Leica
-
Elmar 35mm f3.5 (L) Nickel
ライツの製品コードは、EKURZKUP。23万台。1935年製。ニッケル・エルマー 3.5cm。最後の方のロット。feet表記。距離計連動。ライカ DIIやDIIIの黒&ニッケルに装着すると、とても格好の良いレンズです。ベークライトの純正前キャップ付。ブラックペイントの純正後キャップは側面にGermany刻印が入っておりレアなもの。付属の元箱は内張りのベルベットの状態も良好です。得難いコンディション! 2021年7月にフルOH済です。絞り、ヘリコイドの操作感はしっとり滑...
-
Hektor 50mm f2.5 (L) Nickel
シリアル番号無し。ヘリコイド番号は0番。初期のヘクトール 5cmです。ライカA型に標準装着されていたヘクトールを、距離計連動式のレンズ単体として改造されたものと思われます。メートル表記。絞りは大陸表記。ヘリコイドは全周タイプですが無限遠ストッパーが付いていないので、L/Mアダプターを装着した際のストレスはありません。純正ベークライト前キャップ、純正ブラックペイント後キャップが付属。使い込まれたものが多いヘクトールとしては、なかなか綺麗な一本です。 2021年7月にフルO...
-
Leica M3 + Summicron 50mm f2
ISUMO-M3。ボディ単体での販売はIGEMO、ズミクロン付はISUMOと思われます。75万台、ダブルストローク。ライツの製造番号表によると、ボディは1955年、レンズは1954年製ですが、元箱記載の番号から出荷時期は同じで、販売当初の組み合わせでしょう。レンズはメートル表記。元箱、タグ、本体とレンズのシリアル番号は全て一致しています。バラされずにここまで残ったセットは、近年とても少なくなってしまいました。時代の合致した当時モノのM3前期型用革ケースとマニュアルも付属...
-
Leitz Lens Hood FOOKH
ライカ純正の36mmかぶせフード。A36径。ズマロン 35mm f3.5、エルマー 35mm f3.5等用の純正フードです。使用感の見られない新古品。綺麗過ぎて使えません(笑)。元箱付。
-
Leitz Sports Finder ROSOL
ライツのスポーツ・ファインダー、ROSOLの後期型。1951年の登場。後の12040。50mm、90mm、135mmの3焦点に対応。パララックス補正も装備しています。とても綺麗な状態を保っており、元箱も付属致します。実用性はともかく、ライカに装着すると立派な見栄えに。コレクションにもおすすめです。普通郵便にてお送りします。
-
Leica MD-2
ライカ M4-2をベースに、ファインダーや距離計を省いたモデル。ライツのカタログNo.は10105。製造台数は2593台とやや少ない。ライツはライカ・スタンダードに始まり、Ic、If、Ig、M型世代となってからもMDやMDaなどファインダー無しモデルを製造し続けています。多くは記録用など特殊用途用に製造された様ですが、現代ではスーパー・アンギュロン 21mmやエルマリート 28mmなどの広角レンズと、単体ファインダーを装着し、スナップシューターとして使うのが定石でしょう...
-
Leica M10 Chrome
20001。ライカM10クローム。現行モデルのデジタルライカです。フィルム時代のライカM型と同じボディの厚みとなり、手に馴染む大きさもまた魅力。落ち着いた発色と優れたモノクロ描写特性が光ります。デジタルカメラでありながらも、思考を巡らせながら撮影を行うというフィルム時代の作法を色濃く残した異色のデジタルカメラと言えるでしょう。メーカー保証は切れていますが、ライカジャパンにて整備と点検を済ませており、安心してお使い頂けます。M10は当店のデモ&試写機としても日々活躍、とて...
-
Summicron 35mm f2 (M) Black
11309。1971年製。製造番号は248万台のキリ番(000)です。ライツカナダによる製造です。ズミクロン 35mmの第2世代、6枚玉。初代の8枚玉に続き、こちらも近年は程度の良い物を探すのが難しくなってきました。8枚玉の陰に隠れがちな6枚玉ですが、程よいヘリコイドの回転角と指先へフィットするフォーカスノブに始まり、やや渋めの発色と硬すぎない描写など、魅力が詰まった良いレンズです。フィルター径はE39。適合フードはズミルックス 35mmと同じく12504フード、または...
