黒塗りやニッケルメッキは剥げ、真鍮地がところどころ顔を出し、グッタペルカは磨り減っていますが、軽微なアタリは各所に見られますが、大きなダメージはありません。作動状況...
-
Leitz VIDOM Finder VIOOH
¥30,000
逆像ビドムのような50mmと135mmのフレームが入った、謎のVIOOHファインダー。パッと見は正像ビドム、VIOOHに見えますが、焦点距離を調整するリングが固定されています。また通常のVIOOHと異なり、リングに焦点距離は記載されていません。ファインダー内には50mmと135mm枠が見えます。 軍用に供給されたファインダーと類似しており、また改造された形跡も無いので、特殊用途用として供給されたファインダーでしょう。ヘクトールやエルマー 135mmを常用されている方に(...
-
Summicron 50mm f2 (L) Radioactive
SOOIC。沈胴式ズミクロン。本品は製造番号92006x。2ケタ番号の放射能ズミクロン。1951年製。メートル表記。 トリウム・ズミクロンの例に漏れず、ガラスは黄変していますので、モノクロームでの撮影ではコントラストがやや強まります。ノーマルガラスのズミクロンとの撮り比べにも、探究心がそそられます。稀少品。 使用感少なく綺麗な外観です。 2022年にフルOH済。丁寧な整備で、絞り、ヘリコイドなどはとても滑らかな操作感です。距離計連動もバッチリ、 前玉にごく軽微な拭き傷が...
-
Leica M-A Chrome
10371。ライカ M-Aシルバークローム。Typ127。現行のライカ M型フィルムカメラ。製造番号は515万台。A型ライカ131番から始まった市販ライカも、ここまで来ました。 M-Aは近年の名機、ライカ MPから露出計を省いた機械式レンジファインダー・カメラの原点回帰的なモデル。トップカバーにはLeicaの筆記体ロゴの刻印。ファインダーは、28/35/50/75/90/135mmに対応。 デジタル M型を使い倒し、改めてフィルムでライカを再スタートしたい方にも。当店の...
-
Elmarit-M 28mm f2.8 ASPH (M) Black
11677。エルマリート-M 28ミリ f2.8 ASPH. 現行品。標準的な画角と絞り開放から安定した描写が得られる、万能選手なレンズ。12470フードはねじ式。本体重量175gと軽量・コンパクトです。 使用感の全く見られない新品同様コンディション。付属品も全て揃っており、メーカー保証も2023年9月まで有効です。
-
Summicron-M 28mm f2 ASPH (M) Black
11672。ズミクロン-M 28mm f2 ASPH. ブラッククローム。現行品です。余裕のある明るさをもった広角レンズ。 本品は新品の未使用品。当店で初めて開封し、点検のみ実施しました。 正規販売店の販売記録が記されており、2024年5月まで保証が有効です。書類、フード、キャップなど全て揃っています。
-
Summicron-R 50mm f2 (R cam)
11216。353万台。1990年製。ライカR3以降に対応するR-Onlyのカムを装備した標準レンズ、ズミクロンR 50ミリ f2。フィルターサイズはE55。フード内蔵型。4群6枚構成。最短撮影距離は50cm。当時の販売代理店、日本シーベルヘグナーのSHマーク付。いずれも純正のE55 UVaフィルターと前キャップが付属します。 ズミクロンの名にふさわしく、解像感の高いピント面の描写と豊かなボケ味が印象的なレンズです。フルOHにより、スッキリと綺麗になったガラスと指先で滑...
-
Diopter Correction Lens -1.25 for Leica M
ライカ M3 / M2 / M4の時代の視度補正レンズ 。-1.25。薄いつくりのタイプ。ブラックペイントボディとの相性もバッチリです。長年の使用により黒塗りが剥げ真鍮地が出ていますが、ガラスは綺麗です。
-
Leicavit for Leica IIIf / IIIg SYOOM
ライカ IIIf、IIIgのライカビット、SYOOM。トリガーを引く事でフイルムを巻き上げられます。カメラ本体のノブで巻き上げるよりも迅速で、ファインダーから目を離すことなくシャッターチャンスを狙えます。 カメラに装着すると、格好良さとホールディングが劇的に向上するナイスアイテム。 2022年7月に修理業者さんによる各部点検を行い、当店のライカ IIIfやIIIgにて装着、巻き上げの作動を確認済みです。 底面の三脚穴付近と背面部に薄い線キズが少々見られますが、他には目立...
