カメラ
-
Alpa 11si Black + Macro-Switar 50mm f1.9
最終型にして一番人気のモデル、アルパ 11si。使いやすく信頼性も高いモデル。マクロ・スイター 50mm f1.9付。本品は知己のヨーロッパのコレクターがピニオン社に直接注文し購入、当店にやって来るまでの40年間ワンオーナーだった、正にコレクター向け物件。ボディ、レンズの保証書の発行日は1980年3月。前モデルの11elの露出計を改良したモデルですので、マニュアルは11elと11si補足版が付属します。レアな純正ストラップ・ラグ付で、ケース無しで撮影が楽しめます。当時か...
-
Nikon New FM2 Titan
ニコン ニュー FM2チタン。製造番号902万台。元箱入りの未使用品です。 露出計も含め各部の作動確認済み。紙モノも全て揃っています。CF-27セミソフト・ケース付。コレクションにもどうぞ。
-
Babysem Red
フランスのSEM社が1950年代に製造していた、目測式の35mm判カメラ。レッドの他にブルーもあり、2台並べると大変に可愛らしい。2019年9月に各部整備済。シャッター快調、ファインダーの見え味も良好です。本品ではテスト撮影を行っていませんが、過去の経験ではこのベルチオ3枚玉の描写はかなり甘めです。良く言えば、ノスタルジックな写真が楽しめるでしょう。見た目とは裏腹に、操作方法が難しめですので、お買い上げの際にご説明をさせて頂きます。 正面向かってレンズ左下の突起が二重露...
-
Leica M5 Chrome
129万台。1971〜72年製。クローム仕上げ、2ラグのライカ M5です。ファインダーを覗いたままシャッタースピードを調整して露出を合わせる事が出来きるように設計されています。発売当時はあまりのスタイル変更に不人気だった様ですが、握りやすいボディ形状とも相まって、実に使い易いライカです。巻き戻しレバーとファインダー対物部分付近にごくわずかな擦れが見られますが、その他はとても綺麗です。ファインダーのバル切れも見当たりません。 当店にて販売させて頂いた個体が戻って参りました...
-
Leica M3J Black Paint
10330。ライカ M3Jブラックペイント。ライカ MPがベースの限定品です。
-
Rolleiflex 2.8F
246万台。一度は使ってみたい二眼レフの王様、ローライフレックス 2.8F、ホワイトフェイスに移行する少し前のモデルです。1960年代後半の製造でしょう。12/24切替付。露出計内蔵。使用感が殆ど見られない綺麗な一台です。プラナーの描写を余裕ある中判フイルムでお楽しみいただけます。程度の良いニッパチFをお探しの方にオススメできる一台です。 アタリはもちろん、塗装落ちや擦れもほとんど見られない大変キレイなボディ。クランク付近や三脚台座付近にも使用感は見られません。この時代...
-
Rollei 35S Chrome
シンガポール製、クローム仕上げ。ローライ独自のHFT(High-Fidelity-Transfer)コーティング付大口径f2.8ゾナー搭載の高級モデル。純正のハンドストラップとレンズキャップ(例によってはまり具合は緩いです)が付属します。描写は言わずもがなのゾナー、40mmの画角も絶妙、手に収まるサイズで持ち出しやすく、撮影が楽しい一台。距離合わせは目測式ですが、被写界深度も深めで撮影しやすいカメラです。 正面から見た左右下側の角部に極小のアタリがあるものの、ローライ ...
-
Robot Star I + Xenagon 30mm f3.5
ロボット・スター I型の前期型。24x24mm判。目測式。スクエア・フォーマットが楽しいカメラ。1952〜59年の製造。本品は広角クセナゴン 30mmにスポーツファインダー、フードも付いた楽しいセット。ロボットは戦前から2000年代まで、一部はドイツの警察や速度取締まり機等にも採用されていました。ボディもレンズも多くのバリエーションがあり、コレクションにも楽しいカメラ。ゼンマイ巻上で約20枚の撮影が可能。スター I型は通常のパトローネが使用でき、巻き戻しも可能。切り返し...