-
Summilux 50mm f1.4 (M) Chrome
SOOME。175万台。1960年製。初代ズミルックス 50mm f1.4の初期玉。エレガントなデザインと美しい仕上げで貴婦人とも呼ばれます。絞り開放付近でのフワリとした薄いベールが掛かったような描写が最大の魅力でしょう。少し絞れば引き締まりつつも柔らかく、立体感のある描写が得られます。表現に幅を持たせられる懐の深いレンズです。本品は外観、ガラス共に綺麗です。綺麗な純正後キャップとフードキャップ、やや使用感のあるXOOIMフードが付属します。綺麗なボディに合わせてお楽し...
-
Leica M2
109万台、1964年製のライカ M2クローム、後期型。セルフタイマー付。トップカバーや底蓋、アイピース、吊り環付近にも使用感がほとんど見られず、オリジナル状態を保ったとても綺麗な一台。当時のままのグッタペルカのシボも目が立っており、素敵な握り心地です。バックドアのフチの黒塗装の状態も良好です。バックドア横の結晶塗りの擦れもわずか。近年このレベルのM2はなかなか見掛けなくなりました。元箱(製造番号はありません)、英文取説が付属致します。 2021年6月にOH済です。各部...
-
Leica UVa Filter E46 Black 13004
13004。黒枠。46mmねじこみ。Summillux-M 50mm f1.4 ASPH.、35mm f1.4 ASPH.他用。フィルター枠のフチに極小のキズが一箇所ありますが、装着に支障はありあません。他はガラスも含めてとても綺麗です。普通郵便での発送となります。*Ship in Japan only. *フィルター各種お探しの際にはお問い合わせください。
-
Leitz SOOKY
ライツのコードはSOOKY、後の16502。ライカIIIcからIIIfまでのダイキャストボディ化されたバルナックライカ用接写アタッチメント。沈胴ズミクロン 50mmと組み合わせて使用すると、約50cm(1:8)までの接写が可能となります。枠が動いてパララクスも補正される見事なギミックを搭載。M型ライカ、ライカ IIIgでは使えないのでご注意下さい。IIIbまでの板金ボディでは装着可能ですが、パララクス補正が若干ズレます。使用感見られず、かなり綺麗な状態です。消費税、送料...
-
Leitz Lens Hood SOOFM
ズミター、及びズミクロン 50mm用折り畳みフード。Summitar / Summicron銘併記のダブルネーム。フードの内側に擦れが少々、わずかにカドの塗料落ちが見られますが、なかなか綺麗です。元箱は上下で切れてしまっており、裏側から補修がされています。大仰な造りと見合ってフード効果は抜群です(笑)。首からぶら下げたライカとズミクロンに着せて、巷の人を楽しませて頂きたいです!送料込みの価格となります。
-
Leica IIIa + Summar 50mm f2
AGNOO。ライカ IIIaの製造番号は27万台、1938年製。ズマール 5cmは40万台、1937年製で時代も合ったセット。六角絞り、ノンコート、feet表記。ライカ IIIaは、DIII型に1/1000秒が追加されたモデルで、当時はスポーツ撮影用としても好評を博しました。IIIaは製造台数こそ多いものの、綺麗なものにはなかなか出会えません。本品はボディ、レンズ共にコンディションも良く、雰囲気たっぷりの粋なセット。当時物の本国仕様のカタログが付属、赤と黄のアクセントの...
-
Leitz Stereoly VORSA
ライツのステレオ写真撮影用アタッチメント。黒/ニッケル。エルマー 50mmなど、A36レンズに装着可能。ファインダー部分にはGermany刻印があり、輸出向けだったのでしょう。本品はレンズと本体を確実に固定できるようにビス穴が用意された改良型と思われます。距離計を内蔵したライカ DII〜IIIaまでのモデルに適合します。本体部分はプリズムのカタマリでフイルム1コマを2分割して撮影します。カメラ装着時、トップカバーとのクリアランスが非常に狭い為、装着時には傷を付けないよう...