-
Summilux 50mm f1.4 (M) Chrome
SOOME、後のコードは11114。166万台。1959年製。初代ズミルックス 50mm f1.4の初期玉。レンズ構成は5群7枚のガウスタイプとズマリットと同じですが、解像度がUPし、フレアやコマ収差が抑えられています。適合フィルターは43mmのスクリュータイプ。適合フードはXOOIM。 エレガントなデザインと美しい仕上げで、貴婦人とも呼ばれます。絞り開放付近でのフワリと薄いベールが掛かったような描写が、ズミルクス 1st最大の魅力でしょう。少し絞れば引き締まりつつも柔...
-
Tessar 28mm f8 (Contax)
Carl Zeiss Jena製。1937年製造。RFコンタックス用広角レンズ、テッサー28ミリ f8。3群4枚構成。クローム鏡胴。距離表記はmeter。コンタックス II型の時代の製品です。 距離計非連動ですが開放値がf8なので、おおよそパンフォーカスで使えます。驚くほどに小さなレンズですが、キリッとした鮮鋭な描写が持ち味です。 鏡胴基部に擦れや小傷、メッキの剥がれが少々見られますが、戦前のテッサーとしてはまずまず良好な外観です。 2022年6月にフルOH済。絞りとヘ...
-
Leitz Orange Filter E39
HOOGU、後に13101。ライツ純正のオレンジフィルター。E39サイズ。近年の軽いアルミ製ではなく、真鍮にクロームメッキが施されたつくりです。刻印は小さめの文字で、可愛らしいフォントです。 HOOGUのコード名が入った紙製の中敷が純正プラケースと共に付属。拭き傷は見られずクリーンなガラスです。 国内送料込み、ゆうパケットでの発送です。
-
Fat Elmar 90mm f4 (L)
ELANG 。黒塗りにニッケルメッキの輝きが美しい、1932年製のファット・エルマー 90mm。製造番号は13万台。3群4枚構成。ヘリコイドはfeet表記。ファットエルマーには非連動も存在しますが、本品は距離計連動タイプです。 国内では「ダルマ」の相性で親しまれています。1931年、ライカ C型用の距離計非連動用として発売され、1932年のライカ DIIの発表と共に距離計連動へと進化、翌1933年には鏡胴が細くなった通常のエルマー 90mmへと進化し姿を消します。ライカ...
-
Leica IIIf Red Dial
72万台。1954年製のライカIIIf レッドダイヤル。セルフタイマー付。高い完成度を誇るバルナックライカ。これまでのライカと同様に、様々なメーカーがお手本としてそのコピー機を製造したモデルでもあります。 多彩なアクセサリーを活用しながら、ライツ製レンズを多様に堪能できる1台です。シボの目が粗めなグッタペルカの握り心地も良いですね。 ライカ IIIfは生産台数も多く、価格もこなれており、トラブルの少ないモデルでもあります。これからライカを始めたい方にも良いチョイスでしょ...
-
Leica M3 Early
ライカ M3初期モデル。製造番号は7002xx。M3発売初年度の1954年製。本品は段付きではありませんが(段付きと段無しはM3ひと桁番号から混在します)各部に初期型の特徴を残す、オリジナル・コンディション。 マウント12時位置のネジ無し、ASA200のバックドアやピンクがかったインジゲーター、初期の特徴を持ったバックドア裏、段付きやプロトとも共通するシャシーのデザイン、アクセサリーシューの半月ステンレスストッパー、巻戻し軸中心部がマイナスなどなど、見どころタップリな一...
-
Leitz Leather Case
ライカ A型時代のライツ製アクセサリー用の革ケース。通称がまぐち。可愛らしいデザインが目をひきます。中を開くとLeitzのスタンプが押してあります。エルマー 5cm用FISONフード収納可。 がまぐちはカメラ本体、フィルター、フード、距離計等用に多彩なバリエーションが存在していることが知られています。素材もこのスムースレザーの他に、スウェードバージョンも存在します。 初期モノ好きなら揃えてみたい、ライカ創生期につくられた魅力あるアクセサリー。 軽微な使用感がみられます。...
-
Leitz Lens Hood FIKUS Nickel
ライカの35/50/90/135mm用ズームフード、FIKUS。稀少なニッケル。36mmかぶせ。本品はHektor 5cmの刻印が入っているタイプです。 外フードを完全にしまい込むと、エルマー 35mm f3.5対応となります。 多くのニッケルFIKUSは、「Ernst Leitz Wetzlar」の刻印がフード先端部にありますが、本品は根元に打たれています。また刻印は銀象嵌では無く、白ペイントが入っています。ニッケルFIKUSの中でも最後期の方でしょうか。レアなフード...