-
Nikon F Chrome + Nikkor 50mm f1.2 Ai
快調なニコン F アイレベルファインダー付ボディに、ニッコール 50mm f1.2 Ai レンズとウエストレベル・ファインダーのセットです。650万台。巻き上げクランク周辺と底蓋には線キズがやや多く見られますが、全体的にはまずまず綺麗な外観です。レンズは拭き傷やクモリも見られず、綺麗なガラスです。 各部の動作快調。当店のスタッフが実用していた一台。このまますぐに撮影をお楽しみ頂けます。一眼レフのシャッター音も心地よく、使い頃の個体です。フィルム一眼レフ、スターターキット。
-
Rolleiflex Original
1928年発売。記念すべきローライフレックス 6x6判のオリジナルモデルであると同時に、二眼レフの元祖であり、カメラ史の記念碑的なモデル。ローライドスコープを縦型にした構造です。ファインダー・レンズは、Heidoscop 75mm f3.1。本品はf3.8レンズ付、大変に綺麗な一台です。現存数は比較的多いカメラですが、ここまで綺麗な個体の入荷は当店でも10年以上振りです。オリジナルのままのキャップと黒糸が泣かせます。ドイツ買い付けの一台。母国で大切にされて来ました。得難...
-
Nikon S + Nikkor 50mm f1.4 + 105mm f2.5
611万台のニコン S。なかなか綺麗な一台。メッキの美しさと重厚感は特筆モノ。本体と裏蓋のシリアル番号は一致しています。向かって右側の底蓋のカドにアタリが一箇所、背面部の黒塗装部分に剥がれが見られますが、全体的には使用感の少ない個体です。当時最大口径であったニッコール 50mm f1.4と定番の望遠105mm が付属します。50mmレンズは拭き傷やクモリも見られず、とても綺麗なガラスです。105mmは中玉にチリ汚れとクモリが少々見られます。各部の作動は快調、ファインダー...
-
Linhof 220 Black
大判カメラの名門、リンホフ社製の中判プレスカメラ。6x7判(120フィルム使用)。シャッターはセルフコッキング。実にリンホフらしい無骨な外観、まるでポンプ小屋の制御盤のようですが、見た目とは裏腹に使い勝手は良く、撮影が愉しいカメラです。本品は1973年に限定生産されたブラックモデル。なかなかレアな一台です。カメラ、レンズともにとても綺麗なコンディション。マガジンが固定されない構造のため、裏蓋を開ける際には落下にご注意くださいませ。元箱付。 2019年に各部整備済。動作良...
-
Rollei B35
シンガポール製のローライ B35。メートル表記。セレン式露出計を内蔵し、電池不要でメーターが作動します。廉価版と言われますが、ヌケの良いトリオターレンズの描写も捨てがたいものがあります。本体重量は232gと、とても軽いのも嬉しいポイントです。純正ネックストラップの他、マルミ製のUVフィルターとヘリオパン製のラバーフードが付属します。このまますぐにお使い頂けるセットです。 外観については巻き上げレバー軸付近に1カ所だけ小さなアタリが見られます。ガラスは中玉に細かいチリが混...
-
Rolleiflex 2.8F White Face
247万台。ローライフレックス2.8F、プラナー付。ホワイトフェイス。露出計内蔵。二眼レフの王様、ローライフレックス 2.8Fの最終型。とても綺麗な一台です。純正フードや、キャップ、ストラップなども大変良いコンディション。整備済みでこのまますぐに撮影をお楽しみ頂けます。日本語の取り扱い説明書付。 2019年6月にオーバーホール済です。巻き上げクランク、ピントノブ、シャッターダイヤル等の作動感も軽快です。レンズの前玉と後玉には、LEDで確認出来る程度の軽微なコーティング傷...
-
Hansa Canon
1936年に近江屋写真用品から同社ブランド名で発売された量産市販型キヤノン。本品はレンズマウント番号が500番台の初期モデル。ライカを範としていまますが、八角ボディ、全面のコマ数計など独自の機構を採用。特徴的なポップアップ式ファインダーにちなんで生まれた愛称が『ビックリ函』。レンズマウントは独自マウントで、残念ながら交換レンズが発売されることはありませんでした。底蓋に擦れと小傷、トップカバー背面に僅かに使用感がみられますが、メッキの輝きも美しく、かなり綺麗なコンディショ...
-
Nikon S3 Black Paint + Nikkor 35mm f1.8
ニコン S3ブラックペイント。布幕シャッターの初期型。後のニコン S3再生産型オリンピックモデルとは異なります。僅か50台と200台の2ロットのみ計250台が生産され、こちらは200台のロットのうちの1台です。当時35ミリレンズと共に報道用に供給され、殆どが酷使され廃棄されてしまったらしく、殆ど見かけることがありません。非常に使い込まれており、凄みを感じるコンディション。プロが使っていたと思われる使用感です。ブラックペイントの剥がれから見える真鍮の地金が歴戦のカメラであ...
