〜28mm
-
Elmarit-M 28mm f2.8 (M)
11809。366万台、1994年製。第4世代となったライカの広角レンズ、エルマリート-M 28mm f2.8。ASPH.となる直前のモデルで、1992〜2005年の間に約1万本が製造されました。レンズ構成は7群8枚。フィルターサイズはE46。軽量コンパクトで、使い勝手の良いレンズです。解像感高く、キレ味のある写りが特徴的。 12547フードと前後レンズキャップが付属します。 付属のポーチには使用感が見られますが、レンズ本体やフードには擦れや傷も無くとても綺麗な外観で...
-
Som Berthiot Angulor 28mm f3.3 (L)
仏Som Berthiot社の広角レンズ、アンギュロール 28mm f3.3。ライカスクリューマウント。4群6枚構成。メートル表示。 通常この番号帯のAngulorは距離計に連動しますが、本品は距離計非連動。目測式となります。鏡胴には被写界深度表示が無く、まるで試作品のような出で立ち。当初改造品かと思いましたが、修理業者さんで分解し内部を検証した結果、そのつくりから純正であろうとの結論に達しました。 アンギュロールはもとより、ライカマウントのベルチオレンズは、製造期間は...
-
Fisheye Nikkor 7.5mm f5.6 (F)
1966年に発売のニコンのフィッシュアイニッコール7.5mm f5.6。本品はこのレンズの最後のシリアル番号752222から3番若い個体で、製造最終年の1970年度製と思われます。 6群9枚構成。絞りはf5.6 〜 f22。画角は180度、ほぼ人の目と同じ範囲をカバー。後玉が大きく飛び出していますので、ミラーアップして装着します。うっかりすると目に見えていない物まで写ってしまいそうですが、付属のファインダーで確認できます。 言わずもがな、前玉も大変大きくそり出しています...
-
Canon 19mm f3.5 (L)
キヤノン製のライカスクリューマウントレンズの中で最も広角な一本。ライツの定番超広角レンズ、スーパーアンギュロンよりも更に広角です。1964年登場。7群9枚構成。設計は小柳修二氏。1mから無限遠まで距離計連動。非連動ながら最短撮影距離は0.6m。2,000本強が生産されたと言われています。 純正のケース、専用ファインダー、前後キャップ、フィルターが付属。一式揃っている嬉しいセット。 使用感ほとんど見られずなかなか綺麗な外観です。 各部の動作正常。距離計連動OKです。専用...
-
Super-Elmar-R 15mm f3.5 (3cam)
11213。1980年発売。製造番号はシュナイダー番号。12群13枚構成。絞り開放から最大絞りまで、完璧な収差補正が組み込まれたライカらしい完璧主義的な設計。驚異的な性能を誇ります。 最短撮影距離はなんと0.16m!0.8mから先は無限遠で、ほぼパンフォーカスで撮影が可能。周辺光量の低下もしっかりと対策されています。 ターレット式フィルターとなり、UVa、イエロー、オレンジ、青の4種類のフィルターが1枚の円盤にセットされ、回転させて切り替える方式を採用。純正前後キャップ...
-
Elmarit 28mm f2.8 (M) Red Scale
11801。206万台。1964年製。初代エルマリート28mm f2.8の初期型。人気のレッドスケール。カナダ製。6群9枚構成の非レトロフォーカス。 くびれたスタイル、精悍な赤文字、しっとり収まる無限遠ストッパー、質感描写や柔らかなボケ味で、歴代Elmarit 28mmの中でも特に人気のある一本。 フィルターはE48、または12501フードとセットでシリーズ7フィルターを使用。なお、ライカ M5とCLには装着できませんのでご注意ください。 12501フード、純正リアキャ...
-
Elmarit-M 21mm f2.8 (M)
エルマリート-M 21mm f2.8の初期型。本品はレアな最短0.4mバージョン。ライツの製品コードは11134。319万台、1982年の製造です。カナダライツ製。 距離計には非連動ですが最短撮影距離は0.4m。0.7mから無限遠までは距離計連動します。フィルターサイズはE60。非対称構造のレトロフォーカス型6群8枚構成です。 ライカ M5やCLを含めた、全てのライカM 型ボディで使用可能な21ミリレンズです。 使用感見られず、黒々とした鏡胴、大変綺麗な外観です。フー...