-
Leica X Black
18440。Typ 113。ブラック。ライカ製コンパクトデジタルカメラ。1600万画素のAPS-Cサイズのセンサーを採用。AFのみならず、マニュアルフォーカスを楽しめる、ズミルックス 23mm f1.7(フルサイズ換算で35ミリ相当)が固定されています。最短撮影距離は20cm。使いやすく、写りも美しいカメラです。 現代のライカらしい端正な仕上がりで、上質なコンパクトカメラ。写りはズミルクスの名に恥じない、艶のある美しい作画をお楽しみいただけます。サブ機にも最適でしょう。...
-
Leitz 35mm Finder WEISU Chrome
ライツの35mm用ミニファインダー、WEISU。戦前品。1933年から1943年の製造です。デザイン秀逸、小粋なファインダーで見え味もなかなか。ミニマルでコンパクトなデザインは、バルナックのみならずM型ライカにも良く似合います。 ぺったんこなエルマー 35mm f3.5や、コンパクトなズマロン 35mmなどと合わせたいライカの小品。 前面のガラスの四隅に欠け、ファインダー上面部に大きな凹みが一箇所みられます。また、アクセサリーシュー下部の4本のスクリューは、純正品ではあ...
-
Super-Angulon 21mm f4 (L/M)
SUMOM、後のコードは11002L。160万台。1958年製。スーパー・アンギュロン 21mm、初期の個体です。製造はシュナイダーによるOEM。4群9枚構成の超広角レンズ。 Mマウントですが、イモネジを外しカプラーを取り外せば、ライカ・スクリューマウントとしても使えます。最短撮影距離は0.4m(距離計連動は1mから)。IWKOOフードと組み合わせた姿がとても美しいレンズです。デジタルのライカ Mシリーズでは、周辺が色カブリするのでご注意ください。 使い込まれたIWKO...
-
Leica MP Titanium
世界初のライカ直営店、ライカ銀座店オープン一周年記念モデルとして2007年に150台限定で発売された、ライカ MPチタン。ライカの製品コードは10324。 チタン無垢材から削り出したトップカバーやベースプレートにより、約90g軽量化されています。本品は紙モノも全て揃っており、使用感の無いもの。文句無しのコンディション。 お客様からのお取り寄せご依頼品。店頭にて売約済みとなりました。ありがとうございます。
-
Leica A
製造番号は34xxx。1930年製の新エルマー付ライカ A型。ライツ社のコード名はLEICA。 製造から90余年を経ているライカ A型は、パーツが入れ替わっていたりアップグレードされている個体も多いのですが、本品は塗装や各部のパーツも往時のオリジナル状態を保っています。ペイントの剥げ具合もほど良く、またA型としては珍しくアタリや凹み、目立ったキズが見られないボディです。 35ミリフィルムのカメラの原点的モデル。シンプルな操作、今となっては愛らしいデザイン。今日のライカの...
-
Leitz 21mm Finder SBKOO Chrome
ライツ製21mmファインダー。製品コードはSBKOO、後に12002。1960年の発売です。本品はクローム仕上げ。スーパー・アンギュロン 21mm、エルマリート 21mm等のお供に! メッキ部の擦れや接眼部のペイント落ちなど、全体的にかなりの使用感が見られます。また、ガラス正面右上の角にわずかな欠け、中玉の中央部に軽微な擦れが見られます。ファインダー内部にチリ汚れが少々見られますが、見え味は良好です。付属の革ケースは非純正品。 実用向けのSBKOOファインダー、ガンガン...