-
Ducati Sogno Per Collaboratore
シングルデスモや750SS等、数々の名車を送り出してきたイタリアDucati社が1950年前後に製造していた35mmハーフ判カメラ、デュカティ・ソーニョ。本品は「PER COLLABORATORE」「NON CEDIBILE」刻印入り。従業員向けに数百台のみ配布されたモデルです。本品は外観、作動共に良好、実用にもコレクションにも好適な一台です。ソーニョは連動距離計内蔵、レンズ交換式の上位モデル。小さなボディに視度補正まで付いちゃってます。触れるほどに緻密さが伝わってくる...
-
Miranda T Black Paint + Zunow 50mm f1.9
ミランダ Tに1/1000シャッターを追加した、T-II型のブラックペイントボディ。非常に珍しい一台です。本品は巻き戻しノブが後のクランク型に改造されたモデル。同じタイプが日本カメラ博物館にも所蔵されています。黒塗りモデルは報道向けにわずかに供給されたとも言われているので、これでオリジナル状態だと思われます。付属レンズはズノー 50ミリ f1.9。大変雰囲気のある一台です。珍品。 2019年にボディ、レンズ共にオーバーホール済です。ボディはトップカバーやベースプレートに...
-
Rolleiflex 3.5F White Face
ローライフレックス 3.5F、クセノタール 75mm付の最終型。285万台。ホワイトフェイス。外観、レンズ共にとても綺麗な一台です。露出計の無いクロウト好みのモデル。重量は1140g。付属の革ケースはローライフレックス T用ですが、丁寧に加工されており3.5Fがすっぽり収まります。革ストラップもまだまだしっかりしています。ラバーフードも付いており、このまま撮影に出掛けられます! 擦れやテカリなど使用感も殆ど見られず、申し分の無いコンディション。レンズもボディに見合ってク...
-
Leicaflex + Summicron-R 50mm f2
ライツの最初の本格的一眼レフ、ライカフレックス。扇形カウンターの初期モデル。本品は製造初年度の1964年に製造された5000台のうちの540台目です。初期の初期ですね。ボディ、レンズ共に丁寧に使われてきた個体と思われます。底蓋には擦れ、プリズム頂上部の角に小さなアタリが見られますが、全体的には綺麗な個体です。露出計も適正に作動しています。程度の良い初期モノをお探しの方にオススメです。12564Kフード、純正キャップ、ケースが付属します。革ケースのストラップは非純正品です...
-
Leicaflex Black Paint + Summicron-R 50mm f2
扇形ブラックカウンターの初期モデル。1964/65年製。この年代と67年にブラックペイントのロットがありますが、多くても数百台の製造と思われます。ライツの最初の本格的一眼レフ。露出計は現在も適正に作動しております。ボディ、レンズ共に丁寧に使われてきた個体で、ペイントもしっかりと残っています。底蓋や操作レバー、プリズム前部などにはM3ペイント等と同様のあぶくがプツプツと見られ良い雰囲気を醸し出しています。同年代のレッドスケールのズミクロン -R 50mmが映えるセットです...
-
Leica A Early
4000番台。1926/27年製の旧エルマー付ライカ A型。製造から90年以上の歳月を経たライカの初号機です。距離リング、付属のFODIS距離計共にメートル表記。この番号帯ですとシャッター・レリーズは本来マッシュルームタイプですが、往年ケーブルレリーズを使用していたのでしょう、本品はすぐ後のエクボタイプに変更されています。またこの付近の番号帯では、巻き上げ/巻き戻しノブに矢羽根が付いている個体が稀に見られますが、本品は巻き戻し側のみ矢羽根が入っています。付属品も揃った嬉...
-
Contax I + Sonnar 50mm f1.5
ブラック・コンタックスのバージョン 6。1933年頃の製造です。ブラックペイントもしっかり残った、かなり綺麗な一台。多少の塗装落ちはありますが、アタリや凹みは見られません。引き出し式のファインダー枠は8.5cm。近年、ブラコンの綺麗なものは本当に少なくなりました。各部の作動も滑らかで、安心してお使い頂ける一台です。 2015年にリボン交換を含むオーバーホールを行った後、当店にて販売した一台です。お客様に大切にされ、この度当店に出戻って来ました。以前と変わらず各部の動作は...
