OPL社製。1960年製。フォカ PF3にレバーが付いたモデル、PF3L。レンズも同じく1960年製です。専用スクリューマウント式レンズ交換。激レアなライカ・コピー機SAGEMを除くと、フランス唯一のライカ型カメラですが、デザインや機構は独創的でライカ・コピーと呼ぶには憚られます。付属のOplar 50mm f2.8は4群5枚構成。直線基調のボディデザインは秀逸でホールド感も良好です。フォカのスプールは、数多あるカメラの中でも、1、2を争うお洒落さですね。
2019年11月に後幕交換を含むオーバーホール済です。シャッターなど各部動作快調。主に底蓋に擦れや小傷がみられますが、アタリや凹みはなく、FOCAとしてはなかなか良いコンディション。オプラー 50mmは前玉の端に直径2ミリほどのカビ跡が残りますが、拭き傷もみられずスカッと抜けの良い状態です。フィルム装填の際にはフタ開けたあとに内部のフィルム押さえを開けてその下に挟み込むという独特の機構を採用しています。フランス人の考えるロジックは独特で面白いですね。
Foca PF3L + Oplar 50mm f2.8
フォカ PF3L + オプラー 50mm f2.8 OH済 Foca Oplar
- レンズ名:
- Oplar 50mm f2.8
- コンディション:
- 93% B 良上品
- 保証:
- 6ヶ月保証付
お気に入りに追加
お気に入り追加済
レア度について
★ | 現行品。生産完了品でも入手は容易。 |
---|---|
★★ | 少し探せば入手可能。 |
★★★ | やや少ないアイテム。1~2ヵ月に一度入荷します。 |
★★★★ | 珍品。年に一度出てくるかどうか(お店によります)。 |
★★★★★ | 超珍品。5~10年に一度扱えるかどうか(お店によります)。 |