アクセサリー
-
Senoguide-C Exposure Dial
セノガイド-C 露出計。関研究所製。簡易型の露出早見表です。昭和55年頃製。取説の「40数年の歴史とノウハウが保証する正確度」のコピーが泣かせます!慣れればかなり実用的。何と言ってもアルミにプリントされたイラストが素晴らしい!楽しいアクセサリーです。デッドストックの新同品。
-
Leitz WINKO Finder Black
ライツの横向きファインダー。ライカ A型等用。接眼部の素材がベークライト、後のモデルよりも大径の初期モデル。1929年頃の製造です。ブラックペイント仕上げが美しい。象嵌も見事!使用の形跡の非常に少ない、素晴らしいコンディション。
-
Alpa - Exakta Adapter
エキザクタ用レンズをアルパで使用するためのアダプタ。やや稀少です。
-
Leitz Tripod Adaptor SDOOG
ライツ製クイックシュー。ニッケルメッキが美しい。裏側にはE.LEITZロゴが刻印されています。1936年から1949年まで製造されました。見事なつくりです。この時代のライツのアクセサリは一段と仕上げも素晴らしく、見ているだけでときめく方も多いでしょう。使用感少なくコレクションにも最適です!珍品。
-
Leitz OTZFO*
Visoflex用Elmar 65mm等に使用する汎用ヘリコイド。後の16464K。本品は1960年に製造されたOUBIOと同じ形状の三脚台座付き。1年間のみ製造されて廃番となったモデル。珍品です。
-
Leitz Rangefinder (HFOOK)
黒/ニッケル。メートル表示。FOKOSに可動型シューを取り付けたモデル。ライカ A/B/C型用。分解・清掃済。とても綺麗な一本、見え味も良好です。
-
Leitz VIDOM Finder (VIOOH)
正像ビドム。35/50/73/90/135mm用。ノーズ部分がブラックペイントされた稀少モデル。James Lager氏の書籍でも紹介されています。先黒、海外ではBlack Noseとも。清掃済。珍品。
-
Leitz VIDOM Finder
パララックス補正機構付のビドムファイダー。左右は逆像。先端部にネジが切られていない、通称「フラット・ノーズ」。35/50/73/90/105/135mmレンズに対応。黒/ニッケルの仕上げが美しい。OH済で見え味良好です。珍品。
-
Gamma Case
イタリアのライカ・コピー機、ガンマ用純正ケース。三脚ネジは大ネジで、ボディ向かって左側です(Gamma IIIでも右に穴のある個体もアリ)。ガンマのケースはかなり珍しいです。
-
Elmar 50mm Lens Hood Shu0007
有楽町のCamera&Watch Bar・オカダヤさんが企画・製造した、A36径のエルマー 50mm f3.5用レンズフード。 レアなFISONの初期モデルを見事に再現しています。留めネジはニッケル。真鍮削り出しに、黒の艶塗装が施されています。フード内側の加工まで、全く手を抜いていません。フィット感も素晴らしい。ちなみにヘクトール 50mm f2.5でも、ケラれません。日本製。
-
Leitz OMIFO for Elmar 90mm
1949年に発売された、エルマー 9cm用の近接撮影用中間リング。最短撮影距離は55cm。被写体にカメラを向け、距離計が合致したところが55cmです。可動部のグリス交換済み。珍品。*カメラ・レンズは商品に含まれません。
-
ISO Reporter Case
イタリアのISO社製、ISOレポーター用の革ケース。OEMのヘンゾ・レポーターにも、もちろん使用可能。ストラップはショート。イタリア製らしく、分厚い革はまだまだしっかりしています。稀少。
-
Rolleiflex Special Back Door
ローライフレックス各モデル用。フィルムの平面性をより保つためのアクセサリ。単体で出てくることは非常に珍しい。元箱、初めて見ました。ローラーの高さが狂う可能性があるので、取り付けの際には、専門業者さんへの依頼することをお勧めします。
