珍品ギャラリー

これまで当店で取り扱った、レア・アイテムの一部をご紹介いたします。

創業当初から珍品、美品を追いかけていたフラッシュバック、今となっては幻となったアイテムも数多く扱わせていただきました。
お探しの方は当店へご相談ください。

お持ちの方もぜひご相談ください!極上品、珍品に目がない当店です。
どこよりも高価で買い取りさせていただきます。
お電話、買取りフォーム、LINE等にて、お問い合わせお待ちしております。

  • Summicron 50mm f2 (M) Black Paint

  • Tropen Summar 50mm f2 (L)

  • Dallmeyer Dallon Tele-Anastigmat 4 inch f5.6

  • Leitz Left Hand Shutter Release Typ C

  • Nikkor 50mm f1.5 (L)

  • Contaflex TLR + Sonnar 50mm f1.5

  • Xenon 50mm f1.5 (L)

  • Zunow 35mm f1.7 (L)

  • Summilux 50mm f1.4 (M) Black Paint

  • Leica A Early

  • Rectaflex Lichtenstein

  • Hugo Meyer Kino-Plasmat 50/1.5 (L)

  • Leica MP6 0.72 Blackpaint

  • Noctilux 50mm f1.2 (M) Prototype Chrome

  • Angenieux 100mm f2 Type S3

  • Leica M3 Black paint

  • Leica M2 + Summilux 50mm f1.4 + Leicavit MP Black paint

  • Leica M3 Early

  • Nikon S3 Olympic Black paint

  • Leica M2 Black paint

  • Leica MP Chrome

  • Henso Reporter

  • Zunow 50/1.1 (Contax)

  • Angenieux 90/1.8 (L)

  • Summaron 35/2.8 (L)

  • Leica MP 0.72 Titanium

  • Summicron 35mm f2 (M) Black paint

  • UV-Nikkor 105mm f4.5 Ais

  • Leica M3 Early w/Corner

  • Bessa II w/ Apo-Lanthar

  • Leica M2 Black paint

  • Elmar 90mm f4 (L) Prototype

  • Nikon SP Black paint + 50mm f1.1 (S)

  • Summicron 50mm f2 (M) Blackpaint 1st

  • Bausch & Lomb E.F. Anastigmat 3inch f2 (L)

  • Summilux 35mm f1.4 (M3) Black paint Early

  • Hexanon 60mm f1.2 (L) Original

  • Summicron 35mm f2 (M) Black paint

  • Leica M3 Black paint

  • Leica M3 Black paint

  • Leica M2 Black paint

  • Dallmeyer Super-Six 2 1/2 inch f1.9 (L)

  • Leica MP Black Paint

  • Elcan 66mm f2 (M)

  • Taika Harigon 58mm f1.2 (Exakta)

  • Contax I + Sonnar 50mm f2

  • Zunow 50mm f1.1 (L) Black

  • Zenza Bronica Z (Deluxe)

  • Cristar 50mm f2 (L)

  • Leica A w/Elmax 50mm f3.5

  • Summicron 50mm f2 (M) Black Paint

    195万台。1962年製。ズミクロン 50mm f2ブラックペイントの後期型、赤文字。2017年12月にフルOH済。付属の前後キャップもブラックペイントの純正品です。後玉裏にごくごく軽微なコーティング傷みが見られますが、他は綺麗なガラスです。鏡胴もペイントがしっかり残った大変良いコンディション。黒塗りに赤文字が精悍です。

  • Tropen Summar 50mm f2 (L)

    1938年、及び1942年に、熱帯地方向けに供給された珍品ズマール。通常のズマールは4群6枚構成だが、本品は前玉にもう一枚レンズが追加され、7枚構成となっています。通称トロピカル(またはトロッペン)・ズマール。通常のズマールより鏡胴の長さもやや長くなっています。ライツの製品コードはTROPEN、42214(通常のズマールは42134)。前後キャップは純正品です。珍品。委託品。

  • Dallmeyer Dallon Tele-Anastigmat 4 inch f5.6

    1931年頃。ライカ・スクリューマウント。ダルメーヤーの望遠は通常ライカ A型用ですが、本品はスタンダードマウント。距離計には非連動。feet表記。ガラスとても綺麗です。ダルメイヤーロゴ部と鏡胴のセンター部分に擦れが見られますが、製造年代を考慮すれば非常に良いコンディションです。コンパクトながらもさすがにダルメイヤー、素晴らしい描写です。

  • Leitz Left Hand Shutter Release Typ C

    ライカ M型用左手用レリーズ。珍品。非常に珍しいアクセサリーです。

  • Nikkor 50mm f1.5 (L)

