ボディ、マガジン共に1971年製です。レンズは1970年製のT*コーティングなしの白プラナー 80mm、メートル表記。マガジンはケース、中身共に番号一致。販売当時の組み合わせを維持していると思われるセットです。スクリーンは標準タイプ、フォーカシングフードは旧型、巻上げ部もノブ式の旧型です。1971年は500C/Mと併売していた時期であり、旧モデルの500Cで全てがキッチリ揃っているセットは、近頃やや見つける出すのが難しくなってきました。Vマーク、西ドイツ製刻印のあるソフター I〜IIIのセットが付属。
2021年3月にハッセルの弱点部分を抑えた全般的なメンテナンス(OH)を行い、作動快調です。レンズ中玉には清掃で取り切れない、僅かなカビ痕が見られますが、実写にはまず影響無いでしょう(他ガラスは綺麗です)。セルフタイマーや絞りプレビューといった、コンパーシャッターで不具合を起こしやすい部分も気持ち良く作動します。レンズのライトバリュー指示値、SYNCHRO COMPURのプリントが消えかかっていますが、それ以外は全体的に綺麗な状態です。今回の整備でリフレッシュ、バンバン使い込むにも最適な一台でしょう。
Hasselblad 500C + Planar 80mm f2.8 + A12
ハッセルブラッド 500C + プラナー 80mm f2.8 OH済
- レンズ名:
- Planar 80mm f2.8
- マウント:
- Hasselblad
- 付属品:
- A12 Magazine, cap, 3x softar.
- コンディション:
- 93% B 良上品
- 整備状況:
- オーバーホール済
- 保証:
- 6ヶ月保証付
お気に入りに追加
お気に入り追加済
レア度について
★ | 現行品。生産完了品でも入手は容易。 |
---|---|
★★ | 少し探せば入手可能。 |
★★★ | やや少ないアイテム。1~2ヵ月に一度入荷します。 |
★★★★ | 珍品。年に一度出てくるかどうか(お店によります)。 |
★★★★★ | 超珍品。5~10年に一度扱えるかどうか(お店によります)。 |