-
Leica M3 Olive Case
西ドイツ国防軍用ライカ M3等用の純正ケース。ケース背面にBundeseigentumの刻印があります。真鍮黒染めのストラップ金具や三脚ネジがいぶし銀。珍品。
-
Leitz Lens Hood (FIKUS) New York Leitz
ニューヨーク・ライツ製FIKUS。通常のFIKUSは先端が黒塗装だが、こちらは光沢が抑えめのクロームメッキ。通常の50/90/135mmに加えて、ウォーレンサック(Wollensak) 127mmの指標も刻印してあります。ズームフード。外フードを完全にしまい込むと、エルマー 35mm f3.5でも使用可能です。梨地メッキに多少の擦れは見られますが、このフードとしてはなかなか綺麗なもの。珍品。
-
Leitz Cable Release (FINAL)
ライツ最初のケーブル・レリーズ。マッシュルームや、エクボ・レリーズ付のライカ A型用。非常に珍しいアクセサリ。どこにもロゴが入っていないため、殆どが紛失され、現存数は非常に少ない。金属製でボディの塗装を傷つけそうだが、そこはライツ、絶妙な弾力で綺麗にボディにハマります。かなりの珍品。
-
Leitz Filter Turret (14116)
カナダ・ライツ製。ターレット内部の円盤の中に、E39径のフィルターを3枚収納。撮影中に簡単にフィルター交換が可能になります。カメラ側がMマウント、レンズ側はLマウント。ヘクトール 125mmなどをヴィゾフレックス II型、III型にセットする際の中間リングとしても使用可能。OUBIOと同じ役割になります(中村信一著:ライカのアクセサリーより)。美しい結晶塗り。ライツらしい見事な仕上げです。使用の形跡の見られない、新同品。珍品アクセサリー。
-
Zeiss 40mm Finder
432/4。ニッケル。Biotar 40mm f2用。ニッケルの輝きが美しい。ガラス清掃済で見え味良好。ニッケル・ビオターもレアだが、ファインダーは更にレアですね。
-
Actina Lens Hood for Elmar 50mm
シュミット商会が販売していた沈胴エルマー用フード。日本製。ライツのITOOYのコピーに見えるが、実は36mm径!ユニークなアクセサリ。野暮ったいFISONのシェイプに飽きた方に。(笑) かなり珍しいフードです。
-
Leica A Case
ライカ A型初期の純正速写ケース。D.R.G.M.刻印。Leitzのロゴは入っていません。AnastigmatやElmaxから旧エルマー初期の頃の物。90年を経ているとは思えない程、革の状態も良好です。珍品。
-
Stereotar C
810/01。コンタックス IIa/IIIa用のステレオ/接写装置セット。付属品も揃っています。付属のクローズアップレンズを使用すれば、20cmまでの近接立体撮影が可能。稀少なフル・セット。コンタメーターには擦れ見られるが、レンズも含め他各部の状態は良好です。
-
Astro-Berlin Universal Finder
Astro Berlin製ズームファインダー。資料の少ないメーカーですが、ライカ Lマウントも作っていたと言う証拠にもなる逸品。アルミ製。28/35/50/73/85/90/105/120/135/150mm用。視度補正(+、ー)付。このファインダーに触手が伸びるようだと、レンズマニアもそろそろ末期でしょう。清掃済で見え味良好です。珍品。
-
Leitz Lens Hood (12503) for Noctilux 50mm f1.2
ノクチルックス 50/1.2用純正フード。フード単品で出てくることは珍しいです。ごくごく軽微な擦れ見られるが、全体的には綺麗なもの。
-
Leitz VIDOM Finder (VITRE) Chrome
珍しいクロームの鉄砲ビドム。35/50/105mm枠内蔵。軽微な擦れ見られるが、製造年代を考慮すればとても綺麗なもの。清掃済で見え味良好!稀少品。