-
Som Berthiot Angulor 28mm f3.3 (L)
仏Som Berthiot社製。広角レンズ、アンギュロール 28mm f3.3。ライカ・スクリューマウント。4群4枚構成。ベルチオレンズらしい、透明感のあるブルーコーティング。メートル表示。距離計連動。最短撮影距離は0.75m。 鏡胴バリエーションの多いアンギュロール 28mmですが、本品は真鍮とアルミの組み合わせの前期型。重量は実測で178g。 フランス製レンズらしい洒脱な外観デザイン。小ぶりな外観からはなかなか想像し難い、シャープで鮮やかな発色を見せます。ヒトとはち...
-
Summaron-M 28mm f5.6 (M)
11695。470万台。1955〜1963年に製造された、銘玉ズマロン 28mm f5.6(通称赤ズマロン)の復刻バージョン。ライカカメラ社が往年の銘玉を復刻する「クラシックシリーズ」プロジェクトの第一弾。2016年の発売当初はかなりセンセーショナルで、ニュースを聞いた時には耳を疑いました! オリジナル赤ズマロンと同じ、4群6枚構成。最新のコーティングで苦手な逆光にも強くなりましたが、旧モデルのドラマチックな周辺落ちはこの復刻版でも健在です。 一見LMアダプターが付いて...
-
Tessar 28mm f8 (Contax)
カール・ツァイス・イエナ製。1940年製。RFコンタックス用広角レンズ、テッサー28ミリ f8。3群4枚構成。ノンコート。クローム鏡胴。距離表記はメートル。コンタックス II型時代の製品です。 距離計非連動ですが開放値がf8なので、おおよそパンフォーカスで使えます。驚くほどに小さなレンズですが、キリッとした鮮鋭な描写が持ち味です。薄く、軽く、持ち歩きに便利な一本。高感度ミラーレス機の登場により、現代では活躍の場も増えました。 使用感少なく、戦前のテッサーとしてはなかな...
-
Hektor 28mm f6.3 (L)
ライツの製品コードはHOOPYCHROM。クロームのヘクトール 2.8cm f6.3。3群5枚構成。ノンコート。製造番号は42万台、1938年製造。大陸絞り。距離指標はメートル表記。フィルターサイズはA36。 純正の適合フードはSOOHN。 ライカのレンズの中では最も小柄なヘクトール 28mm。バルナックだけで無く、M/Lリングを経由してM型ライカ、デジタルライカに装着しても極薄デザインが良くハマる、時代を超えて光るオールドレンズです。 クモリまくりの個体ばかりで不要な...
-
Elmarit-M 28mm f2.8 (M)
11809。製造番号は370万台、1995年製。第4世代となった広角レンズ、エルマリート-M 28mm f2.8。ASPH.になる前のモデルです。フィルターサイズはE46。コンパクトで使い勝手の良いレンズ。 解像感高く、キレ味のある写りが特徴的です。12547フードとキャップが付属します。 使用感少なく綺麗な外観です。付属のフードはやや使用感があり、92%コンディション。 各部の動作正常、距離計連動もOKです。実写結果良好。 レンズにはごく軽微なチリの混入、ごく薄い拭...
-
Angenieux 28mm f3.5 Type R11 (Exakta)
アンジェニュー 28mm f3.5 Type R11。シルバーのバンドのアクセントが美しい後期型。1957年製。レトロフォーカス・タイプの6群6枚構成。エグザクタマウント。プリセット絞り。フィート表記。最短撮影距離は2feetです。 一目でアンジェニューと分かる美しい鏡胴デザイン。絞り開放付近での穏やかな描写と、絞り込んだ時のほど良くシャープな写りと対照的な味わいを堪能できます。比較的逆光にも強く、階調豊かでなかなか緻密な描写が持ち味。赤系の発色の良さでも定評があるレン...
-
Hektor 28mm f6.3 (L)
ライツの製品コードはHOOPYCHROM。クロームのヘクトール 2.8cm f6.3。3群5枚構成。製造番号は33万台、1937年の製造です。距離指標はメートル表記。 後継の赤ズマロン28mmより更に薄く軽く、ライツのレンズとしては最小、最軽量クラスのレンズです。チビっちゃいながら、装着した時の存在感、スタイルもピカイチ。純正フードはSOOHN。このフードがまた実にカッコいい。 戦後の赤ズマロン 28mmとの選択に悩まれ、両方購入〜撮り比べ〜両方キープされるお客様も多い...
-
Summaron 28mm f5.6 (L)
ライツの製品コードはSNOOX。赤ズマロン 28ミリ。製造番号は150万台。1957年製。距離表記はメートル。4群6枚構成のガウス型。ヘクトール 28mmの後継モデル。この赤ズマロン、近年まさかの復刻版が出て話題を呼びました。 本品はライツ絶頂期に作られた製品らしく、クロームメッキの質感の高さや、小振りながらもズシリとした手応えには所有する悦びさえ感じます。 また、専用角形フードSOOBKを装着した姿も実にカッコ良く、この時代のライカ製品ならでは端正なスタイリングを堪能...
