Carl Zeiss Jena製、コンタックス用トポゴン 25mm。1940年代後半の製造。ハイペルゴンのメニスカスレンズ設計を基礎とした対称構造の4群4枚構成。35mmカメラ用で唯一トポゴンの描写が楽しめるレンズ。距離表記はm。距離計非連動。ゲルツ社で活躍したRichter博士により生み出された超広角レンズは、本来は航空写真が開発目的だった様です。非常にRがキツく小さなガラスで、製造はさぞかし困難を極めたようです。一部装着できないボディやアダプターがあります。お問い合わせください。稀少品。
2020年3月にフルOHを行った後、当店にて販売した一本です。絞り、ヘリコイド共に大変良い操作感です。アルミ鏡胴は特有の腐食も見られず綺麗です。レンズも拭き傷やクモリは見られず、とてもクリーン。コーティングもしっかりと残っています。ライカM型カメラでは距離計コロに当たってしまうため、アダプターを介しても装着できません。ミラーレス機などでお楽しみくださいませ。試写館に作例を掲載致しました。フワリとした周辺描写が何ともいえない独特の雰囲気ですが絞り込んでいくと落ち着いた描写に変化。楽しいレンズです。
Topogon 25mm f4 (Contax)
トポゴン 25mm f4 コンタックス用 Topogon 2.5cm
- マウント:
- Contax RF
- 付属品:
- caps.
- コンディション:
- 94% A 美品
- 保証:
- 6ヶ月保証付
お気に入りに追加
お気に入り追加済
レア度について
★ | 現行品。生産完了品でも入手は容易。 |
---|---|
★★ | 少し探せば入手可能。 |
★★★ | やや少ないアイテム。1~2ヵ月に一度入荷します。 |
★★★★ | 珍品。年に一度出てくるかどうか(お店によります)。 |
★★★★★ | 超珍品。5~10年に一度扱えるかどうか(お店によります)。 |