ALL ITEMS
-
Flashback Camera Cloth FB-04
¥1,400
フラッシュバック謹製カメラクロス。光沢感のある上質な人工スウェード素材を使用。黒ステッチを施し、ロゴをあしらいました。高いワイピング性を持つ、手にも心地良いやわらかな生地。通常のカメラはもちろん、ブラック・ペイントに付いた指紋もやさしく拭き取れます。デジタルカメラや携帯のモニターにも。汚れてきたら洗濯も可能です。カメラやレンズを包み、オリジナルカメラポーチに収納すれば持ち運びも安心。お気に入りのカメラとの旅のお供にも、是非ご活用ください。 送料込みの価格です。店頭では...
-
Clarissa Tropical w/ Ruo Acomar 75mm f4.5
1929頃の製造。独ベルリン・Ernst Lorenz製のトロピカルカメラ。本品はレンズボードも木製のタイプ。アトム判(4.5x6cm)。フォーカル・プレーンシャッターを採用、1/20〜1/1000での撮影が可能です。クラリッサのレンズにはMeyerやSteinheilが多いようですが、本品はRuoレンズが付いた稀少なモデル。委託品。 稀少なRollex製の127フィルム用ロールホルダーが付属、撮影が可能です。前オーナー様も撮影を楽しまれておりました。ユニークで特殊なメ...
-
Angenieux 135mm f3.5 (Exakta)
Type Y2。4群4枚構成。メートル表記。1957年製。鏡胴は僅かに使用感がありますが、全体的にはかなり綺麗なもの。ガラスは中玉にごく軽微なチリの混入が見られますが、抜け具合は良好。拭きキズ等は見られず、非常に状態の良いアンジェニューです。細長くやや小柄で、望遠レンズとしては気軽に持ち出せる一本。鏡胴の作りも良く、手に取れば撮影欲が沸いてきます。ヘリコイドグリス交換済。
-
Zeiss Lens Hood for Sonnar 85mm
コンタックスやコンタフレックス TLR(ダルマ)用のゾナー 85mm f2用純正フード。戦前品。51mmかぶせ。真鍮にブラックペイント。ツァイスらしい重厚感溢れるフードです。フード外周部にごくごく僅かに歪みが見られますが、時代を考えればかなり良いコンディション。稀少品。
-
Angenieux 90mm f2.5 (Exakta)
Type Y12。4群4枚構成。メートル表記。エキザクタマウントのアンジェニュー90mm f2.5後期型。1956年製。90/2.5にはType Y1もありますが、若干レンズ構成が異なります。フィルターサイズは43mm。絞り羽根には僅かに油が見られます。外観かなり綺麗。褪色しやすい鏡胴やローレット部分にも、ほとんど使用感は見られません。当店のお客様からの出戻り品で、長らく撮影を楽しまれておりました。拭きキズも見られず、かなり綺麗な一本、アンジェニュー本来の描写が期待できます。
-
Rolleiflex Strap
ローライフォトテクニック製。ローライフレックス2.8F、3.5Fやそれ以降のモデルにもお使いいただける純正ストラップです。黒革。新品未開封。程度の良い中古ストラップを探すのにも苦労する時代になってしまいましたが、本品は純正新品です。
-
Rolleiflex T British Military
224万台。6X6判(120フィルム)。クランク式巻上げ。ローライフレックス・シリーズの中では廉価版ながら、軽量でテッサーの描写を楽しめるモデル。75mmの画角もちょうど良い。2017年6月に各部調整済。重くなりがちなシャッター/絞りダイヤルの操作も滑らかです。レンズも綺麗で、各部の作動も快調です。本品はイギリス空軍用(Royal Airforce、略称R.A.F)。「14A/5997」の軍の管理番号が刻印されています。稀少品。
-
Leitz SOMKY + UOORF
M型ライカ用接写アタッチメント。1956年発売。M10をはじめ、デジタルライカでも使用可能。沈胴ズミクロン50mmf2、Mエルマー50mm f2.8、f3.5を沈胴させて装着します。付属のUOORF(16508)を経由すると、固定鏡胴ズミクロン50mm f2のレンズヘッドも装着可能。距離計連動で50cm程度まで寄れるようになります。距離計像側のガラス周辺が少々曇っています。ファインダー側はクリアです。距離計の誤差が出やすいアクセサリーのため、撮影前には入念な練習をお薦め...
