Tele-Elmar 135mm f4 (M) Red Scale

テレ・エルマー 135mm f4 ライカM 初期レッドスケール 1964年製 連動良好

商品No. 025449

レア度: ★★★

※レア度について

ライカの望遠レンズ、テレ・エルマー 135mm f4。製品コードは11851。製造番号204万台、1964年製。本レンズは1965年の発売で、最初期の一本。精悍な初期レッドスケールの個体です。3群5枚構成。直進ヘリコイド。やや稀少。
ライカM型用の距離計連動レンズとしては、最長の焦点距離を誇ります。レンズヘッドはビゾフレックス用に取りはずし可能。最短撮影距離は1.5m、フィルター径はE39。適合フードはIUFOO/12575です。
なかなか稀少な赤文字テレエルマー。同時代のライカ M3、M2ブラックペイントボディに装着しても映えるレンズでしょう。

絞りリングおよびヘリコイドのローレット部分に、点状の小さな塗装落ちがいくつか見られますが、それ以外には使用による擦れもほとんど見られず、大変綺麗な鏡胴です。
当店のお客様が大切に使われていたレンズで、ピント精度も良好、距離計連動も問題ありません。
ヘリコイドの動きはわずかに重さを感じます(別途有償にて整備も承ります)。
ガラスは前玉の端にごくごく軽微な拭きキズが2本見られますが、撮影にはまず影響しません。他、クモリも見られず全体的にスカッとクリアなガラスコンディションです。実写テストの結果も大変良好でした。
社外品の前後キャップが付属します。

マウント:
ライカ M
付属品:
copy caps.
コンディション:
93% B 良上品
整備状況:
各部点検済
保証:
6ヶ月保証付

お気に入りに追加

お気に入り追加済

レア度について

現行品。生産完了品でも入手は容易。
★★ 少し探せば入手可能。
★★★ やや少ないアイテム。1~2ヵ月に一度入荷します。
★★★★ 珍品。年に一度出てくるかどうか(お店によります)。
★★★★★ 超珍品。5~10年に一度扱えるかどうか(お店によります)。

その他の試写はコチラ!

おすすめアイコン

おすすめ商品が見つかりませんでした。