ズミクロン 35mm f2の第2世代、6枚玉の初期モデル、通称ツノ付。ライツの製品コードは11309。製造番号239万台の1970年製。ドイツ製。フィルター径はE39。
タマ数はそれなりに多い6枚玉ですが、先代の8枚玉に続き、程度が良い個体を見つけるのがなかなか難しくなってきました。
8枚玉の陰に隠れがちな6枚玉ですが、ほど良いヘリコイドの回転角と指先へフィットするフォーカスノブに始まり、やや渋めの発色と硬すぎない描写など、実力と魅力が詰まったレンズです。
このツノ付モデルに限り、ツノ部分と距離リングのツマミが干渉するため、無限遠指標と絞り指標の位置がズレていますが、このポジションで正解です。
適合フードはズミルックス 35mmと同じく12504フード、または50mmと共用の12585。軽量な上にコンパクトなサイズ感は、ライカM型と相性抜群です。
ツノの先端にごく僅かな塗装落ちが見られますが、他はほとんど使用感のない、大変綺麗な一本です。
2025年10月にフルOH済。カタカタした操作感の個体が多い6枚玉ですが、本品は入念な整備によりヘリコイド、絞りリングの動きも大変滑らかに仕上がっています。距離計連動バッチリ、ピントも良好。
レンズは中玉に軽微なコーティングの傷みが見られますが、目立った拭きキズやくもりはなく、クリアに抜けています。実写テストの結果も大変良好でした。
純正プラキャップ、プラスチックケース、元箱が付属しています。