-
Leitz Rangefinder FODIS Black
ライカ用単独距離計。小ダイヤルタイプの初期型に分類されるFODISです。黒/ニッケル仕上げ。メートル表記。基線長105mm。最短計測距離は1m。E.LEITZロゴの象嵌もしっかり残っており、90年近くを経た製品とは思えないド綺麗な個体です。OH済で見え味も抜群。得難いコンディション!問題はこの美しいファインダーに見合うライカ A型が見つかるかどうか、ですね(笑) 距離計底部のダイヤル近くに擦れが少々見られます。またカド部の塗装も僅かに薄くなっています。他は大変綺麗な状態...
-
Angenieux Zoom 45-90mm f2.8 (3 cam)
ライカ R用アンジェニューズーム。3カム。125万台。この製造番号はライツでは無くアンジェニュー独自の番号帯です。製造年は1968〜80年。本品は1969年製で初期の個体。12群15枚構成。f2.8通し。フィルターサイズは67mm、またはシリーズ 8。ライツとして初めてラインナップされたズームレンズ。どの焦点距離においても、アンジェニューらしいしっとりとした単焦点レンズのような描写をお楽しみいただけます。試写に毎回ウットリさせられるレンズ。本品は外観、ガラス、操作感共に...
-
Angenieux 35mm f2.5 (L)
ライカ・スクリューマウント。Type R1。レトロフォーカス。前期型。5群6枚構成。1954年製。距離スケールはfeet表記。ライカ Lマウント用のアンジェニュー 35mm f2.5前期型でこれだけ綺麗な個体はなかなか出てこないでしょう。当店販売品です。お客様に大切に使われ、この度出戻って来ました。当店への出戻りも10数年越しに5回目を数えます。レア品や美品は狭い世界でグルグルと廻っているようです。試写結果大変良好。試写館をご覧頂ければ幸いです。絞り開放付近でほのかに美...
-
Leitz 90mm Finder SOOUT
1943年登場。アルバダ銀蒸着フレームが表示される90mmサドルファインダー。パララクス補正機構付きで見事なつくり。お手持ちのバルナックに装着すれば格好良さがググッと増します。パララクス補正用ノブはメートル表記です。 ファインダーの前枠左側に小さなアタリが一箇所、他は各部に擦れが少々見られます。アルバダやガラスのコンディションは良く、見え味も良好です。
-
Super-Angulon 21mm f4 (L/M)
SUMOM、後のコードは11002K。167万台。1959年製造のスーパー・アンギュロン 21mm。製造はシュナイダー社です。4群9枚構成。Mマウントですが、イモネジを外しカプラーを取り外せば、ライカ・スクリューマウントとしても使えます。最短撮影距離は0.4m(距離計連動は1mから)。純正フードのIWKOOと組み合わせると、これまたスタイリッシュ。デジタルのライカ Mシリーズでは、周辺が色カブリしますのでご注意ください。試写結果良好です。 2021年6月にピント調整を...
-
Elmarit-M 21mm f2.8 (M)
11134。345万台。1988年の製造のエルマリート-M 21mm f2.8。フィルター径はE60。最短撮影距離は0.7m。ライカ Mマウント用としては初のレトロフォーカス型広角レンズです。後玉の出っ張りが少なく、ライカM5及びCLでも使用可能です。新品当時の雰囲気がバッチリ残る美しい個体です。付属の12543フードも新品同様品。番号一致の元箱、純正キャップが付属します。 2021年6月にフルOH済です。絞り、ヘリコイドの操作感は別モノに生まれ変わりました。カチャカチ...
-
Summicron 50mm f2 (L)
SOOIC。148万台、1957年製。feet表記。ライツの定番標準レンズ、沈胴ズミクロン。力感溢れる線描写がたまりません。製造から60年以上経過していますが、本品は使用感少なく綺麗な外観です。沈胴ズミクロンは中玉に除去出来ない強烈なクモリがある個体が散見され、こちらもご多分に漏れずOH後も僅かなクモリが残っていますがまずまず良い状態です。試写結果はズミクロン本来のもので、コントラストもしっかりしています。沈ズミは個体数こそ多いものの、最近は本来の描写を味わえる個体が少...
