ALL ITEMS
-
Leica MD
ライカ MD。ライツのコードは10101。本品は製造番号114万台、1966年製。ライカ M2をベースとした、ファインダー無しのモデル。M1からビューファインダーを取り除いたモデルとも言えます。ビゾフレックスや工業用などを目的に作られました。生産台数は少なく、3200台程度にとどまります。 MDには特殊な底蓋も用意されており、フィルムにデータを記録できるようになっていますが、本品はM2やM3と同じ通常の底蓋が付いています。本体重量は約500g、同時代のM3やM2と比較し...
-
Leica M3
ライツの製品コードはIGEMO。75万台。1955年製のライカ M3前期型です。ダブルストローク(ツーストローク)。吊り環は福耳。 グッタペルカを含め、各部のパーツは製造時のオリジナルのまま。やや角張ったバックドアのデザインやASA200のインジゲーター、巻き戻し軸の1ドット、バックドア横が結晶塗りでは無くブラックペイント、ステンレスのシューねじ、トップカバーの4箇所のマイナスネジ、ガラス圧板などなど、質実剛健・クラシカルな初期M3の当時の雰囲気を残しています。 妥協無...
-
Leica Meter MR Black Chrome
14218。ライカ・メーター MR ブラッククローム。通称MRメーター。本品はOFF/ONスイッチが巻戻しノブと干渉しなくなった、ライカメーター MR-4と呼ばれるモデルです。1966年、ライカ M4にあわせて登場しました。 M型ライカの軍艦部に取り付け、シャッター・スピードダイアルと連動する露出計。CdSで測光します。使いやすく、精悍なルックスです。 アクセサリーシューに軽微な擦れは見られますが、他は使用感少なく綺麗なメーターです。アタリや凹みもありません。 作動チ...
-
Leitz 21mm Finder SBKOO Black
ライツ製21mm ファインダー。ブラッククローム仕上げ。スーパー・アンギュロン 21mm、エルマリート 21mm等に。外観は使用感が見られますが、アタリや凹み等はありません。実用に最適でしょう。 2021年に専門業者にてファインダーのガラス清掃を行っています。クモリも無く、見え味はスカッと爽やか良好です!付属の革ケースは非純正ですがサイズピッタリです。
-
Summicron 50mm f2 (L)
SOOIC。137万台。1956年製。feet表記。ライツ大口径の定番レンズ、沈胴ズミクロン 50mmです。ライカ・スクリューマウント。ズマール、ズミターに続き第3世代の高速標準レンズとして登場しました。圧倒的な解像力は当時の写真工業界を騒然とさせ、その後に続くライカM3の登場とともにライツ全盛期を生み出した立役者です。本来の描写を味わえる個体は少なくなりつつあります。今回の個体は前玉のわずかな拭き傷程度でコンディション良好な1本です。 2022年1月にフルOH済みです...
-
Elmar 50mm f2.8 (M)
11112D。193万台。1962年製。エルマー 50mm F2.8、後期型。E39フィルター径。feet/meter併記。鏡胴基部のデザインも変更され、よりモダンで洗練されたデザインになりました。およそ60年前とは思えないモダンなデザイン性と機能性です。f2.8はやや軟調で穏やかな描写が魅力です。適合フードはITOOY、IROOA、ITDOO、12585などです。純正前キャップ付。ニッパチエルマーとしては稀に見る、ガラスがスカッと綺麗な一本です!エルマー・ファンにも是...
-
Summicron-R 35mm f2 (3 cam)
ライカフレックス用、ズミクロン-R 35mm初期バージョン。246万台、1970年製。先細ズミクロン。ライツ・カナダによる製造。7群9枚構成。3カム化されており、ライカR系でも使用可能。前群はうっすらと青いコーティングが特徴的です。現代の小型軽量化の流れとは真逆ともいえる、重厚長大なレンズです。ライツお得意の広角系フードのデザインですが、望遠系顔負けの極太鏡胴という組み合わせはなんとも異様。ハンサムとは言いがたい顔立ちですが、いざシャッターを切り、撮像をみるとウットリ惚...
-
Leica R3 Safari
10034。146万台。1977-78年製。ミノルタ XEベースのライカ R3。オリーブ塗装モデル。限定番号L498。2500台の生産。電子式シャッターで絞り優先AEが使用可能。何かとXEと比較されますが、細部は異なりXEの内部部品でR3を組み立てることはできません。作動快調。一眼レフとしては非常に滑らかな巻き上げ、優雅なシャッター音など、使うとカメラとしての素性の良さが分かります。委託品。 作動快調。メーター、AEも概ねOKです。オリーブペイントの剥がれも少なく、程度...
-
Summilux 35/1.4 (M) Black
222万台。1966年カナダ製。2ndの初期、ストッパー付。やや稀少。拭き傷等見られず、綺麗なガラス。開放と絞り込んだ時の描写の違いを豪快に楽しめます。ズミルックスにハマる人が多い訳ですね。試写例もご覧下さいませ。
-
Leica MP6 0.72 Blackpaint
ライカ MP6 ブラックペイント。10311。フルセット。稀少モデル。開封しただけの未使用、新品同様品です。
-
Summilux 50mm f1.4 (M) Black
11114。282万台。1977年、ドイツ製。5群7枚構成。第2世代ズミルックス 50mm f1.4。ブラッククローム仕上げ。 第二世代となり、絞り開放付近での描写がよりシャープとなり安定感した描写が得られます。絞り開放からしっかりとした芯のある写りとズミルクスらしさを味わえます。 フィルム/デジタルのM型ライカはもとより、デジタルミラーレス機で使えば、ファインダーの中に写し出される景色にウットリ。適合フードは12586。実にオールマイティーに使えるライカの銘レンズ。 ...
-
Summicron 50mm f2 (L) Rigid
ライツのコードは、SOSTA/11018。159万台の固定鏡胴ズミクロン 50mm f2。本品は1958年製の一本。距離表記はfeet。 1954年のライカ M3発売から数年を経て、M型が主流となりつつある時代に、1160本と少数供給されたライカ Lマウントの固定鏡胴ズミクロンです。 ライカ IIIfや同年代のライカ IIIgあたりに装着すると、とてもスタイリッシュ。お持ちのバルナック・ライカの精悍さも倍増です。もちろん、アダプターを介してM型ライカ、デジタルカメラに...