-
Elmarit-M 28mm f2.8 (M)
11804。342万台。1987年製のエルマリート 28mm f2.8、第3世代。カナダ製。フィルターサイズはE49。6群8枚構成。レンズの構成枚数は2ndと同じですが、光学設計は一新されました。最短撮影距離は0.7m。 28ミリとしてはやや大きめなサイズ感ですが、構えやすく、手応え良くピントが合わせられます。絞り開放付近では、ほど良い周辺落ちを活かした雰囲気のある描写をお楽しみ頂けます。225gと軽量なのも有り難いポイントです。本品には付属しませんが、適合フードは12...
-
Tessar 28mm f8 (Contax)
Carl Zeiss Jena製。1937年製造。コンタックス II型時代のレンジファインダー・コンタックス用広角レンズ、テッサー28ミリ f8。3群4枚構成。クローム鏡胴。距離表記はmeter。 距離計には非連動ですが開放値がf8なので、おおよそパンフォーカスで使えます。驚くほどに小さなレンズですが、キリッとした鮮鋭な描写が持ち味です。 鏡胴基部には軽微な擦れや小傷が見られますが、戦前のテッサーとしてはまずまず良い外観でしょう。 2022年11月にフルOH済。絞りと...
-
Biogon 21mm f4.5 (Contax)
戦後カールツァイス製。Made in Germany。feet表記。Contax IIa、IIIa用に供給された超広角レンズです。前後対称型で後玉が大きく張り出しているため、アダプターを介してM型カメラには装着できませんのでご注意を。他のデジタル機でも干渉する懸念がありますので、装着する際は慎重にそ〜っとお願いします。 多少の制約はありますが、往時からその描写には大変定評のある戦後ツァイスの銘レンズです。 鏡胴外周部のローレットにわずかな使用感が見られますが、全体的に...
-
Elmarit-M 28mm f2.8 (M)
11804。エルマリートM 28ミリ f2.8。第3世代。297万台、登場初年度の1979年製です。カナダ製。適合フォルターはE49。最短撮影距離は0.7m。 本品は3rdの初期モデルで、鏡胴の中心部が細くなっており独特のクビレシェイプ。また、海外ではタイガークロー(Tiger Claw)と呼ばれる、ズミクロン7枚玉初期と共通のベロ状のヘリコイド操作ノブが装着されています。レンズ構成は、レトロフォーカスタイプの6群8枚。新しい設計により、更に高いコントラストが確保された...
-
Elmarit-M 28mm f2.8 (M)
11809。370万台、1995年製。第4世代となった広角レンズ、エルマリート-M 28mm f2.8。ASPH.になる前のモデル。フィルターサイズはE46。コンパクトで使い勝手の良いレンズ。解像感高く、キレ味のある写りが特徴的です。 12547フードとフードキャップ、前後レンズキャップが付属します。 使用感ほとんど見られずとても綺麗な外観、新品に近しい雰囲気です。 各部の動作正常です。ヘリコイド、絞りも動作スムーズ。距離計連動もOKです。 レンズも拭き傷やクモリも見...
-
Topogon 25mm f4 (Contax)
戦後Carl Zeiss Jena製、コンタックス用のトポゴン 25ミリ。ハイペルゴンのメニスカスレンズ設計を基礎とした対称構造の4群4枚構成。距離計には非連動ですが、絞っての目測撮影も楽しい一本。距離リングの表記はメートルです。 ゲルツ社で活躍したRichter博士により生み出された超広角レンズは、本来は航空写真が開発目的だった模様です。非常にRがキツく小さなガラスで、製造は困難を極めたようです。大切に扱いたいレンズですね。製造本数は1000本程度。本品は後期ロットと...
-
Hektor 28mm f6.3 (L)
HOOPYCHROM。製造番号は58万台、1941年製のヘクトール 2.8cm f6.3。距離表記はfeet。絞り表記は大陸式です。本来はノンコートのガラスですが、本品は後年、ライツによるコーティングが施されています。 ライカのレンズの中では最も小柄なヘクトール 28mm。バルナックだけで無く、M/Lリングを経由してM型ライカに装着しても極薄デザインが良くハマります。クロームボディは勿論、ブラックペイントにも良くマッチするでしょう。純正の適合フードはSOOHN。 淡いパ...
