ライカ M4-2をベースに、ファインダーや距離計を省いたモデル。ライツのカタログNo.は10105。製造台数は2593台とやや少ない。ライツはライカ・スタンダードに始まり、Ic、If、Ig、M型世代となってからもMDやMDaなどファインダー無しモデルを製造し続けています。多くは記録用など特殊用途用に製造された様ですが、現代ではスーパー・アンギュロン 21mmやエルマリート 28mmなどの広角レンズと、単体ファインダーを装着し、スナップシューターとして使うのが定石でしょう。OH済で安心して使い込めます。
2021年7月にOH済。巻上げやシャッターなど、各部の作動感良好です。底蓋の全面には薄い擦れ傷がやや多めに見られますが、他は使用感少なく全体的には綺麗目のボディ。グッタペルカも当時のオリジナル、握り心地も良好です。MD-2にはセルフタイマーもファインダーセレクターも無いので、ガシッと鷲掴みにして街角を流して頂きたいたいですね。重量458gと、他のM型と比較して軽量なのも腰痛持ちには有り難いポイントです。
Leica MD-2
ライカ MD-2 ブラッククローム オーバーホール済
- マウント:
- ライカ M
- 付属品:
- cap.
- コンディション:
- 93% B 良上品
- 整備状況:
- オーバーホール済
- 保証:
- 6ヶ月保証付
お気に入りに追加
お気に入り追加済
レア度について
★ | 現行品。生産完了品でも入手は容易。 |
---|---|
★★ | 少し探せば入手可能。 |
★★★ | やや少ないアイテム。1~2ヵ月に一度入荷します。 |
★★★★ | 珍品。年に一度出てくるかどうか(お店によります)。 |
★★★★★ | 超珍品。5~10年に一度扱えるかどうか(お店によります)。 |