-
Alpa 9d Black Paint + Macro-Switar 50mm f1.8
1967年製のアルパ 9d。ブラックモデルはわずか665台の生産といわれています。世界で3番目にTTL露出計を内蔵したアルパ第3世代。アイピースからの入射光まで減算する緻密な作りで、各機能の完成度が高い1台。外観はカドの塗装が剥げ、使い込まれて実にカッコいい出で立ちです。ライカのブラックペイントとはまた異なる独特の雰囲気に惹かれます。アイピースのゴムは弾力が残っています。露出計は作動致しますが正常な測定ができません。シャッターは各速度安定して動作しています。ガンガン使い...
-
Leica M3
IGEMO。91万台。1957年製。福耳のダブルストローク。使用感がほとんど見られない、とても綺麗なライカ M3です。吊り環の状態も良好。トップカバーはシリアル番号刻印の上方に針先ほどの傷が1つ見られる他は、使用感も見られずクリーン。底蓋のカドにこちらも針先ほど小さな傷が3箇所、バックドアの右端の黒塗装に傷みが1箇所見られますが、全体的にはまだ新品の雰囲気を残しています。グッタペルカを握るとシボのエッジも未だ感じられます。ライカ MPと同じ製造年代で、外観も精悍、機構的...
-
Mimosa II
東独ドレスデンのMimosa社製の35mmカメラ、ミモザ II。1949年の発売。角形のシェイプが何ともユーモラスなカメラ。目測式の廉価なカメラながら、各部のつくりは頑強でしっかりとしています。裏蓋の開閉はレンズ左横のレバーを倒して行い、後のローライ 35同様に圧板でフィルムを挟み込みます。2019年5月にOH済。Meyer GorlitzのTrioplan 50mmレンズは、前玉にごく薄い拭き傷が数本見られますが、スカッと抜けており綺麗です。各部の動作確認済。やや稀少...
-
Rectaflex 1300
コンタックス Sと共にペンタプリズムを装備した世界初の一眼レフ、レクタフレックス。こちらは1953年に発表された1300です。数あるレクタの中でも一番メジャーなモデル。フランス向けに出荷された一台で、アイピース付近に「Telos Paris」と、当時の代理店の刻印があります。古今東西数多あるカメラの中でも、さすがのMade in Italy、秀逸なボディ・デザインです。ボディやレンズのバリエーションにも富み、コレクター心を大いに刺激するカメラです。 2019年5月にシャ...
-
Contax IIa + Sonnar 50mm f1.5
西独シュツットガルト製のコンタックス IIa。ブラックダイヤルの前期型。戦後の製品です。ヘリコイドはmeter表記。付属レンズはコーティングが施された定番のゾナー50mm f1.5、Carl Zeiss銘。底蓋には三脚脱着による同心円状の擦れキズが多く見られます。ボディ背面部の貼り革に一箇所修正跡が見られます。純正革ケースは多少の使用感はありますが、なかなか綺麗なもの。ドイツ現地買い付け品。今回の整備でリフレッシュ、極東の地で第二の人生スタートです。 2019年5月に各...
-
Bolsey B2
135フイルム使用。映画用カメラのBolex、アルパ・レフレックスの原型となったボルシー・レフレックスを設計した、ジャック・ボゴポルスキー氏による設計です。距離計連動機。作動快調。外観は三脚台座付近に着脱の痕が見られますが、全体的にはまずまず綺麗です。レンズは中玉に僅かに汚れが見られますが、実写には影響無いでしょう。付属の革ケースは、前蓋の折り返し部分が切れています。フィルム装填しないとシャッターが切れませんのでご注意を。委託品。
-
Contax IIIa
1950年から61年にかけて販売されたコンタックス IIIa。カラーダイヤルの後期型。露出計を内蔵してる他はIIaと同じ構造です。露出計は作動しており、低輝度側では正常、高輝度側では2段程度オーバーとなります。外観の使用感は少なめで、僅かにカドの黒塗装の剥げがみられる程度です。レンズは中玉の周辺部に薄いクモリが見られますが、キズは無く真ん中は抜けておりますので、まずまずの状態と言って良いでしょう。 2019年5月にボディOH済。各部動作良好です。付属の銘玉イチゴゾナーと...