-
Summicron 50mm f2 (M)
SOOIC-M。1953年に登場した沈胴式ズミクロン50ミリf2。6群7枚構成の変形ガウスタイプ。メートル表記。Mマウントはその翌年に登場しました。本品は1955年製です。エルマーより続く沈胴式のクラシカルなデザインが印象的。ズマール、ズミターに比べて沈胴部が短く独特のバランスがカッコイイですね。描写性能については圧倒的な解像力で世界をアッと言わせたレンズであり、ライツの名声を一気に引き上げたザ・銘玉。開放でも絞っても、素晴らしい描写が得られる実力派です。 2021年6...
-
Leitz Lens Hood 12514 for Macro-Elmarit-R 60mm f2.8
ライカ Rマウント用Macro-Elmarit-R 60mm f2.8、PA-Curtagon 35mm f4用レンズフード。箱にはサインペンの書き込みが見られますが、フード本体は使用の形跡の無い新古品です。
-
Fat Elmar 90mm f4 (L)
ELANG 。ブラックペイントとニッケルメッキ。無番(製造番号無し)の90mm ファットエルマーです。製造年はおそらく1931年。ダルマともと呼ばれるモデル。ヘリコイドはメートル表記。ファットには非連動も存在しますが、本品は距離計連動です。ピント大変良好!丁寧な整備により操作感抜群の1本です。ベークライト製の純正前キャップ、ペイントの純正後キャップが付属します。 2021年6月にフルOH済が施された結果、90mmエルマーにありがちなガサガサ・カチカチな感触から解放され、...
-
Kinoptik Apochromat 75mm f2 (M改)
仏キノプティック社製。素晴らしい解像力を持つアポクロマート・キノプティック 75ミリ f2。元は映画用と思われます。コーティング有。アポクロマート設計。本品は汎用ヘリコイドを用い、ライカMマウントへの改造が施されており、しっかり距離計連動します。鏡胴先端部にはフィルター枠の修正痕がみられますが、46mmフィルターの装着が可能です。ライカ M型で楽しめる距離計連動の明るい75mmレンズは意外と選択肢が少ないのですが、使い頃のこのキノプティックはなかなかの良いチョイスでしょ...
-
Visoflex III
16498Dと16499Pのセット。ヴィゾフレックス III型。ライカ M5とCLを除いたM型ライカに装着可能です。実用上のメリットは少ないですが、デジタルのライカ M型モデルにも装着することが出来ます。プリズム単体にしてLEDライトで照らすと少々クモリが見られますが。通常使用時にはほぼ気にならないレベルです。外観もまずまず良い状態で、気兼ね無くお使いいただけると思います。元箱と英語版の取扱説明書が付属します。
-
Leica M Monochrom Chrome
10760。CCDセンサー採用の初代ライカ Mモノクローム。カラーが撮影できない、衝撃のモノクロ専用機です。純然たるモノクロ専用に設計されたCCDセンサーを採用しています。当店でも実写テスト、デモ機として活躍していました。CCDのMモノクロームの描写はやはり唯一無二の世界。圧倒的な階調の豊かさ、滑らかさ、柔らかさを活かした撮影には心が躍ります。デジタル時代の銘機と言えるでしょう。メーカー保証対象外のため初期不良のみの対応となりますが、本機のCCDは剥離トラブル対策品に交...
-
Summicron-M 35mm f2 (M) Black
11310。1980年、カナダ製。飛び出した距離ノブが特徴的な、7枚玉ズミクロンの初期型です。5群7枚構成。ズミクロン 35ミリの第三世代、ライカMの広角レンズとして正常進化を遂げました。外観は大分簡素化されましたが、描写はさすがのライツ。濃厚なボケ味と豊かな階調が得られる素晴らしい描写力と、軽量でミニマルな機能的デザインが持ち味です。近年、7枚玉の良さは再認識されており、当店でも人気沸騰中です。実写テストの結果も7枚玉らしく、大変良好でした。近接での撮影では非常に濃厚...