-
Elmarit-M 21mm f2.8 ASPH (M) Black
11135。エルマリート-M 21mm f2.8 ASPH ブラック。E55。1998年製。初代エルマリート 21mmをベースに非球面レンズを採用、f2.8と必要十分な明るさとコンパクトな作りが光ります。最短撮影距離は0.7m。隅から隅までパリッとした描写が得られる、デザインも美しく立派なライカの広角レンズ。 専用の12592フードと14041ラバー製キャップ、E55 UVaフィルター、英文取扱説明書、シリアル一致の元箱、ポーチ、保証カードと付属品もひと通り揃っています...
-
Elmarit 28mm f2.8 (M)
11801R。231万台、1969年製。エルマリート 28mm f2.8 2ndモデルの初期、通称ストッパー付。2ndのくびれ有りモデル。カナダ・ライツ製。 1stよりガラスが1枚少ない6群8枚構成に変更、レトロフォーカス型となりました。後玉の出っ張りが少なくなり、M5やライカCL、ミラーレスデジタル等でも問題なく使用できます。 端境期のモデルのため、ボディ装着時に表示されるブライトフレームは35/135mmとなります。適合フィルターはE48。 12501フード、純正シ...
-
Super-Angulon 21mm f3.4 (M)
11103。製造番号237万台、1969年製のスーパー・アンギュロン 21mm f3,4、黒鏡胴。シュナイダー製の対称型超広角レンズ。ライカ M5とCLでは露出計アームに干渉するため、使用できませんのでご注意ください。最短撮影距離は0.4mですが、距離計の連動は1mからとなります。 ライカ M6などの露出計内蔵カメラでは後玉が受光部を隠してしまい、正常な値が表示されないなどの制約はありますが、特有の世界観を持つ素晴らしい描写の広角レンズです。 2021年5月にフルOH後...
-
Super-Angulon 21mm f4 (L/M)
SUMOM、後のコードは11002K。167万台。1959年製造のスーパー・アンギュロン 21mm。製造はシュナイダー社。4群9枚構成。 ライカ Mマウントですが、イモネジを外しカプラーを取り外せば、ライカ・スクリューマウントとしても使えます。最短撮影距離は0.4m(距離計連動は1mから)。 純正フードのIWKOOと組み合わせると、これまたスタイリッシュ。デジタルのライカ Mシリーズでは、周辺が色カブリしますのでご注意ください。試写結果良好です。 当店過去販売品です。 ...
-
Tessar 28mm f8 (Contax)
Carl Zeiss Jena製。1938年製造。RFコンタックス用広角レンズ、テッサー28ミリ f8。3群4枚構成。ノンコート。クローム鏡胴。距離表記はfeet。コンタックス II型時代の製品です。 距離計非連動ですが開放値がf8なので、おおよそパンフォーカスで使えます。驚くほどに小さなレンズですが、キリッとした鮮鋭な描写が持ち味です。 擦れも少なく、戦前のテッサーとしてはまずまず良好な外観を保っています。 2022年8月にフルOH済みです。絞りとヘリコイドはトルク感...
-
Elmarit 28mm f2.8 (M) Red Scale
11801。206万台。1964年製。初代 エルマリート28mm f2.8の初期型。人気のレッドスケール。ドイツ製。6群9枚構成の複雑なレンズ構成、非レトロフォーカス。フィルターはE48、またはフードとセットでシリーズ7を使用。ライカ M5とCLには装着できませんのでご注意ください。 くびれた鏡胴スタイル、精悍な赤文字、しっとり収まる無限遠ストッパー、質感描写や柔らかなボケ味で、歴代Elmarit 28mmの中でも特に人気のある初代エリマリート。しかしながら製造本数...
-
Elmarit-M 28mm f2.8 (M) ASPH
11606。399万台、2003年製のエルマリートM 28ミリ f2.8 ASPH。6bitコード付。6群8枚構成。E39。最短撮影距離は0.7m。重量は180gと何ともありがたい軽さ。コンパクトで軽量ながら、必要十分な明るさが確保されています。 細部まで緻密な描写、ほど良い画角で、スナップにも最適。メインレンズとしての使用はもとより、カメラバッグに忍ばせておくと何かと重宝する一本でしょう。12526フードが付属します。 使用感の見られない外観です。ありがちなブラックク...