-
Leitz Lens Hood SOOMP
New York Leitz製の沈胴ズマール 50mm用フード。製品コードはドイツ製と同じくSOOMP。36mmかぶせです。多少塗装の擦れはあるものの、なかなか良いコンディションです。
-
Summar 50mm f2 (L) Rigid Nickel
ライツのコードはSUMAR。18万台。1933年製。m表記。ズマールの固定鏡胴、初期型です。通称ひょっとこズマール。外観はニッケルのひょっとこズマールとしてはかなり綺麗で、メッキの擦れも最小限です。柔らかい前玉には、例によって擦れが多く見られますが実写は良好。距離計の連動精度も良く、開放・最短でピントはピシっと決まります。フロントはベークライトの純正、リアも純正キャップが付属。2017年6月にOH済。各部の作動はもちろん、無限遠ロックの納まり方に至るまで、とても心地良い...
-
Summitar 50mm f2 (L)
73万台。1949年製。円形絞りでコーティング付のズミター。ヘリコイドはm表記。絞り表記は国際式です。全体的になかなか綺麗な一本。前玉にごくごく浅い拭きキズが数本見られますが、他はクモリなども見られずスカッと抜けており、綺麗なガラス。距離計連動の精度も良好で、開放・最短から狙ったところにキチっとピントが来ます。テスト結果良好、描写の良い一本です。実用に最適。ズミター専用の純正前キャップが付属します。
-
Summilux-M 35mm f1.4 (M)
11870。ズミルックス 35mmのドイツ製。353万台。1990年の製造。1961年から1995年までモデルチェンジされずに作られた長寿命レンズです。本品はASPHERICALになる直前のモデルです。ほぼ未使用に近いコンディション。 2017年6月OH済で、絞り、ヘリコイドの操作感も申し分ありません。強力なLEDライトをかざすと、中玉にごく僅かなコーティングの傷みが見られますが、常光では殆ど確認できず、実写にはまず影響はありません。絞り開放、最短撮影距離からピント良好...
-
なにがし レリーズ・ボタン L 真鍮素地
¥4,160
なにがし製レリーズボタン。真鍮削り出し。日本製。新品では輝く真鍮の色味は、使い込むほどに深く、枯れた色合いへと変化してゆきます。 ボタン上面は緩やかに凹んだ曲面デザイン、意識せずとも自然と指が納まります。レリーズ側面の美しい縦のローレット加工が雰囲気抜群。指先への感触がとても優しく、経年変化も楽しめる真鍮レリーズ。自分色のヴィンテージに育てあげてください。緩み止めのOリングが付属します。 定形外郵便での送料込みの価格です。店頭では3,960円で販売しております。 Oリン...
-
Astro-Berlin TV-Tachar 50mm f1.5 (M改)
アストロベルリン製。CRT(オシロスコープ)撮影用と思われる業務用レンズを、ライカ・スクリューマウント(L/Mリングが付属します)に改造。35mmフルサイズはカバーしませんが、APS-Hをカバー。レンズの特性上、近接域での描写に優れます。淡麗な色味と緻密な描写には驚きました。絞り羽根は16枚。開放付近では盛大にグルグルボケが出現しますが、f4程度まで絞ると急激に画面全体が際立ちます。特に中心部の解像感は特筆モノです。ややアンダー目に撮影すると発色もとても良い感じです。試...
