ズミクロン-M 35mm f2、人気の7枚玉。ブラッククローム仕上げ。ライツの製品コードは11310。製造番号は324万台、1982年カナダ製。海外ではボケ味の良さから「Bokeh King」とも呼ばれています。
ズミクロン 35mmの第3世代、5群7枚構成の通称7枚玉は、ライカMの広角レンズとして正常に進化。外観は大分簡素化されましたが、さすがの描写。濃厚なボケ味と、豊かな階調が得られる素晴らしい描写力と解像力、そしてミニマルな機能的デザインが魅力です。実測で134gと軽量なのも嬉しいポイント。
同時代の適合フードは12524ですが、IROOAや12585、12504などもお使い頂けます。
銘板の周辺のプラスチック部分に軽微な歪み、鏡胴のエッジ部分にわずかな黒塗装落ちが見られますが、アタリや目立つ傷はありません。付属のプラスチック製フードには、使用による多少のテカリが見られます。
2025年9月にフルOH済。各部の操作感滑らかに仕上がっています。巷の7枚玉のチープな操作感とは一線を画す、しっとりとした感触です。距離計連動もバッチリ。
中玉にごくごくわずかなコーティングの傷みが見られますが、クモリや拭き傷も見られずスカッと抜けたガラスです。
12524フード、フードキャップ、社外製のUVaフィルターと後キャップが付属します。