ビオター 75mm f1.5。戦後型の後期タイプ。プリセット絞りが装備され、鏡胴がどっしり太くなりました。コーテッド。本品の製造番号は422xxxx。1954年に製造された一本です。
Carl Zeiss Jena製のハイスピード中望遠レンズ。4群6枚構成のダブルガウスタイプ。メートル/フィート両表記。アルミ鏡胴。最短撮影距離は80cm。絞り羽根は10枚。
1930年代後半のややほっそりとした真鍮鏡胴ノンコートの時代から、長きに渡って製造されてきたビオター 75mmですが、本品は最も多く見られるタイプでしょう。
近年は復刻版も発売され、変わらぬ人気を博している銘玉です。画面中心部はしっとりとしながらもシャープで解像感のある描写、またぐるぐると渦巻くボケ味。色味も良く、独特の雰囲気漂う立体感のある描写で、ポートレート撮影にも好適。オールドレンズらしい味わいです。
当店過去販売品。お客様に大切に使われ、当店に出戻ってきました。
鏡胴には、軽微な擦れやわずかな腐食が見られますが、アルミ鏡胴のビオターとしては、ずいぶんと綺麗な外観です。
2024年にフルOH済。丁寧な整備により、絞りやヘリコイドは現在もしっとりと潤いに満ちた操作感。ビオターにありがちなギシギシ重い感触とは無縁です。絞り羽根もとっても綺麗。
ガラスはクモリ無くスカッと抜けています。目立った拭き傷やクモリも見られません。これだけガラスが綺麗なビオターは滅多に見られません。得難いコンディション!
純正前キャップ、ケンコーのMCフィルターが付属します。