ライカ M
-
Summicron 35mm f2 (M3)
1959年製のズミクロン 35mm 8枚玉、カナダ製造。製造番号は165万台。ライカ M3用として設計された通称メガネ付8枚玉。M3の50mmのブライトフレームがそのまま35mm枠に変換されます。ライツのコードはSAMWO。後に11108。 メガネ無しのM2モデルと比べやや重くはなりますが、最短撮影距離が65cmなのはアドバンテージ。メガネ付でもプリズムが綺麗なら、ファインダーの見え味を損ねません。ただでさえ凝ったつくりの8枚玉ですが、究極形はこのメガネ付き8枚玉とも言...
-
Tele-Elmarit 90mm f2.8 (M) Black
テレ・エルマリート 90mm f2.8。221万台の1966年製です。カナダライツによる製造。ブラッククローム仕上げ。後期型のイエロースケール。ライツの製品コードは11800。 f2.8と実用に十分な明るさを確保した望遠レンズながら、大口径50mmレンズと同等のサイズという素晴らしい設計。ズミルクス 50mmを彷彿させる見事なローレットなど、美しい造形も魅力です。適度な重量と操作しやすいヘリコイドポジションなど、使い易さも光ります。 絞り開放付近では適度に柔らかな描写、...
-
Summaron 35mm f3.5 (M3)
ズマロン 35mm f3.5のメガネ付(ライカ M3用)。ライツの製品コードはSOONC-MW。製造番号は156万台、1958年製。feet表記。最短撮影距離は2.4feet。メガネ部は脱着が可能です。 大変立派なつくりのメガネ付ズマロン。M3だけでなく、デジタル含めたM型ライカ全般で使用可能です。 鏡胴基部のマイナスネジ付近と、メガネ部のボディ側の丸窓、四角窓の脇に小さな擦れはありますが、クローム部、結晶塗装共に全体的にとても綺麗な一本。マウントにも装着痕はほとんど...
-
Noctilux 50mm f1.2 (M)
11820。製造番号224万台、1967年製の初代ノクティルクス f1.2、前期型。217万台に続くノクチの2ndロットです。 1966年に発売された、ライツ初の非球面ガラス採用レンズ。4群6枚構成。夜の光を意味するノクチルックスは、微弱な光を捉えて作画できるよう高いコントラスト再現性を持ち、独特の周辺落ちとボケ味から独自の世界を描きます。個性的なライツのレンズ群の中でも圧倒的な異彩を放つ、唯一無二のレンズ。 外観はやや使い込まれていますが、フルオーバーホール済みでガラ...
-
Noctilux-M 50mm f1.2 ASPH (M)
11686。ノクティルクス-M 50ミリ f1.2 ASPH、現行品です。4群6枚構成のダブルガウス型。E49。 現代の素材を用いて、稀代の銘玉・初代ノクチルクス 50mm f1.2を復刻。レンズとフードの造形も限りなく初代を踏襲して設計されており、違和感の無い自然な仕上がりです。ノクチ1.2らしい解像感、周辺の落ちや歪みも見事に再現。安定した描写が得られ、絞り開放からガンガンお使い頂けます。 元箱、書類、専用プラケース、キャップ類などが揃っています。メーカー保証書こそ...
-
Noctilux-M 50mm f0.95 ASPH (M) Black
11602。ノクティルックス現行品。世界で最も明るいカメラ用レンズです。5群8枚、うち2面に非球面ガラスを採用。 f0.95の被写界深度は極めて浅いのですが、ピント面はしっかり結像するとともに歪曲が抑えられた描写は見事です。組込み式フードは金属製となり、質感も向上しました。 元箱、純正前後キャップ、専用ソフトケース、保証書(期限切れ)や取説など一式が付属します。国内正規物です。 当店過去販売品です。お客様に大切に使われ、当店に出戻ってきました。 内蔵フード先端部にわず...
-
DR Summicron 50mm f2 (M)
デュアルレンジ・ズミクロン 50mm f2。近接ズミクロンの最終タイプ。ライカ M2-R用のロット。製造番号235万台、1969年製。meter/ feet 両併記。 通常DRズミクロンの製品コードは11918ですが、本品は11318。 この最終ロットのDRズミクロンは、鏡胴基部の縦ローレットの刻みが細くなったという不思議な仕様変更が見られます。 レンズ単体では1m、メガネを装着すると0.5m付近まで接写が可能となると同時にパララクスも補正されます。全盛期のライツ製品ら...
