ライカCL。ライツとミノルタの提携により誕生したコンパクトライカ。
製造番号は132万台。1973/74年製。ズミクロン-C 40mm F2を標準装備。
40mmファインダー枠、縦走りシャッターなど、M型とは異なる機構を搭載。ファインダーには50mmと90mm枠も備わり、コンパクトながら必要な機能を備えており。使えばしみじみと良さが判る名機です。
ズミクロン-C 40mmの画角は絶妙、最短撮影距離は80cmで、スナップや旅カメラにも最高です。本品はボディ、レンズ共にオーバーホール済み。安心してお使い頂けます。
フィルターは、シリーズ5.5をラバーフードに挟み込みます。E39フィルターも入りますが、ねじピッチが異なるので途中でしか入りません。
当店販売品です。お客様に大切にお使いいただき、この度当店に出戻って来ました。
底面のエッジ部分と突起部のカドにごく僅かなブラッククローム落ちがみられます。また、下側の吊り環にストラップリングによる擦れと塗装落ちが見られるのが、大変惜しいポイントですが、実用機として使い込まれた個体がほとんどのCLとしては、とても綺麗なセットです。
前回販売前、2025年2月にボディ、レンズ共にオーバーホール済。各部の動作良好です。露出計もしっかりと動作しています。
ズミクロン-Cレンズは、後玉に2〜3本のごく細い拭きキズが見られますが、撮影への影響はまず無いでしょう。他、クモリも見られずスカッと抜けたガラスです。
ラバーフード、フードキャップが付属。露出計も適正に動作しており、これからフィルムライカを始める方にもオススメの一台です。