    ライカ・スクリューマウント。コンタックス用ゾナー 50mm f1.5コピー。ニコン Sマウントとあわせて約800本の製造。オリジナルのメタルケース、フード付です。当時発売していたf3.5
    f2を超える大口径高速レンズとして登場。すぐにf1.4が完成したため、短命に終わりました。

  • Contaflex TLR + Sonnar 50mm f1.5

    1935年、ツァイスが威信をかけ世に送り出した135フィルム使用二眼レフ、通称「ダルマ」。世界初の電気式露出計内蔵カメラでも。ツァイス・イコンのカメラとしては、当時最も高価なものでした。当時の国内価格は2200円。付属のレンズは50mm f1.5、メートル表記です。単体での入手は困難な純正レンズキャップ(紐付き!)、レリーズ、ストラップ付ケース、化粧箱も揃ってコレクションにも。威風堂堂、ヴィンテージカメラ好きなら一度は手にしたい一台でしょう。交換レンズやアクセサリー群蒐集を是非ともライフワークに。珍品。

  • Xenon 50mm f1.5 (L)

    通称だるまクセノン、後期型。1948年製。コーティング有。ライツ・クセノンとはレンズ構成が異なり、後玉3枚は貼り合わせ、4群6枚構成。後玉のコーティングは無くなっています。以前は年に一度は見掛けるレンズでしたが、近年ではかなり稀少な玉となりました。開放ではやや軟調で周辺がやや流れますが、雰囲気のある描写です。美しい滲みが特徴のライツ・クセノンとはまた違った写りだと思います。自然な発色も大変好ましい。さすがシュナイダー製。試写結果、良好です。試写館を頂ければ幸いです。珍品。

  • Zunow 35mm f1.7 (L)

    ライカ・スクリューマウント。ズノー光学製。1958年発表。5群7枚構成。後期型の黒鏡胴。中玉に僅かな汚れ、後玉の中心部に直径1mm程のバルサム切れ、絞り羽根に油が見られます。鏡胴は綺麗です。このレンズとしてはなかなか良いコンディションだと思います。実写結果はズノーらしい描写で良好です。試写館をご覧頂ければ幸いです。珍品。委託品。

  • Summilux 50mm f1.4 (M) Black Paint

    164万台。ズミルックス 50mm f1.4ブラックペイントの最初期、逆ローレット。ブラスマウント。精悍な印象の初期玉黒、雰囲気をビシバシ感じます。通常のズミルクス黒としてもかなり良いコンディションです。絞り指標に少々ズレ、レンズ前玉にコーティング傷みが少々、中玉には僅かにクモリが僅かに見られますが(有償にて別途整備を承ります)、拭き傷は見られずガラス自体はなかなか綺麗。絞り開放、最短撮影距離から描写良好です。珍品。委託品。

  • Leica A Early

    シリアル1200番台。1926年製のライカ A型初期モデル。Elmaxのすぐ後の製造。巻上や巻き戻しノブは低く、荒シボの貼り革、銘板のツバ、段付のレンズ基部、黒のA-Rレバーなどなど、A型初期の特徴を残しています。FODIS距離計も稀少な最初期のもので見合っています。ボディ、距離計共にメートル表記です。ファインダーの接眼部は平らなタイプで無いので、ここは後年交換されているかも知れません。ヨーロッパのコレクターさんが長年大切に所有されていた個体です。

  • Rectaflex Lichtenstein

    1956年、リヒテンシュタイン公国で作られたRectaflex。生産台数は僅か300台と言われています。40000シリーズ。本品はシリアル332番ですので、恐らくラストのロットでしょう。レバー巻上、新しいペンタプリズムデザイン、プラスチックで目に優しい接眼部になるなど、各部改良が施されています。ルビー軸受けのスローガバナーも有名ですね。対応するレンズを装着すると、自動絞りにもなります(付属のマクロキラーは対応しません)。クオリティ過剰感アリアリのレクタフレックスの最終モデルです。七宝のクレストも格好良いです。珍品。

  • Hugo Meyer Kino-Plasmat 50/1.5 (L)

    黒/ニッケル。m表示。

  • Leica MP6 0.72 Blackpaint

    ライカ MP6 ブラックペイント。10311。フルセット。稀少モデル。開封しただけの未使用、新品同様品です。

  • Noctilux 50mm f1.2 (M) Prototype Chrome

  • Angenieux 100mm f2 Type S3

    Type S3。ニコン Fマウントに改造。珍品。

  • Leica M3 Black paint

  • Leica M2 + Summilux 50mm f1.4 + Leicavit MP Black paint

  • Leica M3 Early

  • Nikon S3 Olympic Black paint

  • Leica M2 Black paint

  • Leica MP Chrome

  • Henso Reporter

  • Zunow 50/1.1 (Contax)