-
Summicron-M 50mm f2 (M)
第3世代のズミクロン 50ミリ f2。ライツの製品コードは11819。製造番号336万台、1985年ライツカナダ製。 マンドラー氏による再設計により1979年に登場、第2世代ズミクロンの5群6枚から4群6枚構成へと改められました。 実測198gの軽量コンパクトな鏡胴、最短撮影距離0.7m、そしてズミクロンらしい解像感とボケ味豊かな描写を備えています。フィルター径は歴代ズミクロンと同じE39。 元来より使いやすいレンズですが、とても丁寧な整備により、心地良く快適にお使い頂...
-
Summicron-M 50mm f2 (M)
11819。343万台。1987年製。第3世代のズミクロン 50ミリ f2。カナダ製。1979年に登場。マンドラー氏による再設計により、第2世代の5群6枚から4群6枚構成へ移行しました。実測198gの軽量コンパクトな鏡胴。最短撮影距離0.7m。ズミクロンらしい解像感とボケ味豊かな描写を備えています。フィルター径は歴代ズミクロンと同じE39。 丁寧な整備により、気持ち良くお使い頂けます。距離計連動精度も全域で素晴らしい個体です。 番号一致の元箱、番号一致のビニール袋、12...
-
Frilon 50mm f1.5 (M改)
フリロン 50mm f1.5、ライカ M改造。南ドイツ・Freiburgのフツーラ・カメラ社(Futura Kamerawerk)が、1952~57年の間に製造した上位機種、フツラ S用標準レンズとして登場しました。 4群6枚構成ながらダブルガウス型ではありません。コンパクト軽量ながらf1.5の明るさを持つ優れた設計。隠れた銘玉として、密かな人気レンズです。 開放ではかなりやわらかな描写で、一段程度絞ったあたりが美味しいところでしょう。オールドレンズらしいボケ味と周辺の...
-
Summicron-C 40mm f2 (M)
エルマー-C 40mm f2。ドイツ製、ライツ社の製造です。ライツの製品コードは11542。1973年からライツ・ミノルタ CL、ライカ CL向けに供給された標準レンズ。本品は1974年の製造。4群6枚構成。最短撮影距離は0.8メートル。 35mmと50mmの間の絶妙に使い易い画角で、ズミクロンらしいコントラストと雰囲気のある写りを見せてくれます。また、ズミクロン35mmと比べてもコンパクトで軽量なのも嬉しいポイント。 適合フィルターはシリーズ5.5、またはE39が使用...
-
Summicron 90mm f2 (M) Black Paint
カナダ製のズミクロン 90mm f2、2ndバージョン、ブラックペイント。レッドスケール。ライツのコードはSEOOM、後に11122。製造番号174万台、1960年製。 外装のほとんどはブラッククロームですが、被写界深度付近のリング等にブラックペイントが施されています。 距離表記の赤文字が、とても精悍な印象です。ライカ M3、MP、M2、M4辺りのブラックペイントボディに合わせたい一本。 レンズヘッドを取り外して16462ヘリコイドと組み合わせると、ヴィゾフレックス用レ...
-
Tele-Elmarit 90mm f2.8 (M) Black
テレ・エルマリート 90mmブラッククローム。11800。214万台、1965年製。本品はカナダライツ生まれの黒鏡胴モデルの初期、精悍なレッドスケール。 望遠レンズながら50mmレンズに近い全長で、手のひらに収まるコンパクトさ。ズミルクス初期玉のような見事なローレット加工、美しい造形です。適度な重量と操作しやすいヘリコイドのポジションなど、使い易さも光ります。f2.8と実用に十分な明るさ、適度な柔らかさの描写で、作画の美しさにも定評アリ。カメラバッグに潜ませておくと何か...
-
Noctilux-M 50mm f1 (M) E60
ライツが誇る超高速大口径レンズ、ノクティルクス-M 50mm f1.0。本品は第3世代、フード別体型のノクチE60前期型。フードの取付方法は前モデルのE58と同様のロックピン方式。ライツの製品コードは11821。 製造番号は315万台、1981年製。製造はカナダライツ。鏡胴、ガラス共に素晴らしく美しい1本です。 絞り開放付近では薄いベールをまとった美しい描写が印象的なレンズです。数メートルの距離を置いて撮影した時に得られる立体感は、被写界深度が浅いノクチならではのもので...
-
Apo-Summicron-M 90mm f2 ASPH (M) Safari
2020年に世界限定250本で販売された、アポ・ズミクロンM 90ミリ f2 サファリ。製品コードは11705。 独特のオリーブグリーンに赤文字と白文字が映えるデザイン。ライカM10-Pサファリにマッチする望遠レンズとして登場。同時に同じくズミクロンM 28mm f2 APSH サファリも世界限定500本で発売されています。 非球面を1面採用した5群5枚構成。解像力が非常に高く、コントラストがしっかりとしたメリハリある描写を楽しめます。 白枠のUVa II フィルター、...
