SOOIC。147万台。1957年製の沈胴ズミクロンです。feet表記。ライカ・スクリューマウント。現代へと連綿と続くズミクロンの初代モデルです。1953年に登場。6群7枚構成、空気レンズと呼ばれた革新的な設計は脅威の解像力を誇り、当時のカメラ業界を驚かせました。絞り開放であってもピント面の解像力に優れ、ズマールやズミターの次元を超えた、圧巻の描写力です。ボケ味もまた独特の美しさがあり、まさにオールドレンズ界の王道を行くレンズと言えるでしょう。外観、ガラスともに綺麗です。純正の前キャップが付属します。
2022年1月にフルオーバーホール済です。絞りとヘリコイドは滑らかな操作感に仕上がりました。距離計連動もバッチリです。外観は使用感少なく、使い込まれた個体が多い沈胴ズミクロンとしては、とても良いコンディションです。沈胴部の擦れも少なめです。前玉と後玉には目をこらすとごくごく浅い拭き傷がみられます。ありがちなコーティングの傷みもごく僅かで、各面にオリジナルコーティングがしっかりと残っています。沈胴ズミクロンはクモリを除去する為にコーティングが失われている個体も少なくありません。オリジナル愛好家には嬉しい個体です。
Summicron 50mm f2 (L)
沈胴ズミクロン 50mm f2 ライカ Lマウント 美品
- マウント:
- ライカ L
- 付属品:
- caps.
- コンディション:
- 94% A 美品
- 整備状況:
- オーバーホール済
- 保証:
- 6ヶ月保証付
お気に入りに追加
お気に入り追加済
レア度について
★ | 現行品。生産完了品でも入手は容易。 |
---|---|
★★ | 少し探せば入手可能。 |
★★★ | やや少ないアイテム。1~2ヵ月に一度入荷します。 |
★★★★ | 珍品。年に一度出てくるかどうか(お店によります)。 |
★★★★★ | 超珍品。5~10年に一度扱えるかどうか(お店によります)。 |