-
Elmarit-M 28mm f2.8 ASPH (M) Black
11677。エルマリート-M 28ミリ f2.8 ASPH. 現行品。標準的な画角と絞り開放から安定した描写が得られる、万能選手なレンズ。12470フードはねじ式。本体重量175gと軽量・コンパクトです。 使用感の全く見られない新品同様コンディション。付属品も全て揃っており、メーカー保証も2023年9月まで有効です。
-
Summicron-M 28mm f2 ASPH (M) Black
11672。ズミクロン-M 28mm f2 ASPH. ブラッククローム。現行品です。余裕のある明るさをもった広角レンズ。 本品は新品の未使用品。当店で初めて開封し、点検のみ実施しました。 正規販売店の販売記録が記されており、2024年5月まで保証が有効です。書類、フード、キャップなど全て揃っています。
-
Tessar 28mm f8 (Contax)
Carl Zeiss Jena製。1937年製造。RFコンタックス用広角レンズ、テッサー28ミリ f8。3群4枚構成。クローム鏡胴。距離表記はmeter。コンタックス II型の時代の製品です。 距離計非連動ですが開放値がf8なので、おおよそパンフォーカスで使えます。驚くほどに小さなレンズですが、キリッとした鮮鋭な描写が持ち味です。 鏡胴基部に擦れや小傷、メッキの剥がれが少々見られますが、戦前のテッサーとしてはまずまず良好な外観です。 2022年6月にフルOH済。絞りとヘ...
-
Super-Angulon 21mm f4 (L/M)
SUMOM、後のコードは11002L。160万台。1958年製。スーパー・アンギュロン 21mm、初期の個体です。製造はシュナイダーによるOEM。4群9枚構成の超広角レンズ。 Mマウントですが、イモネジを外しカプラーを取り外せば、ライカ・スクリューマウントとしても使えます。最短撮影距離は0.4m(距離計連動は1mから)。IWKOOフードと組み合わせた姿がとても美しいレンズです。デジタルのライカ Mシリーズでは、周辺が色カブリするのでご注意ください。 使い込まれたIWKO...
-
Elmarit 28mm f2.8 (M)
11801R。231万台、1969年製。エルマリート 28mm f2.8 2ndモデルの初期、通称ストッパー付。2ndのくびれ有りモデル。カナダ・ライツ製。 1stよりガラスが1枚少ない6群8枚構成に変更、レトロフォーカス型となりました。後玉の出っ張りが少なくなり、M5やライカCL、ミラーレスデジタル等でも問題なく使用できます。端境期のモデルですが、M6等に装着すれば28mmのファインダー枠が出ます。適合フィルターはE48。 付属の12501フードも見合った歴戦のコンデ...
-
Super-Angulon 21mm f4 (L)
ライツのコードはSUOON、後に11002K。シュナイダー社製造の4群9枚構成レンズ、スーパー・アンギュロン 21mm f4のライカ・スクリューマウント。 本品の製造番号は781万台。ん?と思われた方は流石です。本品はSuper-Angulon 21mmのごく一部に存在する、シュナイダーの製造番号が刻印された一本。刻印以外は通常のレアなLマウントアンギュロンと同じですが、人とはちょっと違った物を持ちたいアナタに。 鏡胴外観、前後キャップに至るまで使用の形跡の見られない、...
-
Elmarit 28mm f2.8 (M)
11801。273万台、1975年製のエルマリート 28mm 第2世代、6群8枚構成。フィルター径はE48。無限遠ロック無し。 レトロフォーカス型デザインの採用により後玉の出っ張りが少なくなり、ライカ M5やCLでも使用できるようになりました。また、露出計内蔵ボディでは露出補正が不要となり、実用性に優れます。f4〜f5.6にかけて、少し絞った時の中心部の立体感が素晴らしいレンズです。 レンズ鏡胴、12501フード、共に使用感はほとんど見られず、とても綺麗な外観。マウント...
-
Flektogon 25mm f4 (M42)
東独Carl Zeiss Jena製のフレクトゴン 25mm f4。銘板の表記はaus JENA。1965年の製造です。M42マウント。 本品はゼブラタイプの鏡胴になる少し前の個体です。最短撮影距離は20cm、ボケもなかなか綺麗で、色々と遊べる超広角レンズです。 使用感の少ない綺麗な外観です。レンズはフレクトゴンに良く見られるコーティングの傷みがごく僅かに見られますが、目立った拭きキズも無く、なかなか綺麗なガラスです。実写テスト結果も良好でした。
-
Super-Angulon 21mm f4 (L/M)
SUMOM、後のコードは11002K。167万台。1959年製造のスーパー・アンギュロン 21mm f4。製造はシュナイダー社。4群9枚構成。最短撮影距離は0.4m(距離計の連動は1mから)。 ライカ Mマウントですが、イモネジを外しカプラーを取り外せば、ライカ・スクリューマウントとなりバルナックへも装着可! 純正フードのIWKOOと組み合わせると、これまたスタイリッシュ。デジタルのライカ Mシリーズでは、周辺が紫色に色カブリしますので、モノクロでの撮影がお勧めです。 ...
