固定鏡胴ズミクロン50mm f2。第1世代の前期型。製造番号159万台、1958年製。製品コードはSOSIC-MS、後に11818。距離表記はfeet。最短撮影距離は1m。
6群7枚構成の変形ガウスタイプ。コントラストに重点を置いて設計された結果、解像度もUP、銘玉の誉れ高い一本です。
ズミクロンは現在も製造が続くライカを代表するレンズですが、クロームメッキの質感高く、美しいフォルムを持った第一世代は根強い人気です。眺めて良し、撮って良しのザ・オールドレンズ。どのM型ボディに装着しても、実に良く似合います。
フィルターサイズはE39。適合フードはITDOO、IROOA。
当店販売品が出戻って来ました。大切にお使いいただき、前回販売時と変わらず全体的にとても綺麗な一本。絞りリング付近にわずかな擦れは見られますが、剥げがちなヘリコイド部のシルバーペイントもしっかり残っています。
2023年にフルOH済ですが、今回の再販売にあたり2025年5月に各エレメントのクリーニング、及びヘリコイド部の整備等を再度行っています。絞りリング、ヘリコイド共に動作スムーズです。距離計連動バッチリ。ピントも良好です。
前玉に薄いヘアラインが一本、また前後玉にコーティングの劣化が見られますが、固定鏡胴らしい描写は健在。コーティングも全面残っています。ズミクロンらしい描写を存分に楽しめる一本。試写館に作例を掲載しました。ご覧頂ければ幸いです。
綺麗な純正前キャップ、プラスチックケースが付属します。