-
Leica M5 Case 14544
ライカ M5用速写ケースです。ライツの製品コードは14544。三脚ネジは小ねじ。底部などに僅かに使用の形跡が見られますが、全体的に革はパリッとしていながら、しなやかさも保っています。大変良いコンディション。肩パッドのラバーも未だしなやかです。元箱付。M5を愛してやまないアナタに。送料、消費税込みの価格です。
-
Summicron 50mm f2 (M) Chrome
SOSIC/11818。159万台、1958年製のズミクロン 50mm f2固定鏡胴の前期型。m表記。機能美の権化とも呼ぶべき見事なクローム鏡胴。ライツ黄金期のクオリティをひしひしと感じさせてくれます。60年を経てもなお、しっかりとした美しさを保つことが出来るクローム仕上げの良さ、握れば迷うこと無く操作できる絞りと距離リング、剛性感の高い鏡胴など完璧な設計とつくりと言えるでしょう。人気急上昇中の固定鏡胴ズミクロンですが、近年は程度の良い個体が少なくなりました。ガラス綺麗...
-
Leica A w/ Hektor 50mm f2.5
1930年製。稀少なヘクトール 5cm付きのライカ A型。ショートヘクトール付のA型は、1930年から32年にかけて僅か1330台が製造されました。ライツ社の出荷リストにも、ヘクトール付の個体として製造番号がピタリ合致しているオリジナルの一台です。エルマー付のA型と同様に、レンズには製造番号の刻印はありません。90年近くの歳月を経て、さまざまな場面を切り撮ってきたことを伺わせるかなり使い込まれた個体ですが、各部のコンディションも見合っており、なかなか良い雰囲気です。純正...
-
Leitz Self Timer APDOO
APDOO。後のコードは14003。黒/クローム仕上げ。バルナック・ライカ用のセルフタイマーです。シャッターレリーズのカラーを取り外して、この装置をねじ込んで装着します。当店のライカ IIIf等に装着して、作動確認済み。お使いのバルナックによってシャッターボタンのストローク量が微妙に異なるため、上手く作動しない場合はシャッターを押し込む部分をマイナスドライバーで回し、ストローク量を調整します。往時のライツの小物の見事なつくりには、つくづくウットリ。実に良く出来ています!...
-
Hexar 50mm f3.5 (L)
ヘキサー 50mm f3.5、今回2本綺麗な物が入荷しました!小西六写真工業社製、ライカスクリューマウント。1955年頃の発売。距離表記はfeet。チヨカ、チヨタックス、ニッカ、レオタックス、メルコンなど、多くの国産ライカコピー機に装着され販売されました。3群4枚のテッサータイプ。絞り開放からシャープでコントラストもしっかりした安定した描写です。鏡胴も同時代の国産ライカコピーレンズと比較しても堅牢なつくり。キャップや元箱も揃った綺麗なもの。黄色と黒ツートンの元箱はコレク...
-
Leitz Lens Hood 12501
12501。スーパーアンギュロン 21mm f3.4、エルマリート 28mm f2.8の1st、2ndに装着可能なレンズフードです。これらのレンズをお持ちの方には必須アイテムでしょう。フード先端部にはわずかにテカりが見られますが、プラスチック製のこのフードとしてはかなり綺麗なもの。取り付け確認済。送料、税込みの価格です。
-
Leitz Rangefinder Filter ORAKO
ライツの製品コードはORAKO、後に14057。クローム。1936年に発売のライカ DII / DIII / IIIa用の距離計フィルターです。装着すると二重像がオレンジ色となり、コントラストが向上、ピント合わせがラクになります。地味ながら実用的なアクセサリーです。取り付けたままカメラバック等に収納すると、いつの間にか外れていることがありますので、紛失にはくれぐれもご注意ください。外観、ガラス共にとても綺麗です。普通郵便にて発送します。*Shipping to Japa...
-
Summicron 90mm f2 (M) Black
254万台。1972年製。ズミクロン 90mm f2の第2世代、ブラッククローム。カナダライツ製。第1世代も非常に立派なつくりでしたが、こちらも洗練された豪華なつくりです。丁寧な作りの2段伸縮内蔵型フード。レンズヘッドが脱着でき、ZOOEPヘリコイドと組み合わせるとヴィゾフレックスでも使用可能です。絞り開放でのキリッとしたピント面の描写と、豊かなボケ味が印象的なレンズ。純正前キャップが付属します。 全域で距離計連動バッチリです。絞り操作にはこの時代のライカレンズにありが...