-
Hektor 28mm f6.3 (L)
ライツの製品コードはHOOPYCHROM。クロームのヘクトール 2.8cm f6.3。3群5枚構成。製造番号は33万台、1936年の製造です。距離指標はm表記。 赤ズマロン28mmよりも薄くて軽く、ライツのレンズとしては最小、最軽量クラスのレンズです。チビっちゃいながら、装着した時の存在感、スタイルもピカイチ。純正フードはSOOHN。 戦後の赤ズマロン 28mmとの選択に悩まれ、両方購入〜撮り比べ〜両方キープされるお客様も多いレンズです。クモリまくりの個体ばかりで不要な...
-
Super-Angulon 21mm f4 (L/M)
SUMOM、後のコードは11002K。167万台。1959年製造のスーパー・アンギュロン 21mm f4。製造はシュナイダー社。4群9枚構成。 ライカ Mマウントですが、イモネジを外しカプラーを取り外せば、ライカ・スクリューマウントとしても使えます。最短撮影距離は0.4m(距離計連動は1mから)。純正フードのIWKOOと組み合わせると、これまたスタイリッシュ。デジタルのライカ Mシリーズでは、周辺が色カブリしますのでご注意ください。 当店販売品が出戻って参りました。大切...
-
Hektor 28mm f6.3 (L)
HOOPYCHROM。製造番号は79万台、1950年製のヘクトール 2.8cm f6.3。1935年から製造されてきたヘクトール 28mmの中でも終わりの方のロットで、戦前モデルとデザインは僅かに異なります。本品はオリジナルのコーティングが施されたやや稀少なモデル。距離表記はfeet。 ライカのレンズの中では最も小柄なヘクトール 28mm。バルナックだけで無く、M/Lリングを経由してM型ライカに装着しても極薄デザインが光ります。クロームのみならず、ブラックペイントのボデ...
-
G-Rokkor 28mm f3.5 (L) Chrome
ライカ・スクリューマウント。距離計連動。ミノルタの高級コンパクトカメラTC-1のレンズを、限定でライカLマウント化。1998年の発売、2000本の限定生産です。ライツとゆかりのあるミノルタ最後のライカ用レンズでもあります。非球面を3面に採用した5群5枚構成。絞りは完全円形ではなくなりましたが、9枚羽根で豪華なつくり。 発色の良さ、抜けの良い描写が持ち味です。広角らしい開放的な作画を気持ちよく撮影できるレンズ。純正のレンズフード、フードキャップが付属します。 外観は使用感...
-
Angenieux 28mm f3.5 (Exakta)
アンジェニュー 28mm Type R11後期型。1956年製。エキザクタ・マウント。meter表記。レトロフォーカス・タイプの6群6枚構成。最短撮影距離は0.5メートル。 開放付近でのおだやかな描写と、絞り込んだ時のほど良くシャープな描写の対比をお楽しみ頂けます。全域で階調豊かでなかなか緻密な描写。比較的逆光にも強いレンズです。純正の前キャップが付属します。 2022年3月にフルOH済。丁寧な整備により、ヘリコイドや絞りの操作感も大変に滑らかで申し分無し。鏡胴はいまだ...
-
Super-Angulon 21mm f3.4 (M) Chrome
11103M。205万台。1964年製のスーパー・アンギュロン 21mn f3.4。独シュナイダー製の超広角レンズです。最短撮影距離は0.4mですが、距離計連動は1mからとなります。フィルター径はE48。 ライカ M5とCLでは露出計アームに干渉するため、使用できませんのでご注意ください。また、M6などの露出計内蔵カメラでは後玉が受光部を隠してしまうため正常な値が表示されないなど、いろいろと制約はありますが、特有の世界観を持つ描写が得られる広角レンズです。 外観はそれな...
-
Super-Angulon 21mm f3.4 (M) Black
11103。241万台。1970年製。綺麗なスーパー・アンギュロン 21mm f3.4、ブラッククローム。シュナイダー製の超広角レンズ。フィルターサイズはE48、またはシリーズ VII。距離計連動は1mまでですが、目測やライブビューにて最短0.4mまで接写可能です。後玉がかなり出っ張っているため、アダプターを用いてミラーレスデジタル等に装着される場合は接触にご注意下さい。また、露出計内蔵ライカでは正常に測光できないため、マニュアル操作となります。 本品は外観、ガラス共に...