-
Leitz Leather Case for IIIg ENOOR
ENOOR。ライカ IIIg用のレザーケース。ズミクロン 50mm、エルマー 50mm等の沈胴レンズ用。三脚ネジは小ネジです。 (中村信一氏著:ライカのアクセサリー (下)より引用)。 戦後ライカの黄金期のケースだけあって、クオリティの高さをビシバシ感じる革ケース。多少の使用感はありますが、革の状態も良く、良好な外観を保っています。
-
Leica Correction Lens +2.0 14353
¥11,000
14353。ライカ製視度補正レンズ。+2.0。ライカMシリーズに適合します。サイズが異なりますので、M10以降のモデルには適合しません。税、送料込みの価格です。
-
Leitz UVa Filter E58 UVOOF
ライツの製品コードはUVOOF、後に12370。58mmねじこみフィルター。Hektor 125mm f2.5、Summarex 85mm f1.5、Noctilux 50mm f1 E58などに装着可能です。銀枠。UVaは赤文字。ガラスの周辺部に2mmほどの小傷が一本と、薄い拭きキズ少々見られます。実用にどうぞ。ゆうパケットでの発送となります。
-
Leitz Rangefinder HFOOK Black / Nickel
HFOOK。シュー(足)付距離計。ライツの単独距離計FOKOSに可動型シューFOKABが付いたモデルです。本品は黒/ニッケル。ニッケル足。距離ダイアルはmeter表記。Germany刻印有。基線長75mm。最短測距離は1メートルです。本品は目盛の文字が細めで、距離表示も間隔が少し広めのタイプ。 アクセサリーシューに装着して使用します。シャッターダイアル操作時には、距離計本体を回転させて迂回させることが出来ます。シュー部分を外せば縦にも装着可能。実にライツ製品らしいギミッ...
-
Leica UVa Filter E39 Black 13131
13131。LEICA銘。黒枠のE39径UVaフィルター。ザ・定番サイズ。フィルター枠、ガラス共に綺麗です。ゆうパケットで発送します。
-
Leitz Aperture Ring VOOLA
VOOLA、後のコードは16621。エルマー 50mm f3.5にFISONフードを装着したまま、絞りを操作が可能となるリングです。なかなか便利なアクセサリ。エルマー使いの定番品ですね。本品は刻印無しバージョンですが、その重量感やメッキの質感から、ライツ製である事に間違いは無いでしょう。 ちなみに当店謹製FB-07フードは、このリング不要で絞り操作機能を内蔵した特製フードです。使い比べも楽しいでしょう。ゆうパケットでの発送、送料込みの価格です。
-
Summicron-M 35mm f2 ASPH (M) Chrome 6-bit
ズミクロン-M 35ミリ f2 ASPH。シルバークローム仕上げ。ライカ社のコードは11882。製造番号は397万台。2003年、ドイツ製。ずしりと重い332g(実測)。イイモノ感がありますね。5群7枚構成。最短撮影距離は0.7m。 番号一致の元箱、取説、ポーチ、12526フード、14043フードキャップが付属します。 当店のお客様がお使いになられていたレンズです。外観とても綺麗。鏡胴先端にフード脱着に伴うごくごく僅かな擦れが見られる程度で、マウント面もキズは見られずキ...
-
Noctilux-M 50mm f1 (M) E60
11821。311万台。1981年、カナダライツ製。ノクティルックスの第3世代、フード別体型のE60前期です。適合フードは12539。 開放値f1.0付近で、ノクチ特有の描写世界をたっぷりと味わいたいレンズ。絞ってもこれまた良いのは言うまでもありません。 E60ノクチには、距離計連動の怪しい個体が散見されますが、こちらの個体は連動バッチリ。当店自慢のフルOH済物件です。 使用に伴うわずかな塗装落ちが鏡胴のエッジ部にみられますが、マウント面も含め、全体的に綺麗な外観です...
-
DR Summicron 50mm f2 (M)
SOOIC-MN。後のコードはSOMNI/11918。198万台。1963年製。本品は距離表記がmeter / feet併記となった、デュアルレンジ・ズミクロン後期型。別名、近接ズミクロン。 レンズ単体では1m、付属のメガネを装着すると0.5m付近までの接写が可能となります。パララクスも補正されるので、カメラ本体のブライトフレームでフレーミング可能です。レンジファインダーの限界に挑むかのごとく、凝りに凝ったつくりが感動的です。 デジタルライカでは距離計コロに干渉するため...