-
Steky IIIB
理研光学工業(現リコー)製サブミニチュアカメラ。1947年に登場。16ミリフィルム使用、専用のダブルマガジンを用います。本品はアクセサリー・シューの付いたIIIB型。戦後に数多く発売された豆カメラの一ですが、つくりや性能の良さでロングセラーとなりました。レンズ交換式。標準レンズのステキナー 25mmも素敵な名前ですが、ワイドアタッチメントの名はステカトン。たまりません。2017年6月にシャッター整備、レンズ清掃済。製造台数は多いカメラですが、良い個体はなかなか少ないでし...
-
Nikon F5 50th Anniversary 1948-1998
ニコン50周年記念で作られた限定モデル。使用感見られず新品同様です。付属品も揃っています。委託品。
-
Russar 20mm f5.6 (L)
ロシア製ライカ・スクリューマウント・レンズ。4群6枚構成。ノンコート。距離計非連動。1960年頃から製造されており、昔からロシア製レンズの中でも評判の高い一本。外観使用の痕跡も少なく、なかなか綺麗です。ガラスにもクモリは見られず、クリーン。ピント良好です。
-
Rolleiflex Lens Hood (RII)
Rolleiflex 3.5F等用純正フード。使用感は殆ど見られず、とても綺麗です。オリジナルのプラケースと元箱が付属しています。
-
Leica M5 50th Anniversary Black
136万台。1973〜74年製。3ラグ。ライツ50周年記念モデル。正面に50周年ロゴと背面には限定No.が刻まれています。その他は通常のM5と同じです。殆ど使われずにいたのか、外観かなり綺麗です。傷みやすい接眼部、底蓋も綺麗な状態を保っています。 2017年6月にOH済。巻上の感触はやや固いですが、これから使い込めば馴染んでくる思われます。ファインダーはM5特有の三日月形状のバルがごくごく僅かに出現していますが、二重像の分離もはっきりしていて、見え味には影響ありません。...
-
Actina Lens Hood for Summitar 50mm
日本のライツ代理店であったシュミット商会が、ライカレンズ用に、アクティナ・ブランドで発売したレンズフード。本品はズミター 50mm f2用かぶせ。E39径よりごく僅かに径が小さく、ズミクロン等には装着できませんのでご注意を。やや使用感がありますが、使い頃のフードです。装着した姿もなかなか風格を感じさせます。
-
Summicron 50mm f2 (M) Black Early
11817。226万台。1968年製。この番号帯のみに見られる、5群6枚の新設計レンズを第1世代の鏡胴に入れ込んだ、端境期の稀少モデルです。クロームの固定鏡胴ズミクロンからモデルチェンジした直後の製造でしょう。ヘリコイドのローレット部分に第一世代の面影が残っています。ライカ M4ブラックペイントの初期の頃に製造だと思われ、M4黒と組み合わせると非常に映えます!2017年6月にOH済。無限遠ストッパーの無いこのタイプのヘリコイドの操作感は抜群に良く、撮影時の気分が高揚しま...
-
Plaubel Makina 67 Lens Hood
プラウベルマキナ67、670用レンズフード。本体、革ケースともに使用感見られず、とても綺麗です。新品同様と言って差し支えありません。元箱付。
-
Sonnar 50mm f1.5 (L)
ライカ・スクリューマウント。Carl Zeiss Jena刻印はありますが、実際Jenaで製造されたかは不明、おそらく戦後の混乱期に組み上げられたものだと思われます。ニッケルメッキ仕上げと言うのも、これまた謎に包まれたレンズ。鏡胴のつくりはなかなか立派なものです。2016年のウェストリヒト・オークションに、クローム仕上げ、製造番号2407676のものが出品されました。製造本数自体は非常に少ないレンズだと思われます。外観はやや使用感が強く見られますが、大切に使用されてきた...
