1938年、及び1942年に熱帯地方向けに供給された珍品ズマール。通称トロッペン(またはトロピカル)・ズマール 50mm。
ライツの製品コードはTROPEN、42214(通常のズマールは42134)。
本品はライツによる後コーティングが施されています。通常ズマールは4群6枚構成ですが、このトロッペンズマールには前玉にもう一枚レンズが追加され、4群7枚構成となっており、通常のズマールより鏡胴がやや長いです。
また、前玉の硝材が異なるようで、通常のズマールと比べ前玉の傷が少ない個体が多いのも特徴です。
本品はトロッペンズマールを何本も集めていたお客様が、その中でも最も写りを気に入っていた、描写秀逸な一本です。
当店過去販売品です。以前フルOH済を行った後に販売、お客様に大切に使われ、この度当店に出戻ってきました。今回で4回目の販売となります。
外観は通常使用による細かい擦れが見られ、一部に真鍮地がうっすらと見えていますが、アタリ等は見られません。じっくりと大切に使い込まれて来た印象です。
2021年にフルOHを行っていますが、今回の再販売にあたって、再度フルOHを行っています。入念な整備により、絞りやヘリコイドの操作感は大変滑らか。鏡胴内部の内面反射防止艶消しラッカーも丁寧に塗り直され、より締まった描写が期待出来るでしょう。
レンズは前玉の中心近くに針先ほどの傷が3点ほど、また中玉にコーティングの傷みと薄い拭き傷が多少見られますが、実写にはさほど影響無いでしょう。撮影結果は見事のひと言。前回販売時の作例ですが、試写館をご覧頂ければ幸いです。以前のオーナー様による作例です。
コーティングの恩恵でしょうか、逆光や反射光にも強く、コントラストや解像力もより高い印象で、絞り開放から十分に実用となります。
純正イエローフィルターと、稀少なアルミ製のトロピカルタイプの前キャップが付属します。