1956年の発売。4群5枚構成。ニコン Sシリーズ用。ニコンの35ミリ用で初めてMicro-NIKKORの名を冠したレンズです。複写によるマイクロフィルム作成用として製造されました。300l/mmもの解像度を持ち、現代でも十分に通用する高性能レンズで、当店での試写テストでも毎回驚きを感じます。
ニコンレンジファインダー用とライカ用合わせても、わずか1200本程度の製造に止まります。稀少品。
使用感僅かで綺麗な外観を保っています。クロームメッキの輝きも大変美しく、コレクションにももってこいのコンディション。
2022年8月にフルOH済。各部、心地良い操作感に仕上がっています。鏡胴内部の内面反射防止ラッカーも丁寧に塗り直され、より締まった描写が期待できます。
レンズは後玉にごく浅い線状の拭き傷が1本見られます。また、ごく僅かにコーティングの傷みが見られますが、強力なLED光を当ててやっと見えるほどの軽微なもの。実写への影響はまず無いでしょう。他、クモリも無くスカッと抜けたガラスコンディションです。
実写テストでも、マイクロニッコールらしいドキリとするほどに緻密な描写を味わえました。純正のプラケースと前キャップが付属します。
Micro-Nikkor 50mm f3.5 (S)
マイクロ・ニッコール 50mm f3.5 ニコン S用 フルOH済
- マウント:
- ライカ L
- 付属品:
- front cap, plastic case.
- コンディション:
- 95% Mint 極上品
- 整備状況:
- 各部点検済
- 保証:
- 6ヶ月保証付
お気に入りに追加
お気に入り追加済
レア度について
★ | 現行品。生産完了品でも入手は容易。 |
---|---|
★★ | 少し探せば入手可能。 |
★★★ | やや少ないアイテム。1~2ヵ月に一度入荷します。 |
★★★★ | 珍品。年に一度出てくるかどうか(お店によります)。 |
★★★★★ | 超珍品。5~10年に一度扱えるかどうか(お店によります)。 |