-
Summilux-M 50mm f1.4 (M) Black
ズミルクス-M 50mm f1.4、第二世代の最終形、フード内蔵型になる少し前のモデルです。製造番号349万台、1989年製。製品コードは11114。5群7枚構成。 デザインやガラスは2ndブラッククロームモデルと同じですが、指標がデジ文字になり、少しだけ現代的に。 ライカの代表的なオールマイティレンズ。柔らかさと透明感が絶妙にバランスし、立体感のある描写が魅力のズミルックス。絞り開放から安定して使える優美な描写はもとより、控えめな外観で使い勝手にも優れており、日常使い...
-
Angenieux 50mm f0.95 (M改)
アンジェニュー 50ミリ f0.95 Type M1。アンジェニュー・ファン垂涎の1本。1981年頃の製造。6群8枚構成のシネレンズ。フルサイズでは周辺部がケラれます。 アンジェニューらしさたっぷりの濃密な描写が味わえる、大口径ハイスピードレンズ。本品はMマウント改造品で距離計連動バッチリ。 試写を担当したスタッフも驚愕の連動精度で、絞り開放にてビシバシとピントが決まります。これは愉しい! 過去に取り扱った中でもベストの一本です。 販売準備中に店頭にて売約済みとなりまし...
-
Summilux 35mm f1.4 (M) Black
ズミルックス 35mm f1.4の第2世代、ストッパー無し。ライツを代表する大口径広角レンズで、30年以上に渡って生産されたロングセラー・モデル。製品コードは11870。ライツカナダによる製造。276万台の1976年製。 オールマイティに使えるライカのザ・定番35mmレンズ。開放付近でのやわらかな描写、ちょっと絞った時の立体感も素晴らしく、更に絞り込めば穏やかな空気感を残しつつシャープな描写に。ズミクロンより線が細く、繊細な描写が持ち味です。 適合フードは12504。シ...
-
Elmar 50mm f2.8 (M)
エルマー 50mm f2.8の後期型。11112。製造番号は232万台、1969年製。E39フィルター径。feet/meter併記。 f2.8の後期型は、よりモダンなデザインに。およそ60年前とは思えない洗練された造形と機能性で、現行ライカデジタルに装着しても全く違和感がありません。 エルマー f2.8は、絞り開放付近でのやや軟調で穏やかな描写が魅力。僅かに絞ればキリッとシャープ。適合フードはITOOY、IROOA、ITDOO、12585など。 このニッパチエルマー、新...
-
Super-Angulon 21mm f3.4 (M) Black
ライカM用 超広角レンズ、スーパー・アンギュロン 21mm f3.4、ブラッククローム。製造はシュナイダー。11103。258万台の1973年製。フィルターサイズはE48、またはシリーズ VII。 距離計連動は1mまでですが、目測やライブビューで最短0.4mまで接写可能です。 後玉がかなり出っ張っているため、アダプターを用いてミラーレスデジタル等に装着される際には、接触にご注意ください。また、露出計内蔵のライカでは正常に測光できないため、露出設定はマニュアルで行う必要が...
-
Summicron 35mm f2 (M) Black
ズミクロン 35mm f2の第2世代、6枚玉。ライカの製品コードは11309。製造番号231万台の1969年製。本品は絞り操作リングが突起状になっている、6枚玉の中でも初期のモデルで、通称ツノ付。カナダ製。 初代の8枚玉に続き、こちらも程度の良い物を探すのがなかなか難しくなってきました。8枚玉の陰に隠れがちな6枚玉ですが、ほど良いヘリコイドの回転角と指先へフィットするフォーカスノブに始まり、やや渋めの発色と硬すぎない描写など、実力と魅力が詰まっています。 このツノ付モデ...
-
Tele-Elmarit 90mm f2.8 (M) Black
テレ・エルマリート 90mmブラッククローム。11800。221万台、1966年製。本品はカナダライツ生まれの黒鏡胴モデルの初期、精悍なレッドスケール。 望遠レンズながら50mmレンズに近い全長で、手のひらに収まるコンパクトさ。ズミルクス初期玉のような見事なローレット加工、美しい造形です。適度な重量と操作しやすいヘリコイドのポジションなど、使い易さも光ります。f2.8と実用に十分な明るさ、適度な柔らかさの描写で、作画の美しさにも定評アリ。 テレエルマリートの黒鏡胴・赤文...
-
Triplet Elmar 90mm f4 (M)
11830。191万台、1962年製のエルマー 90mm f4、通称トリプレットエルマー。フィルター径はE39。 資料によると、本品は172本目に製造された初期ロットにあたる一本。ライカ M3、M2が全盛の時代ですね。 新種ガラスを採用、それまでの4枚構成のエルマー90mmから1枚減らし、3枚構成(トリプレット)に。高い解像力とシャープな描写で「カミソリエルマー」の異名が付きました。 写り良し、スタイル良し、操作感良しの三拍子揃った名レンズ。発色と解像感が素晴らしい中望...
