M型ライカ用のズマリット50mm f1.5。本品は前期型。製品コードはSOOIA-M。製造番号141万台、1956年製。距離指標はフィート表記。フィルターサイズはE41、ズミルックス 35mm初期玉Steel Rimと同じです。
クセノン 50mm f1.5の後継レンズで、後にはズミルックス f1.4へと進化します。プロトタイプ的な位置づけですが、その端境期にはズマリット 50mm f1.4も僅かに製造されました。
絞り開放では幻想的な滲みとボケ、1〜2段ほど絞ればコントラストや解像力がグンと高まり、締まった描写へとガラリと変化。更に絞り込めばカリッカリの描写に豹変します。近年、オールドレンズらしい描写が見直され人気も高まっています。
しかしながらズマリットはガラスがダメダメな個体が多く、満足出来るものにはなかなか出会えません。本品は外観も美しく、ズマリットとしてはかなり綺麗なガラスコンディション。本来の描写が味わえるでしょう。
使用感の殆どない、大変綺麗な鏡胴です。製造から70年近くが経っているとは思えない外観です。前期型でここまで綺麗な個体は、そうそう出て来ません。
2025年4月にフルOH済。丁寧な整備により、ヘリコイド共に操作感大変滑らかで、心地よい使用感に仕上がっています。ピントも良好、距離計連動もバッチリです。
中玉の周辺部のフチにごくごく僅かなバルサム切れと、コーティング傷みが見られます。また、前玉にごく薄い拭きキズが1〜2本見られますが、いずれも実写への影響はまずありません。拭きキズの多いズマリットとしては、とても状態の良いガラスです。実写テスト結果も大変良好でした。
純正前後キャップが付属します。