Gamma III + Som Berthiot 50mm f2.8

ガンマ III + ベルチオ 50mm f2.8 (L) イタリア空軍用 Aeronautica Militare OH済

商品No. 023900

レア度: ★★★★

※レア度について

ガンマ III、イタリア空軍バージョン。レンズは仏Som Berhiot製。トップカバーに「AERONAUTICA MILITARE」、レンズ鏡胴基部に「A.M.」の刻印が刻まれています。III型は1950〜51年の製造。
ガンマはスタイル最高、大変ユニークな機構を持つ、イタリア製のライカ・コピー機ですが、部品精度に問題があり、まともに動く個体は殆ど見られないのが惜しまれるところ。
本品はライカ・スクリューマウントとなった、ガンマ最終モデルのIII型。ガンマ I型は独自のバヨネットマウント、II型はスロー無しのライカ・スクリューマウント。このIII型は、ライカLマウントはそのままにスローシャッターが付きました。ガンマの製造台数は、I型〜III型合計で2000台少々と言われており、そのうちIII型は800〜1000台程度の製造と言われています。

ガンマは、ダブルマガジン式(パトローネ使用可能)で、巻戻しノブがありません。底蓋はローライ 35やコンタックス I型、フォクトレンダーのヴィテッサなどと同じく、背面部がそのまま外れるタイプです。また、巻戻しが出来ないので、撮影終了後はフィルムカッターでフィルムをカットします。
シャッター幕は金属製でラウンド形状。距離計コロはマウント下部にありますが、ライカLマウント互換で、様々なレンズが楽しめます。
形はライカと似ますが、古今東西数多あるライカコピーの何れとも似ていない、イタリアらしさ溢れるカメラです。

ガンマ用には、Koristka Victor 55mm、Officine GalileoやSom Berthiot、Angenieuxの50mmや90mmレンズ等の魅力ある交換レンズ群が用意されていました。
本品にはレアなSom Berthiot 50mm f2.8が付属。3群4枚構成。このベルチオレンズに非常に良く似た外観で、アンジェニュー 50mm f2.9もガンマ用に供給されています。
珍品。

2000年代初め、北イタリアのコレクターさんから譲り受けた一台。お客様に大切にされ、この度20年振りに当店に出戻ってきました。お帰りなさい!
底蓋には擦れ傷が多く見られますが、軍艦部や他部分は比較的綺麗な外観です。アタリや凹みは見られません。

2025年4月にボディ、レンズ共にOH済。
ガンマは修理が大変なカメラとして知られていますが、現在快調に作動しています。シャッター幕は重い金属板が左右に動きますので、1/1000が1/400程度の速度となっていますが、当時もこれに近い精度だったと思われます。ファインダーはプリズム蒸着が腐食しており、二重像が少々薄くなっていますが、撮影に支障は無いでしょう。ガンマとしては、非常に良好な作動状況です。
ただし、部品精度の問題からライカや国産ライカコピー機ほどの信頼性はありませんので、バンバン実用するには向きません😅

ガンマボディと付属のベルチオレンズとの距離計連動は良好です。他のLマウントレンズを装着した場合、レンズによっては二重像のズレや脱着しにくい場合があります。

ブルーのコーティングが美しい、ベルチオ 50mm f2.8レンズは、デジタルM型を含む、他のライカボディで問題無くお使い頂けます。レンズには各面に薄い拭きキズやコーティングの劣化、また中玉の周辺に薄いカビ跡が少々残っていますが、この先進行する事は無いでしょう。描写は良好です。試写館をご覧頂ければ幸いです。

メカ好きにはたまらないカメラ。バッチリ整備済みで、安心してシャッターを切ることができます。コレクションにもどうぞ。

レンズ名:
Som Berthiot Anastigmat 50mm f2.8
マウント:
ライカ L
付属品:
copy cap.
コンディション:
93% B 良上品
整備状況:
オーバーホール済
保証:
6ヶ月保証付

お気に入りに追加

お気に入り追加済

レア度について

現行品。生産完了品でも入手は容易。
★★ 少し探せば入手可能。
★★★ やや少ないアイテム。1~2ヵ月に一度入荷します。
★★★★ 珍品。年に一度出てくるかどうか(お店によります)。
★★★★★ 超珍品。5~10年に一度扱えるかどうか(お店によります)。

その他の試写はコチラ!