XEMOO。製造番号42万台のクセノン 5cm f1.5。1938年製です。5群7枚構成。ピントリングの帯は3本帯、通称スリーバンド。距離表記はメートルです。シュナイダーからの供給を受けて、ライツ・クセノンとして販売していました。ズミルックス50mm f1.4の登場まで、長らく最大口径を誇った一本。ズマリット 50mmの前身でもあります。なお、こちらはドイツ国内向けのため、銘板にTaylor-Hobson〜の表記はありません。外観、ガラス共にとても綺麗な一本です。
当店にて販売した個体がお客様に大切に使われ、出戻って参りました。2018年にフルOH済。丁寧な整備のおかげで現在も各部作動良好、光学系も良い状態。距離計連動もバッチリ。ガラスにはヤケが少々、前玉にごくごく薄い拭き傷が数本見られる程度で、とても良い状態を保っています。クセノンとしては稀に見る綺麗なガラスを保つ個体です。鏡胴も先端部に擦れが少々見られる他は、使用感を感じないほどに良い状態です。前回の作例ですが試写館に作例を掲載いたしました。ガラスのコンディションが良いため、逆光に負けない粘り強さを感じます。
Xenon 50mm f1.5 (L)
クセノン 50mm f1.5 (L) Leitz Xenon
- マウント:
- ライカ L
- 付属品:
- front cap, copy rear cap.
- コンディション:
- 94% A 美品
- 整備状況:
- オーバーホール済
- 保証:
- 3ヶ月保証付
お気に入りに追加
お気に入り追加済
レア度について
★ | 現行品。生産完了品でも入手は容易。 |
---|---|
★★ | 少し探せば入手可能。 |
★★★ | やや少ないアイテム。1~2ヵ月に一度入荷します。 |
★★★★ | 珍品。年に一度出てくるかどうか(お店によります)。 |
★★★★★ | 超珍品。5~10年に一度扱えるかどうか(お店によります)。 |