-
Summicron 50mm f2 (M) Black Paint
ズミクロン 50mm f2 ブラックペイント、固定鏡胴・後期型。製造番号203万台。1964年製。黒塗りにレッドスケールが精悍な印象です。 鏡胴基部や絞りリングのブラックペイント部には細かなあぶく、フィルター枠や絞りリングなど指の触れる箇所はうっすら真鍮地が見えており、美しく精悍な佇まい。経年の味わいも深い一本です。 黒塗りのライカ M3、MP、M2、M4に是非合わせたい固定鏡胴後期BPレッドスケール。 付属のSLフィルターは、前面に「LEITZ WETZLAR GER...
-
Summilux 50mm f1.4 (M) Black Paint
製造番号219万台、1966年製のズミルックス 50mm f1.4、2ndバージョン、オリジナル・ブラックペイント。本品はイエロースケール。フルオリジナル。コーティングはアンバーとパープルの組み合わせ。 ズミルクス 50mm f1.4の初期モデルから踏襲した鏡胴デザインは、このすぐ後に変更され、鏡胴基部などが縦ミゾとなりよりモダンな雰囲気となりますが、この格子状の鏡胴デザインはよりクラシカルで重厚な印象です。 ライカ M3、M2、M4ブラックペイントにぜひ合わせたい一本...
-
Summicron 50mm f2 (M) Black Paint
ズミクロン 50mm f2の2nd、ブラックペイント。ライツの製品コードは11817。製造番号243万台、1970年製。5群6枚構成。0.7mまで寄れる上に、実測で201gと軽量でコンパクトな設計です。 一見すると、普通のズミクロン 50mm セカンドのブラッククロームに見えますが、実はブラックペイント最終型。絞りリングなどレンズヘッド部に黒塗りが施されています。過去に2434xxxや2438xxxなどのロットで多数確認済。 ブラックペイント部分はわずかですが、ライカ ...
-
Noctilux-M 75mm f1.25 ASPH (M)
11676。ノクチルックス-M 75mm f1.25 ASPH. ライカが誇る最高速レンズシリーズ、ノクティルクスの中望遠レンズ。6群9枚構成。アスフェリカルレンズとフローティング機構を内蔵。最短撮影距離は0.85m。フィルター径はE67。 75ミリ望遠なので、f1.25での被写界深度は極めて浅いレンズですが、ピント面の精緻な描写は50ミリのノクチ群とは一線を画した立体感を発揮します。重量はほぼ1キロ。ヘビー級ですがフード内蔵で、大きすぎないサイズ感です。 メーカー保証...
-
Summicron 35mm f2 (L/M) Chrome
黄金時代のライツが誇る銘玉、ズミクロン 35mm f2。通称8枚玉。ライツの製品コードはSAWOM、後に11308。カナダライツ製。製造番号は193万台、1962年製。最短撮影距離0.7m。E39。適合フードはITDOO、またはIROOA。 絞り開放では繊細な柔らかさを伴った穏やかな描写、少し絞るとググッとコントラストや立体感が高まり、これもまた素晴らしい写り。戦後ライツ絶頂期の機能美に溢れるデザインも魅力です。 本品はL/M共用タイプ。イモネジを緩めマウントリングを外...
-
Summaron 35mm f2.8 (M)
ズマロン 35mm f2.8。通称ニッパチ・ズマロン。SIMOM-M。後のコードは11306。162万台、1958年製。ズマロン f2.8、製造初年度の一本。フィルターサイズはE39。最短撮影距離は0.7m。 前モデルのズマロン f3.5と同じ4群6枚構成ながら、新種ガラスの採用で明るく生まれ変わりました。カラーの再現性や解像度もパワーアップ。絞り開放からほどよい周辺落ちを伴ったシャープな描写で、雰囲気のある作画が楽しめます。無限遠ストッパーの形状も変わり、その姿は同年...
-
Summilux 50mm f1.4 (M) Chrome
初代ズミルックス 50mm f1.4、1st。エレガントなデザインと美しいクローム仕上げで貴婦人とも呼ばれます。ライツのコードはSOOME。製造番号は170万台、1959年製。 設計変更前のズミルクス初期玉は、絞り開放付近のやわらかい描写が味わい深い人気モデル。一段絞るだけで描写はキリリと引き締まり、変化を楽しめるレンズでもあります。 本品は鏡胴やガラスに重ねた歳月なりの傷みは見られますが、描写はかなり良い一本。気持ち良く撮影をお楽しみ頂けます。 XOOIMフードやUV...