-
Leitz UVa Filter E39 Chrome
HOOIV / 13131。ライツの純正UVaフィルター。白枠E39径。39mmねじ込み。ズミクロンやズマロン等のライカ定番レンズ用の定番フィルター。E39径のUVaとしては比較的初期のものと思われます。 UVaの刻印は黒文字。小物にも手を抜かないライツのつくり。 フィルター枠には擦れ等の使用感が見られます。ガラスは綺麗。国内送料込みの価格です。ゆうパケットにて発送します。
-
Leica Lens Hood 12550 Black for Elmar-M 50mm
12550。復刻されたエルマー-M 50mm f2.8用のフード。ブラッククローム仕上げ。E39径ねじ込み式なので、エルマーのみならずライカや様々なノンライツのレンズにも装着可能。なかなか便利なフードです。 使用感みられず新品に近い状態です。価格は税込み、国内送料込みです。
-
Leitz Orange Filter HOOGU
HOOGU、のちの13101。ライツ製オレンジフィルターです。E39。この時代の元箱デザインは実にステキです!使わずともコレクション棚に並べてみたいライツの小品。 使用感みられず、とても綺麗なもの。新品同様品。
-
Leitz Yellow Filter A36 FINUS
FINUS。ライツ製。エルマー5mおよび3.5cm用のイエローフィルターです。濃度はNo.3。19mmねじこみ。1931年の登場。絞りリングの内側に収まり、エルマーの佇まいを損ないません。 この佇まいでUVaがあればねぇ...、それは言わない約束でしょう(笑) 枠、ガラスの状態良好です。旧エルマー等の古いエルマーには装着出来ない場合があります。送料込みの価格です。
-
Leitz Yellow Filter A36 FIGRO
FIGRO。後に13005。エルマー 5cm、ヘクトール 5cm、エルマー 135mmなどに適合するイエローフィルター。1931年登場と言われています。A36径。最初期型FILBYよりガラスの面積が大きくなりました。 かぶせ式ですので、エルマーやヘクトールの絞り操作の際には、都度にフィルターを外さねばならず、利便性はイマイチです。クラシカルなスタイルと工芸品とも呼ぶべきつくりが魅力でしょう。 フィルター枠、ガラス共に綺麗です。送料込みの価格です。
-
Leitz Yellow Filter A36 FILBY
エルマー 50mm用イエローフィルター、FILBY。ライカ A型初期の時代から作られている36mmかぶせフィルターです。 絞りを変えるのはひと苦労ですが、ニッケルエルマーに良くマッチするクラシカルなスタイル。装着した途端、貴方のライカが古風なルックスに! フィルター枠、ガラス共に綺麗です。
-
Leitz 35mm Finder WEISU Black Paint
ライツの35mm用ミニファインダー、WEISU。本品はブラックペイントにクローム足。E. Leitz WetzlarとGermanyの刻印。 WEISUファインダーは1933年から1943年の間に製造されました。ミニマルでコンパクトなデザインは、バルナックのみならずブラックペイントのM型ライカにも良く似合います。エルマー 35mm f3.5などと合わせたい、黒ライカ好き垂涎のアクセサリー。 もう少し沢山製造して欲しかったライカのアクセサリーの筆頭格。いまや珍品アクセサリ...
-
Leitz UVa Filter 13206 E43 Black
YMZOO/13206。ライカ純正UVaフィルター。ズミルックス 50mm f1.4用UVaフィルター。黒枠。43mmねじ込み。枠もガラスも綺麗です。 この純正フィルターなら、ズミルックス 50mm用純正のXOOIMや12586フードとの同時装着が可能です。やや稀少。
-
Leitz Lens Hood 12504 Canada
ライツの製品コードは12504。ズミルックス 35mm f1.4 2nd、ズミクロン 35mm f2、ズマロン35mm f2.8用のフードです。 上下二つに分かれ、その間にシリーズ 7フィルターを挟み込むことができます。 あれ?と思った方はスルドイですね。本品はドイツ製12504では無く、かなり珍しいLEITZ CANADA銘です。通常の12504とは異なり、1:1.4/35の刻印があるのみです。レンズと共にカナダ - カナダで合わせてください。珍品。 使用感ごく僅かで...
-
Leica Body Cap
ライツ純正のボディキャップ。ボディキャップのコード番号は、IVZOO、後に14056。 真鍮黒染めのレアなタイプ。是非ともブラックペイントボディに。さすがはライツ、ボディキャップだけでも数多くのバリエーションがあります。 ボディへの装着確認済です。送料込みの価格です。
-
Leica Body Cap
ライツ純正のボディキャップ。ボディキャップのコード番号は、IVZOO、後に14056。 本品は稀少な真鍮黒染めバージョン。ブラックペイントボディにどうぞ。さすがはライツ、ボディキャップだけでもどれだけのバリエーションがあるのでしょうか。 ボディへの装着確認済。送料込みの価格です。
-
Leitz Lens Hood FISON Black
エルマー 50mm用レンズフード、FISONのブラックペイント。留めネジの付いたFISONとしては、かなり初期のものでしょう。 36mm。留めネジはニッケル。ニッケルねじFISONは探しても意外と見つかりません。本品はフード基部、先端部含め全て真鍮のタイプで、刻印は象嵌で仕上げられています。 FISONは同じコード名でも時代によって非常に多くのバリエーションがあり、考証が楽しいアクセサリーでもあります。稀少。 黒塗り部は使用により真鍮地が出ています。また擦れ等が多く、刻...