-
Angenieux 50mm f2.9 (L)
Type Z2。オリジナル・ライカ・スクリュー。1948年製。3群3枚のトリプレット型。m表記。沈胴。イタリアのライカ・コピー機、ガンマ III向けに製造された物だと思われます。開放では自己主張控えめな玉ボケが見られますが、1段絞れば軟調ながらもシャープな描写に様変わりします。穏やかな色合いで濃すぎず、薄すぎない絶妙なバランスも魅力的なレンズです。 浅い拭き傷が僅かに見られますが、全体的にはスカっと抜けています。アンジェニューとしてはかなり綺麗な一本です。2017年3月...
-
Taylor-Hobson Xenon 50mm f1.5 (L)
28万台。1936年、シュナイダー製。六角絞り。5群7枚構成。クセノンとしては2番目のロット。アメリカやイギリスへの輸出向けにテーラー・ホブソン銘となっています。トロニエ博士の設計、戦前ライツの大口径レンズを代表する一本。当時は非常に高価なレンズだったそうです。最小絞りはf9。feet表記。開放付近では、クセノンらしい繊細で軟らかい描写を堪能できます。 前玉にライツによる後コーティングが施されています。2017年6月にフルOH済。重くなりがちなクセノンのヘリコイドですが...
-
Canon 50mm f1.2 (L)
ライカ・スクリューマウント。m表記。5群7枚構成。1956年に登場。キヤノン7時代のものです。50mmとしてはf0.95に次いで2番目に明るく、また軽いのでこちらの方が気兼ねなくお使いいただけます。クモリ玉として有名ですが、本品はなかなか得難いコンディション。製造本数は多いですが、ここまで状態の良いものは近年かなり少なくなってきました。価格は高めですが、フード付きで程度の良い物をお探しの方にはご満足いただける一本だと思います。開放・最短から距離計連動、ピント共にドンピシ...
-
Super Nettel I
536/24。135フイルム使用。ブラック/ニッケルのスーパーネッテル。メートル表記。レンズは廉価版のトリオター50mm f3.5です。トリオター付は1935〜37年の製造。コンタックス譲りの鎧戸シャッター、回転カイル式距離計など、当時のツァイスイコンの最先端技術を結集。撮影時はコンタックス同様、独特なシャッター音をお楽しみいただけます。35mm判スプリングカメラとしても使いやすく、またスタイルも最高です。カメラ好きなら間違いなく漲る一台。綺麗なブラコンと是非並べてみた...
-
Apo-Macro-Elmarit-R 100mm f2.8 (ROM)
11210。389万台。2000年製。6群8枚構成。数あるライカレンズの中でも超高性能な一本。1:2まで接写可能。とろけるようなボケと、合焦部分の強烈な解像感は、このレンズでしか味わえません。外観は使用感少なく、ゴム製のピントリングもまずまず綺麗です。ROM内蔵なのでR8/R9+DMRでの撮影にも最適。ガラスは中玉にチリがほんの少し混入していますが、全体的には綺麗で実写には影響ないでしょう。ネイチャーからフィギュアまで、素晴らしいマクロ撮影をお楽しみいただけます。委託品。
-
Fujica Mini Black Paint
1964年に発売された、ハーフ判EEカメラ。富士写真フイルム製。本品はカメラ前部の張り革がシルバーの国内仕様。輸出向けは黒革だったようです。シャッター速度は1/125固定で、絞りを露出計の指示する位置にセットすれば撮影準備は完了、あとはシャッターを押すだけで撮影可能です。可愛らしい外観、特にフイルム感度の表示は小ぶりで色鮮やかな宝石が目印!キュートすぎて胸がキュンキュンします。更にはクールな黒塗りのボディが組み合わさって、猛烈に男心に訴えかけてきます。 ファインダー清掃...
-
Leotax F
昭和光学製ライカコピー。1954〜1957年の間に約6000台製造されました。スペック的にはライカ IIIfとセルフタイマー以外、ほぼ同等です。この時代になると国産ライカコピーの品質も向上し、巻上の滑らかさやメッキの質感など、ライカをかなり近くに感じます。フジノン50/2.8、ニッコール50/1.4などを装着すれば、1950年代にタイムスリップ。 2017年5月に距離計ハーフミラー交換とファインダー清掃、シャッター調整済みで作動快調です。クロームメッキに軽微な擦れ傷が少...