-
Tele-Rolleiflex
使い頃のテレ・ローライフレックス。当店のお客様が最近まで使われており、巻き上げクランク、距離調節ノブ、シャッター、セルフタイマー、絞りダイヤル等、各部の動作は滑らかです。ボディは重量級ながらもチャッチャと軽快に撮影が楽しめます。外観は使用にともなう塗装の擦れなどが各所に見られますが、アタリや凹みもみられず、適度な使用感で好感が持てます。バンバン撮影を楽しんで頂きたい一台です! フィルムカウンターがローライキン用に変わっているので、このままでは付属のケースには収納できませ...
-
KE-7A Military w/ Elcan 50mm f2
米国軍用KE-7A。ベースはライカ M4ブラッククローム。KE-7Aにはミリタリーと民生用のシビリアンがありますが、本品はトップカバー背面に米軍コードが記載されており、実際に米軍に納入された軍用モデル。純正ケース(ストラップは交換済)と本物のマニュアルの他にTIFFEN製のフードが付属します。こちらはKE-7A純正と同じくLS-39Fの刻印が入っており、パッと見は純正と瓜二つ。フードの真贋は不明ですが、エルカンフードはTIFFENが製造していた可能性もありますね。使い込...
-
Exakta 66 + Primotar 85mm f2.8
120フイルム使用。6X6フォーマット。1938年発売のエキザクタ66、中判の一眼レフとしてはかなり先進的で、絞りこそ手動ですが、一眼レフとして必要な殆どの機能を搭載。商業的には成功せず、短期間のみの製造で現在では珍品の部類に入るカメラです。レンズ交換式。交換レンズにはMakro-PlasmatやPrimoplan等魅力的なラインナップがありました。本品は珍しいマイヤーのプリモター 85mm f2.8とテッサー 65mm、テレ・メゴール 180mmが付属します。委託品。...
-
Leica M4-M Black Paint
120万台のライカ M4モーター、ブラックペイント。1968年12月に出荷された140台のうちの1台です。本品は後のMOTではなくM4-M刻印。専用モータードライブと連結するための接点が付いています。底蓋は通常タイプのブラックペイント。巻き上げレバーと付近のトップカバー、フィルム巻き戻しクランクレバーに使用に伴うごく僅かなペイントの擦れが見られます。底蓋も擦れ傷や両端のエッジ、オープナー周辺部に僅かなペイントの剥げが見られる程度です。全体的に非常に綺麗なオリジナル・ブラ...
-
Kowa Six
1968年発売のコーワシックスI前期型。レンズは描写に優れるクセノター型のコーワ 85ミリ f2.8を採用しています。国産6x6cm判レンズシャッター式一眼レフカメラの第1号機です。製造は医薬品で有名なコーワが手がけました。フィルムは120と220が切替式、クランクの巻上はスタートマーク式。使用感は少なく綺麗な状態です。塗装の剥げもごく僅かに見られる程度です。レンズのガラスはうっすらとコーティングの劣化が見られますが傷も見られず、まずまずの状態です。委託品。 2019年...
-
Leica M3 Black Paint
1960年3月に出荷されたライカ M3ブラックペイント。99万台。公表されているペイントの番号帯では、2ndロットです。ブラックカウンターが混在する福耳ペイントの次のバージョンですね。底蓋の開閉ロックダイヤルは前ロットに続きオールブラックで、よりありがたみが。M3ペイントの中でも稀少モデルです。手に触れる部分の黒塗装はかなり剥げ落ちていますが、目立つアタリや凹みは見られず、大変に良い感じに使い込まれています。貫禄十分な一台。 ファインダー・アイピースの近くと、ベースプレ...
-
Nikon S3 Limited Silver
2000年に復刻したニコン S3。当店のお客様が発売当時に記念にご購入後、一度箱を開けただけの新品同様品です。箱や付属品ももちろん新同品です。
-
Ur-Leica Replica
Ur(ウル)ライカは1913〜18年に、オスカー・バルナックにより3台が製作されました。1923〜24年にはプロトタイプのライカ 0(ヌル)シリーズを31台製造します。続く1925年、いよいよライツ・アナスチグマット 5cm f3.5付のライカ A型の量産が開始され、エルマックス、エルマーへと続きライカの輝かしい歴史がスタートします。本品は詳細は不明ですが、1980年頃にイタリアのAlberico Arces氏によって、僅か31台のみ製造されたUrライカのレプリカです。...