-
Leitz Waist Level Finder AYOOC
1936年登場。ライツのウエストレベル反射ファインダー。ホットシューに装着して使用します。視野は50mmですが、スイング(可動)式の35mm枠レンズを装着すれば、35mmに対応します。50mm専用反射ファインダー、AUFSUの発展形。90度横に寝かせて装着すると、横向きアイレベルファインダーにもなります。コンパクトながらもライツらしい精密感に溢れる、魅力的なアクセサリー。稀少。 カメラに装着するシュー部分には黒塗装の剥がれが見られますが、その他は使用感も少なく、かなり綺...
-
Hektor 125mm f2.5 + OUBIO
ヘクトール 125mm f2.5。HIKOO。122万台。1954年、ドイツ製。m表記。3群4枚構成。エルマー 65mmと並び、ビゾフレックス用レンズの代表格。コーテッドガラスながら、ハイライトでは美しいフレアが出ますので、柔らかな描写を活かした作画がしっくりとくるレンズでしょう。鏡胴はもとより、フード、前後キャップと見事な造形で、手間暇を惜しまずに作られた感タップリ。フードを逆さに付け収納した佇まいも実に美しい。近年はミラーレスデジタル機で手軽にその美しい描写を試せる...
-
Leica UVa Filter 13206 E43 Black
ライカの43mmねじこみUVaフィルター。内側にもフィルターねじが切られている近年のタイプ。LEICA銘。ズミルックス 50mm f1.4の1stや2ndに適合し、フィルターを装着した状態で、XOOIM、12521G、12586レンズフードを装着出来ます。
-
Leica UVa II Filter E39 Black 13030
ライカの現行UVa II フィルター。ブラック。E39径で戦前のレンズから現行品まで多くのレンズに装着可能です。新古品。使用感は見られません。送料込みの価格です。
-
Leica IIIa Monte en Sarre
ライカIIIa モンテ・ザール。第二次世界大戦後、フランス占領下のドイツ・ザール地方で組み立てられた500台のうちの一台。ベースは戦前のライカ IIIaですが、IIIc、IIIfのパーツが入り交じります。Monte en Sarreには数種のバリエーションがありますが、本品はレザーはシャークスキン、巻き上げダイヤルはIIIfのタイプ。文献でも同型モデルを見掛けます。昔からフェイクの多いモデルでも知られていますが、こちらは正真正銘のオリジナル。コレクションにも是非!美品&...
-
Leitz Lens Hood 12575
ライツの12575フード。旧コードはIUFOO。ダブルフック。E39径のテレ・エルマリートやエルマリート、エルマー 90mmや135mmレンズに装着可。未使用品です。元箱は12575Nと記載されています。
-
Leitz Finder WINTU Black
ライツの90度横向きファインダー。WINKOファインダーの改良型です。可動式プリズムを搭載することで、距離計像も横向きで見ることが出来ます。撮影者の視線が気になってしまう被写体を上手く撮影するために用意されたアクセサリーですが、さぁどう使いますか(笑)。距離計内蔵のライカ DIIやDIIIのニッケルボディに装着するとなかなかカッコイイです! 黒塗りも銀象嵌も美しく残っており、大変綺麗なWINTU。見え味も良好です。
-
Leitz Lens Hood 12571J
ダブルフック。旧コードはIROOA。ズミクロン 35mm f2や50mm f2等用の定番フード。丁寧なつくりで姿の美しいフードです。ERNST LEITZ WETZLAR GERMANY刻印。先端に塗装落ち、メッキ部に擦れが多少見られますが、実用にはちょうど良い頃合いでしょう。上下両方向とも、レンズへの着確認済です。フードキャップはやや使い込まれています。
-
Elmarit-R 24mm f2.8 (R cam)
350万台。1989年製。ライカフレックス SL-2用として1974年に登場してから、その後はRシリーズ対応となり長らく販売されてきたレンズです。レンズ構成は7群9枚。ライツ独自のフローティング機構を採用。f2.8と余裕のある明るさ、最短撮影距離は約30cmとなかなか便利なレンズです。超広角のようには歪みませんので、自然な写りの広角といえるでしょう。コンディションの見合った12523フードが付属します。外観、ガラス共に綺麗な一本です。 2021年6月に専門業者にて絞り、...