-
Canon 85mm Finder
キャノン・レンジファインダー用85mmファインダー。少々の擦れはみられるものの、なかなか綺麗。見え味良好です。ファインダーの入手が困難な、ズマレックス 85mm等にもお使い頂けます。
-
Orthometar 135mm f4.5
158万台。戦前イエナ製。ビオゴン、トポゴンと並びカールツァイスを代表する広角レンズ。マウント面は約62mm。ペンタックス67用アダプターが付属しますが、ヘリコイドがないため、ピント調整にはベローズかエクステンション・ヘリコイドが必要です。拭きキズやクモリも見られず、ガラスとても綺麗です。
-
Summar 50mm f2 (L) Nickel
19万台。1934年製。feet表記。六角絞りのニッケルズマール。レンズはライツによる後コーティングが施されています。試写結果良好、開放付近からピント良好です。試写館をご覧頂ければ幸いです。貴重なベークライトのオリジナル・キャップ付。 外観はニッケルズマールとしてはなかなか綺麗な状態。沈胴部分、レンズ銘板の擦れも少なく、ズマールにありがちなくたびれた感じは見受けられません。前玉の柔らかいズマールの例にもれず、前玉にはごく浅く細かい拭きキズが見られます。全体的にはクリアで...
-
Leitz Lens Hood 11250
テレ・エルマリート90mm f2.8用の純正ラバーフード。39mmねじ込み。ラバー部分の破れや折れもなく、綺麗な状態です。純正のフードキャップも付属します。
-
Elmarit-R 24mm f2.8 (Nikon F改)
337万台。1985年製。ライカ R用のエルマリート R 24mmをニコンFマウントに改造した個体です。直接ニコンFマウントカメラにマウントできます。カメラに絞り値は伝わらず、自動絞りも作動しないため、実絞りでの測光となります。純正フード、フィルターも付属しているため、すぐにお楽しみいただけます。 後玉のレンズガードはミラーとの干渉を避けるため一部削られています。外観は使用感少なく綺麗です。ガラスはまずまず綺麗です。
-
Leica M Chrome Typ 240 100 Years
10771。ライカ M Typ240 の100周年記念モデル。軍艦部に100周年記念のロゴが刻印された以外は、通常のライカ M Typ240と同じです。2016年10月にライカジャパンで点検及びセンサーの清掃後、殆ど使用されなかった一台。ホットシュー付近に斜めから見るとごく僅かに擦れが見える程度で、外観なかなか綺麗です。底蓋の保護フイルムにも汚れや傷み等殆ど見られません。液晶画面は前オーナーにて保護フイルム貼付済です(かなり綺麗に貼られています)。作動確認、試写済みです。
-
Noctilux-M 50mm f1 (M) E60
ライツのコードは11821。344万台。1987年製。カナダ製。6群7枚構成。ノクティルックスの第3世代。フード別体型のE60後期型です。使用フードは12544。フィルターのみ使用感が見られますが、鏡胴もガラスもとても綺麗です。保証書や元箱のシリアル番号も一致しており、全体的に申し分の無いコンディション!コレクションにも向いた一本です。試写は全て絞り開放、ピント良好、ノクチらしい素晴らしい描写です。
-
Nikon S2 Black Paint + Nikkor 50mm f1.4
615万台。ニコン S2ブラックペイント前期型。クロームのパーツが増えたペイント後期型と比べると、前期型は黒塗り部分がより多く、ペイントのありがたみも5割増し、非常に精悍な印象です。外観は丁寧にほど良く使い込まれて、角の部分を中心に黒塗りが剥がれていますが、凹みや大きな傷みはなく良い状態です。各部作動快調、ヘリコイドやシャッターの感触もよく、ファインダーもニコン S2としてはかなり綺麗です。二重像の分離もはっきりしていて、ピントを合わせた感を感じられます。 革ケース(茶...