-
Summilux 50mm f1.4 (M) Black
ズミルクス 50mm f1.4の第二世代。製造番号234万台、1969年製。ライツのコードは11114。 ズミルックス 2ndの初期モデルは、第一世代と同じ貴婦人と呼ばれるクローム鏡胴でしたが、本品はブラッククロームとなった2nd 後期型。ローレットのデザインが変わり、軽量化もなされました。白鏡胴の2ndは約325gほどですが、本品は実測で290g。 5群7枚構成はそのままに、空気レンズの採用で新設計となった第二世代は、絞り開放付近での描写がよりシャープに。ズミルクスら...
-
Elmar 50mm f2.8 (M)
エルマー 50mm F2.8、後期型。製品コードは11112D、製造番号193万台の1962年製。feet/meter併記。フィルター径はE39。 鏡胴基部のデザインも変更され、よりモダンで洗練されたデザインとなりました。還暦を超えたとは思えない、デザイン性と機能性です。 適合フードはITOOY、IROOA、ITDOO、12585など。 本品はニッパチエルマーとしては稀に見る、ガラスがスカッと綺麗な一本。製造本数はそれなりに多いこのニッパチエルマーですが、中玉のクモリ...
-
Summilux 50mm f1.4 (M) Chrome
白鏡胴のズミルクス 50mm f1.4、ライカMマウント。製品コードはSOOME、後に11114。製造番号184万台、1961年製、第一世代の白鏡胴をほぼそのまま継承した、貴婦人とも呼ばれるモデルです。 当時公表されないまま、ひっそりと1stから設計変更がなされていたそうです。同じ5群7枚構成ですが、空気レンズが採用され、開放付近が程よくシャープになりました。1stの個性的な柔らかさも魅力的ですが、絞り開放での芯を感じさせる絶妙な塩梅にファンも非常に多いレンズです。ザ・...
-
Summilux-M 28mm f1.4 ASPH (M) Black
現行のライカ製広角レンズ、ズミルックス-M 28mm f1.4 ASPH。11668。製造番号は473万台。ブラッククローム仕上げ。 非球面1面を採用した7群10枚構成。フローティングエレメントを採用し、絞り開放時でも無限遠から最短撮影距離まで、画面周辺域まで極めて高い描写性能を発揮します。最短撮影距離は0.7m。 f1.4の明るさを確保した広角レンズ。夜や屋内での撮影など、光量の乏しい環境下での撮影を容易にするスペックです。28mmという使い易い画角もまた魅力。スナッ...
-
Summicron-M 28mm f2 ASPH (M) Black
ズミクロン-M 28mm f2 ASPH.。11672。製造番号は461万台。ブラッククローム仕上げ。現行品の1つ前のモデルです。 非球面1面を採用した6群9枚構成。中央から周辺部の収差がかなり少なく、均一性の高い描写、またズミクロンらしいシャープさも魅力です。 最短撮影距離は0.7m。ライカの広角レンズを代表するエルマリート28mm f2.8よりも一段明るく、光量の少ない場所でも活躍してくれます。 フード、キャップ、ソフトケース、マニュアル、元箱と大変綺麗な状態で揃っ...
-
Summilux-M 35mm f1.4 (M) Chrome
ズミルクス-M 35mm f1.4。ライカの製品コードは11301。1961年に登場し、現在も根強い人気で高騰を続ける初代スチールリムの復刻版。製造番号は483万台。 往時の専用フードOLLUXも再現しています。フィルター径はE41からE46と変更されています。 描写は初代ズミルクス 35mmとはやや異なり、絞り開放から周辺の流れも少なく、まとまりのある作画をお楽しみいただけます。 ねじ込み式の12486フードとOLLUX復刻版12487フード、E46 UVaフィルター...
-
Summicron 35mm f2 (M) Black
ズミクロン 35mm f2、第2世代。通称6枚玉。ライツの製品コードは11309。製造番号は248万台。1971年、カナダ製。最短距離は0.7m。 前モデルの銘玉8枚玉を再設計、4群6枚構成となり、無限遠ストッパーが省かれました。本品は第2世代の初期モデル・通称ツノ付のツノが省かれローレット刻みの絞りとなったモデル。よりスッキリした外観となった2ndの2ndですね(笑) 8枚玉の陰に隠れがちな6枚玉ですが、やや渋めの発色と硬すぎない描写など、魅力が詰まったレンズです。絞...
-
Summaron-M 28mm f5.6 (M) Black Limited Edition
復刻赤ズマロンのブラックペイント・バージョン。Limited Edition。2018年に国内ライカストアにて50本限定で発売。ライツのカタログNo.は11610。本品の限定番号は01/50。50本中のなんと1本目! Matt Black Paint Finishという正式名称の通り、艶消し黒で精悍なスタイルです。未使用状態では、ブラックペイントというよりはブラッククローム仕上げのような風合い。 2016年に登場した復刻版赤ズマロンは、1955年のオリジナル赤ズマロンの...