-
Leica Lens Hood 12586
ズミルックス 50mm f1.4の初期、2nd用レンズフード。E43のズミルクスに適合します。XOOIMの後継フード。本品はLEICA刻印。1980年代に製造されたものでしょう。使われた形跡がほとんど見られない、とても綺麗なもの。レンズへの装着確認済みです。送料込みの価格です。
-
Leica M4 MOT Black Paint
126万台。ライカM4モーター、ブラックペイント。M4-Mから名称変更され、M4 MOT刻印となりました。両モデル合わせても、製造台数は僅か904台。本品は1970年11月に出荷された400台のうちの1台です。底蓋を外したボディの底面には、専用のモータードライブ接点が装備されています。オリジナルのペイントの肌もまだ艶消しの感じが残っており、良好な状態を保っています。グッタペルカも含め、各部のパーツも当時のオリジナル。稀少品。 当店販売品です。お客様に大切にお使い頂き、こ...
-
Leitz 21mm Finder SBKOO Black
ライツ製21mm ファインダー、SBKOO。後のコードは12002。ブラッククローム仕上げ。スーパー・アンギュロン 21mm、エルマリート 21mm等に。角部のブラッククロームの擦れ等、使用感は少々見られますがアタリや凹み等はありません。見え味は良好で、気兼ね無く使うには丁度良いコンディションでしょう。以前のオーナーは元箱をケース代わりにしていたのでしょうか、ぐるぐる巻きにテープで補修された元箱が泣かせます。
-
Vario-Apo-Elmarit-R 70-180mm f2.8 (R cam)
ライカ R型カメラ用の望遠ズームレンズです。1995年登場、初年度の製造。f2.8通し。E77。ビルトイン式フード。優れた描写性能を誇り、同社製の単焦点レンズにひけをとらない性能を持った高性能ズームです。重量は1865g、一脚もしくは三脚を使用しての撮影が正しいでしょう。純正のキャリングケース、前後キャップが付属します。 2021年6月に専門業者にてレンズ清掃、グリス交換、ピントリングとズームリングの調整を施しました。操作感良好に仕上がっています。外観は三脚マウント部の...
-
Elmar 65mm f3.5 + OTZFO
212万台。1965年製。カナダ製。ヴィゾフレックス用エルマー65mmと、ヘリコイドOTZFO(16464K)のセットです。レンズ先端から約15cmの近接から、無限遠まで撮影が可能です。ライカ + ビゾフレックスのみならず、マウント・アダプターを経由してデジタルカメラに取り付けると、ヴィゾ本体も不要となり使い勝手も大幅に向上、活躍の場が広がります。解像感非常に高く、色のりも良好、昔から定評のあるレンズです。ミラーレス機をお使いの方にも是非ともお試し頂きたい、ライツの隠れ...
-
Leitz UVa Filter for Summitar
GHIOO。クローム仕上げ。ライツ純正のズミター用UVaフィルターです。フィルター枠内側に刻印のある後期タイプ。レンズに装着すると実にカッコ良く、流石純正と思わせてくれます。内側は内面反射防止塗装が塗られており、作りもとても凝っています。ガラスにはやや小傷が見られますが、実写にまず影響無いでしょう。やや少ないフィルター。送料込みの価格です。
-
Leica Meter MR Black Chrome
14218。ライカ・メーター MR ブラッククローム。通称MRメーター。1966年、ライカ M4に併せて登場しました。M型ライカの軍艦部に取り付け、シャッター・スピードダイアルと連動する露出計です。CdSで測光します。本品はOFF/ONスイッチが巻戻しノブと干渉しなくなった、ライカメーター MR-4と呼ばれるモデル。なかなか精悍なルックスです。デッドストック品の革ケースが付属します。 2021年に各部整備、露出精度検査済。実用に足る精度は十分に出ています。ライカ M4ブ...