-
Canon 85mm f1.8 (L)
1961年登場。ライカ・スクリューマウント。4群5枚構成。キヤノンの大口径中望遠レンズ。キヤノン 7時代のものです。フィルター径は58mm。これより明るいf1.5もありましたが、果てしなく重たく、こちらの方が実用的ですね。ガラス、外観ともにかなり綺麗です。前後キャップ、UVフィルターも純正で揃っています。ピントも良好。目にすることが多いキヤノン製のライカ・スクリューマウントレンズですが、外観とガラスが見合ったものは近年少なくなって来ました。
-
Angenieux 28mm f3.5 (L)
Type R11後期型。ライカ・スクリューマウント。feet表記。レトロフォーカス。6群6枚構成。1957年の製造です。外観、ガラス共に非常に綺麗な一本。各部の操作感もとても滑らか。無限遠で僅かに距離計が行き過ぎますが、近接から無限遠までピントに影響はありません。開放付近での柔らかな描写と、絞り込んだ時の程良くシャープな描写の対比が愉しい。全域で階調豊かで緻密な描写をします。赤系の発色の良さでも定評があります。試写はライカ Mモノクローム、全て絞り開放です。委託品。(カ...
-
Leica Standard / DII Set
ボディはライカ・スタンダード改DII、1934年製。ヘクトール 28mmは25万台の1935年、エルマー 35mmは18万台の1932年、エルマー 50mmと135mmは無番。135mmのみ非連動、他は全て距離計連動です。横向きファインダー、逆像ビドム、距離計を始め、フィルターやマガジンも揃ったフルセット。全てブラック&ニッケル。作りの良い革ケースにキチっと収められた姿がたまりません。鍵もちゃんとかかります。魔性のブラック・ニッケルセット。VISORファインダーのコンデ...
-
Summaron 35mm f2.8 (M3)
190万台。1961年製。半段明るくなったニューズマロンのめがね付M3用モデル。もちろんM3以外のカメラでも使用可能(ファインダーが縮小されます)。0.65mまで接写可能で、通常のM2用とはまた違った使い方が出来ます。過去に当店で販売した一本。後玉に小さな糸状のカビ跡が1箇所ありますが、実写にはまず影響はありません。他はとても綺麗なガラスです。外観とても綺麗、実写結果も良好です。
-
Nikon 35mm Mini Finder
レンジファインダーニコン用の35mmファインダー。数あるニコン製ファインダーでも、かなり捜索難易度が高いものです。背丈を低くするため、本体の横から飛び出た脚にホットシューマウント用のプレートがビス留めされています。このおかげで、本体に取り付けたまま純正の革ケースを閉めることができます。スタイルの良さから、往年この形を真似たものが他社から登場するほどでした。外観、ガラス共にとても綺麗で、コレクションに最適。ペイントの状態も美しいです。よくぞ残っていてくれた!と、思わず店内...