-
Summaron-M 28mm f5.6 (M)
1955〜1963年に製造された、銘玉ズマロン 28mm f5.6(通称赤ズマロン)の復刻バージョン。製造番号482万台。ライカのカタログNo.は11695。フィルター径はE34。 ライカカメラ社が往年の銘玉を復刻する、「クラシックシリーズ」プロジェクトの第一弾。 2016年、赤ズマロンが往時の光学設計そのままに復刻されると聞いた時には耳を疑いましたが、今ではノクチ f1.2やスチールリム、タンバールなど、銘玉が続々と復刻されています。 オリジナルと同じ4群6枚構成を踏...
-
Summicron 35mm f2 (M) Black
ズミクロン 35mm f2の第2世代、通称6枚玉。製造番号は282万台。1977年、カナダライツの製造です。軽量でコンパクトな鏡胴からは想像できないほど、濃密な味わいのある描写が得られるレンズ。ズミクロンはどの世代もやはり安定の実力派。最短撮影距離は0.7m。フィルターサイズはE39。 適合するフードは12585、12504。純正のUVa IIフィルター 13030と前後キャップが付属します。 当店過去販売品です。お客様に大切に使われ、当店に出戻って来ました。以前と変...
-
Tele-Elmarit 90mm f2.8 (M) Black
11800。225万台、1968年製。カナダライツ生まれのテレ・エルマリート 90mm ブラッククローム。後期型のイエロースケール。望遠レンズながら大口径50mmレンズと同等のサイズ感。ズミルクスのような見事なローレットなど、美しい造形も魅力の一本。適度な重量と操作しやすいヘリコイドポジションなど、使い易さも光ります。 f2.8と実用に十分な明るさ。開放付近では適度に柔らかな描写で作画の美しさにも定評があります。 使い頃の一本です。付属の12575フード、UVaフィルタ...
-
Triplet Elmar 90mm f4 (M)
ライツの製品コードは11830。製造番号は212万台、1965年製のエルマー 90mm f4、通称トリプレットエルマー。フィルター径はE39。 新種ガラスを採用、それまでの4枚構成のエルマー90mmから1枚減らし、3枚構成(トリプレット)に。高い解像力とシャープな描写で「剃刀エルマー」の異名が付きました。 写り良し、スタイル良し、操作感良しの三拍子揃った名レンズ。発色もまた素晴らしい。重さ220gと軽量なのも魅力です。わずか5年、約6000本の製造で終了してしまったのが...
-
M-Rokkor 90mm f4 (M)
ミノルタ CLE向けに製造された、コンパクト中望遠レンズ。ライカMマウント。距離計連動。90ミリの焦点距離を考慮すると、F4は使い頃の被写界深度となり、実用十分なレンズでしょう。 コンパクトな鏡胴、実測で246gと軽量な中望遠は旅のお供にも最適、穏やかなボケ味と、望遠らしい歪みの少ない描写が楽しめます。 marumi UVフィルターと純正フード、キャップ付。 ヘリコイドのローレット部分にごく軽微なアタリが見られますが、他は殆ど使用感なく、綺麗な鏡胴です。 ヘリコイド、...
-
Noctilux-M 50mm f0.95 ASPH (M) Black
11602。ノクティルックス現行品。世界で最も明るいカメラ用レンズです。5群8枚、うち2面に非球面ガラスを採用。 f0.95の被写界深度は極めて浅いのですが、ピント面は見事に結像するとともに歪曲が抑えられた描写は見事です。組込み式フードは金属製となり、質感も向上。 元箱、純正前後キャップ、専用ソフトケースや取説など一式に加え、別売りのUVaフィルターが付属します。国内正規物です。 2020年に当店のお客様がライカストア銀座にて新品購入された一本。使用感ほとんど見られず...
-
Noctilux 50mm f1 (M) E58
ノクティルクス 50mm f1。E58バージョン。ライツの製品コードは11821。1975年、カナダ製。フィルター径はE58。 E58ノクティルクスは製造番号2749631からスタートしていますが、本品のシリアルは274966x。最初期ロットの中でも非常に若い番号、数十番目のE58です。これまで取り扱ったE58の中でも一番早い番号で、初期モノフェチにはたまりません。 近年再評価が著しいこのノクチルックス E58は、ズミクロン 35mm 8枚玉、ズミルックス 35mm f...