-
Hektor 28mm f6.3 (L) Nickel
HOOPY。25万台。1935年製、ヘクトール 2.8cm f6.3 発売年の個体です。レアなニッケル。距離計連動。メートル表記。大陸絞り。ガラスはノンコート。数多あるライカ・レンズの中でも最も小柄なレンズで、DIIやDIII、もしくはM型ブラックペイントに装着すると大変良い雰囲気です。前後純正キャップ付。 2022年3月にフルOH済です。丁寧な整備のおかげで各部の操作感滑らかに仕上がっています。距離計の連動もバッチリです。鏡胴には小傷や擦れなどの使用感がみられます。ま...
-
Hektor 28mm f6.3 (L)
クロームのヘクトール 2.8cm f6.3。コードはHOOPYCHROM。42万台、1938年製。m表記。ガラスはノンコートの3群5枚構成。ズマロン28mmよりも薄くて軽く、ライツのレンズとしては最小、最軽量です。カメラへ装着した時の存在感、スタイルもピカイチですね。戦後の赤ズマロン 28mmとの選択に悩まれ、両方購入〜撮り比べ〜両方キープされるお客様も多いレンズです 。クモリまくりの個体ばかりで不要なフレアに悩まされる事も多いですが、本品のようにガラスのキレイなヘクト...
-
Flektogon 20mm f4 (Exakta)
東独Carl Zeiss Jena製の超広角レンズ、フレクトゴン 20mm f4。Exaktaマウント。通称ゼブラ。自動絞り。製造番号から1973年製造です。アダプター経由でデジタル機など他のカメラで使用する際には、シャッターレリーズのギザギザのカラー部を操作し、マニュアル絞りにして撮影してください。フレクトゴン 20mmはクモリまくりの個体が散見されますが、こちらは大丈夫。わずかなコーティング劣化、チリゴミが少々見られる程度で、外観、ガラス共にかなり良い個体と言えるで...
-
Canon 25mm f3.5 (L)
1956年、キヤノンがライカ・スクリューマウントのレンズに力を注いでいた時期に登場した超広角レンズ。3群5枚構成。発売当時は超広角では最も明るい大口径レンズでした。距離表記はメートル。絞り開放では中心部の描写は大変シャープながら周辺部はゆるやかに落ち、良い絵が撮れるレンズです。オールドなキヤノンの広角レンズは良い雰囲気を醸し出すレンズが多いように思われます。薄型でコンパクトな鏡胴ですので、カバンに忍ばせてスナップ撮影をお楽しみくださいませ。純正の前後キャップ、キヤノン製...
-
Elmarit-M 21mm f2.8 ASPH (M) Black
11135。エルマリート-M 21mm f2.8 ASPH ブラック。E55。1998年製。初代エルマリート 21mmをベースに非球面レンズを採用、f2.8と必要十分な明るさとコンパクトな作りが光ります。最短撮影距離は0.7m。隅から隅までパリッとした描写が得られる広角レンズです。デザインも美しく立派なつくり。専用の12592フードと14041ラバー製キャップ、英文取扱説明書、シリアル一致の元箱、ポーチ、保証カードとひと通り揃っています。外観、ガラス共に綺麗な個体です。...
-
Hektor 28mm f6.3 (L)
HOOPYCHROM。25万台。1935年から製造されたヘクトール 28mm、本品はその初年度に製造された個体です。クロームメッキ。ノンコート。feet表記。ライカ製では最小・最薄のレンズ。現代の広角レンズでは望むべきも無いコンパクトさ。M型ライカに付けても極薄デザインが光るレンズです。独特の描写と格好良さに定評があります。元箱、前後キャップが付属。ガラスの状態が良く、実写テスト結果も良好でした。なかなか得難いガラスコンディションの1本。 2022年にフルOH済です。例...
-
Super-Angulon 21mm f3.4 (M) Black
11103。278万台。1976年製。綺麗なスーパー・アンギュロン 21mm。後玉がかなり出っ張っているため、アダプターを用いてミラーレスデジタル等に装着される場合は接触にご注意下さい。最短撮影距離は0.4mですが、距離計の連動は1mまでとなります。また、露出計内蔵ライカでは正常に測光できないため、マニュアル操作でお楽しみくださいませ。付属の後キャップは純正品を修理加工されたもので実用品レベルです。OH済ですが後玉表面のクモリを考慮して特価品としてのご提供です。 202...
-
Hektor 28mm f6.3 (L) Nickel
HOOPY。27万台。1935年製、ヘクトール 2.8cm f6.3発売年の一本。稀少なニッケルです。距離計連動。メートル表記。大陸絞り。ノンコートのガラスです。数多あるライカ・レンズの中でも最も小柄なレンズ。クロームネジのSOOHNフード、ペイントの純正前キャップ、ベークライト製ケースが付属致します。委託品。 各部の動作正常です。距離計の連動も良好です。鏡胴には小傷や擦れなどの使用感がみられますが、ニッケル時代のヘクトールとしてはコンディションの良い個体と言えるでしょ...