-
Robot Star 50 w/ Xenar 38mm f2.8
24x24mm判。目測式。スクエア・フォーマットが新鮮な愉しいカメラ。ドイツの警察や速度取締まり機でも使用されていました。ゼンマイ巻上で約50枚の撮影ができます。通常のパトローネが使用可能、巻き戻しも可能で、使いやすいモデル。40mmと75mmのブライトフレーム内蔵。三脚穴周りの飾りプレートが欠落しています。レンズ、なかなか綺麗です。マウントはロボット専用スクリュー・マウント。ツァイスを始め、メイヤー、アンジェニューやエンナ等々、交換レンズ群も豊富で遊べるカメラ。委託品。
-
Leitz Lens Hood FIKUS
黒/クローム。エルマー 50mmからヘクトール 135mmまで使用可能なズームフード、FIKUS。FIKUSには様々なバリエーションがありますが、本品はE.Leitz刻印のクローム仕上げ。梨地メッキではありません。戦前のノンコートのエルマー 90mmなどと良くマッチする雰囲気でしょう。先端部に僅かに歪みが見られますが、黒塗りの剥がれも少なく、まずまず良いコンディション。
-
Angenieux 50mm f1.5 (M42)
Type S21後期型。1959年製。4群6枚構成。開放付近での美しい滲みと、色気を醸し出す描写はこのレンズならではのもの。スタイルも素晴らしい。近年ではかなり珍しいレンズになってしまいました。2017年OH済。前玉に軽微なコーティング傷みが見られますが、全体的には綺麗な一本です。
-
Kine Exakta + Xenar 50mm f2.8
135フィルム使用。キネ・エキザクタのバージョン4。例によってファインダーのピントルーペには少々擦れがありますが、他はエキザクタとしてはなかなか綺麗な一台。レンズのヘリコイドグリス交換、ミラー交換を含む各部調整・点検済。セルフタイマーやスローシャッターも快調で、珍しく実用できるエキザクタです。付属のクセナーは前玉にそこそこの拭き傷、中玉は少々曇りが残っています。彫り文字も美しい、全体的に綺麗な一台です。
-
Linhof 220
120/220フィルム使用。6x7フォーマット。フィールドカメラで有名なリンホフが突如作った中判レンジファインダーカメラ。ピストルグリップは外れません。レンズはリンホフ銘ですが、製造はシュナイダー。シャッターはセルフコッキング。実にリンホフらしい無骨な外観、まるでポンプ小屋の制御盤のようです。しかしながら、見た目とは裏腹に使い勝手は良く、撮影の愉しいカメラです。実写結果、大変良好。試写館をご覧頂ければ幸いです。委託品。 作動快調ですが、露出計は元々の仕様なのか、かなり感...
-
Widelux F8
135フィルム使用。24x59mmのパノラマ撮影用カメラ。パノンカメラ商工製。1993年の暮れに出荷された一台。このF8を最後に、メーカーは倒産してしまいました。周辺光量の低下を嫌い、スリット式のシャッターが回転して露光します。焦点距離は約5mに固定。絞ってパンフォーカスでご使用ください。手ぶれで画像が歪みやすいため、三脚を用いての撮影をお薦めします。スマートフォンでのパノラマ画像とは違った、合成されないリアルな像をお求めの貴方に。 外観とても綺麗で、殆ど使用感ありませ...
-
Zunow 50mm f1.1 (L)
ズノー 50mm f1.1中期型。4群9枚構成。6000番台。Zunow Opt.銘。feet表記。名前も容姿も描写も歴史も、たまらなく魅力的な、国産大口径の珠玉。開放付近で豪快なフレアが出る初期ピンポン玉と比べ、新種ガラスの採用とレンズ構成の改良で、大幅に描写性能が向上しました。絞り開放から中心部の解像力の高さには目を見張るものがあります。開放では画面全面に美しいにじみが見られますが、少し絞るだけでその滲みは消えてゆき、グッとシャープになります。見た目も描写も麗しいレ...
-
Summaron 35mm f3.5 (L)
97万台。1952年製。4群6枚構成。m表記。エルマー 35mm f3.5の次に登場したライツの定番35mmレンズ。バキバキにならず、適度に枯れる描写が魅力。雰囲気のある画が撮れます。外観はごく僅かに使用感がありますが全体的に綺麗です。2016年12月にOH済。スカっと抜けており綺麗なガラス。各部の操作感良好、ピントも素晴らしいです。
-
Nikon SP Black Paint
621万台。ニコン SP、オリジナル・ブラックペイント。チタン幕シャッター。feet表記。ニコン RFカメラの最高峰。作動快調で底蓋に擦れがある他は、黒塗りの雰囲気も良く、貫禄溢れる一台。ファインダーは標準側に僅かなコーティングの傷み、広角側は少々のクモリが見られますが、ニコン SPとしてはなかなか良い状態、実用には問題ありません。ライカでは得られない、カラフルなブライトフレームと、片目がファインダーと一体化したような気分になれる等倍ファインダーに心躍ります。委託品。 ...
