旭光学製。5群5枚構成。1965年夏の広告に登場し、1966年4月には生産中止となった稀少レンズです(クラカメ専科No.9掲載記事より)。放射性ガラスが採用されています(ガイガーカウンターにて計測済)。ブルー、アンバー、パープルなど複数色のコーティング。重量350g、全長は約70mmと、f2大口径レンズとしてはかなり軽量かつコンパクトな一本。プリセット絞り。フィート、メートル併記。最短撮影距離は1mです。まとまりのあるボケ味と程よくマッチするピント面の解像感が素晴らしいですね。珍品。
2021年に専門業者さんにて絞り羽根やガラスなど内部清掃を行っています。絞り、ヘリコイドの操作感もとてもスムーズ。鏡胴の各所にわずかなブラッククローム落ちが見られますが、全体的に使用感は少なめで綺麗目な外観です。前玉には擦れが少々と軽微な拭き傷が見られますが、クモリやカビ跡は見られずスカッと抜けの良い状態です。各面のコーティングもしっかりと残っています。実写テスト結果も大変良好でした。美しい線とボケ味が楽しめます。試写館に作例を掲載いたしました。ぜひご覧くださいませ。
Takumar 100mm f2 (M42)
Takumar 100mm f2 (M42)
- マウント:
- M42
- 付属品:
- caps.
- コンディション:
- 93% B 良品
- 整備状況:
- 部分整備済
- 保証:
- 6ヶ月保証付
お気に入りに追加
お気に入り追加済
レア度について
★ | 現行品。生産完了品でも入手は容易。 |
---|---|
★★ | 少し探せば入手可能。 |
★★★ | やや少ないアイテム。1~2ヵ月に一度入荷します。 |
★★★★ | 珍品。年に一度出てくるかどうか(お店によります)。 |
★★★★★ | 超珍品。5~10年に一度扱えるかどうか(お店によります)。 |