-
Contax II + Sonnar 50mm f2
まずまず綺麗なコンタックス II型です。一軸式シャッター速度ダイアル、一眼式レンジファインダーなど、今日のレンジファインダー・カメラに通ずる機構を装備。鎧戸シャッターもブラックコンタックスの時代から改良され、信頼性が大幅に向上しました。後玉が出っ張った銘玉、戦前ビオゴン35mm f2.8が使えるのも大きなポイントです。委託品。 ボディはフィルムカウンターの近くと底蓋にそれぞれ擦れ傷が一本ずつ見られますが、他は目立った傷みも無くなかなか綺麗です。ファインダーにはややクモリ...
-
Rollei 35T Black
ローライ 35のテッサー付モデル。Tの名が付きましたが、中身は以前のローライ 35と同じです。ブラックペイント。シンガポール製。絶妙な画角のテッサー 40mmの落ち着いた描写がたまりません。当店のお客様が使われていた一台です。ストラップ、やや珍しい純正角形フード、キャップやケースも付いて、このまますぐにお使い頂けます!ローライ 35としてはかなり良いコンディション。 各部作動快調。露出計もほぼ正確な値が出ています。ピントグラスでのチェックですが、ピントも良好です。巻き上...
-
Leica M4 Chrome
ライツの製品コードは10400。1968/1969年製のライカ M4クロームです。フィルムを差し込んで巻き上げれば装填が完了するラピッドローディング機構、巻き戻しクランクの採用など、機能的に完成の域へと達したM型ライカです。無骨さは和らいでモダンなデザインになりました。35/50/90/135mmフレームを内蔵。吊り環に僅かな擦れがある他は、トップカバーや底蓋に小キズも見られない見事なコンディションです。 バルサム切れも見られず、ファインダーの見え味は良好です。シャッタ...
-
Leica Sofort
19100。ホワイト。ライカのインスタントカメラ。現行品です。お客様が新品でご購入され、撮影枚数はフィルム1本、10枚のみです。ほぼ新品のフルセット。動作良好、試写結果良好です。元箱、取扱説明書、バッテリー、充電器、ストラップが付属いたします。パーティなどでお楽しみ下さいませ!
-
Rolleicord Vb Gray
263万台。珍しいローライコードVbのグレー。シュナイダーのクセナー 75mm付。1969年代後半の製造です。ローライフレックス Tのグレーはよく見掛けますが、VbのグレイはオランダのPHILIPS社に納入されたものが知られているくらいでかなり稀少です。もちろんフルオリジナル。バックドアはTグレーとは異なりアルミ地の枠が無く黒塗装です。使用感少なく綺麗な一台。レンズは中玉に軽微なコーティング傷みが見られますが、他は綺麗なガラスです。珍品。人とはちょっと違ったモノ、ありそ...
-
Leica IIIc / IIIf Black Dial
LOOHW。1950年製。ライカ初のアルミ・ダイキャストボディを採用したライカ IIIcを、IIIfブラックダイヤルに純正アップブレード改造した一台です。各部整備済。ファインダーと距離計の見え味も良好です。アクセサリーシューと吊り環付近に使用に伴うメッキの擦れ、底蓋に軽い擦れがあります。底蓋に三脚脱着によるごくわずかな凹みが見られますが、他は目立った傷もありません。気持ち良く良く使えるバルナックです。実用品としておすすめの一台。純正ボディキャップと出荷時のタグが付属しま...
-
Nikon F Black Paint
642万台。外観は時代なりの使用感が見られ、ペンタプリズムのF刻印の横に軽微なアタリが見られます。各部の作動快調です。ファインダープリズムは例によって中心部にごくうっすらとスジが見えます。ファインダーをのぞき込んだ状態では殆ど気になりません。各部の塗装落ちも僅かに見られますが、全体的に精悍な印象のニコン Fブラックです。
-
Tanack SD + Tanar 50mm f1.5
田中光学工業製、タナックSD。ライカ・コピー機ながら、デザインはニコン Sやコンタックスにも通じます。1957〜58年に約400台が製造されました。ファインダーの見え味も良く、シャッターも高速から低速まで快調に作動します。付属のTanar 50mm f1.5のガラスには微細な拭き傷がやや多くみられ、前玉裏周辺部にカビ跡がわずかにあるのが惜しまれますが、撮影にはまず影響無いでしょう。実写テスト結果は大変良好でした。良いレンズだと思います。純正Tanack銘の前キャップと、...
