11851。204万台。1964年製のテレ・エルマー 135mmです。ライカM型用の距離計連動レンズとしては最長焦点距離となります。本品は初期型、精悍な初期レッドスケールの個体です。赤文字にこだわり、お探しの方もいらっしゃるでしょう。最短撮影距離は1.5m。フィルターサイズはE39です。純正の前キャップとプラスチックケースが付属します。やや稀少。
2022年2月にフルOH済です。絞り、ヘリコイドの操作感滑らかなに仕上がっています。距離計連動もバッチリです。外観はヘリコイドリングなどの角部にブラッククロームの落ちがみられますが、使用感は少なめの個体です。ガラスには拭き傷やクモリもみられず、スカッと抜けています。実写テスト結果も大変良好でした。
Tele-Elmar 135mm f4 (M)
テレ-エルマー 135mm f4 ライカM 初期レッドスケール フルOH済
- マウント:
- ライカ M
- 付属品:
- caps, plastic case.
- コンディション:
- 93% B 良上品
- 整備状況:
- オーバーホール済
- 保証:
- 6ヶ月保証付
お気に入りに追加
お気に入り追加済
レア度について
★ | 現行品。生産完了品でも入手は容易。 |
---|---|
★★ | 少し探せば入手可能。 |
★★★ | やや少ないアイテム。1~2ヵ月に一度入荷します。 |
★★★★ | 珍品。年に一度出てくるかどうか(お店によります)。 |
★★★★★ | 超珍品。5~10年に一度扱えるかどうか(お店によります)。 |