アンジェニュー・ズーム 45-90mm。1968〜80年に製造された、ライツ初のズームレンズ。当初はライカフレックス用としてラインナップされました。ライカ Rマウント、3カム。製造番号は146万台。この番号はライツでは無く、アンジェニュー社のシリアル番号。本品は1980年の製造の最終ロット。フィルターサイズは67mmねじ込み。またはフードとレンズの間にシリーズ 8フィルターを挟み込みます。
12群15枚という複雑なレンズ構成、f2.8通しと魅力的な明るさ。
どの焦点距離においても、アンジェニューらしいしっとりとした単焦点レンズのような描写が楽しめます。特に近接では、やわらかいフレアと美しいボケを伴った濃厚な開放描写を見せます。絞り込んでもやわらかさがほのかに残るところがアンジェニュー。
スラッとシンプルでなかなかハンサムなデザイン。ライカSLシリーズと合わせて使われる方も多いレンズです。
当店販売品です。お客様に大切に使われ、この度当店に出戻ってきました。
外観には通常使用に伴う、ごく薄い擦れやテカリなどがわずかに感じられますが、艶消しペイントの質感もしっかり残っており、かなり綺麗な外観です。
2025年にフルOH済。入念な整備により、絞り、ヘリコイド共に大変滑らか。長めの鏡胴と相応の重量感を持つレンズにとって、ストレスフリーな操作感は大きな魅力。
ガラスには軽微なコーティングの傷みが見られ、後玉に薄い拭きキズが1〜2本見られますが、実写にはまず影響無いでしょう。クモリ等は見られず、アンジェズームとしては良好なガラスコンディション。
実写テストの結果も大変良好でした。
純正フード、前後キャップ、シリーズ8 UVaフィルターが付属します。