ズミクロン 35mm f2の第2世代、6枚玉。ツノ付き・ネジ無し。ライカの製品コードは11309。製造番号246万台の1970年製。カナダライツ製。
本品はいわゆるツノ付ズミクロンですが、フィルター径E39ながらフィルターねじが切られていない、非常に珍しいモデル。James Lager著、「An Illustrated History Vol. II」にも、珍品として紹介されています。
ツノ付6枚玉の最終ロットのうち、製造番号2461xxx付近にわずかにこのタイプが混在しているようです。
8枚玉の陰に隠れがちな6枚玉ですが、ほど良いヘリコイドの回転角と指先へフィットするフォーカスノブに始まり、やや渋めの発色と硬すぎない描写など、実力と魅力が詰まっています。
このツノ付モデルに限り、ツノ部分と距離リングのツマミが干渉するため、当初から無限遠指標と絞り指標の位置がズレていますが、この位置で正解です。
フードはズミルックス 35mmと共用の12504が適合します。本品はフィルターねじが切られていないので、フィルターは12504フードにシリーズ7フィルターを差し込みます。
距離リングとツノの先端にごくごく僅かな擦れが見られますが、黒塗装もしっかり残っており、使用感の少ない綺麗な一本です。
絞りリングやヘリコイドの操作感も良好です。距離計連動、ピントもバッチリ。
ガラスには拭き傷やクモリもなく、スカッと抜けてクリア。コーティングも全面しっかり残っており、実写結果も良好でした。
純正前キャップ、プラケース、元箱が付属します。コレクションにもどうぞ!