Leica IIIa

ライカ IIIa クローム 1936/37年製造 OH済 とても綺麗 極上品

商品No. 025362

レア度: ★★★

※レア度について

オリジナル状態を保った綺麗なライカ IIIa。製造番号23万台、1936/37年製。板金時代のバルナックライカ。ライツのコードはAGNOO。本品の三脚ネジは太ネジ。
DIIIに1/1000秒シャッターが追加されたIIIaは、当時スポーツ写真撮影用としても大いに活躍したそうです。
DIII以前は黒塗りボディが主役でしたが、このIIIaからクローム仕上げがバルナックライカの主流となってゆきます。
ライカ DIIIから採用された吊り環、視度補正、スローシャッター等はそのまま装備されており、実用的なバルナックとしても魅力的なモデルです。
沈胴エルマーやエルマー 35mm等のコンパクトなレンズを装着して、ポケットにしのばせるにも良いサイズ感。IIIc以降のダイキャストモデルとはまた違う、手にしっとりと馴染む感覚を楽しめます。

トップカバーや背面部のメッキにごく僅かな擦れが数ヶ所見られますが、目立つものではありません。アタリや凹みは見られません。
使い込まれた個体ばかりのIIIaとしては、とてもキレイな一台。ダイヤル類の上面部にも擦れはほとんど見られず、クロームメッキが美しく輝いています。このレベルのIIIaは滅多に出て来ません。
エッジの立ったボディに、クロームメッキが美しいトップカバーやダイヤル部。戦前ライカ絶頂期の完成度の高さをビシバシ感じ取れます。
グッタペルカ(貼り革)も当時のオリジナル、さらっとした握り心地が気分を盛り上げます。

2025年8月にOH済。作動快調です!各部の操作感滑らか、ファインダーには清掃で取り切れなかったカビ痕が残りますが、見え味はスカッと良好です。
純正ボディキャップが付属します。

マウント:
ライカ L
付属品:
cap.
コンディション:
94% A 極上品
整備状況:
オーバーホール済
保証:
6ヶ月保証付

お気に入りに追加

お気に入り追加済

レア度について

現行品。生産完了品でも入手は容易。
★★ 少し探せば入手可能。
★★★ やや少ないアイテム。1~2ヵ月に一度入荷します。
★★★★ 珍品。年に一度出てくるかどうか(お店によります)。
★★★★★ 超珍品。5~10年に一度扱えるかどうか(お店によります)。
おすすめアイコン

おすすめ商品が見つかりませんでした。