-
Rolleiflex 3.5F
282万台。プラナー付3.5F。愛用者カードまで付属した国内ワンオーナー物件。長く眠りについていましたが、2017年4月にフルOHを行い、往時の性能と感触が甦りました。巻上クランクの作動やピントノブ、シャッター作動等とても滑らかで、撮影が楽しくなる操作感。露出計作動OK。付属の革ケースも非常に良いコンディション。三脚穴に脱着痕、ピントフードやボディ角部に塗装の擦れは多少見られますが、大切に使われてきた印象を受けます。レンズも拭きキズやクモリも見られず、とても良い状態。こ...
-
Leitz Lens Hood 12547
ライカのコードは12547。フードキャップは14013。第4世代のElmarit 28mm f2.8用。使用感の見られない綺麗なものです。
-
Macro-Elmarit-R 60mm f2.8 (3 cam)
11203。249万台。1971年製。本レンズは製造番号2497101から始まり、本個体はそのファーストロット。世界で336番目のマクロ・エルマリートです。元箱とレンズ本体の番号も一致しています。単体で1:2まで接写可能。寄れる標準レンズとしても使えます。外観、ガラス共にとても綺麗です。2017年4月にOH済で、絞り、ヘリコイド共に素晴らしい操作感を楽しめます。是非一度お手にとって頂きたい一本。
-
Waltz Lens Hood for Summicron 50mm
日本製。Walz社製のズミクロン 50mm用フード。39mmねじ込み。なかなか立派なつくり。スリットが入っているので、ファインダーのケラれも最小限に。やや稀少なフード。当店の価格は消費税と送料込みです。
-
Leica M3
92万台。1958年製。1ストローク、スプリング巻上げ。福耳。巻上レバーを戻すときのチリチリ音がしません。この後すぐにラチェット式となりこのタイプはやや稀少、指名買いの多いモデルでもあります。トップカバーと底蓋にスレが数本、バックドアにグッタペルカ修正跡がありますが、全体的にはなかなか綺麗な一台。ファインダーの端に僅かなバル切れが見られますが、見え味に影響はありません。2017年にシャッター幕交換を含むオーバーホール済で、作動快調。実用に最適。もちろん各部のパーツもオリ...
-
Canon Lens Hood for 35mm f1.5
W50。キャノン 35mm f1.5、ライカ・スクリューマウント用。内径50mmのかぶせ。意外とレアなフードです。
-
Bell & Howell Dial 35
1968年登場。ハーフサイズ。キヤノン・ダイアル35-2のアメリカ輸出用モデルで、名称が当時の代理店だったベルアンドハウウェルに変更された以外は同等のスペックです。素晴らしいスタイリングという一言に尽きる一台。正面のロゴへ僅かな擦れがある以外は、このカメラにありがちな凹みはなく、全体的にとても綺麗です。1.3V変換アダプタ使用で露出計OK。スプリングチャージメカの作動も快調で、このカメラとしては得難いコンディション。付属の革ケースも殆ど使用感見られません。
-
Book/ 25 Jahre Leica Historica
2000年9月刊行。ドイツのライカ研究団体、Leica Historica発足25周年に発刊されました。全271ページ。新品。独語。A型からライカフレックスまで多様なモデルが掲載されています。特にライカ A型やM3の各パーツの変遷が詳しく記載されており、非常に興味深い。エルマーやズミクロンの硝材構成やレンズ構成図等も掲載。ドイツ語が分からずとも、写真や図表を見ているだけでも楽しめます。資料としても一級の価値が。 ライカのお膝元らしく、さすがにマニアックな内容。コレクター...