-
Summicron-R 35mm f2 (3 cam)
11227。ライカフレックス用に設計されたズミクロン-R 35mm f2 初期玉。273万台、1974年製の先細ズミクロンです。ライツ・カナダ製造。7群9枚構成。コーティングはグリーン系とパープル系が併用されています。3カム化されておりライカR系でも使用可能です。広角系の角形フードに極太の円筒形の鏡胴というインパクトのある造形ですが、外観とは裏腹ともいえる素晴らしい描写が得られる銘レンズ。最短撮影距離30cmという万能選手。12509純正フードが付属します。 2021年...
-
Apo-Summicron-M 90mm f2 ASPH (M) Black
11884。アポ・ズミクロン-M 90mm f2です。フィルター径はE55。1998年に登場し、アポクロマートと非球面を中望遠レンズに採用。5群5枚構成というシンプルな構成で、高画質な現代デジタルカメラの性能を引き出せる実力を持ちます。地味な存在のレンズですが、ライカらしい攻めの設計を感じさせます。フード内蔵でコンパクトな鏡胴はM型ライカに良くマッチします。 各部の動作正常です。距離計連動バッチリです。外観はエッジ部に僅かにブラッククローム落ちが見られる程度で、全体的に...
-
Mountain Elmar 105mm f6.3 (L)
ELZEN。通称山岳エルマー。黒&ニッケル。12万台。1931年製。6年間で4,000本ほど製造されました。開放値f6.3は光量の足りない場所では手ブレしまくりですが、条件が合えば大活躍してくれます。コンパクトで軽量、ポケットやカメラバックの片隅に忍ばせて、使う機会を伺うレンズでしょう。実写結果良好。試写館をご覧頂ければ幸いです。早朝の朝靄の中、手ブレとの格闘でした。全て絞り開放です。必須のマウンテンエルマー専用純正フード&キャップ付。本品は外観、ガラス共にとて...
-
Leitz Tripod Head FIAKU
ライツ製小型自由雲台FIAKU。クローム。オス、メス側ともに太ネジタイプ。Germanyの刻印無し。中村信一氏の名著「ライカのアクセサリー(上)」によると、本品は第4のFIAKU、初期型の最終バージョンです。作りが凝りに凝っていることで知られるライツの雲台、こちらは全面が光沢のあるクロームメッキのタイプ。ボール可動部分は横溝では無く、細かい点状の刻みが入っています。1936〜37年頃の製品でしょうか、見事な仕上がりです。 底部に細かな擦れ等の使用感が見られますが、目立っ...
-
Elmarit-M 28mm f2.8 ASPH (M) Black
ライカの製品コードは11606。シリアル番号は423万台。2010年代製造のエルマリートM 28mm f2.8 ASPH.です。6bitコード付。6群8枚構成。フィルター径はE39。28mmの焦点距離は広角としてとても使いやすいですね。最短撮影距離は0.7m。本体重量は174gと軽量・コンパクトで明るく、スナップ撮影にも向いています。付属の純正前キャップは使用感多めです。 各部の動作正常です。距離計連動いたします。外観は角部にブラッククローム落ちが少々みられます。ガラス...
-
Elmar 135mm f4.5 (L)
エルマー135ミリ。ブラックペイント、ニッケルメッキ仕上げ。メートル表記。無番、距離計非連動の初期モノです。おそらく1931年の製造。大切にされていた個体と思われます。付属のキャップは前後ともにペイント。特に距離計非連動専用の薄い後キャップはレアですね。当時は目測での撮影で動いている被写体の撮影はさぞかし困難であったろうと想像できますが、現代はデジタル機のライブビュー撮影で往時の銘望遠レンズを存分にお楽しみ頂けます。 2021年5月にフルOH済です。絞り、ヘリコイドの操...
-
Leitz Combination Case for Leica M2S KS15-4
CAMERA STILL PICTURE KS15-4、通称ライカ M2S用のセットケースです。ライカ M2Sは、M2のボディに後継機M4と同じラピッド・ローディング方式を組み、米陸軍向けに製造されたモデル。本ケースにM2S KS-15(4)ボディや交換レンズ、露出計などを入れて持ち運んだのでしょう。ストラップはありません。やや使われてはいますが、革の状態はまだまだ良好です。稀少品。*Ship to Japan only.