11106Q。178万台。1960年製。新種ガラスの採用により、f2.8と半段明るくなった、ニュー・ズマロンのM3用メガネ付。4群6枚構成のダブルガウス型。もちろんM3以外のライカでも使用可能です。メガネ付なので重量は増しますが、0.65mまで接写可能な点も魅力的。ITDOOやIROOAフードを装着しライカM3と合わせれば、これぞドイツ工業製品の機能美でしょう。もちろん描写も素晴らしいレンズ。実写結果も大変良好でした。切れ味の良い写りです。ガラスの綺麗なメガネ付はファインダーの見え味を損ないません。
2021年にメガネ部を含むフルOHを行った後、当店で販売した一本です。お客様に大切に使われ出戻って来ました。絞り、ヘリコイドの操作感は変わらず抜群の感触です。距離計連動もバッチリ。丁寧に整備されたメガネは一点の曇りもなく、見え味はスカッとクリア。ライカM3に装着すれば、ファインダーの見え味はそのままに、50mm枠が35mm枠となります。丸形のメガネの枠には擦れが見られますが、他は使用感少なめで良好な外観です。レンズも拭きキズやクモリも見られず、スカッと綺麗に抜けています。コーティングも全面残っています。
Summaron 35mm f2.8 (M3)
ズマロン 35mm f2.8 ライカMマウント メガネ付き フルOH済
- マウント:
- ライカ M
- 付属品:
- caps.
- コンディション:
- 93% B 良上品
- 整備状況:
- オーバーホール済
- 保証:
- 6ヶ月保証付
お気に入りに追加
お気に入り追加済
レア度について
★ | 現行品。生産完了品でも入手は容易。 |
---|---|
★★ | 少し探せば入手可能。 |
★★★ | やや少ないアイテム。1~2ヵ月に一度入荷します。 |
★★★★ | 珍品。年に一度出てくるかどうか(お店によります)。 |
★★★★★ | 超珍品。5~10年に一度扱えるかどうか(お店によります)。 |