-
Leitz Lens Hood FLQOO
FLQOOの初期型。A36かぶせ式。ブラックペイント、留めネジはニッケル。刻印には銀象嵌。エルマー35mm専用フードです。 ニッケルねじのFLQOOは初期に僅かに製造され、かなり珍しいモデル。エルマー35mm用ですが、ズマロン 35mm等でも使用可能(テスト済)。非常に格好の良いフードです。 鈍い輝きのライカ DIIIにニッケル・エルマー 35mmと黒のWEISU、黒のピストル、そしてこのニッケルネジのFLQOOを付けて、平日昼下がりの銀座辺りをブラブラと。ハイ、通人・...
-
Leica Meter MR Black Paint
14218。ライカ・メーター MR-4 ブラックペイント。CdS測光。M型ライカの軍艦部に取り付け、シャッター・スピードダイアルと連動する露出計です。 このMR4型から、露出計のOFF/ONスイッチがライカ M4の巻戻しクランクと干渉しなくなりました。 ペイントはもちろんオリジナル。一部に真鍮地が出ていますが、全体的に黒塗りもしっかり残っており、穏やかな艶を保っています。キレイ目なライカ M4ブラックペイントなどにドンピシャでしょう。アタリや凹みは見られません。 作動...
-
Leica M4-P Black Chrome
ライツの製品コードは10410。製造番号155万台、1981年製のライカM4-P、ブラッククローム仕上げです。カナダライツ製。 M4-2のファインダーを改良し、28/75ミリ枠が追加されました。これにより、次モデルのライカ M6から現行モデルのライカ M-AやMP、はたまたデジタルのM11と共通の、35/135ミリ、50/75ミリ、28/90ミリの3つのペアでのブライトフレームとなっています。また、モーターワインダーが装着できるようになりました。 全体的に良好な外観を...
-
Leica IIIg
ライカ IIIg。ライツの製品コードはGOOEF。1925年のA型より続いた、バルナック・ライカ / ライカ・スクリューマウントボディの最終型。本品のボディ番号は86万台、1957年の製造、ライカ MPと同じ年。戦後ライツ黄金期の製品の1つです。 50mmと90mmブライトフレームを内蔵し、パララックスも補正されるようになりました。視度補正、スローシャッター、セルフタイマー、M型同様のフィルムインディケータを装備。使えば分かる、隠れファンが多いのも頷けます。完成度の高さ...
-
Summicron-M 50mm f2 (M)
11819。1983年製。第3世代のズミクロン 50ミリ f2。1979年の登場。マンドラー氏による再設計により、第2世代の5群6枚から4群6枚構成へと改められました。実測198gの軽量コンパクトな鏡胴、最短撮影距離0.7m、そしてズミクロンらしい解像感とボケ味豊かな描写を備えています。フィルター径は歴代ズミクロンと同じE39です。 元来より使いやすいレンズですが、とても丁寧な整備により心地良く快適にお使い頂けます。ガラスコンディションも抜群の一本。 使用によるブラッ...
-
Summilux 50mm f1.4 (M) Chrome
SOOME。後のコードは11114。184万台、1961年製。第二世代となったばかり頃の一本です。貴婦人と呼ばれる洗練された外観をそのままに、2群目の貼り合わせ面に空気レンズを採用、フレアを減らしコントラストを高めたと言われ、絞り開放付近での撮影で実感して頂けるでしょう。 同世代のM3から現行のデジタルM型ライカまで、どの機種に合わせても格好良いレンズで、所有する喜びも与えてくれます。輝くようなアンバーコーティングも美しい一本です。 距離リングには通常の使用による擦れ...
-
Leica M2-M
当初はニューヨーク・ライツが特注した、モータードライブを装着可能なライカ M2、M2-M。1966年製。わずか276台が製造されました。ドイツ製造。珍品。 特徴としてはトップカバーの刻印がM2-Mとなっていること、底蓋を開けると接点が追加されており、スプールの巻上軸に切り掛けが入っていることが挙げられます。他にモーター付のM2にはMP-2がありますが、そちらは激レアモデル。 時代なりに使い込まれた外観です。クロームメッキ部には薄い擦れ傷がかなり多く見られ、トップカバー...