-
Leitz 50mm Finder (SOODL)
1950年頃製。パララクスはfeet表示。非常に珍しいサドル型ファインダー。90mmや135mm用も少ないが、50mm用は別格に稀少です。やや大ぶりでどことなくユーモラスなカタチのファインダーです。
-
Leitz Lens Hood 12544 for Noctilux E60
シリアルナンバー3220709からの第三世代ノクチルックス50/1 E60用フード。箱付きのほぼ未使用品。
-
Hugo Meyer Megoflex
Hugo Meyer製のライカ DII用外付けファインダー。ミラーを倒せばアイレベルでの撮影も可能。今の世ではけったいなアクセサリーですが、大まじめに作られた感タップリのコレクター垂涎のアイテム。装着した姿も良いですねぇ!大変良いコンディションです。(カメラとレンズは商品に含まれません。)
-
Robot Star I Case
ロボットの戦後モデル用革ケース。Robot JuniorやStar I等に適合。良いコンディションです。
-
Leitz NOOKY
黒/ニッケル。エルマー 50mmの近接用。沈胴させた状態で装着します。ニッケルの元箱付はなかなか出てきません。稀少。
-
Rada Rollfilm Holder
6×9用(120フィルム)。差し込み口のサイズは7.5cm x 11cm。ベルクハイル等に装着可能です。
-
Flashback Camera Pouch Set
大切なカメラやレンズ、持ち運ぶにも丁寧に扱いたいですね。でも丁寧にしまいすぎると、撮影の際に煩わしかったり. . . なかなか理想的なケースは見つけ難いものです。カメラ大好き人間の集うFLASHBACK CAMERAでも、あれやこれや. . . 様々なバックやケースを使っても一長一短。『それなら自分たちで作ってしまおう!』という事で、自分たちの理想を詰め込んだオリジナル・ポーチを作りました!!撮影旅行や、国内外での買い付けの際に感じたポイントをしっかり押さえた、FLAS...
-
Flashback Camera Pouch (L) FB-03
大切なカメラやレンズ、持ち運ぶにも丁寧に扱いたいですね。でも丁寧にしまいすぎると、撮影の際に煩わしかったり. . . なかなか理想的なケースは見つけ難いものです。カメラ大好き人間の集うFLASHBACK CAMERAでも、あれやこれや. . . 様々なバックやケースを使っても一長一短。『それなら自分たちで作ってしまおう!』という事で、自分たちの理想を詰め込んだオリジナル・ポーチを作りました!!撮影旅行や、国内外での買い付けの際に感じたポイントをしっかり押さえた、FLAS...
-
Flashback Camera Pouch (M) FB-02
大切なカメラやレンズ、持ち運ぶにも丁寧に扱いたいですね。 でも丁寧にしまいすぎると、撮影の際に煩わしかったり. . . なかなか理想的なケースは見つけ難いものです。 カメラ大好き人間の集うFLASHBACK CAMERAでも、あれやこれや. . . 様々なバックやケースを使っても一長一短。 『それなら自分たちで作ってしまおう!』という事で、 自分たちの理想を詰め込んだオリジナル・ポーチを作りました!! 撮影旅行や、国内外での買い付けの際に感じたポイントをしっかり押さえた...
-
Flashback Camera Pouch (S) FB-01
大切なカメラやレンズ、持ち運ぶにも丁寧に扱いたいですね。でも丁寧にしまいすぎると、撮影の際に煩わしかったり. . . なかなか理想的なケースは見つけ難いものです。カメラ大好き人間の集うFLASHBACK CAMERAでも、あれやこれや. . . 様々なバックやケースを使っても一長一短。『それなら自分たちで作ってしまおう!』という事で、自分たちの理想を詰め込んだオリジナル・ポーチを作りました!!撮影旅行や、国内外での買い付けの際に感じたポイントをしっかり押さえた、FLAS...
