アンジェニュー 50mm f1.8 Type S1。本品のヘリコイドは正真正銘オリジナルのライカ Lマウントですが、レンズヘッドはALITAR銘ですのでヘッド部は元々はアルパレフレックス用だったと思われます。ALITARの刻印が無ければ、オリジナル Lマウントと全く同じですので、改造品と呼ぶには少々憚られます。
1944年製。製造番号は49.xxx。かなり初期のS1です。ダブルガウス型の4群6枚構成。ノンコート。m表示。1940年代半ばから製造された、アンジェニュー古株の銘玉です。f1.8と大口径ハイスピードながらも小型軽量。スタイリッシュなデザインがたまらないレンズ。総アルミ製の鏡胴はわずか110g(実測)。
絞り開放描写はやわらかさを感じさせます。f2程度まで軽く絞りを効かせるとシャープさが加わり、立体感のある素晴らしい描写が得られます。
当店過去販売品です。お客さまに大切にされ、この度当店に出戻ってきました。
少しの艶をまといつつ柿渋色に褪色した鏡胴が、実に味わい深い佇まい。丁寧に使われてきた事が容易に想像できる外観です。
2022年にフルOH済。アルミ製のヘリコイドが傷みやすいレンズですが、丁寧な整備によりスルスル滑らかな操作感に仕上がっています。絞りの動作もスムーズです。距離計連動もバッチリ。
S1のヘリコイドのノブは欠落しているケースが多いのですが、本品も純正品を模してワンオフ製作されたものが装着されています。
レンズは前群と後群の周辺の一部と、全体的に極小の点状のバルサム切れが見られますが、実写には影響無いでしょう。晴天の下で実写テストを行いましたが、描写良好でした。
Type S1らしい、ピント面中心部の解像力の高さと周辺の淡さをしっかりと味わえる一本。前回販売時のものですが、試写館に作例を掲載しました。ご覧頂ければ幸いです。
Angenieux 50mm f1.8 (L)
アンジェニュー 50mm f1.8 ライカ L改造 Type S1 Alitar フルOH済
- マウント:
- ライカ L
- 付属品:
- copy caps.
- コンディション:
- 92% B 良上品
- 整備状況:
- 各部点検済
- 保証:
- 6ヶ月保証付
お気に入りに追加
お気に入り追加済
レア度について
★ | 現行品。生産完了品でも入手は容易。 |
---|---|
★★ | 少し探せば入手可能。 |
★★★ | やや少ないアイテム。1~2ヵ月に一度入荷します。 |
★★★★ | 珍品。年に一度出てくるかどうか(お店によります)。 |
★★★★★ | 超珍品。5~10年に一度扱えるかどうか(お店によります)。 |