-
Noctilux 50mm f1.2 (M)
11820。225万番台、1968年製の初代ノクティルクス f1.2前期型。1966年に発売された、ライツ初の非球面ガラス採用レンズ。4群6枚構成。夜の光を意味するノクチルックスは、微弱な光を捉えて作画できるよう高いコントラスト再現性を持ち、独特の周辺落ちとボケ味から独自の世界を描きます。個性的なライツのレンズ群の中でも圧倒的な異彩を放つ、唯一無二のレンズ。付属のフード、前後キャップ、シリーズ 8フィルターも全て純正品。ガラスの状態も良く、ピント大変良好な一本です。当店...
-
Hologon 15mm f8 (M)
Carl Zeiss製のライカ Mマウント用レンズ、ホロゴン 15mm f8のフルセット。魚眼ではない画角110度の超高性能超広角レンズ。1972〜76年の間に、約350本が製造されたと言われています(500本の説もありますが、過去の販売履歴からそこまでは無いと思われます)。ライツのカタログナンバーは11003。フィルター径はE60。特殊形状の中玉を持つ3群3枚構成。絞りはf8の固定。直線は直線として描写する素晴らしい性能のレンズですが、周辺光量が大幅に不足するので、付...
-
Summaron 35mm f2.8 (M)
SIMOM-M。後のコードは11306。221万台、1966年製のニッパチズマロン極上品。ドイツ製。 前モデルのズマロン f3.5と同じ4群6枚構成ながら、新種ガラスの採用で明るく生まれ変わりました。カラーの再現性や解像度もパワーアップ。絞り開放からほどよい周辺落ちを伴ったシャープな描写で、雰囲気のある作画が楽しめます。無限遠ストッパーの形状も変わり、その姿は同年に登場したズミクロン 35mm8枚玉と瓜二つです。 フィルターサイズはE39。最短撮影距離は0.7m。実測で...
-
Apo-Summicron-M 50mm f2 ASPH (M) Black
アポ・ズミクロンM 50ミリ f2。ライカのカタログNo.は、11141。2012年の発表以降、衝撃を持って迎えられたレンズ。本品の製造番号は482万台、2018年製です。 5群8枚構成とシンプルながらも、アポクロマート補正や非球面レンズの採用しつつ、撮影距離によって変動する収差を補正するためフローティング機構を内蔵するなど、実にライカらしいこだわり抜かれた設計が採用されています。結果として、M型ライカに相応しいコンパクトさと操作しやすいデザインを保つことにつながってい...
-
Noctilux-M 50mm f1.2 ASPH (M)
11686。ノクティルクス-M 50ミリ f1.2 ASPH、現行品。4群6枚構成のダブルガウス型。フィルター径はE49。 現代の素材を用いて、稀代の銘玉・初代ノクチルクス 50mm f1.2を復刻。レンズとフードの造形も限りなく初代を踏襲して設計されており、違和感の無い自然な仕上がりです。ノクチ1.2らしい解像感と周辺の落ちや歪みも見事に再現。安定した描写が得られ、絞り開放からガンガンお使い頂けます。 元箱、保証書(期限切れ)、マニュアル、専用プラケース、キャップ類な...
-
Noctilux-M 75mm f1.25 ASPH (M)
11676。ノクチルックス-M 75mm f1.25 ASPH. ライカが誇る最高速レンズシリーズ、ノクティルクスの中望遠レンズ。6群9枚構成。アスフェリカルレンズとフローティング機構を内蔵。最短撮影距離は0.85m。フィルター径はE67。 75ミリ望遠なので、f1.25での被写界深度は極めて浅いレンズですが、ピント面の精緻な描写は50ミリのノクチ群とは一線を画した立体感を発揮します。重量はほぼ1キロ。ヘビー級ですがフード内蔵で、大きすぎないサイズ感です。 メーカー保証...
-
Summilux 50mm f1.4 (M) Black
ズミルクス 50mm f1.4の第二世代。製造番号234万台、1969年製。ライカのコードは11114。 設計変更により、ひっそりと第二世代へと移行していた初期モデルは第一世代と同じ貴婦人と呼ばれるクローム鏡胴でしたが、本品はブラッククロームとなった2nd後期型。ローレットのデザインが変わり、軽量化もなされました。本品は実測で289g。 5群7枚構成はそのままに、空気レンズの採用で新設計となった第二世代は、絞り開放付近での描写がよりシャープとなりました。ズミルクスらしさ...
-
Summicron 35mm f2 (M) Chrome
SAWOM / 11308。219万台。1966年製のズミクロン 35mm f2、クローム鏡胴。通称8枚玉。人気のドイツ製。最短撮影距離は0.7m。アンバーとパープルのコーティング。 描写の素晴らしさのみならず、全盛期のライツ製品らしい機能美溢れるデザインと美しいクローム仕上げ。いいモノ感に溢れます。柔らかな絞り開放付近の描写が印象的です。少し絞るとグッと立体感が高まり、絞って行くと鮮鋭な描写へと変化します。 美しい外観、クモリの無い綺麗なガラスが揃った8枚玉は、近年大...