-
Leitz Lens Hood OLLUX
ズミルックス 35/1.4の初期玉用。稀少フード。元箱は12522銘。元箱は非常に珍しい。ほぼ未使用品。
-
Leica lllc Black Case
ライカ IIIc軍用モデル用ケース。IIIcKや、Luftwaffen、W.H.、Heer、Marine等のケースです。裏側のグレーのフェルトにはやや劣化が見られるが、稀少なオリジナルです。珍品。
-
Nikon S3 Blackpaint Finder Cover
ニコン S3黒/オリンピック用前カバー。もちろん本物、ペイントも1950-60年代当時のものです。
-
Nikon S3M Blackpaint Baseplate
S3Mブラックペイント用のベースプレート。底蓋開閉ヒンジにJAPANの刻印有。ASA感度部のギザギザはペイント。もちろん本物、ペイントも当時のものです。底部に少々擦れあるが、全体的にはとても綺麗。超珍品。探している方いますかね。
-
Nikkor 50/1.1 (S) Lens hood
ニッコール 50/1.1(S)用純正フード。プラスチック製。欠けや割れ等無し。元箱付は珍しい!珍品。
-
Leitz Leather Case
かなり初期のケースです。A型初期用でしょう。珍品。 (カメラは商品に含まれません。)
-
Hugo Meyer Finder for Kino-Plasmat 75mm
ライカやコンタックス用のキノ・プラズマート 75/1.5用ファインダー。レンズより確実に珍しいです。特に7.5cm表記のものはレア中のレア。真鍮にブラックペイント、とてもシンプルなファインダー。
-
Gamma Lens Hood
イタリアのライカ・コピー機、ガンマ用のレンズフード。軽い凹み一ヶ所有。34mmくらいのねじ込みです。ガンマ用のベルチオやアンジェニューの標準レンズ用だと思われるが、今のところ(10年強)フィットするレンズに出会ったことはありません。どなたか里親探しをお願いします。非常に珍しいフード。
-
Leitz Lens Hood ITOOY Bundeseigentum
ドイツ軍用のライカ M3オリーブ、M4オリーブに付属する、エルマー 50mm用レンズフード。コード名はITOOY。Bundeseigentum 12-121-5529 の刻印入り。本物です。 珍品。
-
Leitz Lens Hood 12585H Black Paint
ライツの12585Hレンズフード。本品はかなり珍しいブラックペイントバージョン。ズミクロン 50mm f2 2ndの稀少ブラックペイントの頃に製造されたものでしょうか。 この辺のレンズをお持ちの方には、大変気になるフードでしょう。 フード部がブラックペイント、フード基部はブラッククローム。 ズミクロン 50mm、35mmの第二世代の頃の純正フード。IROOAフードの後継品にあたります。 珍品。 多少の擦れは見られますが、アタリ等は無くまずまず良いコンディションです。フ...
-
Photavit Film Loader
独の35mm判ミニチュアカメラ、フォタビット用フィルムローダーとマガジンのセット。
-
Tessina Film Loader
スイス製35mm判サブミニチュアカメラ、テッシナ用フィルムローダー。
-
Nikon S2 Case
ニコン S2 + ニッコール 50/1.1用革ケース。やや珍しいケースです。
-
Hugo Meyer Rangefinder
珍品Hugo Meyer製単独距離計。黒/ニッケル。非常に丁寧な作り。1930年代初め頃の製品と思われる。C型やスタンダードに供給されたプラズマート等のレンズ用か?m表示。
-
Nikon S2 Blackpaint Case
珍品。ニコン S2ブラックペイント用稀少ケース。
-
Leica Meter MR Black Chrome
14218。ライカ・メーター MR ブラッククローム。通称MRメーター。本品はOFF/ONスイッチが巻戻しノブと干渉しなくなった、ライカメーター MR-4と呼ばれるモデルです。1966年、ライカ M4にあわせて登場しました。 M型ライカの軍艦部に取り付け、シャッター・スピードダイアルと連動する露出計。CdSで測光します。使いやすく、精悍なルックスです。 アクセサリーシューに軽微な擦れは見られますが、他は使用感少なく綺麗なメーターです。アタリや凹みもありません。 作動チ...
-
Leitz 21mm Finder SBKOO Black
ライツ製21mm ファインダー。ブラッククローム仕上げ。スーパー・アンギュロン 21mm、エルマリート 21mm等に。外観は使用感が見られますが、アタリや凹み等はありません。実用に最適でしょう。 2021年に専門業者にてファインダーのガラス清掃を行っています。クモリも無く、見え味はスカッと爽やか良好です!付属の革ケースは非純正ですがサイズピッタリです。