-
Hektor 28mm f6.3 (L)
49万台。1939年製。m表記。クロームのヘクトール 2.8cm f6.3。3群5枚構成。ズマロン28mmよりも薄くて軽く、ライツのレンズとしては最小、最軽量クラスのレンズです。チビっちゃいながら、装着した時の存在感、スタイルもピカイチですね。戦後の赤ズマロン 28mmとの選択に悩まれ、両方購入〜撮り比べ〜両方キープされるお客様も多いレンズです 。クモリまくりの個体ばかりで不要なフレアに悩まされる事も多いですが、ガラスのキレイなヘクトールは実に良い描写をします。独特のピ...
-
Hektor 28mm f6.3 (L)
HOOPYCHROM。27万台。1935年から製造されたヘクトール 28mm、本品は初年度に製造された690本のうちの一本。クロームメッキ鏡胴。ノンコート。ライカのレンズの中では最も小型・薄型です。バルナックだけで無く、M/Lリングを経由してM型ライカに付けても極薄デザインが光ります。距離表記はfeet。純正の前後キャップが付属します。外観、ガラス共にかなり綺麗な一本です。 2021年10月にフルOH済です。絞り、ヘリコイドともにしっとりと滑らかな操作感に仕上がりました...
-
GR 28mm f2.8 (L) Silver
ライカ・スクリューマウント。4群7枚構成。2面が非球面となった光学系。リコーの高級コンパクトカメラGR1に搭載されたレンズを、1997年に限定3000本(白2000本、黒1000本)でライカLマウントで発売。真鍮にクロームメッキ仕上げ。最短撮影距離は70cm。フィルター径は40.5mm。小柄ながら、ズシっとした重厚感。バルサム剥離している個体ばかりのレンズですが、本品は珍しくバル切れしていません。外観、ガラス共にとても綺麗です。絞り開放から描写も良好でした。GRレンズの...
-
Angenieux 28mm f3.5 Type R11 (M42)
アンジェニュー 28mm f3.5 Type R11、後期型。本品は1960年製。M42スクリューマウント。プリセット絞り。距離表記はメートルです。最短撮影距離は0.5m。レトロフォーカス・タイプの6群6枚構成。一目でアンジェニューと分かる美しい鏡胴デザイン。開放付近での穏やかな描写と、絞り込んだ時のほど良くシャープな写りと対照的な味わいを堪能して頂けます。比較的逆光にも強く、階調豊かでなかなか緻密な描写が持ち味です。赤系の発色の良さでも定評があります。綺麗な前後純正キ...
-
Hektor 28mm f6.3 (L)
HOOPYCHROM。79万台。1950年製。1935年から製造されてきたヘクトール 28mmの中でも終わりの方のロットで、戦前モデルとデザインが僅かに異なります。コーティングが施されたやや稀少なモデルです。距離表記はfeet。ライカのレンズの中では最も小柄なもの。バルナックだけで無く、M/Lリングを経由してM型ライカに付けても極薄デザインが光ります。淡いパープルのコーティングは、やや逆光に弱いヘクトール 28mmの弱点を補ってくれるでしょう。やや稀少。キレイな前後純正...
-
Angenieux 24mm f3.5 Type R61 (Robot)
仏アンジェニュー製。1961年の製造。タイプR61。ロボットロイヤル 36の2カムタイプのバヨネットマウント。本品は特殊用途向けだったようで、ヘリコイドの無い固定焦点となっており、絞り開放では2mぐらいにピントが来ます。遠方を撮影する際には絞り込んでお使い下さい。ロボット用アンジェニューはかなりのレアレンズで、Claude Bellon著の「 ROBOT HISTORICA」にもレンズ名称の記載があるのみで写真がありません。オマケでソニーEマウントに変換するアダプターが...
-
Summaron-M 28mm f5.6 (M)
11695。1955〜1963年に製造された、銘玉ズマロン 28mm f5.6(通称赤ズマロン)の復刻バージョン。479万台。ライカカメラ社が往年の銘玉を復刻する「クラシックシリーズ」プロジェクトの第一弾。2016年の発売当初はかなりセンセーショナルで、ニュースを聞いた時には耳を疑いました。オリジナルと同じ4群6枚構成を踏襲、最新のコーティングで苦手な逆光にも強くなりましたが、旧モデルのドラマチックな周辺落ちは本レンズでも健在です。レンズはもとより、専用フードも赤ズマロ...