11821。275万台、1975年製のE58 ノクティルクス。カナダ製。光量の少ない環境であっても素晴らしい作画が得られる、ライツが誇る銘玉の1つ。初代ノクチf1.2と比較すると、開放描写の淡さが印象的です。
f1.0の被写界深度の浅さは驚くほどですが、それを活かした撮影の楽しさは唯一無二でしょう。近年の人気急上昇により高価となりましたが、実力を考慮するとその人気にも納得のレンズです。著名な写真家さんの作例でもポートレートでの描写の良さが光ります。フードはかなりの使用感がありますが、レンズ本体は外観、ガラスともに大変綺麗な1本。当店自慢のフルOH済み物件です。
2022年4月にフルオーバーホール済みです。絞り、ヘリコイドはしっとりと大変心地よい操作感に仕上がりました。絞り開放から距離計連動バッチリです。前玉裏に僅かにコーティングの傷みがみられますが、実写への影響はまず無いでしょう。クモリや拭き傷もみられません。
レンズ本体は使用感無く、極上と呼べるコンディション。付属のE58専用12519フードにはかなりの使用感がみられます。
作例を試写館に掲載しました。近接域では柔らかなヴェールをまとったようなしっとりとした描写です。全て絞り開放、ライカM240、M10-Pにて撮影。ご覧頂ければ幸いです。
Noctilux 50mm f1 (M) E58
ノクティルックス 50mm f1 ライカM E58 12519フード付 フルOH済
- マウント:
- ライカ M
- 付属品:
- 12519 hood, copy caps.
- コンディション:
- 96% Mint 新品同様
- 整備状況:
- オーバーホール済
- 保証:
- 6ヶ月保証付
お気に入りに追加
お気に入り追加済
レア度について
★ | 現行品。生産完了品でも入手は容易。 |
---|---|
★★ | 少し探せば入手可能。 |
★★★ | やや少ないアイテム。1~2ヵ月に一度入荷します。 |
★★★★ | 珍品。年に一度出てくるかどうか(お店によります)。 |
★★★★★ | 超珍品。5~10年に一度扱えるかどうか(お店によります)。 |