    RFコンタックス用。珍しいピンポン・ズノーの中でも、コンタックス用は非常に数が少ない。Webでご紹介する前に、店頭にて売約となりました。ありがとうございます。

  • Angenieux 90/1.8 (L)

  • Summaron 35/2.8 (L)

    115万台。1954年製。A36のズマロン 35mm f2.8。超珍品。ほぼプロトの域でしょう。

  • Leica MP 0.72 Titanium

    10324。記念番号: 060/150。レンズもチタン製。珍品。日本限定モデル。

  • Summicron 35mm f2 (M) Black paint

    8枚玉。カナダ製。

  • UV-Nikkor 105mm f4.5 Ais

  • Leica M3 Early w/Corner

    珍品。段付。フルオリジナル。段付でこのコンディションは非常に珍しい。

  • Bessa II w/ Apo-Lanthar

    珍品、アポ・ランサー付。

  • Leica M2 Black paint

    初期ボタン巻き戻し。かなり良い状態。2012年2月にOH済み。

  • Elmar 90mm f4 (L) Prototype

    超珍品。Eigentum der Ernst Leitz GmbH Wetzlerの刻印。

  • Nikon SP Black paint + 50mm f1.1 (S)

  • Summicron 50mm f2 (M) Blackpaint 1st

  • Bausch & Lomb E.F. Anastigmat 3inch f2 (L)

  • Summilux 35mm f1.4 (M3) Black paint Early

  • Hexanon 60mm f1.2 (L) Original

  • Summicron 35mm f2 (M) Black paint

  • Leica M3 Black paint

  • Leica M3 Black paint

  • Leica M2 Black paint

    1962年製。フル・オリジナル。

  • Dallmeyer Super-Six 2 1/2 inch f1.9 (L)

  • Leica MP Black Paint

  • Elcan 66mm f2 (M)

  • Taika Harigon 58mm f1.2 (Exakta)

    エキザクタの外バヨネット用レンズ。タムロンの前身の泰成光学製のレンズ。恐らく6群8枚構成。2017年6月にOH済。非常に珍しいレンズです。

  • Contax I + Sonnar 50mm f2

    ハンス・ユンケル・クッツ氏による分類では、バージョン2。エクボ付。ファインダー引き出し枠は135mm。メートル表記。ヘリコイドや巻上ノブ、ピント調節ダイヤルなど、黒塗り仕上げの部分が後期モデルに比べ多く、より硬派でカッコよく見えます。外観はブラコンとしては非常に綺麗です。付属のラッパ・ゾナー f2も黒々としており、存在感タップリ。銘板には白点が刻印。ガラスも綺麗。2017年2月にリボン交換を含むOH済で作動快調。近年では得難いコンディションだと思います!店頭で販売済みとなりました。ありがとうございます。

  • Zunow 50mm f1.1 (L) Black

    1953年に、「世界で一番明るいレンズ」のコピーで華々しくデビューした、ズノー 50mm f1.1の最終型。シリアル番号は7000番台。1960年頃の製造です。鏡胴はブラックペイント。4群9枚構成。レンズ構成的には3番目のタイプで、後玉がバルサム貼り合わせの2枚となった。この最終型(III型)は、ズノー光学の倒産により市場には出回らなかったと言われています。現存数が非常に少ない、幻のレンズです。2016年8月にOH済。お客様からのリクエスト商品で、店頭にて売約済みとなりました。ありがとうございます。

  • Zenza Bronica Z (Deluxe)

    ブロニカ一眼レフの最初期モデル。フィルムバックもフルオートマットの初期型。フォーカシングノブfeet表記で輸出向けモデルと思われます。最速1/1250、最長10秒のシャッター、マガジンと本体の巻き上げの連動など、機能的にはライバルのハッセルブラッドを上回っていて、ブロニカ創業者の熱い想いが込められたカメラ。若干の使用感がありますが、貼り革の縮みもなくこのモデルとしてはかなり良い状態。OH済。安心して使える数少ないブロニカDです。

  • Cristar 50mm f2 (L)

    フジノンの前身レンズ。4群5枚構成。変形ダブルガウスタイプ。ズマールの影響を感じさせるデザイン。ほぼプロトの位置付けのレンズです。412xxxは恐らく最終ロット。僅かに拭き傷見られますが、鏡胴、ガラス共に綺麗です。珍品。店頭にて販売済となりました。ありがとうございます。

  • Leica A w/Elmax 50mm f3.5