マイクロ・ニッコール 50mm f3.5、ニコン Sシリーズ用。1956年の発売。4群5枚構成。沈胴式。フィルター径は34.5mmねじこみ。
ニコンの35ミリ用で、初めてMicro-NIKKORの名を冠したレンズです。複写によるマイクロフィルム作成用として製造されました。300l/mmもの解像度を持ち、現代でも十分に通用する高性能レンズで、当店での試写テストでも毎回その描写に驚かされます。
ニコンレンジファインダー用とライカ用合わせても、わずか1200本程度の製造に止まる、やや稀少なレンズです。
当店販売品が出戻って来ました。大切にお使いいただき、前回販売時と変わらぬ美しい一本。使用感ほとんど見られません。クロームメッキも美しい輝きで、沈胴部もとっても綺麗。出来る限り沈胴はさせないでお使い頂きたい、極上コンディションです。
2023年にフルOH済。丁寧な整備により、各部の操作感は現在も心地良いもの。鏡胴内部の内面反射防止ラッカーも丁寧に塗り直されており、より締まった描写が期待できるでしょう。
レンズは後玉にごくごく浅い拭き傷が数本見られますが、撮影への影響はまずありません。他、ガラスはクモリも無くスカッと抜けています。
実写テストでもマイクロニッコールらしい、ドキリとするほどに緻密な描写を味わえました。
富士山マークの純正前キャップ、プラスチック製ケースが付属します。