-
Triplet Elmar 90mm f4 (M)
11830。208万台。1965年製造のトリプレット・エルマー 9cm。E39。わずか5年間で生産終了したため、製造本数は約6000本にとどまります。新種ガラスを採用し、それまでの4枚構成のエルマーから、3枚構成となりました。 高い解像力とシャープな描写にちなみ、通称は「カミソリエルマー」。抜けが良く、素直な発色が持ち味です。わずか223g(実測)と軽量なのも大きな魅力。ヘリコイドの位置も操作しやすく、距離計での撮影が楽しい一本。写り良し、スタイル良し、操作感良しの三拍...
-
Summilux 50mm f1.4 (M) Chrome
ズミルクス 50mm f1.4、製品コードSOOME/11114。製造番号204万台の1971年製。2ndバージョンの前期型、後に黒鏡胴となります。第一世代の白鏡胴をほぼそのまま継承した、貴婦人とも呼ばれるモデルです。5群7枚構成。第一世代から設計変更され、空気レンズを採用、開放付近にほど良いシャープさが加わりました。 1stの個性的な柔らかさも魅力的ですが、絞り開放での芯を感じさせる絶妙な塩梅にファンも非常に多いレンズです。ザ・オールマイティ。 フィルター径はE43。...
-
Summicron 50mm f2 (M) Chrome
固定鏡胴ズミクロン50mmの第一世代、前期型。製造番号159万台の1958年製。製品コードはSOSIC-MS、後に11818。距離表記はfeet。 6群7枚構成の変形ガウスタイプ。コントラストに重点を置いて設計された結果、解像度もUP、銘玉の誉れ高い一本です。 ズミクロンは現在も製造が続くライカを代表するレンズですが、クロームメッキの質感高く、美しいフォルムを持った第一世代は根強い人気です。眺めて良し、撮って良しのザ・オールドレンズ。どのM型ボディに装着しても、実に良く...
-
Summicron 50mm f2 (M) Black Paint
222万台。1966年製のズミクロン 50mm f2、ブラックペイント。固定鏡胴の後期型、イエロースケール(黄文字)。 第一世代のブラックペイント・ズミクロンのほぼ最終ロット。この後、端境期にあたる固定鏡胴デザインを踏襲した6枚玉へと移行してゆきます。 ギリギリM3黒やM2黒の時代ですが、翌1967年に登場するM4ブラックペイント118万台の最初期ペイント辺りと合わせてもキマるでしょう。組み合わせを考えるのも何とも楽しい一本。稀少品。 距離調節ノブなどにごく僅かなペイ...
-
Summicron 35mm f2 (M) Black
11309。231万台。1969年、カナダライツ製。ズミクロン 35mmの第2世代、6枚玉の初期モデル、通称ツノ付。コンパクトで実用性の高いレンズ。実測で170gとかなり軽量なのも嬉しいポイント。 操作しやすいフォーカスノブと、ヘリコイドの回転角、落ち着きのある発色と固すぎない描写が持ち味です。6枚玉ツノ付モデルに限り、ツノ部分と距離リングのツマミが干渉するため、当初から無限遠指標と絞り指標の位置がずれていますが、コレで正解。 フィルター径はE39。フードはズミルックス...
-
Canon 50mm f0.95 (M改)
キヤノン 50mm f0.95。1960年のフォトキナで発表するなり、世界中から賞賛を得たキヤノン製の超大口径レンズ。 ズノー 50mm f1.1、ニッコール 50mm f1.1、フジノン 50mm f1.2、ヘキサノン 60mm f1.2、そしてキヤノン 50mm f1.2など、1950年代の国産大口径レンズ競争がひと段落した1961年に販売開始されました。別名ドリームレンズ。 新種ガラスを5枚使用し、5群7枚のレンズ構成。元はキヤノン 7/7s用の専用バヨネットです...
-
Summilux 50mm f1.4 (M) Black Paint
製造番号222万台、1966年製。ズミルックス 50mm f1.4の第2世代。ブラックペイント最終モデル。本品は黄文字、イエロースケール。アンバーとパープルのコーティングが美しいレンズです。 ズミルクス 50mm f1.4の初期モデルを踏襲する鏡胴デザインながら、ブラックペイントとなるとより精悍なルックスに。このレンズの製造ロット付近から鏡胴基部のデザインが格子状から縦ミゾと変更され、モダンな雰囲気となりました。 この時代は全体的にブラッククローム仕上げですが、ヘリコイ...