1939年製。美しいクローム鏡胴。ノンコート。メートル表記。コンタックスⅡ/III型時代の銘玉、ゾナー 8.5cm f2です。見事な設計の3群6枚構成のレンズが生み出す描写は圧巻です。戦前ツァイスの逸品。手にズシリと重い鏡胴のつくりもまた見事。古典的ポートレート用として名高いレンズの持ち味は、豊かな階調とピントを上品に浮かせる描写力に尽きるでしょう。本品はOH後もクモリが残り、逆光など強い光線の影響を受けやすいのですが、それをいなして使いこなす愉しさもあります。味わい深いレンズです。当店ドイツ買い付け品。
2020年1月にフルOH済みです。絞り、ヘリコイドともに操作感良く仕上がりました。絞りリングのメッキに若干の傷みが見られますが、なかなか綺麗なハチゴゾナーです。中玉には整備で除去できなかったクモリが全面に残ります。この影響でまともに光が入る逆光では盛大なフレアが見られます。試写結果は良好でした。試写館の作例では逆光下での撮影も行っております。ご覧頂ければ幸いです。特有の柔らかさと階調豊かな描写が美しい像を結んでくれる銘玉です。
Sonnar 85mm f2 (Contax)
Sonnar 85mm f2 (Contax)
- マウント:
- Contax RF
- 付属品:
- front cap.
- コンディション:
- 93% B 並品
- 保証:
- 6ヶ月保証付
お気に入りに追加
お気に入り追加済
レア度について
★ | 現行品。生産完了品でも入手は容易。 |
---|---|
★★ | 少し探せば入手可能。 |
★★★ | やや少ないアイテム。1~2ヵ月に一度入荷します。 |
★★★★ | 珍品。年に一度出てくるかどうか(お店によります)。 |
★★★★★ | 超珍品。5~10年に一度扱えるかどうか(お店によります)。 |