Orion Nikon S - Leica Adapter

オリオン・リング ニコン S - ライカ Lマウント用カプラー OH済 珍品

商品No. 024653

レア度: ★★★★

※レア度について

珍品、オリオン・リング。
ニコンSマウントのレンズを、ライカスクリューマウントに変換するアダプター。カプラーとも呼ばれます。距離表示はfeet。最短撮影距離は3.5feet(1m)です。
後にミランダカメラとなるオリオン精機を設立した萩原彰氏が、大学で1年後輩だった大塚晋太郎氏との共同作業により開発した、記念すべき製品第1号。当時大変に評判となったようですが、現存数は非常に少なく、一時は幻とも言われていました。

このカプラーの成功の後、ライカ用小型ミラーボックス「Mirax(ミラックス)」、4群4枚構成のSupreme(スープリーム) 100mm f2.8などを発売した後、試作品のPhenix(フェニックス)を経て日本初のペンタプリズム式35mm一眼レフ、ミランダ Tを発売、ミランダの歴史がスタートします。

参考:クラシックカメラ専科 No.64 「ミランダの系譜」

マウント面付近の外周部に傷が2箇所見られますが、他は全体的に使用感は少なく、綺麗めなコンディション。
2025年5月にOH済。ヘリコイドの動き大変滑らかです。アダプター内側の内面反射防止艶消しラッカーも丁寧に塗り直されています。

当店のニッコール 50mm f1.4等で実写テストを行いましたが、全域で距離計連動バッチリでした。当時好評を博した理由もよ〜く分かる、出来の良さ。どなたかこのまま作って頂けませんか(笑)
珍品。

マウント:
ライカ L
付属品:
copy rear cap.
コンディション:
93% B 良上品
整備状況:
オーバーホール済
保証:
6ヶ月保証付

お気に入りに追加

お気に入り追加済

レア度について

現行品。生産完了品でも入手は容易。
★★ 少し探せば入手可能。
★★★ やや少ないアイテム。1~2ヵ月に一度入荷します。
★★★★ 珍品。年に一度出てくるかどうか(お店によります)。
★★★★★ 超珍品。5~10年に一度扱えるかどうか(お店によります)。

その他の試写はコチラ!