マイクロ・ニッコール 5cm f3.5、ニコン Sシリーズ用。1956年登場。4群5枚構成のクセノタール型。沈胴式。フィルター径は34.5mmねじこみです。
ニコンの35ミリ用で初めてMicro-NIKKORの名を冠したレンズです。複写によるマイクロフィルム作成用として製造されました。300l/mmもの解像度を持ち、現代でも十分に通用する高性能レンズで、当店での試写テストでも毎回驚きを感じます。
ニコンレンジファインダー用とライカ用合わせても、わずか1200本程度の製造。やや稀少なレンズです。
使用感僅かで、とても綺麗な外観です。アタリや凹みは見られません。
2025年4月にフルOH済。入念な整備により、絞りリング、沈胴ロックもスムーズな操作感です。鏡胴内側の内面反射防止艶消しラッカーも丁寧に塗り直され、より締まった描写が期待出来ます。
ガラスは前玉と後玉にごくごく浅い拭き傷が数本見られますが、実写にはまず影響ありません。他はクモリも見られず、スカッと綺麗に抜けています。試写館に作例を掲載しました。ご覧いただければ幸いです。
純正前後キャップが付属します。