-
Nikon FTN Black Paint
744万台のニコン・ニュー FTN ブラックペイントにアイレベル・ファインダーが付いたセット。底蓋カバーやフィルム面カバー、底蓋内部の油紙まで残った見事なコンディションです。ボディやアイレベルファインダーも未使用状態で、触れるのが憚られます。元箱に記載されたボディとフォトミックファインダーの製造番号も一致、コレクションに最適です。得難いコンディション!委託品。 本体の書類は付属しません。まるで冷凍保存されていたかのような一台です。ファインダープリズム他の状態も申し分あり...
-
Hasselblad 500C + Planar 80mm f2.8 + A12
目の覚めるようなハッセルブラッド 500Cセットです。未使用と言って差し支えないコンディション。ボディとマガジンは共に1969年製造。付属するレンズはツァイスのプラナー80mm f2.8、しかも元箱付。カメラ各部の作動は見事に滑らかで、シャッターのショックも少ないです。新品当初はこの様な作動感だったのでしょう。元箱の外函の製造番号も一致、ハッセル純正の乾燥剤やレアなボディキャップまで付属しています。国内のコレクターさんが長年大切に大切に保管されていた一台です。委託品。 ...
-
Futura S + Frilon 50mm f1.5 (L改)
独Freiburgのフツーラ・カメラが1952~57年の短期間製造した上位機種、フツラ SとFrilon 50mm F1.5のセット。レンズは4群6枚構成、コンパクト軽量ながらF1.5の明るさを持つ優れた設計には感銘を受けます。開放ではやや甘い描写ですので、一段程度絞ったところが使い頃でしょう。オールドレンズらしいボケ味と周辺の歪みが見られ、美しい滲みの中に繊細さを持つ上品な描写が魅力です。珍しいレンズですので、しっかりと試写テスト致しました。試写館をご覧頂ければ幸いで...
-
Alpa 9d + Macro-Switar 50mm f1.8
アルパ 9dボディは、1967年製造の51,101〜51,445の生産ロットの1台。世界で3番目にTTL露出計を内蔵したアルパ第3世代モデルです。アイピースからの入射光まで減算する、非常に緻密な作り。機能的にも完成されており、アルパとして最大の成功を収めた機種です。生産台数はアルパ最大となる5056台。非常に綺麗で銀塗装の傷みもなく、アイピースのゴムも弾力があり稀ににみる良いコンディション。シャッターや露出計も正常に動作。純正の革ケースとレンズ前キャップ、元箱が付属。コ...
-
Hasselblad 500C/M + Planar 80mm f2.8 T* + A12
ボディとマガジンは共に1977年製造。付属するレンズはツァイスのプラナー80mm F2.8 T*。ガラス、鏡胴も使用感ほとんど見られず非常に綺麗な個体です。カメラ各部の作動は快調、滑らかな感触で、節度感のあるシャッター音には惚れ惚れします。往時のカタログ2点、元箱が揃っています。純正のキャップに加えて、しなやかさを保った殆ど新品状態の純正ストラップが付属。製造台数は多い500CMですが、近年では稀なコンディションです!ヨーロッパ仕入れ物件。 2019年2月にカメラ、レン...
-
Teleroy w/ Flor 105mm f3.5
仏Royer社製。1950年代製造の6X9判(120フィルム)、テレロワです。なかなか凝ったメカニズムの連動距離計内蔵カメラ。本品はトップカバーにセルフタイマーが付いたモデル。レンズはSOMベルチオ社のフロール 105mmf3.5。ベルチオ・レンズらしい美しい淡いブルーのコーティングです。距離計窓が小さく、ピント合わせには少々慣れが必要ですが、アルミボディで軽量、距離計連動でベルチオのレンズが楽しめるなかなか魅力ある一台。フランス仕入れ物件です。 2019年1月に各部調...
-
Nikon New F Black
740万台のニコン・ニュー F、ブラックペイント。当店で以前に販売した一台です。お客様に大切にされ、この度出戻って来ました。底蓋の三脚穴の近くにごくごく薄い擦れが確認出来ますが、他は使用感が見られません。ファインダーも綺麗で、各部の作動も快調です。紙モノも揃っており、元箱のナンバーも一致、コレクションに最適です。もちろん、これからガンガンお使いいただいて、自分だけのニコン Fとするのもよいでしょう。得難いコンディションです!
