シリアル番号は13xx番。ElmaxからElmarに移行して間もない、1926年製のライカ A型を、後年ライカ DIIIにアップグレード改造がなされた個体です。ライツによる純正改造品。通称ファクトリーコンバージョン。
付属のレンズも時代に見合って、旧エルマーを距離計連動のライカLマウントに改造したもの。ヘリコイド番号は1番です。
ボディ、レンズ共にかなりの使用感は見られますが、目立ったアタリや凹みは見られず、大切に使い込まれてきた個体であることを伺わせます。製造から100年近くが経過しており、さぞや多くの場面を撮影してきたことでしょう。脳裏にロマンを感じる1台です。
当店のお客様から買い取りさせて頂いた一台です。
2019年に当店にてボディ、レンズ共にOHを行っており、各部の動作は変わらず快調です。
ボディには長年の使用により黒塗装がかなり落ちており、また巻上げダイヤル等のニッケルメッキにも真鍮地が出ています。レンズ銘板の「Leitz Elmar」付近には小傷や小アタリが見られます。レンズはとてもクリアでクモリも拭き傷も見られません。旧エルマーらしい綺麗な前玉を保っています。
OHから2年少々を経過しグリスも馴染み、巻上げやシャッターなどもとても滑らかで良い感触、まさに使い頃の一台。アルミにブラックペイントのやや珍しい純正前キャップが付属します。
Leica A / DIII + Elmar 50mm f3.5 Early
Leica A / DIII + Elmar 50mm f3.5 Early
- レンズ名:
- Elmar 50mm f3.5 Early
- マウント:
- ライカ L
- 付属品:
- cap.
- コンディション:
- 91% C 良品
- 整備状況:
- 各部点検済
- 保証:
- 6ヶ月保証付
お気に入りに追加
お気に入り追加済
レア度について
★ | 現行品。生産完了品でも入手は容易。 |
---|---|
★★ | 少し探せば入手可能。 |
★★★ | やや少ないアイテム。1~2ヵ月に一度入荷します。 |
★★★★ | 珍品。年に一度出てくるかどうか(お店によります)。 |
★★★★★ | 超珍品。5~10年に一度扱えるかどうか(お店によります)。 |