-
Rectaflex Lichtenstein + Angenieux 50mm f2.9
1956年、リヒテンシュタイン公国で作られた珍品レクタフレックス。生産台数は僅か300台と少々と言われています。海外では40.000シリーズとも呼ばれています。本品はシリアル332番ですので、恐らく終わりの方のロットでしょう。レバー巻上げ、新しいペンタプリズムデザイン、プラスチックで目に優しい接眼部など、各部改良が施されています。ルビー軸受けのスローガバナーも有名ですね。クオリティ過剰感アリアリのレクタフレックスの最終モデル。七宝のクレストも格好良いです。コレクションに...
-
Leica CL
142万台。1974/75年製。ライツとミノルタの提携によって誕生した、コンパクトライカ。CLの由来でもあります。Mマウントのライカとしては最もリーズナブルな部類に入ります。40mmファインダー枠、縦走りシャッターなど、M型ライカとは異なる機構を搭載。廉価モデルの位置づけではありますが、使い込めば分かる、使いかっての良いカメラです。ファインダーには50mmと90mm枠もあり、ライカレンズの入門機にも適した一台。取扱説明書はフランス語です。 当店販売品。お客様に大切に使わ...
-
Tanack V3 + Tanar 50mm f1.8
田中光学工業製。1958年12月から1959年の短期間製造されたライカ・コピー機です。総生産台数は約1000台と言われています。ライカ M3デビューの後に登場しただけあり、バヨネットマウントの採用や一眼式等倍ファインダー、またレバー巻き上げやクランク式巻き戻しなども装備しています。以前のタナックから継承された裏蓋がヒンジで開く機構はなかなか使い易いです。数多ある国産ライカ・コピー機の中でも中々の意欲機でしょう。稀少品。 ボディはM型ライカに似た独自のバヨネット・マウント...
-
Leica M3 Black Paint
109万台のライカ M3ブラックペイント。もちろんオリジナル。前回の東京オリンピックが開催される直前の1964年8月に、ライツより出荷されたバッチです。長年の使用により真鍮部が育った(黒塗りが剥げた)部分はかなり多く、古陶磁のような侘びた佇まいです。シュミット商会のソフトレリーズは10年ほど後のものでしょうが、こちらもボディと同じく良い雰囲気に枯れています。これから更に使い込んで頂きたい一台です。 2019年1月にファインダー清掃、各部点検済。ファインダーにM3特有の周...
-
Witness + Super-Six 2inch f1.9 (L)
イルフォード社が1951年に発売したライカコピー機。1952年製造。製造台数は350台以下。ライカコピーの中でもひときわ秀逸なデザインのカメラに付属するレンズは、銘玉ダルメイヤー・スーパーシックス、437xxxのウィットネス用のセカンドバッチ。4群6枚、ダブルガウス型。往時も高性能で評を博したレンズです。専用バヨネットマウントはライカ・スクリューマウントにも対応。最短3.1ftまで距離計連動。そこからピントレバーのボタンでストッパーを潜り抜けると、距離計非連動ながら1....
-
Minox IIIS Black
1954〜65年の製造。ミノックス Aの北米向き輸出モデル、ミノックス III型のシンクロ付バージョン。距離表記はfeet。アメリカでは「Private Eye」として販売されました。ブラックボディはかなり珍しい。2種類のフィルターも内蔵。接写の際には、付属のチェーンを使い距離を測ります。真鍮にブラックペイントのチェーンも黒塗り好きの心を鷲掴み。ちっちゃいながらも大変に風格溢れるカメラです。多少の使用感は見られますが、アタリや凹み等はありません。各部の作動快調です。コレ...
-
Leica A Early
7000番台のライカ A型。シャッターレリーズはエクボタイプ。荒シボのグッタペルカやカンヌキ底蓋、小文字フォントの旧エルマー、丸形シュー、背の低い巻き上げ&巻き戻しノブ、レンズ基部の段などなど、各部1928年製のA型初期の特徴をそのまま残しています。セットケースの状態も良好です。ドイツ仕入物件。ボディの背面部に、独Kolnの代理店PHOTOHAUSの真鍮製プレートが取り付けられています。使用感は当然見られますが目立ったアタリなども無く、製造年代を考慮すれば美品と呼んで差...